ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(3122件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

フロントグリルの洗車

2024/01/07 11:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 yukikun17さん
クチコミ投稿数:1件

FL−5のフロントグリルの網目の奥の洗車ですが皆さんどうやって洗車しておられますか?

書込番号:25575373

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:101件

2024/01/07 11:55(1年以上前)

軽く水をかける程度で良いのでは。
強力なスプレーガンなどで吹くと、ラジェーターのフィンを曲げたりしそうで、ろくなことがないような。

書込番号:25575414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1326件

2024/01/07 13:04(1年以上前)

高圧洗浄機でも噴射パターンを幅広にすると大丈夫ですよ。
少し距離も考えてね。
逆にストレートを一択なら洗浄範囲が少なく時間ばかり掛かります。
でも私は高圧洗浄機は使いません。
高圧だから普通は入り込まない所に水が入り込んで乾かないです。
そんな所は錆の発生ですね。
短い付き合いでも綺麗でいたいですから。
チマチマしたグリルみたいな所は100均等の掃除グッズ。
棒にモコモコした奴かな。
それで二、三回ずつコスコスですね。
丁寧な仕事は気持ちが良いです。

書込番号:25575495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/01/07 13:28(1年以上前)

>yukikun17さん
コンデンサー(ラジエータは後)の汚れでしょうか?

ホースを摘んでかける位で大丈夫だと思います。

あまり強い高圧洗浄機をかけると簡単にフィンが曲がります。

書込番号:25575517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/07 14:01(1年以上前)

そんなのどこまでこだわるかで 他人に聞くことかしら。
頑張って洗車してくださいね。

書込番号:25575546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1326件

2024/01/07 14:26(1年以上前)

コンデンサーなの?
何もしない方が良いと思う。
今時は虫さんも少ないですからね。

書込番号:25575569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5982件Goodアンサー獲得:101件

2024/01/07 18:03(1年以上前)

虫とかが、熱交換器のフィンに沢山付いたときは、極細の針金とかを使って、フィンを曲げないよう注意しながら丁寧に掃除するしかないような。

書込番号:25575837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/01/08 10:11(1年以上前)

ホームセンターで売ってる切り替えがある洗浄ノズルで水洗いしてます
あまりにも汚れが気になる場合はアルカリ洗剤をスプレーし2-3分おいてからたっぷりの水掛けで洗い流してます

書込番号:25576605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ156

返信25

お気に入りに追加

標準

シートとステアリングについて

2023/12/14 18:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:15件

YouTubeでシートなのですが太腿の部分が乗り降り時に擦れて色褪せしたりシワになったりすると言ってました。カバーをかけるなどの対策は取られているのでしょうか。またステアリングですがアルカンターラなので汗かきの私としては劣化が心配です。カバーをかけるかグローブをつけるなどの対策が必要なのか悩んでます。良い商品や助言があれば助かります。よろしくお願いします。

書込番号:25545793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/14 18:44(1年以上前)

シートは特に気にしたことはありません。
FK8の時に20000km弱乗りましたが、特に痛み等気になったことはありませんでした。
ただし、若干シワはつきますね。
ステアリングはやっぱり汚れは気になります。
遠出する時は汗での滑り防止も兼ねてグラブはしていました。
ステアリングの細さが気になっていたので、
奮発してステアリングは交換しました。
上部と下部はストレートでカーボン
握る箇所は親指のあたる箇所はカーボンでそれ以外はパンチングレザーです。
かなり握りやすくなりました。
純正のステアリングの時と違い気のせいかもしれないですが、汗もかきづらくなりました。
なので、今では遠出の時でもグラブをする頻度はかなり減りました。

書込番号:25545830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shimitaroさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/14 18:51(1年以上前)

基本的には気にしていません。
劣化した時に交換購入など、検討すれば良いという考えです。気にし過ぎるとせっかくの車を楽しむことが阻害されそうなので…。ただハンドルは素手だと感触が好みではないので、グローブをしています。

書込番号:25545834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/12/14 20:37(1年以上前)

1年乗ってますが特にスレ等はありません。
ハンドルも思ったよりも良くてテカリも出てません。

書込番号:25545974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/14 20:53(1年以上前)

DC2のレカロの時も、FD2のシートもシワだらけでジーパンの色が付いてしまったりもしてますが、そういうものだと割り切ってます。

書込番号:25546001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:179件

2023/12/14 22:02(1年以上前)

