ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(9051件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ142

返信39

お気に入りに追加

標準

赤内装組納車予定日について

2025/02/04 13:05(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:12件

赤内装組の納期について情報が錯綜しているので納期について情報共有していただければ幸いです。
まず私の現状から書きます。
2022年12月契約。オーダー入力日2023年1月12日
15時19分35秒。
赤内装で納車予定日2026年2月24日〜3月5日となっております。
2022年12月15日オーダー組の方(赤内装)で今年の夏頃納車予定がいらっしゃるようですが他の方はどうなのでしょうか。

また新規契約RBPと赤内装組の納期が逆転している現象について、フロントシートの染料が供給不足になっており、生産ラインをフル稼働させるために赤内装→RBPに変更する人のための枠が余ったため空き枠に新規組が入り込んだという噂話があります。しかも供給が回復する見込みもなさそうという噂…
ちなみにRBPと赤内装は同ライン並行生産との噂。
仮にこれが本当(おそらく本当)だとすると、12月オーダー組と翌月オーダー組の納期に開きがあるのは赤内装の供給目処が立っている人といない人のラインがあるのか?と疑っております。
もしくはこの1ヶ月で相当数の受注があったため?
この辺把握しておきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:26061740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 13:35(9ヶ月以上前)

>RBPと赤内装は同ライン並行生産

メーカーがラインをわざわざ分けるメリットが無いと思いますし個人客のRBP納車動画がyoutubeに上がってるのを見ると並行生産は事実でしょうね
12月、1月と納車された方々がSNS上にたくさん報告されているので赤内装のFL5が特別遅れてる気はしません

納車が来年なようですがキャンセルもそこそこ出てるようですし、GRカローラやジムニーノマドに流れてる転売屋さんもいるでしょうから実際の納期は1ヶ月から2ヶ月くらい前倒しになるのでは無いでしょうか?

私がお世話になってるディーラーでは赤内装を諸事情でキャンセルした人、RBP契約したにも関わらず納期が早まりすぎてローン組めなかったりなど大荒れです

書込番号:26061768

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 13:37(9ヶ月以上前)

推測だけならいくらでも書き込めますが、そこまでいくと「中の人」レベルかつリーク自由じゃないと誰も答えられないのでは?

これも推測ながら→たぶん今の回答納期はドカンと短縮されますよ!

書込番号:26061772

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2025/02/04 17:15(9ヶ月以上前)

>>2022年12月15日オーダー組の方(赤内装)で今年の夏頃納車予定がいらっしゃるようですが

私は12月15日オーダー入力組ですが、先日ディーラー担当者より5月中旬納車予定と連絡がありました
夏頃だと思っていたので若干焦っています

書込番号:26061954

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件

2025/02/04 17:21(9ヶ月以上前)

12月2週オーダーです。納期は8月初旬ですが、実際はもう少し早まり7月ごろのようです。
一般道でたまに見かけるので、順調に皆さんに納車されてるんだなと感じました。
FL5を受領するまでのやる事も楽しく進めようと思います。
参考になれば幸いです

書込番号:26061962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2025/02/04 18:22(9ヶ月以上前)

生産台数のスレをからの引用ですが、赤内装の生産台数は以下のようです。赤もシート供給不足の噂はありつつも頑張って作ってくれている感じがします。(12月から全体の生産能力が増えたようにも見えますね)私は昨年末に3月納期の連絡がありましたが、今の所変更なしです。

10月690台
11月826台
12月1650台
1月805台(RBPは別途345台)

書込番号:26062038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


愁真さん
クチコミ投稿数:10件

2025/02/04 20:07(9ヶ月以上前)

先日ディーラーから連絡あり
2026年11月納車予定との連絡がありました
ちなみに発注日は詳しくは教えて頂いてませんが
2022年11月17日注文書日にサインしディーラーの担当者さんに確認した所、11月の注文との事でしたので11月24日発注かなと勝手に想像しています
因みにRBPへの変更のご連絡も年末前に頂きましたが変更しませんでした
注文してからまると3年でやっと納車して頂けるようです
東海地方です


書込番号:26062141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/02/04 20:33(9ヶ月以上前)

>愁真さん
26年11月ですか?25年の間違いなどでは?

