シビック タイプRの新車
新車価格: 499〜617 万円 2022年9月2日発売
中古車価格: 510〜854 万円 (254物件) シビック タイプR 2022年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全121スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2024年3月1日 04:07 | |
| 34 | 3 | 2024年2月18日 14:36 | |
| 71 | 11 | 2024年1月11日 17:59 | |
| 42 | 7 | 2024年1月8日 10:11 | |
| 99 | 13 | 2023年12月14日 12:43 | |
| 572 | 93 | 2023年12月2日 19:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
自信ないですが、日本精機株式会社ですかね?
書込番号:25642458
1点
ありがございます。日本精機HPですとシビックは採用なんですがtypeRは記載がなかったので…
書込番号:25642511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
はじめまして
fl5納車待ちの者です
昨日たまたま
薬師寺流というYouTubeチャンネル(487話)に
fl5がアップされたので観たんですけど
胸が苦しくなったのは自分だけなのでしょうか…
皆さん どう思います?
#ドアパンニキが減らない理由
#それを売るRabbitにもBIGり
# fl5お探しの方 気をつけて
.
書込番号:25627322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そんなチャンネル見たくないから事細かく説明して。
でないとなんも思わないです。
書込番号:25627353 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
薬師寺って言う人がシビックタイプRの事何一つ知らなくて草でした。マニュアルだけ?マフラーは純正?ブレンボも標準?とか。ドアパンチが怖くて売るって言う理由も何だか意味が分かりませんでした。
書込番号:25627384 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
車幅が大きいからドアパンされるのが不安で乗らなくなったから売っただけ
売る理由なんて人それぞれ
人によっちゃFL5を3台も4台も買ってる人もいますから次が来たら乗り換える人もいます
タイヤの交換費用考えたら1年で売って乗り換えた方がマシですから
それにしても動画に出てくる店の買取価格は安いですね
書込番号:25627421
3点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
今年1月初めに納車され
普段立体駐車場に停めてます
ゆっくり坂を下るのですが、ガッと、擦った音がします
登る時も下りの車と坂ですれ違う時は、少し勢いつくと
擦ったような、、。
意外と現行のタイプRは、低いのでしょうか
覗くと見える、フロントストレーキ??みたいなのが、
擦っているのでしょうか
車高落として無いのに、気遣いが大変です
書込番号:25148742 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>20051003さん
斜行して入れる幅は無いんでしょうね?
自分、納期未定の待ち状態の身ですが、少々心配になってきました。自分の家の駐車場、大丈夫かな・・・。
書込番号:25148771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最低地上高125oですから....。
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC_TYPE_R/202209/220901_CIVIC_TYPE_R.pdf
書込番号:25148806
4点
上下にすれ違うのと、勢いよく登って来る車もいるので、
ゆっくり斜めすぎると怖いです。
(坂下の所ではすれ違い出来ないので、)
zc33sスイスポに乗っていた時、
最低地上高が120ミリでも
大丈夫だったので、シビック大丈夫かな思いましたが
(初代コペン105ミリでも大丈夫でした)
大きさですかね
書込番号:25149182 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>20051003さん
スイスポより最低地上高が、高くても
フロントボデーオーバーハングが違い過ぎます
傾斜角によっては擦ることもあります
お気をつけを
フロントボデーオーバーハング
空車状態で前輪の中心から車両の最前端までの水平距離
書込番号:25149233 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
タイヤ前に装着されているフロント・ストレーキが原因でしょう。
最低地上高には含まれませんので。
自分の車もフロント・ストレーキ付きのホンダ車ですが、立注の同じような箇所でたまにストレーキを擦ります。
タイプRなら尚のことでしょう。
まぁオーバーパンクの長さも関係してると思いますが、ホンダ車のフロントタイヤ前の整流板は大きめのモノが装着されているので下記の記事のように注意した方がいいと思います。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/creative311.com/%3Fp%3D148698%26page%3D2%26amp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
書込番号:25149284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は擦るのが怖く、以前の価格comの書き込みで最低地上高は金属部分とのことなので、私の車庫で車の前部下のプラスチック(フロントストレーキ?)と床からの高さを測ったところ、誤差はあると思いますが、11.5cm(手前)と11cm(奥)でした。
常にメジャーを携行して、危なそうなときは縁石や段差を測り判断しています。
S660は最低地上高120mmですが、小さくホイールベースも短く、擦ることなく使用できました。大きい車は大変です。
できれば、どこどこの施設の駐車場は入庫できた等の情報が欲しいですね。
書込番号:25149291
8点
>大吉大安さん
>どこどこの施設の駐車場は入庫できた等の情報が欲しいですね。
オーナーではないのですけれど、これは名案なのですがオススメできないですね。窃盗団の餌食になってしまいます。
本当に難しい世の中です。
書込番号:25149470
8点
そういえば、R31スカイラインGTSに乗ったとき、フロントオートスポイラーが付いていました。そんなものに変更できませんか?
