ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(2469件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ457

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 下取り価格

2023/01/08 23:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

納車待ちしています。
私は1年乗ったら売却して、キャンピングカーを購入しようと思っています。
皆さんは大事に乗り続ける感じの書き込みが多いですが、2年待ちなので今から3年後に走行距離1万キロで売却すると、400万で売れると思いますか?

書込番号:25088906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/09 00:57(1年以上前)

その時期ならまだ納車待ちの人もいると思うので買取専門店ならまだそれくらいで売れるとは思いますが、今回は台数が多いのでプレミアとかは付かずに納車が終わる頃には右肩下がりでどんどん落ちていくと思います。

書込番号:25088972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/01/09 01:55(1年以上前)

先のことは分からないですが、世界情勢やその頃に次期タイプR登場の情報が控えているか否かで相場は大きく変動しそうですよね。

その頃にはだいぶ玉も出てきているとは思いますので、買取ショップの利益も考慮すると、もう少し下がりそうな予感もしますが・・・

そう言えばかなり高騰していたFK8の相場も、一時期と比べれば落ち着いて来だした気がしますね。前期は3万キロ前後のものなら販売価格からすると買い取りは400万切り出してるのかな?と。

FK8も発売されてからの年数もそれなりになってきていたり、FL5に対する期待や、FL5に乗り換えた元オーナーが手放したり等々、供給と需要のバランスによるものなのかもしれませんが。

書込番号:25089009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2023/01/09 03:40(1年以上前)

取らぬ狸のなんとやら…

書込番号:25089032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/09 07:05(1年以上前)

他の方も言われてますが1年乗って売っても転売やーなんですかねえ?そう言われるのお気の毒ですw

書込番号:25089092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/09 10:28(1年以上前)

転売の定義って、何ですかね?
購入し、一切使用せずに売却なら、転売って言うんでしょうが、1年乗っての売却でも転売なんですかね?
だったら、5年乗って売却しても、転売ですね。
メーカーの言う1年ってのも、何の意味があるのか不明だし。

書込番号:25089306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/01/09 11:05(1年以上前)

どんな乗り方しようと知ったこっちやないですが、繋ぎで乗る様な車ではないし、大事に乗ってくれる人に一人でも多く乗ってもらいたいので、なんだか腹立たしいスレだと思うよ。

書込番号:25089367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/09 12:34(1年以上前)

まあ乗り換えすると言うと賛否両論浴びるって、、、ですねw
否定的な方は、最後まで乗らないですぐ売るんだったら最初からこのクルマ買うなよ。そういう人がいなかったらオレが注文した車も早く来るのにーちょい乗りの人が先に注文するからオレのが後回しになるじゃん、っていうご意見が根底にあるのでしょうねw多分今年中とかの納期が見えてる方はこの点はおおらかでしょうねwこんなこと書くと叩かれるのでしょうねw

書込番号:25089510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 12:58(1年以上前)

まぁ、ちょっと可哀想な気がするけど。
別に利益なんて求めてないのに転売ヤーって…
すごい言われようw

まぁ納期未定だから、みんなイラって来てるのねw
いちくんさんが、おっしゃる通り納期確定している人は傍観かな〜。

書込番号:25089551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2023/01/09 13:18(1年以上前)

1年乗って400万を想定しているなら問題ない。ガッツリ中古になって赤字なのに転売って…。魔女狩りするなら即売りしてる中古でしょう。

トヨタでは考えられない。メーカーも1年後の売却は認めている。感情論を押し付けられてもスレ主も迷惑だろう。

書込番号:25089569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 13:43(1年以上前)

結局は納車即輸出されてメーカーの利益を個人が得るのが大きな問題なんでしょうね

私がFL5を購入したディーラーは1年以内にもし諸事情で手放さなければならない場合はディーラーにて買い取らせて欲しいとおしゃってます
皆さんのところはどうなんですかね?