別車種のアルカンターラシートで13年使っていますが、多少のシワや擦れ感は出てきましたね。
10年以下の使用であれば気にしないで良いと思う。

書込番号:25546110

ナイスクチコミ!1


leon2983さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/14 22:57(1年以上前)

毎度擦るので経年劣化は防げないと思います、
なので擦る部分だけに100均で買った裏面がテープの赤のフェルト貼りました。見た目は良いとは言えませんが劣化するよりはマシかと。

書込番号:25546180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/14 23:58(1年以上前)

ホンダだから単品で部品が出るはずなのでシート座面だけ交換すればいいと思ってる
もしシート一式で交換なら無限のに交換すれば良いかなー
来年色々出るみたいね

書込番号:25546238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2023/12/15 08:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。あまり気にしすぎると運転が楽しく無いですよねぇ。ただやはり気にもなるのでホンダからの用品を待ちたいと思います。

書込番号:25546431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mat324さん
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:54件

2023/12/15 08:55(1年以上前)

売却時のことや、20〜30年乗るのであれば、保護しておいたに越したことはありません。

ただ、保護する部分としない部分の色褪せの差が出てくる可能性もありますし、いつかカバーを外して再びきれいな状態で使うことがあるのか、などを考えると、私は過剰に保護する必要はないと思っています。
個人的には見た目もあまり良くないと思いますし。

また、たとえ売却時に多少高くなるとしても、自分が買った車を自分はガマンして使い、次の購入者がきれいな状態で使うってのも、なんだかなと思います。

他の方も書かれていますが、気をつけて使用していれば10年ぐらいは問題ないかと。
気をつけるかつけないかでかなり変わると思います。

書込番号:25546465

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:53件

2023/12/15 13:15(1年以上前)

せっかく手に入れることができたFL5だからそのままを味わってはどうでしょうか?
一生所有し続けるのなら別ですが。

書込番号:25546754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2023/12/15 17:33(1年以上前)

個人的にはアルカンターラのステアリングは気になりますね。

もちろん到着と同時にステアリングにビニールのカバーをしてくれれば問題ないですけど。

ディーラーに持って行って、トイレで手を洗わないような人にスリスリされたら嫌ですね。

鼻水を手で擦りながら客の車に乗り込む人もたくさん居ますからね。気持ち悪い。

書込番号:25547020

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2023/12/15 18:08(1年以上前)

車を変えてもシートは変えないようにしています。
シートとハンドルは一番身体に近い部分なので、慣れた物が良いという考えです。

そうすれば、ノーマルのシートは綺麗に保てますし、シートが身体に合う合わないに毎回悩まなくていいし。
古いシートレールも、それなりの価格で処分できますよ。
1脚買えば一生ものです。おススメします。

書込番号:25547053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/12/22 15:36(1年以上前)

論点がずれますが、この寒い時期になりますとシートヒーターとステアリングヒーター欲しい。タイプRにそれを望むのは大間違いといわれそうだが、今ベゼルで両方ついているのでとっても快適。

書込番号:25556026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/22 18:57(1年以上前)

シートヒーターは欲しいですが電動シートだけは絶対いらない

書込番号:25556266

ナイスクチコミ!7


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/22 20:03(1年以上前)

もしハンドルとシートが暖かくなったとしても、シフトノブが冷たかったりします。

書込番号:25556340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2023/12/25 16:09(1年以上前)

納車までまだまだ時間があるので(1年半位)MCでシートとステアリングにヒーター付かないかな。シフトノブは何かカーバー付けます。
絶対無理そうだけど・・・

書込番号:25559917

ナイスクチコミ!3


derakkusuさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/25 19:00(1年以上前)

私見ですが参考になればと思い述べたいと思います。シートですが乗員とシートが擦れ合わないように乗降りすれば大丈夫です。ドアが全開できない場合はシートを最後部にします。
ステアリングはグローブ使用で対応(タイプRに限らずすべての愛車)しています。ただしグローブの材質とステアリング及びシフトノブの材質によりグリップ度合いの相性があるため、愛車毎に使い分けています。近距離(少時間)の場合はしないときもあります。
これで十分美観は保っていますし、査定時などで「シートとステアリングに使用感が無いですね」と言われます。

書込番号:25560069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2023/12/30 00:23(1年以上前)

私はサイド部分だけ嵌め込むタイプのハンドルカバー取り付けましたよ。純正ハンドルと似たようなアルカンタラ仕様です。赤と黒の二色展開。私は赤色です。なかなか良いですよ。値段は1980円でした。最初から付いていたようにフィットしましたよ。是非ともお勧め。

書込番号:25565576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nazobimさん
クチコミ投稿数:6件

2023/12/30 07:40(1年以上前)

ちなみにどちらの製品になりますでしょうか。

書込番号:25565703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2023/12/30 20:35(1年以上前)

ボンフォームだったかな?