書込番号:25149845
1点
>20051003さん
>ゆっくり坂を下るのですが、ガッと、擦った音がします
それは、ラジエター位置の下の方にある整流空力板(黒い樹脂板)です。
坂道など路面との接触する可能性があるので樹脂製で交換も容易にできるようになっています。
商品性的に削れても問題ないところと思いますので、多少の削れ跡があってもそのまま使用継続してかまいません。
type-Rは4名乗車なので1名分(60kgくらい)最大重量が減りますので
25mmくらい最低地上高が低くなっていますがフル積載の場合通常のCIVICと同等の最低地上高となるように
設計されていますので普段使いでは全く気にする必要はないかと思います。
ほぼすべてのHondaには同様の目的で整流空力板(黒い樹脂板)がラジエターの下
後輪の前部分ついています。
今度一度確認してみるのも良いかと思います。
書込番号:25177834
0点
納車されました。
楽しいクルマです。
ただ、駐車時、自宅前道路から自宅駐車場への傾斜で前輪ストレーキが地面に擦ります。
低いと思っていたBMW320でも擦らなかったので、油断してました。スピードは勿論できるだけ落としていますが、それでも若干擦ってしまいます。
擦った時はショックでしたが、バンパー下部でなくストレーキなので気持ち切り替えてよしとすることにしました。店舗の駐車場などの出入りに気をつけなければと思っています。
書込番号:25580363 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
軽く水をかける程度で良いのでは。
強力なスプレーガンなどで吹くと、ラジェーターのフィンを曲げたりしそうで、ろくなことがないような。
書込番号:25575414 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
高圧洗浄機でも噴射パターンを幅広にすると大丈夫ですよ。
少し距離も考えてね。
逆にストレートを一択なら洗浄範囲が少なく時間ばかり掛かります。
でも私は高圧洗浄機は使いません。
高圧だから普通は入り込まない所に水が入り込んで乾かないです。
そんな所は錆の発生ですね。
短い付き合いでも綺麗でいたいですから。
チマチマしたグリルみたいな所は100均等の掃除グッズ。
棒にモコモコした奴かな。
それで二、三回ずつコスコスですね。
丁寧な仕事は気持ちが良いです。
書込番号:25575495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yukikun17さん
コンデンサー(ラジエータは後)の汚れでしょうか?
ホースを摘んでかける位で大丈夫だと思います。
あまり強い高圧洗浄機をかけると簡単にフィンが曲がります。
書込番号:25575517
4点
そんなのどこまでこだわるかで 他人に聞くことかしら。
頑張って洗車してくださいね。
書込番号:25575546 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
コンデンサーなの?
何もしない方が良いと思う。
今時は虫さんも少ないですからね。
書込番号:25575569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
虫とかが、熱交換器のフィンに沢山付いたときは、極細の針金とかを使って、フィンを曲げないよう注意しながら丁寧に掃除するしかないような。
書込番号:25575837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ホームセンターで売ってる切り替えがある洗浄ノズルで水洗いしてます
あまりにも汚れが気になる場合はアルカリ洗剤をスプレーし2-3分おいてからたっぷりの水掛けで洗い流してます
書込番号:25576605
1点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
タイプRを納車待ちのものです。納期は2年と言われており、ディーラーさんから提案を受けましたので、教えて頂きたく。
11月納車されて即出しされているタイプRを630万くらいで購入して納車まで乗ってください、とのこと。よくよく聞くと2022年式で1年以上乗るとマレーシアに輸出されるので、価格が新車よりも高騰しているようです。新車よりもプレ値80万くらい出さないといけないですが、納車される頃に売れば買った価格くらいで売れますよとのことをディーラー担当者から聞きました。皆さんこれは本当に合っていると思われますでしょうか?新車納車されても、また1年乗って売ればマイナスにならないということになるのでしょうか?カーセンサー見ると確かに2022年11月登録車が価格高いです。皆さんはどのようにお考えでしょうか?2022年式を乗られている方などのご意見をお願い致します。
書込番号:25544879 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
1年後の中古車の価格なんてだれも約束できないでしょう。輸出や輸入規制なんて、いつどうなるか分かりません。
しかも、担当者個人の見解です。目論みどおりにいかなくてもディーラーは全く責任ありません。
それを承知なら良いですが…
書込番号:25544895 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
>11月納車されて即出しされているタイプRを630万くらいで購入して納車まで乗ってください、とのこと。
>納車される頃に売れば買った価格くらいで売れますよとのことをディーラー担当者から聞きました。
実質ディーラーが高値で転売して売る時は他で売ってくださいってことですよね?
