ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(3122件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

注文入力後の納車時期について

2022/09/17 08:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 M3氏さん
クチコミ投稿数:7件

同じようなスレですみません。
先日、Dで自分の注文が通り入力をしてもらった結果3月10日と言われました。

そこまでピンポイントの納車時期がわかるのでしょうか?
全体からみて早いほうなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24926580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/17 10:28(1年以上前)

ピンポイントが特別かどうか、また正確かどうかはわかりませんが
現時点でオーダーできて3月というのは他の方の情報と比較しても普通だと思いますしメーカーアナウンスの半年というのとも矛盾しませんね。
一つ言えるのは、現時点でオーダーできたこと自体が、予約数から考えれば非常に早い方だということです。楽しみにお待ち下さい。

書込番号:24926730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/17 12:02(1年以上前)

>M3氏さん
勝手な推測にはなりますが…

車両本体自体は、2月中旬〜下旬とかにディーラー納車予定で、用品取り付けしてからの引き渡しができる(=顧客への納車)が3/10ということとかないでしょうか。
(用品無しの場合は全く見当外れなコメントになってしまいますが)

ちなみに、私のディーラーの場合は先に記載したように、ざっくりとしか分からないそうです。
それも通常よりその幅が広いみたいです。

書込番号:24926868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2022/09/17 12:49(1年以上前)

僕もピンポイントの日付を言われています。ディラーへの配送日か、車両生産日か、実際の納車日か聞いてませんが、通常ですと、工場生産日はピンポイントので分かりますが、半年前だとずれる事が多く、特に車体色に偏りがある車種は…でも今回の受注方法は特殊なので当てはまるか分かりません。
ただ納車日となると納車整備(糊を剥がしたりキズの確認)などがディラーの整備の混み具合により変わりますので半年前だと大体の時期しか分からないと思います。

書込番号:24926932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/17 15:03(1年以上前)

完成日だか工場出荷日だか忘れましたが、発注入力するとその時点でほぼ日にちはわかります。
N-BOXの白とか黒だと予め見込み生産とかで在庫があるとそれに割当てられて速攻で納車される場合もあります。
なので、不測の事態が起こらない限りは予定通り納車されると思って大丈夫かと思います。

他のスレでも散々記載されていると思いますが
色々なサイトからの情報から推測すると
9月発注
1日 12月中旬から1月中旬
8日 1月中旬から2月中旬
15日 2月中旬から3月中旬
っ感じだと思います。
12月より早い納車の場合は各販社のデモカーなどのイニシャル生産分を顧客に回しているのだと思います。
実はこれ、FK8の時は結構大問題になっていました。
ただし、今回はお許しがでたとかの書き込みを見ましたが、真偽は不明です。

東京中央の話だと9月発注分までが年度内の割当分と言っていました。
私は2箇所で予約していました。
一つは東京中央で抽選で来年度内確定だったので、キャンセルして、先着順の別の販社にしました。
2箇所の納期ですが
1日 東京中央1/9、購入した販社12/17
8日 東京中央2/?、購入した販社1/17
って感じでした。(日はうろ覚え、正確ではないかも)
東京中央は@40台、購入した販社@4台全て同じ日だそうです。
この差は単純に入力した順番の差かと
私は8日発注だったので、結果的に東京中央の初回とほとんど変わらない納期になりました。

長文、申し訳ありません。

書込番号:24927099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2022/09/18 10:03(1年以上前)

昨日ディーラーから連絡があり
10/18日には ディーラーに着くとのことで
早まりましたとのことでした
2カ月ほど 早まってビックリです
早く頭金用意しないとです
ご参考まで

書込番号:24928265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/18 10:46(1年以上前)

>ソニックグレーさん
うらやましいです。
自分は発注の順番まで1年かかるらしいんで…

書込番号:24928349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/09/25 15:53(1年以上前)

僕は9月22日オーダーで3月17日モータープール着とディーラーさんから連絡来ました。

書込番号:24939269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/09/27 00:13(1年以上前)

9月22日入力で3月31日工場出荷と連絡がありました。そこから用品取付で2-3日後に納車かと思います

書込番号:24941323

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:120件

本日、試乗してきました。初めてのタイプR、久しぶりのマニュアル。昨夜からドキドキでした。
試乗した感想ですが、ディーラー周りの大きな道を1周10分程度では、ほとんどわかりません。道もキレイなため、足回りの固さも気にならず、エンジンもあまり回せないので音の大きさも気になりませんでした。
街乗りでも十分な快適さを感じることはできました。子どもも乗せて、室内の広さも実感でき、普段使いもできると感じました。
でも、もう少し乗りたかった、エンジン回したかったのが本音です。不完全燃焼でますます欲しくなりました。
ディーラーに聞いたところ、まだ受注はしているものの、予約は300人ほど入っているらしく、入力もいつになるかわからないとのことでした。昔から付き合いのあるディーラーなので、予約をして気長に待とうと考えています。
そこで気になったのですが、予約のキャンセルとかはできるのでしょうか?できるのであれば、どのようなケースのときにできるのでしょうか?
長文で申し訳ありません。ご助言よろしくお願いします。

書込番号:24930864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/09/19 19:12(1年以上前)

>予約のキャンセルとかはできるのでしょうか?できるのであれば、どのようなケースのときにできるのでしょうか?