書込番号:25566450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ99

返信13

お気に入りに追加

標準

2022年式の車両価格高騰について

2023/12/13 21:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:162件

タイプRを納車待ちのものです。納期は2年と言われており、ディーラーさんから提案を受けましたので、教えて頂きたく。
11月納車されて即出しされているタイプRを630万くらいで購入して納車まで乗ってください、とのこと。よくよく聞くと2022年式で1年以上乗るとマレーシアに輸出されるので、価格が新車よりも高騰しているようです。新車よりもプレ値80万くらい出さないといけないですが、納車される頃に売れば買った価格くらいで売れますよとのことをディーラー担当者から聞きました。皆さんこれは本当に合っていると思われますでしょうか?新車納車されても、また1年乗って売ればマイナスにならないということになるのでしょうか?カーセンサー見ると確かに2022年11月登録車が価格高いです。皆さんはどのようにお考えでしょうか?2022年式を乗られている方などのご意見をお願い致します。

書込番号:25544879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
pepe_papaさん
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:26件

2023/12/13 21:39(1年以上前)

1年後の中古車の価格なんてだれも約束できないでしょう。輸出や輸入規制なんて、いつどうなるか分かりません。
しかも、担当者個人の見解です。目論みどおりにいかなくてもディーラーは全く責任ありません。
それを承知なら良いですが…

書込番号:25544895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2023/12/13 21:40(1年以上前)

>11月納車されて即出しされているタイプRを630万くらいで購入して納車まで乗ってください、とのこと。

>納車される頃に売れば買った価格くらいで売れますよとのことをディーラー担当者から聞きました。

実質ディーラーが高値で転売して売る時は他で売ってくださいってことですよね?
宝くじを買ったと思って買い取ってみてはどうでしょう。

書込番号:25544896

ナイスクチコミ!8


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2023/12/13 21:51(1年以上前)

こんばんは、
中古車の価格や買取相場は時の状況で変化していきます。
ですから将来の売価予想をもとに購入計画を立てるのはリスクがありまた自己責任を負うことになります。

>納車される頃に売れば買った価格くらいで売れますよ

一種の口約束であり、文書化して責任や保障を求めることは無理だと思います。
またDが買い取るわけでなし、具体的に責任を担保することもむつかしいでしょう。
もしDが買い取ってくれるなら、買い戻し確約書などを求めてみればと思いますがまず無理でしょう。
株屋の「この株は化けますよ」などのトークと似たようなものです。

もちろん、人気が過熱してさらに高騰する可能性はあるわけです。
逆に冷却化して残念な結果になることもあり得ます。

書込番号:25544910

ナイスクチコミ!6


titac7500さん
クチコミ投稿数:31件

2023/12/13 22:24(1年以上前)

興味深い情報ですね。22年11月納車組です。かねてより、22年納車中古に安価なものが無いの不思議に思ってました。もしかしたら、国外輸出に、1年縛りがあるのかもしれませんね。国外価格は、はるかに高価でしょうし、マーケットも広がるし、、、中古業界の方の情報待ちたいですね。

書込番号:25544962

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:179件

2023/12/13 22:31(1年以上前)

>11月納車されて即出しされているタイプR

もうこれで良いじゃん。
もう1年待つ必要あるの?