書込番号:25089612

ナイスクチコミ!4


TypeR00さん
クチコミ投稿数:84件

2023/01/09 15:48(1年以上前)

2年待ち+1年走行で3年後ということで,その頃には月産400台目標で考えると,400×12×3=14400台が市場に出回っていますから,1年でも1万キロだと距離多めのイメージでしょうね.450万円ぐらいの中古店舗売値を想定するならば,買取は,300万円台じゃないですかね?

私の今乗っているDC2も国内累計30000台出荷で,モデルチェンジ後の2001年以降に取引価格は一旦すごく下がって,やっと25年ルールを見据えた今は買取高値になっていますから.

まぁ,純ガソリンエンジン搭載車がどこまで売られるかによってもプレミア感が変わってくるとは思いますが.

書込番号:25089795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/01/09 16:45(1年以上前)

皆さん回答ありがとう御座います。
予想通り、個人的に仲良くなりたくない人達からの批判コメントと、普通の事と考えてコメントしてもらえる人に分かれるんですね。 ルールを尊重して、定年後の車選びやライフスタイルについても批判される国になったんですね日本は!

書込番号:25089867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2023/01/09 17:07(1年以上前)

>ハイセンさん

なんだか被害者気取りですけど、批判が予想出来てたのなら、わざわざ書かなければ良かったのでは?

しかもその内容は数年先の下取り価格という、誰もわかりようもない内容ですし。

書込番号:25089913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 17:22(1年以上前)

このまま、生産中止になれば距離1万未満なら買取400万も可能かもしれませんね。新車の乗り出しより若干安い値段で乗りたいと言う人は十分考えられます。

書込番号:25089944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 17:46(1年以上前)

批判を覚悟で聞きたかったからでしょwww

書込番号:25089984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chicorytaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 17:48(1年以上前)

定年後に金銭的に短期でもローリスクな車選びして楽しく過ごすのは理想的で良い事ですよね。
皆同じですがお互い事故に気をつけ元気でも適度なとこで運転諦めて免許返納はしましょう。
自分は40年後元気なら75まで運転しようかと。
その頃は自動運転か電気自動車か空飛ぶ車みたいなドローン飛行機になってそうです(笑)

書込番号:25089991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 18:01(1年以上前)

>未知案内さん

被害者気取りは言い過ぎでは?批判する方が問題だと思いますよ

自分で買った車を納車1年後に乗り換えで売却する
何がいけないんでしょうか?
同じ車を一生乗る人が日本に何万人いるのでしょうか?

書込番号:25090004

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2023/01/09 20:40(1年以上前)

>人生は思い通りにはいかないさん

私は個人の買ったクルマどうのこうのに対して批判も肯定もしていませんが、批判されるのを予測出来ているのにわざわざ書き込みをした上で批判に対して嘆いている事を批判しています。

ちなみに自分を含めて誰一人として一生同じ車に乗り続けろって言ってませんよ。むしろそう言っている貴方の方が言い過ぎというか、飛躍し過ぎなのではないでしょうか。

私は未来の下取り価格なんて誰が答えられるのか?って位にしか書いていないつもりですけど。

でも被害者気取りは言い過ぎでしたかね。

書込番号:25090305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2023/01/09 20:44(1年以上前)

>MA-KUN802さん

そうかもしれませんが、そうであれば最後まで批判をスルーしてれば良いんじゃないかな。

書込番号:25090314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 21:06(1年以上前)

>未知案内さん

すみませんでした

書込番号:25090358

ナイスクチコミ!5


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

サビ予防

2022/12/17 09:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:25件

納車した方に質問ですが下周りの防錆等は何か対策はどうされてますか?

書込番号:25056669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/12/17 10:03(1年以上前)

微弱電流を流して錆び予防するのがなかった?

書込番号:25056691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/12/17 10:11(1年以上前)

この車に限らず車全般の話として…

私の判断基準は10年乗るかもしれないというなら防サビ処理をします。

5年程度で手放すつもりならしません。

理由は自分の為ではなく、手放したその中古を買う人に対しての投資になるのは無意味だから。


で、あなたは今までどうしてきたんですか?
それと同じ対処でいいと思いますけど?