書込番号:26062182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/02/04 20:44(9ヶ月以上前)

初めまして。
自分は22年11月末に契約、23/1/12オーダーです。
赤内装のままで先日確認したところ前後するかもしれないのでとハッキリした日にちは言われませんでしたが、26年の春になりますって回答でした。

書込番号:26062195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


愁真さん
クチコミ投稿数:10件

2025/02/04 21:34(9ヶ月以上前)


久しぶりのカキコミに緊張して間違えてしまいました
失礼致しました

書込番号:26062255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2025/02/04 23:28(9ヶ月以上前)

皆さん情報の共有ありがとうございます。
返信いただいた方のおっしゃる通り、推測でしかないですが、1600台作れている月があったり600台ほどしか作られていない月があったりと生産台数には何らかの原因で波があるようですね。きっとボトルネックがあるのでしょう。
月生産台数のスレを拝見しますと赤内装の受注残が約1万台だとすれば月800台ほどの生産で10ヶ月ほどで捌ききる計算ですね。赤内装の最終納期が2026年3から4月なのでおおよそマージンを持った生産計画として受け取れると思います。

共有いただいた納期情報からも多少の前後はあるとはいえ格オーダー日による納期が判りました。
RBPについても並行生産を前提とすると26年1から2月納期の方がいるのも納得ですね。

やはり同じ納車待ちの方がこれだけいるのは心強いですね。
このスレが1人でも多く、納車待ちの方の安心材料になれば幸いです。

書込番号:26062370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/05 05:43(9ヶ月以上前)

>ぺんぺん@5さん

他の客のキャンセルに巻き込まれていきなり納車予定になっても受け入れられるように資金の準備と駐車場の確保だけはしといたほうがいいと思いますよ

私も他の客のキャンセルに巻き込まれました…

書込番号:26062494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2025/02/05 06:55(9ヶ月以上前)

1月4日オーダーですが、納期は11月28日〜12月8日と連絡受けましたよ。

書込番号:26062529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2025/02/05 07:13(9ヶ月以上前)

12/1オーダー組は6月初旬納期でした!
ただ、気になるのがR6.4月にRacingBlackPackageが値上げするって噂があるっぽくて、その余波が赤内装組まで波及しないか不安です…
流石に2年も待って納車前に値上げなんてされたらたまったもんじゃない

書込番号:26062541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2025/02/05 07:25(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
納期がズレても大丈夫なように準備しておきます。
私が買ったお店では私が最後で一個前の方は2ヶ月後に納車されるようなので、キャンセル繰上げはないと予想していますが、同じ販社内で繰上げとかもあるんでしょうか…

書込番号:26062552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/02/05 07:27(9ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。
やはりそのくらいが妥当ですね。

書込番号:26062553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/02/05 07:31(9ヶ月以上前)

情報共有ありがとうございます。
値上げのことは初耳ですね。
さすがに赤内装の値上げは無いと思いますが…
するんだったらRBPが発表された時点でされそうですし…
何事もなく納車されることを祈りましょう。

書込番号:26062557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/05 08:01(9ヶ月以上前)

流石に赤内装は大丈夫でしょう
値上げするのはRBPの追加ロットの分じゃないですかね?