書込番号:25544973

ナイスクチコミ!12


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/14 00:10(1年以上前)

マレーシアの中古輸入規制で、初度登録年月から12ヵ月から59ヵ月までの車だけが輸出できるという事情があるため、初年度登録が1年超えた車体に需要がある状況のようですね。

でも年数が経てば1年超えた車体が当然増えることになるので、今のまま高止まりし続けるかはわからないですし、保証もない気はしますが、とりあえず損するかしないかもですが、2年待てるかどうかで検討してみてもいいかもしれませんね。

書込番号:25545055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


pontakobaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/14 00:54(1年以上前)

たいへん興味深く拝見しましたのでコメントを失礼します。ディーラー営業マンとのすごいやり取りに感じました。
ここまでの提案を担当営業マンから引き出すとは、もともとスレ主さんとはご親類等の特殊関係であるのか、あるいは納期未定の現状を烈しく追求された営業マンの捨て身の一言にしか思えないところです。

書込番号:25545090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2023/12/14 07:26(1年以上前)

ディーラーがメーカーからペナルティ受けるのは時間の問題。トヨタも同じ流れであるディーラーは大幅に台数を制限されてます。

末端客は忖度客のせいで納車が進まない結果、信用問題にもなるのでメーカーの逆鱗に触れてる手法なのです。

書込番号:25545212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/14 08:25(1年以上前)

私も、このディーラーの方のアドバイスもありかと思います。
タイプRに乗りたくて、受注再開やキャンセル待ちしてる方で、お金に余裕がある方はやってみても良いんじゃないでしょうか?
私はオーダーが通っているので、25年まで待ちますが。
ホンダが大幅な増産をしなければ、現状の相場は続くと思います。マレーシアでの引き合いは続くでしょうし。
ただ、この状況を皆さんが理解し手を出す人が増え、即出し車の相場が上がっちゃえば話は別ですが。
距離は、年間5,000km以下位にしておいたほうが良いと思います。

書込番号:25545266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/14 10:00(1年以上前)

納車されるんなら待てばいいと思うけど…
待てないならor持病があり明日もしれないなら今すぐ買っちゃってください

書込番号:25545350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2023/12/14 12:33(1年以上前)

>BREWHEARTさん
仰るとおり購入しようと考えております。

書込番号:25545479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件

2023/12/14 12:38(1年以上前)

>taka_fd2さん
ありがとうございます。そうなんですか。やはり輸出に関連しているのは間違いないですね。わかっている中古車屋さんは2022年式を安く購入して転売するのですかね。この中古車業界は好きになれないです。

書込番号:25545488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件

2023/12/14 12:43(1年以上前)

>pontakobaさん
ご連絡ありがとうございます。私はトヨタ派ですので今回歳を取り、お金に余裕が出来てTYPE-Rの購入に初めて挑戦しました。何とかして早めに乗りたいとは強く話をした結果、営業マンも個人的な意見としてアドバイスしてくれたのだと思います。皆さんご指摘頂いております通り、先のことはわからないですし、最後は自己判断だと認識しております。

書込番号:25545491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

シリアルナンバーについて

2023/11/23 20:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

初歩的な質問で恐縮なんオですが、車体に付けられているシリアルナンバーというのは、日本だけでなく輸出分も合わしたトータルでの通し番号という認識なのでしょうか?

書込番号:25517861

ナイスクチコミ!5


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15294件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2023/11/23 20:30(1年以上前)

https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/webcatalog/type/list/
↑の公式サイト注釈部分に

「全世界共通で5桁のシリアルナンバーが刻印されます。」

と書いてあるわけだが。

書込番号:25517883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2023/11/23 20:31(1年以上前)

同じ番号で2台あるっておかしいと思いませんかね?

書込番号:25517885

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/11/23 21:46(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん
>MIFさん
 早速の書き込みありがとうございます。
HPにきっちり記載されていたのですね。失礼いたしました。
疑問が晴れてスッキリいたしました。

書込番号:25517975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/24 00:01(1年以上前)

買わないけど疑問を持つことはよいことですね

書込番号:25518082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2691件Goodアンサー獲得:54件

2023/11/24 00:52(1年以上前)

こういう質問とは少しズレますが、限定車で、最後のシリアルナンバーが欲しいという
ワガママな人がいた事を思い出しました。
無理ですと回答しましたが。
(千台限定なら、千番目が欲しいという事)

書込番号:25518107

ナイスクチコミ!4


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/26 20:08(1年以上前)

(千台限定なら、千番目が欲しいという事)
オーナーズクラブのミーティングで名簿を作った時に判明
ホンダのバイクですが限定数以上のシリアルナンバーが居たりするので
国内生産だと限定数って結構余裕がありますね
人気があっても無くても。