予約・注文したときにサインするのは「新車自動車注文書」であって契約書ではない。
この注文書の裏かもしくは別添の約款に契約に至る条件と時期が明記されていて
ディーラーローンを組まないのであれば、ほぼ「登録日」が契約日となる。
ディーラーローンを組む場合は恐らくローンの審査通過日が契約日になるはず。

つまり契約に至る前であれば、どんな理由があろうとなかろうと好きにキャンセルは出来る。
ただし事務手続きの進行等によってディーラー側に損害が出た場合はその分を弁済しないとならないが。

書込番号:24930890

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:120件

2022/09/19 19:18(1年以上前)

なるほど。契約ではないんですね。契約でないから、まだ支払い義務も発生していないのですね。

書込番号:24930896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/19 20:47(1年以上前)

>Piyokorosukeさん


こんばんは
僕も興味本位で試乗させていただきました

県内で最大のディーラーグループで
すでに700人が予約

週のオーダー枠から算出した
注文可能日が
だいたい14ヶ月後

そこで本契約
注文発注となり
ここからはキャンセル不可とのこと

ですが>MIFさんの言うとおり
事実上キャンセルはできます
道徳的にどうかですが……





話は変わりますけど
タイプRの
サウンドはものすごくジェントルなんですね

スピーカーからの音とは理解しているのですが
GRヤリスのような割れるような荒々しいサウンドとは全く違ってビックリしました

3気筒との違いなんですかね


僕はcx60契約したばかりなのですが
仮予約として申し込もうか迷っているところです


とにかく
タイプRは凄い!!






書込番号:24931056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2022/09/19 21:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分も計算したところ、入力まで10ヶ月は最低かかるみたいです。
でも、予約して気長に待とうと考えています。
そうなんですよね。サウンドがジェントルすぎて、びっくりしました。
何度も試乗してみようか迷い中です。

書込番号:24931116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ101

返信16

お気に入りに追加

標準

皆様の情報掲示板

2022/09/03 04:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:5件

9月1日に注文が始まり、今月納車の人、発注の目処が立った人、まだ何も進展がない人など様々だと思います。
納車の予定が決まっている人以外は、発注できるのか、納車はいつなのか、ヤキモキしていることでしょう。
そこで、少しでもヤキモキ感が緩和できるよう、以下の項目のみ記入していただくことは可能でしょうか。
個人の考えや予測はいりません。
販社グループやディーラーからの情報のみでお願いします。
個人が特定されない様に濁してもらっても可(予約順やディーラー名など)
皆様の参考になればと思い立ち上げます。
よろしくお願いします。


@ディーラーは、どこの都道府県?(可能ならホンダカーズ○○まで)
A直営またはフランチャイズ
B手続きした時期(地域によって注文書や予約のみなど様々ですが)
C何番目?(ピンポイントの数字が無理な場合、10番代や20番後半など)
D抽選か先着順か
E販社(ディーラー)の初回発注台数
F次週以降の発注台数
Gその他(ディーラーから、または、販社からの情報)


私の場合
@京都府

A直営

B6下旬

C30番台

D先着順

E25台

F不明

Gなし

書込番号:24905466

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:19件

2022/09/03 14:51(1年以上前)

ヤキモキ感というか、
結局のところ自身の車体が納車されるか、納車されないかが重要であり、
先のことは誰にもわかりません。
気長に待って納車されないならそれまでのご縁だったと考えます。

書込番号:24906219

ナイスクチコミ!13


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2022/09/03 15:28(1年以上前)

>Supernatural Loveさん
ん?と思ったけど@からGまであるのに肝心な納車予定日がないのですね。
こういう交流は必要だと思うのですが意味ない情報集めても無駄かと思います。

@メーカーへの発注日(FL5の場合、毎週木曜日)
A発注した時に表示される納期予定日

この2点だけで十分かと思います。

書込番号:24906276

ナイスクチコミ!9


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/03 19:57(1年以上前)

納期のスレッドが既にありますよ。

書込番号:24906725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/03 20:21(1年以上前)

営業担当に確認すれば良いだけですから
私は転売屋への状況提供する気はないですね。

書込番号:24906764

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5件

2022/09/03 20:50(1年以上前)

スレ主です。
私の書き方が良くなかったのですね。
納期が分かっている人は、あとは待てばよいだけで、納期がいつになるのかということではございません。
まだ発注すらいつになるのか分からない人がほとんどです。
ディーラーや販社から、「週ごとに〇台発注になるので、あなたは△番目なので、何週目の発注予定です」と言われている人もいれば、そういう情報ももらえない人もいらっしゃいます。
漠然としていますが、そういった人達に発注時期の目安になればと思って立ち上げました。
参考になるか分かりませんが・・・。

書込番号:24906815

ナイスクチコミ!3


steezzさん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/03 21:40(1年以上前)

契約日   7月下旬
順番    20番目
カラー   ホワイト
納車時期  3月下旬から4月下旬
その他   オーダーはまだ掛かっていないので、
      納期はディーラー予想です。

書込番号:24906911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/03 22:37(1年以上前)

スレ主さんと違う地域の情報は共有する意味ないんじゃないんの…
それぞれ違うでしょ。

書込番号:24907023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/09/04 00:48(1年以上前)

>大拓ちちさん
これを見たいろんな地域の人が、自分(これを見た人と)と同じ地域の人は、こんな状況なんだというのが分かればいいと思うので。
別に私と同じ地域の人限定ではありません。

書込番号:24907156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2022/09/04 09:38(1年以上前)

私の場合
@大阪

Afc

B7下

C30番台

D先着順

E?