書込番号:25056706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2022/12/17 10:15(1年以上前)

塗装による防錆処理ならTECTYLなどありますね

微弱電流による防錆装置ならRustStopperやRustArrester
みんからとか見るとそこそこに効果はあるようですね

書込番号:25056711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/17 10:52(1年以上前)

降雪地の塩カル対策で、ディーラーで防錆してもらっています。あとは車検のタイミングなどに定期的にやってもらっています。

書込番号:25056759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


白-haku-さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/17 10:55(1年以上前)

基本、融雪剤撒いてある場所には近づかないようにしてますが、確実では無いので帰ってきたらエンジン式高圧洗浄機で洗ってます

新型はセル付きみたいです(エンジン式高圧洗浄機ジェットポンプHPJ-E型)

書込番号:25056764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2022/12/17 11:25(1年以上前)

>白-haku-さん
腹を擦ったりしてアンダーコートが剥げてると
高圧洗浄すると塗装を剥がしたりはないですか?
防錆塗装って完全に固化しないのが多いですよね

書込番号:25056820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/12/17 11:31(1年以上前)

こんにちは、

・積雪地帯に居住している
・孫が雪国で暮らしている
・ウィンタースポーツを楽しむ
・雪見の露天風呂が大好き

そんな場合は融雪剤の影響を受けやすいので対策をする。

書込番号:25056834

ナイスクチコミ!4


白-haku-さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/17 11:34(1年以上前)

最初っからアンダーコートも剥がれてるところも有りましたしマフラーのステーも錆びてました^^;
下に潜って洗うついでに錆チェンジャー塗ってます(寝ながら洗うので全身ずぶ濡れですw)

書込番号:25056839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2022/12/17 12:42(1年以上前)

自分は雪の多い地域なので普段乗りの車はノックスドールを施工してもらってるんですが、タイプ Rは冬は乗らないつもりです。

青空駐車では雨風でサビは出るだろうな。と心配で皆さんのご意見を参考にしたく質問させて頂きました。

ありがとうございます。

書込番号:25056945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ51

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

FL5 スピーカー交換について

2022/12/14 02:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:167件

こんにちわ。来年3月に納車予定なのですが、ハイグレードスピーカーの設定がなく今乗っているFK8の
ハイグレードスピーカーを移設しようと考えていますが、FL5はアクティブサウンドコントロールを搭載しているため
サウンドシステムが使えなくなるようです。アクティブサウンドコントロールユニットからの出力も合わせると
スピーカーの極数が2極以上とかに増えるとかなんでしょうか?スピーカーのインピーダンスが違うからなのでしょうか?
もし知っている方や、納車させて交換された方がいらっしゃいましたら教えていただくと嬉しいです。

書込番号:25052443

ナイスクチコミ!10


返信する
CZ4AFL5さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/14 09:31(1年以上前)

Twitterで交換された方いますよ。普通の2ピン使用のスピーカーらしいです。

書込番号:25052642 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件

2022/12/14 17:13(1年以上前)

>CZ4AFL5さん
ありがとうございます。そうなんですね。後で見てみます!
スピーカーのプラグ形状がいつもと違うともみたので変換プラグを用意してますが、なぜ社外スピーカーですとサウンドシステムが動作しないとホンダが言っているのか不思議です。納車したら調べてみたいと思います。

書込番号:25053171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2023/01/19 15:36(1年以上前)

こんにちは。
タイプRのスピーカー交換について私も気になり、
標準車に設定されている、ハイグレードスピーカーの
取り付けが出来ないか、
昨年、ホンダアクセスへ問い合わせしたことがあります。

回答は、ドーンハンマーさん同様、
アクティブサウンドコントロールが
使用出来なくなる為、適用させておりません、
とのことです。

私は納車がかなり先になりそうなので、
ドーンハンマーさんが交換されるのであれば、
是非、情報を共有していただけるとありがたいです。

書込番号:25104321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/20 09:27(1年以上前)