書込番号:25522161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信19

お気に入りに追加

標準

TVキャンセラー

2023/11/15 13:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:7件

ユーチューブを見ますとこの方をはじめ、ほかの方もあげていますが
トヨタ車 マツダ車 などの新型車は TVキャンセラーをつけるとコンピュータが壊れる
との報告があります。FL5で同じような症状の出た方はいらっしゃいますか?
www.youtube.com/watch?v=LQiUO2MWXXk

書込番号:25506498

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/15 13:33(1年以上前)

>ぱぷりん234さん

どこのメーカーの製品で壊れるのかも解らないし

そもそも、キャンセラー自体をかます行為の注意喚起をしているのだから

あなたが人柱になれば良いんじゃねww

書込番号:25506514

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:48件

2023/11/15 13:36(1年以上前)

ここの掲示板では、こういった話題は削除案件だったはず?

書込番号:25506518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2023/11/15 14:17(1年以上前)

>ここの掲示板では、こういった話題は削除案件だったはず?

運転者による走行中の画面注視以上の問題に発展しそうだから残しているのかも?

書込番号:25506555

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/15 14:53(1年以上前)

>ちょっと黙ってくれますかさん

細かい所が改正されていますよ

書込番号:25506588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2023/11/15 15:06(1年以上前)

日本車のCANバスはすべて同じ技術者(旧ルネサス)が作っているので
不具合が出るなら どこのメーカーでも出ます

アンチ TV化yんせらー話題は消されていないっぽい

書込番号:25506600

ナイスクチコミ!3


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:177件

2023/11/15 15:37(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
>日本車のCANバスはすべて同じ技術者(旧ルネサス)が作っているので不具合が出るなら どこのメーカーでも出ます

後学の為に教えて下さい。
それはつまり全日本車メーカーの全モデルが100%同じPIDを使用していると言う意味になりますが、その解釈で正しいですか?

書込番号:25506629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1780件Goodアンサー獲得:95件

2023/11/15 17:30(1年以上前)

>ぱぷりん234さん
OBDコネクターに接続する社外品以外は特にコンピューターに影響力はあまり無いと思います。

ちなみにご本人さまは、シビックかステップで、弊害有りましたか?
我が家はトヨタ車ですが、tvキットでクルマのコンピューター異常出たことは有りません。OBDにはレーダーも繋いでません。

書込番号:25506755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2023/11/15 17:54(1年以上前)

ホンダは他メーカーよりTVキャンセラーに対して厳しい対応とるD多いよ。
ナビの不具合ぐらいなら対応するかも?ですが保障内に壊れふつうなら交換対象な場合でも
外部から接続した形跡が見られたら保障対象外になるからね。大目に見てくれるDもあるから要確認。
ちなみに私が購入したところは社外ドラレコもダメと手厳しいDです。

書込番号:25506792

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:179件

2023/11/15 17:58(1年以上前)

ルネサスはあくまで制御チップの製造メーカであって、CANバス規格を設計した訳じゃないんじゃ。
Windowsはインテルが作ってます!みたいな感じに聞こえるが。

書込番号:25506797

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2023/11/15 18:57(1年以上前)

>モリケン33さん
FL5は 納車待ちです。
ステップはハイブリッドで、リッター10〜12キロ燃費が悪いような気がします。
TVキャンセラーが原因で不具合が出るというので、もしかしたらと思いました。
私がいじったのではないのですが、OBD接続ではないと思いますので
燃費は、TVキャンセラーが要因ではなさそうですね。

書込番号:25506873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/11/20 22:23(1年以上前)

ルネサスはチップメーカーですが、mcal作っていますので。。。ソフトウェアもアプリケーション部分以外はルネサス製です。

書込番号:25513835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/03 22:44(1年以上前)

ユーチューブのコンピュータが壊れるの情報
単純にアクセス数稼ぎかな
各キャンセラーメーカーから反論声明がでましたね。
今でも、ディーラーがキャンセラー組付け作業を受ける処があるとの話から、ちょっと話が怪しいですが。。。。

挟むだけのメーカー品キャンセラーでなく、昔ながらのブレーキ落としでも、可能ですが、
切った張ったを適当にすると、信号的には、ずっと停車のまま、走っているのにオドメーターが反応しなくなるとかの作業ミスでの故障は有るでしょうね。


書込番号:25531704

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2023/12/04 12:19(1年以上前)