宝くじを買ったと思って買い取ってみてはどうでしょう。
書込番号:25544896
8点
こんばんは、
中古車の価格や買取相場は時の状況で変化していきます。
ですから将来の売価予想をもとに購入計画を立てるのはリスクがありまた自己責任を負うことになります。
>納車される頃に売れば買った価格くらいで売れますよ
一種の口約束であり、文書化して責任や保障を求めることは無理だと思います。
またDが買い取るわけでなし、具体的に責任を担保することもむつかしいでしょう。
もしDが買い取ってくれるなら、買い戻し確約書などを求めてみればと思いますがまず無理でしょう。
株屋の「この株は化けますよ」などのトークと似たようなものです。
もちろん、人気が過熱してさらに高騰する可能性はあるわけです。
逆に冷却化して残念な結果になることもあり得ます。
書込番号:25544910
6点
興味深い情報ですね。22年11月納車組です。かねてより、22年納車中古に安価なものが無いの不思議に思ってました。もしかしたら、国外輸出に、1年縛りがあるのかもしれませんね。国外価格は、はるかに高価でしょうし、マーケットも広がるし、、、中古業界の方の情報待ちたいですね。
書込番号:25544962
2点
>11月納車されて即出しされているタイプR
もうこれで良いじゃん。
もう1年待つ必要あるの?
書込番号:25544973
12点
マレーシアの中古輸入規制で、初度登録年月から12ヵ月から59ヵ月までの車だけが輸出できるという事情があるため、初年度登録が1年超えた車体に需要がある状況のようですね。
でも年数が経てば1年超えた車体が当然増えることになるので、今のまま高止まりし続けるかはわからないですし、保証もない気はしますが、とりあえず損するかしないかもですが、2年待てるかどうかで検討してみてもいいかもしれませんね。
書込番号:25545055 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
たいへん興味深く拝見しましたのでコメントを失礼します。ディーラー営業マンとのすごいやり取りに感じました。
ここまでの提案を担当営業マンから引き出すとは、もともとスレ主さんとはご親類等の特殊関係であるのか、あるいは納期未定の現状を烈しく追求された営業マンの捨て身の一言にしか思えないところです。
書込番号:25545090 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ディーラーがメーカーからペナルティ受けるのは時間の問題。トヨタも同じ流れであるディーラーは大幅に台数を制限されてます。
末端客は忖度客のせいで納車が進まない結果、信用問題にもなるのでメーカーの逆鱗に触れてる手法なのです。
書込番号:25545212 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私も、このディーラーの方のアドバイスもありかと思います。
タイプRに乗りたくて、受注再開やキャンセル待ちしてる方で、お金に余裕がある方はやってみても良いんじゃないでしょうか?
私はオーダーが通っているので、25年まで待ちますが。
ホンダが大幅な増産をしなければ、現状の相場は続くと思います。マレーシアでの引き合いは続くでしょうし。
ただ、この状況を皆さんが理解し手を出す人が増え、即出し車の相場が上がっちゃえば話は別ですが。
距離は、年間5,000km以下位にしておいたほうが良いと思います。
書込番号:25545266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
納車されるんなら待てばいいと思うけど…
待てないならor持病があり明日もしれないなら今すぐ買っちゃってください
書込番号:25545350
1点
>BREWHEARTさん
仰るとおり購入しようと考えております。
書込番号:25545479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>taka_fd2さん
ありがとうございます。そうなんですか。やはり輸出に関連しているのは間違いないですね。わかっている中古車屋さんは2022年式を安く購入して転売するのですかね。この中古車業界は好きになれないです。
書込番号:25545488 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>pontakobaさん
ご連絡ありがとうございます。私はトヨタ派ですので今回歳を取り、お金に余裕が出来てTYPE-Rの購入に初めて挑戦しました。何とかして早めに乗りたいとは強く話をした結果、営業マンも個人的な意見としてアドバイスしてくれたのだと思います。皆さんご指摘頂いております通り、先のことはわからないですし、最後は自己判断だと認識しております。
書込番号:25545491 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
FL5を7月29日に受注し、10月6日にオーダーとなりました。当初12月中旬納車予定でしたが、1カ月納期が早まりそうとの連絡がディーラーからありました!10月6日オーダーの方で納期のご連絡があった方がいらっしゃればご共有させていただきたく。最近は国内割り当ての生産台数が少ないみたいですが、納期がさらに早まることを期待します。
書込番号:25283377 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
昨年、発表時に抽選申し込み。10月6日にメーカーオーダー。
途中で、納期予定、今年の11月末〜12月初めの回答でした。
10月17日工場生産、11月3日に納車です。
尚、24年モデルの20番台でした。
書込番号:25492978
1点
10/6オーダーでも24年モデルなのですねー。
書込番号:25492997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>99664さん
なるほど、確かに10/17登録の車体番号は20番台ですね。
良い色を選ばれましたね!