F2

Gなし

書込番号:24907497

ナイスクチコミ!2


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/04 12:13(1年以上前)

同じようなスレッドがありますが、新たに立ち上げる意味は?

書込番号:24907754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/04 18:38(1年以上前)

>Supernatural Loveさん

@T都
AFC
B7/22
C1番
D先着
E1台
F1台
G1月中旬納車予定

私は上記の感じでした。

書込番号:24908274

ナイスクチコミ!1


nanoiさん
クチコミ投稿数:6件

2022/09/04 22:56(1年以上前)

@関西
Aフランチャイズ
B7月2○日
C大体30番目ぐらい
D注文順
E??
F3台
Gホンダへのオーダー入力日10月第2週
1年以内の納車なら嬉しいです

書込番号:24908742

ナイスクチコミ!2


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/05 04:00(1年以上前)


@甲信越
Aフランチャイズ
B7/25
C30番以内(中間)
D先着順
E2(9月中)
F7(10月から)
G販社全体で40台枠。10月13日オーダー予定
 販社で初回発注した2台の納期が来年1月予定との事。

書込番号:24908909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/06 22:36(1年以上前)

@千葉県
Aフランチャイズ(地場系)
B先行予約 6/24
C販社2番目
D正式発表前の先行予約者のみ先着順 ワールドプレミア後の商談顧客は抽選
E2台
F2台
G当初の説明では、オーダー開始日の9/1に2台分まとめて同時に発注するとのことだったが、先日営業マンに問い合わせると、「まだ販社全体で生産枠が確保出来ておらず、オーダーできていない イニシャル分の展示/試乗車の納期も未定」とのこと。
つまりは察するに、「元々は初回枠を確保されていたモノが直前になって消滅した」というワケなのですが、正直実際にそんなことがあるのか分かりません。
忖度があった可能性もあるので、客の立場からは何とも言えませんので参考までに

書込番号:24911589

ナイスクチコミ!2


銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2022/09/11 09:45(1年以上前)

やっと納期連絡来ました2月上旬です、詳しい日は聞いてますが、配送日か納車可能日か聞いてないのと、ずれる可能性があるとの事、またボディコートを付けている、パーツも追加する予定なのでアバウトにしています。
※ボディコートは別のとこでディーラーは外注に出すような事が書いてありましたが、注文したとこは自前やっていましたよ、新車も表面を均一に磨いてから計測したりして時間かかっていました…。
@東海地区
Afc
B7/22
C5-8?(社内で公開されてない)
D先着順
E4
F4?
G1回目入力が12-1月納期みたいなので2回目入力だと思います。

書込番号:24917717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/09/11 12:19(1年以上前)

納期連絡来ました。

@長野県
AFC
B正式注文書 7月22日
C販社2番目 9月8日オーダー済
D先着順
E不明
F1台
G納期 1月20日ころ

書込番号:24917914

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ104

返信33

お気に入りに追加

標準

納期

2022/08/04 20:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 ももこ1さん
クチコミ投稿数:10件

先程ホンダカーズに確認を入れたところ、予約順位1位と言われました。入荷予定4台と言われていましたが、年内に納車されると言う事ですかね?

書込番号:24863418

ナイスクチコミ!16


返信する
ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2022/08/06 09:50(1年以上前)

>ももこ1さん
ディーラーの方は、その4台の入荷予定日は教えてくれなかったのですか?

書込番号:24865407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ももこ1さん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/06 10:32(1年以上前)

去年の10月に購入意思を伝え、7月17日に申込金を20万円払いました。その後、何も連絡がなかったので心配になり担当営業マンに連絡をして予約順位1位と言われました。入荷予定日の情報はまだわからないとのことでした。準備が整い次第(何の準備か知らないけど)、連絡をくださるとの事です。その時点で本契約になるとおもいます。

書込番号:24865476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/06 12:37(1年以上前)

>ももこ1さん
口約束で予約順位1位、予約金20万も払ったんですか?
その後に注文書も書かないまま今に至っているのでしょうか?

書込番号:24865635

ナイスクチコミ!2


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2022/08/06 17:14(1年以上前)

>ももこ1さん
現段階で4台と、具体的な入荷台数が決まっているとすれば、ディーラーは大体の入荷予定日も分かっているんじゃないですか?再度、担当者に聞いてみてください。
入荷予定が決まっていて予約順位1番なら、間違いなく年内納車でしょう。冬まで待つことなく、紅葉が綺麗な、ドライブシーズンの秋には納車かも知れません。楽しみですね!