まあ ドラレコと カメラの干渉はいいがかり臭いかな

輻射距離よりも 安物DC/DCコンバーターのGNDノイズのほうが影響でかいんじゃないかな
実際に 車内キー 車外キー の位置判定で誤動作があります

書込番号:25532212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/04 13:56(1年以上前)

>TA63さん

まぁ壊れた時に自分で原因を証明出来れば良いんでしょうけど現実的には無理(社外品装着後の故障はディーラーは受けたがらない)なので個人的には避けるべきかと思います。
ホンダ車ではありませんがECU壊れた客がいて自腹でしたよ

>ぱぷりん234さん
TVキャンセラーつけてECUまで影響があったという話はまだ聞きませんがお勧めは致しません

書込番号:25532291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/12/04 14:01(1年以上前)

>DIYで直したいさん
ありがとうございます。

書込番号:25532294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/04 14:15(1年以上前)

>ぱぷりん234さん

私が先の動画関連で一番気になってるのはAndroidスマホ接続ですね
FL5はUSB端子が2つあり右は充電だけで最初から右にしか繋いでなかったので「セーフ!」と思った自分がいます

早く納車されると良いですね^^

書込番号:25532303

ナイスクチコミ!4


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2023/12/04 23:36(1年以上前)

>ぱぷりん234さん
キャンセラーをどこのメーカー品を使うかによっても変わるのかもしれませんが、私のはとりあえず今のところ問題なく動いていますよ。

書込番号:25532941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/12/05 12:35(1年以上前)

>kt5kt2さん
そうなんですね!

書込番号:25533464

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:177件

2025/01/29 05:04(9ヶ月以上前)

ズバタイで1年以上生存ってすごいね。

森卓さんにももっと頑張って欲しかった。
ご冥福をお祈りします。

書込番号:26053984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ197

返信9

お気に入りに追加

標準

2022年7月23日午前中契約までかな

2023/11/15 06:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:1526件

2022年7月22日(金) 発表  契約  9月オーダー   
2022年7月23日(土) 午前中 契約 10月6日オーダー 2023年内納車
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁
2024年年度生産計画待ち

10月13日オーダー組の納車情報お待ちしています。

書込番号:25506098

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20件

2023/11/15 07:56(1年以上前)

煽るの好きだねー!
そしてまたしてもお門違い!契約日は関係無いよ!
だって販社によって受付けた人数違うしオーダー入力人数違うしー
けっきょくは受付け人数の少なかった販社でしっかりオーダー入れれた所が有利だったんだよ!
それは一般の人では分からないから不公平が生まれるよね!
困ったもんだー!このスレもね!

書込番号:25506164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:13件

2023/11/15 09:26(1年以上前)

お気持ちわかりますがもうスルーしましょうよ
何を言っても響かないですし、誰も相手にしてくれなくなったから同じ内容でスレ立ててるだけてすから

書込番号:25506261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2023/11/15 10:12(1年以上前)

頭がダイヤより硬い。

書込番号:25506292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20件

2023/11/15 10:17(1年以上前)

>あみあみあみあみさん
分かってまーす!
これは皆んなに契約日は関係ないって言いたかっただけ!
まあ早いにこした事は無いけど販社によっては契約日遅くても早く届いた人居るからね。
けっきょくはしっかりオーダーを早く入れれた販社に当たれば良かったねって事なんですよ。
過去スレで契約日は関係ないって(みたいな)スレあって叩かれてたけど今見ると正しかったんだねー


書込番号:25506299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13件

2023/11/15 12:17(1年以上前)

承知しました!

いなくなるまでほっときましょ

書込番号:25506421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:53件

2023/11/15 12:31(1年以上前)

5ちゃんねると化してますね(笑)

書込番号:25506438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


derakkusuさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/15 17:38(1年以上前)

10月13日以降のオーダー組の納車情報

2022年12月メーカーオーダー
2023年12月工場出荷予定

安心してください、越えられない壁越えている方はいますよ。


書込番号:25506766

ナイスクチコミ!13


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/15 17:49(1年以上前)

了解です。

いなくなるまで放置で!

書込番号:25506783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


TKGMK2さん
クチコミ投稿数:12件

2023/11/19 00:26(1年以上前)

オーダーキャンセル分の前倒しだと思われ

書込番号:25511227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/652物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/652物件)