配線図を見る限りでは普通に配線されているだけです。
ヘッドユニットとアクティブサウンドコントロールユニット(ASCU)は直つながってます。ASCU経由でのスピーカーに出力ではないです。
全スピーカーともヘッドユニットから直接、出力されています。

考えるに…スピーカーを変更されると設計したエンジン音(排気音?)の音質が変わってクレーム対象になるから変更不可で簡単に済ませているだけではないかと。
BOSEの10スピーカーのシステムも日本仕様のFL5には対応していませんがアメリカ仕様のFL5にはあります。センタースピーカーやリアピラーのミッドスピーカーはいらないけど、リアのサブウーファーの収まりの良さからサブウーファーだけ買って20cmウーファースピーカー入れ替えて付けようかと思ったんですが…
スピーカー外す予定のウーファーユニットに4万、FL1-EXのリア右ライニングと合わせるととんでもなくかかるので諦めて、大きな弁当箱にしました。

ちなみにFL1用のスピーカーアップグレードオプションはカプラーオンで取付可能のようです。

書込番号:25105232

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2023/01/20 09:47(1年以上前)

>writer-tadさん
詳細ありがとうございます。
そうですか、アメリカ仕様だと
BOSEの設定もあるとは知らなかったです。
それは羨ましい、、
私は2025年の納車となりそうなので、
かなり先になりますが、
納車後、自分でもスピーカー交換して音質の変化を
確認出来たらと思います。勉強になりました。

書込番号:25105260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:167件

2023/01/21 14:14(1年以上前)

皆さんの話を見ていてなるほどと思いましたが、アクティブサウンドコントロールユニットから出力された信号が
ヘッドユニットに来てスピーカーへ出力されているのであれば、確かにスピーカーの性質によってはマフラー音が
かなり変化するでしょうね。あえてマグネット量の少ない純正スピーカーの方がメーカーの目指すマフラー音なのかも
しれないですね。勉強になりました。納車されましたらアルパインに変えてレビューしてみます!(*^^*)

書込番号:25106877

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2023/01/21 17:53(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
ドーンハンマーさんのレビュー
楽しみにしてます!

書込番号:25107173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/11 10:32(1年以上前)

スピーカー交換前後のアクティブサウンドコントロールの音比較がディーラーのYouTubeに上がってたので参考まで。
https://youtu.be/lO-6WgRwuj4

書込番号:25137630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件

2023/02/11 11:10(1年以上前)

ありがとうございます!見てきました。アクティブサウンドコントロールにスピーカー交換は
向いていないようでしたが、音楽も聴くのでスピーカー交換してみたいと思います。
あまり作られたマフラー音は好きではないという人もチラホラいらっしゃるみたいですね。
私も場合によってはアクティブサウンドを切るかもしれません(;^ω^)

書込番号:25137696

ナイスクチコミ!2


arakinさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/11 11:14(1年以上前)

私の投稿が紹介されててびっくりしました。

書込番号:25137701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/02/11 12:10(1年以上前)

情報提供ありがとうございます!
動画確認しました。
知りたかったことが分かり、スッキリしました。
この結果なら、私も音質優先で
スピーカー交換しようと思います!

書込番号:25137778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2023/03/11 16:09(1年以上前)

バッフルのサイズが合わないためタイラップにてw

ツィーターはそのまま付きましたが取り付け端子の向きが違う

ピラーの取り付け器具を戻すのが激ムズい

こんにちわ!ご無沙汰しております。
FL5納車しまして、FK8に付いていたアルパインのアップグレードスピーカーをFL5に移植しました。
移植ではインナーバッフルのサイズが合わないのとスピーカーの端子も規格が違うので変換アダプターが必要になりました。
ツィーターはそのままの流用が出来ましたが、ピラーの取り付け部品がピラーに戻せなく、1時間格闘したあげく腕が疲れてしまい、戻せないままになっていますw ピラーの中にあるレールにスライドさせて取り付けるのですが、ピラーに指が入らないので困ってしまいました。解決策ある方は教えてください。

肝心の音質の方ですがかなり良くなりました。やってよかったと思いますがアクティブサウンドコントロールの音も分かりやすくなってますので、気に入らない方は切った方がよいでしょうね。ここまで読んでいただいた方ありがとうございました(*´ω`)