その登録で11/3納車なんですね、良い情報をありがとうございます!
という事は >大拓ちちさん は300番台ではないでしょうか?
この週末前後でロールアウトになっていると思います。
少し後の月末くらいで私も納車予定なので、今週末辺りでロールアウトになりそうという計算だと400番台に入ったくらいになりそうですね。
>shimitaroさん
他のスレでも情報を出していますが、10月中旬に24年モデルの生産は始まっています。
予め契約書の契約番号を見れば自分の割り当てが22年か24年なのか分かりますよ!
この10月6日オーダー組の10月納車か11月以降納車で切り替わった感じですね。
書込番号:25493090 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>たく・いまいさん
いつも有益な情報ありがとうございます。
先ほどオプション確定後の注文書を見ると…
しれっと「1SR…」から「2SR…」に変わっています!
気づきませんでした(汗)
因みに何か変更点はあるのでしょうか!?
書込番号:25493124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>shimitaroさん
24年モデルになった事での変更点は明確には発表されていません。
ただ、マイナーチェンジでも無く単にイヤーモデルの変更なのだと、付き合いのあるディーラー営業からは聞いています。
まあ車の部品点数は山ほどあるので、どれかが品質的な変更やらコスト的な変更やら見えないところで入っているとは思いますよ!
書込番号:25493194 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>たく・いまいさん
情報ありがとうございます!
引き続き、楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:25493209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
教えて下さい。
先日、販社にて最終的なオプションを決めに行き、全て決定して来ました。
まだ車体番号も出ていませんし、多分車体番号が分かるのは11月中旬か下旬頃で、納車日は12月2日で決定しました。
その際に新たなオプションを含めた注文書を出してもらいましたが、24年モデルの2から始まる番号ではなく、頭の数字は1のままでした。
まだ車体番号が出ていなくても、前ロットになるんでしょうか?
どちらのロットでも構わないのですが、ちょっと気になりまして…
書込番号:25498690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>もなともさん
今この時点で22年モデルが引き当たる事は無いと思います。
おそらく担当営業の修正し忘れだと思いますよ。
車体番号が出ましたら「FL5-1100....」と頭が11になっているはずです。
もし10だったのなら、それはそれでビックリですけどね!
どこから湧いて出たのか逆に知りたいです(笑)
書込番号:25498845 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ご回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね。
車体番号が出たら検索してみます!
書込番号:25499157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんこんにちは、このスレの方々にもそろそろお届けが終わるんじゃないかと思っています。
24年1月納期の方は居られますか?
それでも、あと一ヶ月ちょっとなのでもう少しの我慢ですね!
私の車体も当地域拠点に昨日届き会ってきました。
これから納車に向けた準備が進められ、1週間後にお出迎えとなります。
予約に並んだ7月からの1年4ヶ月は長かった・・・それでもまだ待っている方が沢山おられるので、別スレになりますが応援していきたいと思っています。
これから納車を迎えられる方々にも早くお届けされます事、心から願っております。
書込番号:25520193
21点
>たく・いまいさん
私もちょうどあと1週間!
こんなに納車までの期間がかかったのは初めてです…
しかし、まだまだ待たれてる方がいるので本当に早く皆さんにも納車が進んでいくようになって欲しいですね!
書込番号:25520276 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>もなともさん
けっきょく車体番号は11でしたか?
別のメーカーでディーラーが転売目的で保管してた1年前の希少車種を「特別に早く入ってきたから」とか言って、抽選で納車待ちの人に売ったとかいう話しが一部で話題でしたが、納車された人は人は1年前の車体だとは聞かされていなかったので失望感をyoutubeで語られていました。
もし今回、もなともさん に22年モデルが今ごろ掘り起こされたのなら、この話しと同じじゃん!って思いますが、まさかHONDAがそんな事するわけ無いと思っているので結果どうだったか報告いただければ喜びます。
書込番号:25521053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>たく・いまいさん
そうなんですね!