書込番号:26062574

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2025/02/05 12:28(9ヶ月以上前)

2022年12月29日オーダーで2025年10月下旬から11月上旬の納車予定です。担当の話では1ヶ月から2ヶ月くらい早まるかもとの予想でした。最近の生産台数を見ると、年内には赤内装全て納車し終わりそうな気がします。私の購入店舗では今年4月予定の赤内装の人がいきなり1月に早まったそうなので、いつ来ても良いように準備しておこうと思います。

書込番号:26062824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2025/02/06 17:49(9ヶ月以上前)

>タイプHさん
年末12月29日のオーダーなんですね。
年末は22日が最後なのかな?とも思っていました。自分は22日オーダーでタイプHさんと同じ納期連絡がありました。

書込番号:26064536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/02/06 21:01(9ヶ月以上前)

こんにちは
私の場合は2022年11月17日オーダーの2025年9月以降納車です。去年電話で担当営業に納期確認したところ2025年4月までには納車されると言われましたが、今年になってこちらから電話で様子を担当営業に聞いたところ上記の納期を伝えられました。契約してから3,4回しか問い合わせしませんでした。もっと綿密に納期について問い合わせしていれば予定通りに納車していたかも、と悔いています。今は無事納車されることを祈ってます。中部地方です。

書込番号:26064790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ198

返信24

お気に入りに追加

標準

塗装不良

2025/02/03 20:12(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 yd6900さん
クチコミ投稿数:5件

先日2年4か月待ってやっと納車になりましたが、納車当日に塗装不良を発見。
チャンピオンシップホワイトのリアハッチに1ミリ弱の黒い塗料が近いところに2箇所付いており、ディーラーの塗装担当者が確認したところクリアー層の下に付着しているとのこと…
メーカーの塗装検査で分かりそうなもんですが初めての経験です。納車早々2、3週間修理に出す事になりました。
同じような経験された方いらっしゃいますか?

書込番号:26061086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2025/02/03 20:22(9ヶ月以上前)

>yd6900さん

それは残念ながら外れ引いちゃいましたね。

ただ、1mm弱が2個ですよね?

私ならそのままにするかなぁ。

それだけのためにその部分を再塗装する方がちょっとイヤですね。

書込番号:26061100

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:6648件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/02/03 20:40(9ヶ月以上前)

写真がないとどの程度の不良なのか判断付きませんが、塗装工程はわざわざフィラードアなども
 車シャーシと一緒に流し、塗料混合比率や条件を合わせて塗料し条件差をわざわざなくす工程に
 なってるので、目立たない箇所などだったのなら、私だったら再塗装せずそのままで使いますね。

書込番号:26061126

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2025/02/03 20:46(9ヶ月以上前)

後から鈑金塗装した塗装はメーカーの生産ラインの塗装と比べて塗膜硬度と耐久性が落ちるのでそのままの方がよいですね。
塗装乾燥時の焼き付け温度が全然違いますので。
あと塗装肌の違いもでますし。

書込番号:26061138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 yd6900さん
クチコミ投稿数:5件

2025/02/04 07:10(9ヶ月以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。綺麗に直るといってましたが、再度相談して決めたいと思います。

書込番号:26061428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 08:01(9ヶ月以上前)

それは不運でしたね・・
今後気分良く乗るためには対応してもらえる限りで気が済みようにすれば良いかと

できれば画像を上げてくれるとありがたいです

書込番号:26061464

ナイスクチコミ!3


スレ主 yd6900さん
クチコミ投稿数:5件

2025/02/04 08:16(9ヶ月以上前)

少しボケてますがこんな感じです…

書込番号:26061471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 08:44(9ヶ月以上前)

>yd6900さん

この程度なら自分は見なかったことにしますね。
再塗装なんかしたら塗装の肌や艶感が新車のそれとは段違いですから。。。

書込番号:26061487

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2025/02/04 09:26(9ヶ月以上前)

失礼ながら、、、
個人の感情は別にして、この程度なら合格の範囲内と思われます 
メーカーとしてはゼロを目指していると思いますが、製造過程で異物をゼロにすることは不可能です

車と違ってもっと小さなものを生産するメーカーにいましたが、やはり同様でゼロではありませんでした
社内規定では正面、上面、側面、その他、目線が当たる頻度ごとに、その大きさや数の規定をしていたと思います

おそらく車でも正面や運転席ドア付近については特に厳しく、他は目につく頻度によって許容範囲を分けていると思います

このためある程度はどの車も発生していると思います(気がつかないだけ?)