書込番号:25177045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2023/03/11 16:32(1年以上前)

>ドーンハンマーさん
ツメを押し込んで外すみたいですね

↓FL1ですが参考になるのでは
https://www.takach.net/CIVIC_FL1_audio.html#FL1_AUDIO02D

ミッドウーファーはバッフルが合わないんでなくて
スピーカーのサイズが違うのでは?
FK8のは16cmじゃないのかな(未確認)
そんな感じに見えます。

書込番号:25177062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2023/03/11 18:20(1年以上前)

>writer-tadさん
あ!まさしくそうです!ピラーの外し方もこれをみておけばよかった・・・本当にありがとうございます。
スピーカーもFK8は16センチなのでFL5には物理的にバッフルのサイズが合わなかったのですね。

精神的に落ち着かないので、もう全部買いなおしてもう一度チャレンジしてみたいと思います。

書込番号:25177174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/03/12 12:05(1年以上前)

納車おめでとうございます!
FK8からの流用、参考になりました。
やはりスピーカー交換の効果は大きいですね。
投稿ありがとうございます!

書込番号:25178028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 白-haku-さん
クチコミ投稿数:121件

話の発端は「日本政府 2050年 カーボンニュートラル」からでしょうが…

直近のCAFE規制においても企業別平均燃費規制ですから何かしらのスポーツカーを作りながら燃費規制に達していない分はEV等で賄えばいいんですよね?

タイヤ騒音規制においてもフェーズ3に移行しスポーツ車全滅と言いながらもGRカローラは出てくる…

他にもシビック タイプRが終売になりそうな規制や原因があれば教えてください

書込番号:25051196

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/13 10:51(1年以上前)

2026年のフェーズ3になる前に販売すればいいんです、だからそれを逆算してタイプRはストップかかったんだと思いますよ。

カローラにしても今は売るのは問題ないですから。。

書込番号:25051312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


F238さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/13 11:32(1年以上前)

GRカローラはフェーズ3の規制をクリアしているように見えます。
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/corolla/specs/ecology/
によると 71db

https://www.env.go.jp/council/07air-noise/y071-19a/900426578.pdf
のフェーズ3の最大許容値である71dbに入っています。

Civic Type-R FL5は
https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/common/pdf/civictype-r_environment_list.pdf
によると 73db

フェーズ2では許容値ですが、フェーズ3では許されないですね。 1db 落とす必要があります。
何らかの対策でクリアするのか、もしくは販売停止ではないでしょうか?

書込番号:25051368

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 白-haku-さん
クチコミ投稿数:121件

2022/12/13 12:36(1年以上前)

>ズムスタくんさん
>F238さん

早々の返答ありがとうございます
2026年のフェーズ3が問題なのですね
今の出力を維持しながら何かしらの方法で静かにするってやはり大変なのでしょうね

ありがとうございました

書込番号:25051442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

納期はいつになるのかな?

2022/12/12 12:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:15件

先月の24日にオーダー入力がようやく完了しました。ディーラーからの連絡を待つしか無いのは分かっているのですが、大体いつ頃納車されるのでしょうか?24年度中は難しいのかな?

書込番号:25049844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/12 12:57(1年以上前)

私は11月17日にオーダーになりました。同じディーラーさんで10月中旬オーダーの方の納期が
2024年2月頃だそうです。なので、私はそれ以降とだけ聞いておりました。ちなみに東北地方です。
待ち遠しいです。

書込番号:25049916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/12 14:20(1年以上前)

主さんと同じ日のオーダーです。

その日ですでに2025年分は埋まってましたので2026年ごろと言われました。。

キャンセルなどでたら少し早くなる程度です。。

書込番号:25050003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/12 14:22(1年以上前)

ちなみに1ヶ月オーダーが違うだけで1年遅くなると思った方がいいですよ。

書込番号:25050004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/12/12 14:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。覚悟はしていましたが、2026年ですか😭 これから出てくるであろうパーツを見ながら気長に待ちたいと思います。こちらは関西です。