ちょうど明日、ディーラーに伺う予定がありますので確認してご報告します。
書込番号:25521089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ほんじつ、午前中にディーラーで待ちに待ったFL5を受け取りました!
最初に出ていた納車予定より1か月半ほど早くなりました。
ちなみに車体番号は11004**、400番台前半でした。
10月6日組の納車待ちの皆さん、そろそろお手元に来るのが見えていますね。
書込番号:25521963
5点
>たく・いまいさん
こんにちは。本日、車体番号を確認して来ました!
11の680番台でした!
ちょうど本日車両がディーラーに入ったとの事で、タイプRと対面して来ました。
現実に納車される実感がようやく持てるようになりました!
私の次に待たれてるお客様は、来年1月の納車予定、その次の方は来年7月頃かなとお話しを聞きました。
書込番号:25522038 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>もなともさん
11でしたね、良かったです!
その車体番号なら良い色選ばれましたね、綺麗に大事に乗ってくださいね。
>大拓ちちさん
その車体番号だったのですね、自分も予想より1週間分くらい後ろの車体番号が割り当てられたので、どこかで読みが外れてしまいました。
全国に配車される規模の車体なのでもう少し広く見る必要があったかもしれません。
納車おめでとうございます!
書込番号:25522287
5点
皆さんと同様に,10/6オーダーで,12月にディーラーに届くので,最終書類をディーラーで作ってきました.
納車は,現車のDC2Rの12月車検と税金が重なるのが嫌なので,1月登録にしてもらいました,
(車台番号は来週DC2Rの車検受け取り時に確認しようかと思います)
しかし,契約時に同時選択していたアクセスのカーボンテールゲートスポイラーは,2025年納品と言われてちょっとショック.。。
部分コーティングして貰えるかコーティングショップに今から相談しておきます.
書込番号:25522449
3点
>TypeR00さん
お久しぶりです!
どうされてたか心配していました。
納期が長引くと車検の時期とのバランス取りがキーになりますよね。
私もちょうどカブリましたが、半月差だったので代車で凌ぐ事になりました。
スポイラーも納期がかかって大変ですが、来たあかつきにはスタイル良いビジュアルを眺めつつ走りを楽しんでください!
また、あちらのスレでもお待ちしております!
書込番号:25522485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
昨日に納車されました!
待っている間はとてつもなく長いですが、自分の車として乗った時の喜びは何事にもかえ難いものがあります。
納車待ちの皆さまにも確実に、1日でも早く届きますように…。
書込番号:25522739 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
7月22日発注10月3日オーダーで三重県某ディーラー
2023年12月納車が確定しました!
本日ディーラーにてオプションの最終確認しました!
書込番号:25530074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
シビックタイプRの中古車 (全5モデル/646物件)
-
シビック タイプR ユーロ クラッチOH・フューエルポンプ交換・エンジンマウント交換済 記録簿 TEIN車高調 バックカメラ ETC ドラレコ 電動格納ミラー 禁煙車 ユーロホーン FL5シフトノブ
- 支払総額
- 160.6万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.4万km
-
- 支払総額
- 410.5万円
- 車両価格
- 400.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 449.9万円
- 車両価格
- 438.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.5万km
-
シビック タイプR タイプR RECAROシート 純正17インチAW 5ZIGEN ProRacer ZZマフラー
- 支払総額
- 118.0万円
- 車両価格
- 104.7万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 24.5万km
-
シビック タイプR 社外ナビ フルセグTV バックモニター クルーズコントロール LEDヘッドライト 純正19インチAW 純正フロアマット 前後ドライブレコーダー ETC
- 支払総額
- 309.9万円
- 車両価格
- 304.6万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜487万円
-
730〜5930万円
-
15〜317万円
-
38〜688万円
-
80〜1202万円
-
118〜450万円
-
110〜267万円
-
113〜349万円
-
128〜325万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
シビック タイプR ユーロ クラッチOH・フューエルポンプ交換・エンジンマウント交換済 記録簿 TEIN車高調 バックカメラ ETC ドラレコ 電動格納ミラー 禁煙車 ユーロホーン FL5シフトノブ
- 支払総額
- 160.6万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 10.8万円
-
- 支払総額
- 410.5万円
- 車両価格
- 400.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 449.9万円
- 車両価格
- 438.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
シビック タイプR 社外ナビ フルセグTV バックモニター クルーズコントロール LEDヘッドライト 純正19インチAW 純正フロアマット 前後ドライブレコーダー ETC
- 支払総額
- 309.9万円
- 車両価格
- 304.6万円
- 諸費用
- 5.3万円




