書込番号:24865994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ももこ1さん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/06 20:41(1年以上前)

40年ほど付き合いのある店ですし、担当者は友達なので信用して連絡を待ちます。早く納車されれば嬉しいですが、年末になるようだったら年明け登録がいいかなと思ったりもします。

書込番号:24866320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/07 07:32(1年以上前)

>ももこ1さん

>年明け登録
メーカーの登録数争いは年度カウントだから相談して年明けにして貰えば良いと思います
ただ、新年登録可能日までに日がありすぎると拒否されるかも…(ディーラーであっても盗難リスクが増えますから)

書込番号:24866825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/08/07 15:59(1年以上前)

1番注文うらやましいです。  

私も注文しましたが9月〜3月の枠で限り無く最後の注文になり納車が来年7月から再来年の頭と言われました。 
注文した時には年内納車と言われ既に全額支払い済みで最悪です。 

地域などは伏せますが私の都道府県ですと1番注文で来年3月見たいです。 

年内納車されると良いですね(^0_0^)

書込番号:24867452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ももこ1さん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/07 16:49(1年以上前)

諸事情により、今年の1月に乗っていた車を息子にプレゼントしてしまい、奥さんが乗る車がなくなってしまったので本当は早く納車してほしいのですが、9月になれば納車時期もある程度わかってくると思うので、それまで気長に待ちます。

書込番号:24867510

ナイスクチコミ!4


スレ主 ももこ1さん
クチコミ投稿数:10件

2022/08/07 17:20(1年以上前)

>磨きの達人さん
全額支払い済ですか。すごいですね。お互い納車まで気長に待ちましょう。

書込番号:24867551

ナイスクチコミ!1


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/07 19:48(1年以上前)

>磨きの達人さん
初期生産の販社枠に入ったとしても、9/1の発注可能日まで納車時期は分からないと営業さんから聞いてますが、磨きの達人さんはその枠に入っていて2024/07以降と言われたのでしょうか。

改めて私が聞いた話は、9/1に入力した段階で納車日が分かるシステムとのことで、販社1番に入力して10月かもしれないし、年明け1月かもしれないし全く分からないので、初期生産に該当する人でも、3月までには生産が始まるとしか言えないとのことでした。

ももこ1さん途中質問で申し訳ないですが、気になったものでお許しください。


知り合い等話を聞いていて、とにかくどの営業さんもホンダから何も情報が降りてこないから、分からないことだらけで困っているようですね。このように情報もあっちこっちで少しずつ違うケースもあるようなので…

書込番号:24867734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2022/08/07 21:16(1年以上前)

>kt5kt2さん

私が聞いた話も同じような感じでした。
9/1にオーダー入力した順番で早い順なので、販社で1番に入力してもその時まで納期はわからないので、はっきりいつ頃の納車かは答えられないと言われました。
オーダー入力でもたつくようなら納期も遅くなると言う事なのでしょうか。
確か、ホンダカーズ野崎さんなどはオーダー入力の練習をしているとYou Tubeかなにかで見たような気がします。

書込番号:24867874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/07 22:50(1年以上前)

>ひとかたさん
入力順(時間)で納期に影響があるのかは、質問しましたが「無いはず」とのことでした。
私も当初は人気の鉄道切符のように、最後の確定を押してデータが届いた順になるのかと思ったのですがね。
ちなみに、オプションによって多少の前後はあっても、ボディーカラーも順番に影響無いはずのではとのことでした。
(営業担当者(販社のトップ3以内の立場の方)ですが、あくまで『はず』であることをご了承ください。)


とにかくメーカー側には、販社宛に現状をしっかりと伝えてほしいなと思います。
受注見込みのデータはとっているようなので、○月○日時点で全国でX名だけでもいいのでね。

そもそも発売日(今回で言えば9/1)の概念は何だろうと思う次第です。
それはステップワゴンの状況も含めて、営業さんも言っておられました(笑)
(こちらの販社では、最初の納車が発売日から2ヶ月弱経ってからだったそうです。)

書込番号:24868009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/08 06:05(1年以上前)

おはようございます。

参考まで。。。

HondaCarsは大半が代理店です。

さて工場は必ずまとめて生産します。
一番まとめて生産されるのは外装色です。
タンクに例えば100台分の塗料を作りロボットなどで生産します。
タンクから塗料が無くなったら他の色をタンクに入れていく
そのようにBodyは塗装されていきますね。

なので、不人気色は廃止になるタイミングが早いですね

工場は色、仕様を2週間先くらいを目安に生産計画を立てまとめて生産します。

あとまだ正式発表をしていませんね
先行受注もしていません

なのでHondaから販売店への連絡は発表、受注開始の日くらいでしょうね。
それも予定日(コロナ、半導体不足などの生産制限の見通しが困難)だと思います。

なので、ユーザーからの問合せが多く現在販売店独自に申し込み受けているのでしょう。
Hondaが正式受注していれば、用品含め正式な契約書作成し
販売店端末には入力後生産日見通しが表示されるはずです。