書込番号:25050022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2022/12/12 15:01(1年以上前)

主さん、納期が出ないから心配なのは痛いほど分かる。
11月より前の10月でさえ納期が出て無い方はたくさん居られるです。
皆さん焦りを感じる書き込みがたくさんあります。

でも、今はHONDAを信じて待つしか無いんです。
HONDAは必ずお届けすると言っているんです。
先は長いと思いますが、必ず納期は出てきます。
根拠の無い情報に惑わされ無い気持ちをもって、ひたすら今は待つしか無いんです。
応援しか出来ませんが、頑張って待ってて欲しいと思うよ!

書込番号:25050047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2022/12/12 15:10(1年以上前)

ありがとうございます。ディーラーからの納期連絡を待つことにします。HONDAも頑張ってるのも理解してますので気長に待ちたいと思います。

書込番号:25050061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件

2022/12/12 17:52(1年以上前)

最終製造年式のFL5タイプRが手に入るかもしれないじゃないですか
長く待つだけの価値はあると思いますよ

書込番号:25050261

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:15件

2022/12/12 18:01(1年以上前)

ありがとうございます。そういう考えもありますね。良いことをポジティブに考えて気長に待ちたいと思います。

書込番号:25050273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2022/12/12 18:31(1年以上前)

今世紀中には。

書込番号:25050312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2022/12/12 21:01(1年以上前)

10最終週にオーダーされました。
納期未定です。年明けに納期が分かるとだけ連絡がありました。

書込番号:25050574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/13 00:29(1年以上前)

納期も生産予定計画が順当ならば、
増産計画が始まれば早まるし、
リコールやトラブルがあれば遅れるとの説明もあり。

最初の注文の人以外、漠然とした納期を了承してもらっているとの事、

税金や、2年先になればイヤーモデルで車両本体価格も不確定な点もあるので、
キャンセルや他車への変更も覚悟の上で

割り印貰っての「自動車注文書」だそうです。

書込番号:25050892

ナイスクチコミ!1


白-haku-さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/13 05:43(1年以上前)

>supermini4512さん

他のクチコミにて2カ月くらいで納期がわかるみたいな書き込み見ましたよ


>ズムスタくんさん

書込番号:25026958で解約ってあったんですが並び直したんですか?

書込番号:25050982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/13 06:00(1年以上前)

申込書の書き直しですね。。

書込番号:25050990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白-haku-さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/13 06:13(1年以上前)

>ズムスタくんさん

なるほど!失礼いたしました

書込番号:25050998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/13 06:25(1年以上前)

オーたー前にカラーを変更したので。。

過去コメント調べてあげあしとかですか??

書込番号:25051006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白-haku-さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/13 06:51(1年以上前)

>ズムスタくんさん

いいや、他の人と勘違いして納車そろそろじゃなかったっけ?と思って過去の書き込み見たら解約とあり気になっただけです

書込番号:25051024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/12/13 07:23(1年以上前)

ディーラーからの納期連絡を心待ちにしてます。皆さんありがとうございました。

書込番号:25051059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/13 07:26(1年以上前)

まあ早くて2025年の後半だと思っておいてください。。

書込番号:25051062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2022/12/13 08:03(1年以上前)

ホントどうにかならんもんかねヤレヤレだよ……
昨日書いた事にちょっと補足しておくと、納期は営業に聞いても答えれ無い。
なぜならオーダーを入れるシステムから通知されないと分からないから。
納期未定と出ている以上、誰も分からないから待つしか無いんです。
ある日突然ひょこっと納期が表示される、それまでじっと辛抱です。
今どれだけバックオーダーが貯まっているかも分からない中なので予測も立てれない、25年なのか26年なのか分からないから安易に希望を持たせるような事を言うもんじゃないんだよ。

書込番号:25051083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/13 08:40(1年以上前)

おはようございます。
いろいろなスレで生産台数から納期の考察をしていますが、確かにB/Oがどれだけあるか、HONDAがこの受注停止でゴールをどこに設定するのか分からないとなんとも言えませんね。

主さんは先月の24日オーダーでしたよね。
その時点で全国何番目のオーダーだったのか分かれば、なんとか計算で出せるかも知れませんが聞いて分かるものなのか?

ちなみにですが参考までに、国内向け生産20000台となるのは400台/月ペースであれば2026年8月の予定です。
生産変動は加味せず、あくまでも今のところです。
20000万台目が誰のポジションなのかも不明なんですけどね(笑)

書込番号:25051115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ103

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日ディーラーで注文したんですが…

2022/12/11 17:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 Gonzares_1さん
クチコミ投稿数:13件

題名にもある通り昨日ディーラーにて注文したんですが、受注停止の情報が出てきて色々ネット等見ていると、今注文できたとしてもディーラーからメーカーに注文が入らなければキャンセルされる可能性があるって書いてあってのですが実際の所どうなんですかね…一応自分が注文したお店では15番目でした。この受注停止ギリギリでの注文だったので不安です…

書込番号:25048783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/12/11 17:14(1年以上前)

注文いれたディーラー以外に答えを持ってる人は居ないと思うよ。

書込番号:25048788

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/12/11 17:30(1年以上前)

今すぐディーラーに電話し確認しなよ。
「…だと思います」程度な内容のネット住人の話より信用できるよ。

書込番号:25048817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16246件Goodアンサー獲得:1326件

2022/12/11 17:54(1年以上前)

土曜日契約ですよね。
多分打ち込みの繁栄結果は月曜日かも…
火曜日ぐらいに軽く聞いてみましょう。

書込番号:25048854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/11 19:00(1年以上前)

以前はシビックRに関しては、木曜日がオーダーを入れられる日という認識でしたが、今も継続されているのでしょうかね。

そうであればその販社で他にオーダー待ちの方がいらっしゃらなければ今週木曜日には判明するかと思いますが。

書込番号:25048987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/11 19:21(1年以上前)

>taka_fd2さん
自分の付き合いのあるDは今でも木曜日入力ですよ。

>Gonzares_1さん
皆さんが言われる通りネットの中途半端な情報を信じるよりは自分で担当営業に聞いて、聞いた答えが真実です!
自分を安心させるためにも、しっかりと聞いて納得してくださいね!

書込番号:25049028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Gonzares_1さん
クチコミ投稿数:13件

2022/12/11 20:16(1年以上前)

>麻呂犬さん
近々またディーラーに連絡してみたいと思います!

書込番号:25049136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gonzares_1さん
クチコミ投稿数:13件

2022/12/11 20:18(1年以上前)

>たく・いまいさん
そうですよね🥲
確認の電話してみます!

書込番号:25049140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/12/11 21:22(1年以上前)

僕も昨日注文しました。
帰り際に店長が挨拶に来てくれて、「かなりの時間がかかりますが必ず納車します」と言ってくれましたよ
15日(木)に発注するそうなのでそれまでなら色変更も出来るとの事でした。
因みに僕は今日チャンピオンシップホワイトからレーシングブルーパールに変更しました。

書込番号:25049258

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2022/12/11 21:45(1年以上前)

自分も10日にディーラーから連絡があってすぐオーダーしましたが、11日の昼にはオーダーが通ったと連絡がありました

自分は熊本県民ですが、北九州で〇枠、南九州で〇枠と複数の都道府県でまとめられ、オーダー出来る数が分けられてるようです
恐らく他の地域も同じような感じと思われますので、極論自分が住んでる県でオーダーが通らずとも隣の都道府県のディーラーでオーダーを出せば通る可能性があるので諦めずに注文してみてください

書込番号:25049295

ナイスクチコミ!11


スレ主 Gonzares_1さん
クチコミ投稿数:13件

2022/12/12 14:50(1年以上前)

ディーラーの担当の方に確認したら、まだオーダーは入っていなくても注文していただいてる時点でキャンセルはありませんとの回答でした!とりあえずひと安心です!

書込番号:25050033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/661物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/661物件)