勘違いされている方が多いですが
Hondaは、まだ正式発表していないし先行受注もしていないということです。
販売店独自に行っている申し込みに過ぎないということですね。

書込番号:24868186

ナイスクチコミ!12


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2022/08/08 20:55(1年以上前)

Dr.H.musashiさん
かなり詳細な情報ありがとうございます。
失礼ですが、ホンダの工場にお勤めの方ですか?それとも、一般的に公開されている間違いのない情報ですか?
Dr.H.musashiさんの情報が正しければ、ももこ1さん
ご担当の営業の方の情報は、信憑性が低いということでしょうか?
様々な情報が飛び交っていますので、信憑性の高い情報が欲しいものです。

書込番号:24869199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/08 21:39(1年以上前)

>ひとかたさん

今回はメーカーからオーダー書を送信できる枠(日時?)が販社毎に指定されるみたいなので入力でもたついてどうこうって事は無いのではないでしょうか?

あと個人的な予想ですが販社1番であれば年度内に納車されるのでは無いでしょうか?
もちろん9月中の人もいれば来年3月の人も出てくるでしょうからそこを入力の問題じゃないか?と入力担当者のせいにするのは可哀想ですね^^;

とにかく9/1以降になれば発表もあるでしょうから何かわかるでしょう

書込番号:24869283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/09 08:30(1年以上前)

>ykartanさん おはようございます。

ご想像にお任せします。

申し込みされた方一日でも早い納車を希望されるのと
プロセスなど、段階的な情報が欲しいのは察しますよ。

冷静に考えてみて
現在寄居工場では、フリード、ステップワゴン、CR-V(8月末ディスコン)
Honda e(欧州輸出)、CIVIC(欧州輸出含む)などの1ラインで多機種混合ラインです。

8月は10%減産、9月は未定など現在注文されている方々がかなり多くいらっしゃいます。

Hondaのホームページにも生産遅れのお詫びなど情報を掲載しています。
また、今後は新型SUVの量産も控えています。

なので、type-Rの正式発表のタイミングも予定と変わって遅れているのではないでしょうか。

正式発表も先行受注もやっていないところで販売店が独自に注文を受け付けていることが
一番の問題でありユーザーが困惑しているのだと思います。

我が息子もtype-Rの申し込みは行いましたが、注文(契約書)は受注受付発表後とHondaCarsからの案内です。
真っ当な販売店だと思います。

寄居工場の生産キャパは15万台/年間

50秒に1台くらいの生産で800〜900台/日 生産出来ると思います。

部品供給に影響なければそのくらい台数を日本及び欧州の多機種生産していますね。

今は、正式発表&受注開始のコミットメントを待つしかありません。

その後は、生産計画を明らかにすると思いますし正式契約時(端末入力)
生産予定(〇月中旬予定)が表示されると思いますよ。

HondaCarsは正しい情報をユーザーに伝える責任がありますよね。
○○だと思いますとか、分からないものは、分からない。
知らないものは、知らないと。

参考になれば幸いです。

書込番号:24869776

ナイスクチコミ!10


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2022/08/09 09:05(1年以上前)

>Dr.H.musashiさん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
9月になれば、その後のことも多少明らかになることでしょう。
混迷する世界情勢の煽りを受けて、メーカーもディーラーの方も大変だと思います。我々消費者にも、冷静な判断と行動が求められているのかも知れませんね。

書込番号:24869815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2022/08/11 17:23(1年以上前)

うちのHonda Carsでは単なる申込みではなく、印紙がある契約書で控えもキチンと貰えています。やはり地域で違いがあるんですねw

書込番号:24873467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/12 08:37(1年以上前)

おはようございます。

印紙を使用するのは

金額によっての印紙使用義務では?

申し込みにて車両代として販社に10万以上の高額を納めていないでしょうか?

販社は独自の先行申し込みを行っていますね。

多分当初の予定ではすでに先行予約開始時期だったのかもしれません。
しかし部品供給減による減産が続きその計画が遅れているものだと思います。

販社によってまちまちなのはHondaが正式に受注を開始していないということです。

今は販社への購入申し込み時期(販社独自)
・申込金なしで申し込みする販社
・車両代として予めいくらか収める販社

なので事前にいくらかお金を支払われた方の領収書の名称が「車両代として」とか
まちまちなのでしょう。

Hondaは統一した運営をしています。
地域差は絶対ありませんよ。

正式受注開始になり
ユーザーが申し込まれた販社が正式に発注端末へ入力したものが基準ですから。

Hondaは予め生産計画(色、仕様など)を表示していることから
発注した車両の生産される予定日が分かります。

また生産完了し配送は寄居工場の場合関東圏を中心はトラック配送で
それ以外は主要な港まで船舶輸送(寄居から千葉の港まではトラック輸送)します。
船の場合搭載車両を数百台〜数千台単位での輸送となる為規定数になるまで港に一時プールします。

その港からトラック輸送し各県にあるHonda拠点で登録ナンバーを付け用品を付けるなど納車準備までします。

販社は納車準備された車を引き取りに行きます。

なので、地域差は配送手段の違いによるものだけですね。

参考になれば幸いです。

書込番号:24874320

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/12 09:43(1年以上前)

静岡県の販社で7月24日に注文しました。
自動車注文書(印紙貼付け)、契約条項書類を受け取りました。
納車が決まってから税金等の金額が確定となるため、7月時点での暫定金額ということです。
申込金、手付金、前払金等はありませんでした。
7月22日でその販社全体で40台、自分はその店の3番目ということでした。
今乗っているオデッセイの車検が、来年7月なのですが、それまでに来るかどうかは?ですかね・・・
現時点では、憶測の話ばかりですから、今はただ待つのみです。

書込番号:24874400

ナイスクチコミ!4


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

点検パックについて

2022/08/27 15:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:19件

みなさんこんにちわ。
注文時に点検パックをつけてしまいましたが、Dでは純正オイル以外は交換できないし、バッテリーなんかも自分でできるなーと思いあまりメリットないなあと思っています。
(じゃあ初めからつけるなよ!って言ったら泣いちゃいますよ!!)

みなさんは点検パックつけられますか?
来月ディーラーオプションなどの情報もでてくるので楽しみですね。

書込番号:24895700

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/08/27 15:37(1年以上前)

私は必ず付けます。
自分でするのは面倒ですし、法定点検も実質無料感もありますしね。

細かい点検もディーラーに丸投げで楽ですね。

書込番号:24895710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:700件

2022/08/27 15:56(1年以上前)

>yume_miho000さん
>みなさんは点検パックつけられますか?

付けてます

何かがあった時に安心できますよ。

書込番号:24895733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2688件Goodアンサー獲得:54件

2022/08/27 16:28(1年以上前)

自分は、ふつーの車にはつけていましたね。
でも、高性能ターボ車に乗っていた時は、サーキット走行もして
いたので、点検パックは付けていませんでした。
今回は、タイプRですが、街乗りだけなら、オイルも
こだわり無いのでは?

書込番号:24895773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/27 17:31(1年以上前)

走行距離が10000q前後だった頃は付けていました。

オイル代とかエレメントの交換とか次の車検前までの内容です。
車検を迎えたときにまた次の車検前までの内容で。

毎回HondaCarsで行うとしたら安くなっていますよね。

特にtype-Rですからピストンスピードが速くなっているかもしれませんね。
ピストンスピード早かったのはS2000です。
またターボへの潤滑も同じオイルで潤滑しています。

保証期間内はHondaの純正のものでの対応だと思いますし。
不具合があった場合はオイル分析もHondaで行い純正外であれば保証はされません。

市販のものは安いかもしれませんが、どれだけ作動確認しているかは不明なので。

意外と皆さん知らないと思いますが
オイルにはHondaエンジン最適な様々の添加剤が入っています。
粘性だけで購入されることは、それなりの自己責任となりますね。

参考になれば幸いです。

書込番号:24895858

ナイスクチコミ!8


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/08/27 18:03(1年以上前)

付けません。単なるディーラーのストックビジネス。

書込番号:24895906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白炎さん
クチコミ投稿数:33件

2022/08/27 20:24(1年以上前)

オイル交換は自分で行うので。と購入店で点検の相談をしたらオリジナルパックがあり7万くらいでした
1ヶ月点検と半年点検は元々メーカー付帯なのでオリジナルパックは1年点検と半年点検がそれぞれ2回ずつと車検時整備点検です
あまりメリットが感じられなかったので点検パックはつけませんでした

DOPについては営業マンの端末で見られるようです(ネット上に上がってる注文書を見ればどのような商品があるかと価格だけはわかりますが)

書込番号:24896146

ナイスクチコミ!2


NAN@SHIさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/27 22:56(1年以上前)

>yume_miho000さん
毎回付けない派です(笑)

理由は色々ありますが簡単にまとめると・・・

@付き合いのホンダカーズでは「まごころ無料点検」をいつでも受けれます。
 まごころ無料点検に下回りチェックを加えると「安心快適点検(6カ月点検)」になります。
 (厳密には少し違うけど)

A行きつけのホンダーカーズではオイル交換が通年お安く提供されています。
 オイル交換時に「下回りチェックしといて〜」とお願いすれば嫌な顔せずしてくれるので。

Bオイル交換=点検時期とは限りません。
 私は自分のタイミングでオイル交換したい派です。
 (肉じゃが美味しいさんもこのタイプ?)

C入庫すれば勝手に「まごころ点検」をしてくれます。
 サービスさんも営業かけるためのネタを探さないといけないので。

以上の内容と金額バランスを考慮して、私は付けない派です。

ただし・・・
チャオ/点検/オイル交換の金額は販社によって異なります。
何処の販社とお付き合いしても上記が当てはまる訳ではありません。

損得は別として・・・
メンテナンススケジュールを管理してもらい、毎回入庫促進の連絡をくれるのがありがたい!
という人も多くいらっしゃいます。(かず@きたきゅうさんはこのタイプ?)
Hirame202さんの仰る通りストックビジネスですが、未消化分を儲けにする仕組みにはなっていません。
なので、営業マンやサービスフロントは対象車が入庫するまで会社のケツを叩かれ続けます。
(販社によって温度感の違いはあると思います)

傾向としてですが・・・
チャオに加入しサービススタッフの提案通りに消耗品交換している車はトラブルが少ないです。
(神楽坂46さん、ほんと安心ですよね!)

あと・・・
残クレ車両が新車からチャオに加入している場合、最終返却時の損傷免責が拡大されるメリットがあります。

なので・・・
損得だけでなく、ご自身の性格や車との付き合い方も含めて、再検討されてはいかがでしょうか?
(Dr.H.musashiさんの仰るように年間走行距離も考慮しましょう)

あと、白炎さんの仰る通り、ディーラーオプションはセールスマンのiPadで見れます。(一部だけです)
細かいリストは文書化されてないので、商談メモや契約書の作成画面で確認できます。

長文失礼いたしました。
FK8販売実績のある元営業マンよりww

書込番号:24896363

ナイスクチコミ!7


NAN@SHIさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/27 23:34(1年以上前)

【↑誤植訂正】
文章中段、損得のくだり、
誤)会社のケツを叩かれ続けます。 
正)会社にケツを叩かれ続けます。

書込番号:24896413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2688件Goodアンサー獲得:54件

2022/08/28 09:03(1年以上前)

>NAN@SHIさん
自分の場合ですが、車を改造していたので、ディーラーに入庫しずらい状況でした。
車検も、モータースポーツが得意なお店に出していました。

書込番号:24896777

ナイスクチコミ!0


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/28 18:34(1年以上前)

一年点検も正しく受けるなら、入ってたほうがお得ではないかと思って、入ってます。

昔は、半年点検などは受けなければ代わりに追加のオイル交換代にしてもらえたりもしましたが、最近はあまり融通効かせられなくなった気もしますが。

あと、最終的に受けなかったサービス分の金額は販社にもよるかもしれませんが、差額を返してもらったこともあります。

書込番号:24897620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NAN@SHIさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/29 00:05(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
私の場合も今回は「入庫できなくしちゃうかも」的な考えはあったりします。
純正外でメンテや弄りにこだわるばあいもチャオはいらないですね!

書込番号:24898157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/08/29 10:40(1年以上前)

点検パックって、販社によって内容や価格が違うんですかね?

僕が予約した販社は、めっちゃ高くて、理由はタイプRはNSXと同じPERFORMANCECenterで同等のチェックをするとか、しないとか。

書込番号:24898520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2022/08/29 14:39(1年以上前)

みなさん、体調くずしてしまい返信遅くなり申し訳ないです。

見積もりには1回目の車検点検も含まれた137,257円のをつけています。
皆さんも安心としてつけている印象ですね。
とっても参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:24898785

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ88

返信15

お気に入りに追加

標準

改めて納期の件について

2022/08/14 22:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

初期ロット、2ndロット、
納期はだいたいどのくらいになるのか
どなたかわかる方、いらっしゃいませんか。

書込番号:24878258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/15 08:37(1年以上前)

今は誰も答えられない質問なので、せめて正式発表になるまで待ちましょう。
初期ロットとかも噂でしかないです。現時点でわかっているのは、24年3月までに6000台の生産計画があり、それを相当上回る予約が入っているということだけです。

書込番号:24878621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2022/08/15 10:01(1年以上前)

>成田泰臣さん
> 24年3月までに6000台の生産計画があり、それを相当上回る予約が入っているということだけです。

様々な噂が飛び交い、その期待と人気の高さが窺えますが、こちらの情報は、ホンダからの正式発表ですか?

書込番号:24878759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/16 00:22(1年以上前)

>ykartanさん
生産計画は先月時点でメーカーから提供されている情報です。
予約数は、全国の販売会社数と現時点の受付数から計算すると6000台を大きく上回るのは確実です(1万から1万5千程度と思われます)。
いずれも正式発表はありません。そもそも車体の全貌自体まだ正式発表されておりませんので。

書込番号:24879833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2022/08/16 07:45(1年以上前)

>成田泰臣さん
> 生産計画は先月時点でメーカーから提供されている情報です。
> いずれも正式発表はありません。そもそも車体の全貌自体まだ正式発表されておりませんので。

ご回答ありがとうございます。
つまり、現時点では6000台という数も正式ではなく、信憑性も高くないと思って良いのでしょうか?

書込番号:24879992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/16 09:01(1年以上前)

いろんな人がいろいろ言って、すごく語っている・・・結局憶測でしかないですね。
信用するかしないかは勝手ですが、ホンダが正式に何も発表していないのですから。

書込番号:24880073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/16 12:10(1年以上前)

スレ主さん こんにちは。

>初期ロット、2ndロット、
>納期はだいたいどのくらいになるのか
>どなたかわかる方、いらっしゃいませんか。

今までのHondaの運営からの推定です。
@今の時点だと量産段取りステージ完
 (量産ライン都合による細かな部品形状変更が完了)

A量産確認ステージ完

B広報車仕立て終了

連休後ジャーナリスト鷹栖又は鈴鹿での動的確認会(試乗)
時期的に北海道鷹栖テストコースで実施後メディア公開

が今までの通常の流れだと思われます。

C多分本格量産はHonda連休後(連休中に設備搬入)でしょう。

寄居は他機種混合ラインですので
CIVIC type-Rは月1日生産500〜700台(月1日で生産計画)
Body色にて数百台まとめて生産するので
注文が少ない色は2〜3か月間隔(数百台になったところで)でまとめて生産

その後関東圏以外の配車は千葉港輸送
1週間ごと船輸送(1〜2日間)

各県所在するHonda拠点で納車準備(2〜5日)ナンバー取付、用品取付、コート処理など
販売店 車両引取り

以上が目安となりますね。

9月になれば新たなコミットメントがHondaから出ると思います。
 (価格、目標生産台数など)

今は楽しみに待ちましょう。。。

書込番号:24880287

ナイスクチコミ!15


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/16 23:45(1年以上前)

納期は未定ですw

どこに聞いても同じ答えが返ってくると思います。

書込番号:24881117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/08/17 09:49(1年以上前)

>成田泰臣さん
そうですよね。
ありがとうございます、
くびをながくしてまってます🥲

書込番号:24881463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/08/17 09:51(1年以上前)

>大拓ちちさん
コメントありがとうございますり
9月までの辛抱ですよね。

書込番号:24881467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/08/17 10:25(1年以上前)

>Dr.H.musashiさん
詳しい説明ありがとうございます🙇
早い人であれば今年の9月の末か10月の初旬納期になる可能性があるんですか?

書込番号:24881511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/17 15:42(1年以上前)

FK8FL5好きさん こんにちは。

Hondaの場合発表が木曜日、発売が金曜日が一般的です。

発表発売前の初期ロット(推定8月生産車)は全て試乗車(300〜500台)となるので
その後ユーザーへ となると思います。

多分9月分生産数よりユーザーへの納車となるのだろうと思います。
輸送など含めると生産完了後
関東地区などトラック輸送地域で早くて1週間後、船輸送地域では千葉港待機日数などあり3週間後くらいではないでしょうか。

書込番号:24881873

ナイスクチコミ!5


wiさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/22 19:46(1年以上前)

あまり情報を具体的に言えないのですが
発注は9月1日で確定みたいです。
販売会社は一週間に例えば5台とか割当
されていく感じみたいです。
5台だったら9月末までに20台の割当が
終わる形になるみたいです。
となると販売会社の力関係がでるでしょうね。

書込番号:24889066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2022/08/23 16:43(1年以上前)

初期ロットと2ndロットは、販社毎に違うので一概には言えないかと思いますので、あくまでも参考程度にして下さい。

私が懇意にしている販社では、現在、全体で97台の予約が入っているそうで、先着順に納車予定とのことでした。

そして、これはあくまでも予定なので、変更の可能性は大いに有り得ますが、9月からの発注枠は1週間につき4台(月16台)、10月からは1週間につき6台(月24台)に増える予定とのことでした。

発注した車の納期自体は、発注時に判明するそうです。

ですから、現状で最後の97台目に予約した車の発注が販社で出来るのは、来年2月ということになります。

全国的に予約殺到の現状では、発注枠の増台は期待出来ないとのことで、欲しい方は早目に注文した方が正解です。
もし仮に、今後、排ガスや燃費等の国からの規制で引っ掛かれば生産販売出来なくなる可能性も有るでしょうし、予約が遅くなればなる程、足切りになってくる可能性も出てくるかと思います。

こんなに先行予約が入るスポーツモデルは今までに無かったそうで、『例えて言うのなら、プレステ5みたいな状況かも知れません(笑)』とのことでした。
転売&投資目的で購入する人よりも、ホンマに乗りたい方々全員に行き渡って欲しいものです・・・

書込番号:24890256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


R1Aochanさん
クチコミ投稿数:38件

2022/08/25 20:21(1年以上前)

来週いよいよ発売だというのに、不穏な出だしになりそうです。
ウチの職場で既に減産の影響が出てます。
まじでハリアーの様にだけはなりませんように(-人-)
https://jp.reuters.com/article/honda-idJPKBN2PV0JF

書込番号:24893337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


R1Aochanさん
クチコミ投稿数:38件

2022/08/26 19:57(1年以上前)

連投、失礼します。
昨日のホンダ減産ニュースがどんな形で生産に影響が出るのかと思ったら、来週からハンパなく減るとの情報が入りました。

個人的な減産数の推測ですが、2k/w前後でしょう。
シビックや他車種含めてなので、その内タイプRがどの程度なのかは不明です。
とはいえ9月分は確実に減る上、遅れる事になります。

多少の減産は覚悟してましたが、あまりの減り方に溜息しきりです…
これが現実なので、受け入れるしかないですが、9/1以降にホンダから納期や計画台数等、何らかの情報が出るのを待ちたいと思います。

書込番号:24894635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/641物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/641物件)