塗装以外でも全く同じものは生産できなくて、それぞれが一定の範囲以内で収めてられています

この回のケースでは塗装の仕直しはやらない方が良いと思います
異物はともかく、その他の品質は工場ランインの方が上だと思うからです

失礼しました

書込番号:26061525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:40件

2025/02/04 12:00(9ヶ月以上前)

>yd6900さん
待望の新車でしょうから気持ちはわかります
ただ画像を見ると、多分気になるのは今だけだと思いますし、オーナー以外は気がつかないと思います
車は飾っておくわけにもいかないし、これから走らせる度に小さな傷はつくものだと思います
気休めですが、それも含めて愛車の個性だと思えるといいですね

書込番号:26061667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 13:32(9ヶ月以上前)

新車からこんな状態・・・めちゃくちゃ気持ちはわかります。
せっかくウレタン系の新クリア塗装だし、一部剥がして直す方が値打ちが落ちる気もします。

ディーラーに罪は無いけれど、許してあげるなら何かのサービスとバーターで気持ち良く終わりましょう。
販社だって修理に出す手間暇がものすごくかかるし。

書込番号:26061765

ナイスクチコミ!5


1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 13:45(9ヶ月以上前)

上から爪楊枝でタッチペン

タッチペンなら薄め液で簡単に落ちますので20年後くらいに色褪せ全塗装時も板金屋さんが対処しやすいと思います

書込番号:26061779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2025/02/04 14:56(9ヶ月以上前)

すいません、スレの趣旨に関係のないたわ言です

> ディーラーに罪は無いけれど、許してあげるなら何かのサービスとバーターで気持ち良く終わりましょう。

罪はないと言いつつ、何かをねだろうとする

発言者のハンドルネームを見て妙にウケてしまった

書込番号:26061843

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6648件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2025/02/04 15:09(9ヶ月以上前)

タッチペンセットをおねだりして、「ちょこっと塗っといて」で済ました方が良いですね。

私も新車で飛び石をくらい早々にボンネットにタッチペン塗ったけど、再塗装なんてしたくないので
 気にしないですぐ忘れます。洗車の時に気になるけど気にならなくなります。

ボンネットが低いのでいずれ飛び石とかでタッチペンは必要になるしね。

書込番号:26061855

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 15:40(9ヶ月以上前)

お気持ちお察しします。
他の方が言われるように、メーカーの塗装と板金塗装では環境などが異なるため、正直メーカー塗装を捨てて板金塗装するのは個人的には嫌ですね。
メーカー塗装済み部品が補修部品として出れば良いのですが、塗装済みの設定が無かったと思います。

なので
メーカー塗装済み部品の供給が特例的に出来ないか打診する。
上記がダメなら
板金塗装による補修をさせる。
我慢して、不完全品として減額依頼(値引き)交渉する。

残念ですが「他の新車に代えろ」は通用しないので、どこかで終わらせる必要があります。

余計な事かも知れませんが
掲示板では法律論一辺倒になったり
クレーマー呼ばわりされる可能性も
ありますので、あまり気にされないように。
私を含めて面識も無い外野ですので。

書込番号:26061896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2025/02/04 17:57(9ヶ月以上前)

自分のタイプRも塗装はひどいですよ
しかし再塗装は嫌なのでそのままにしてあります
ディーラーにも特に何も言ってません

バーターうんぬん書いてる人がいますが、それはやめたほうがいいです
新車保証なのでディーラーは修理対応すればメーカーに請求できますが
修理以外は請求できませんから

書込番号:26062007

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:179件

2025/02/04 18:32(9ヶ月以上前)

再塗装で新車塗装と艶感がどうとか書いてるけど、
事前に再塗装されたのを知らずに納車されたらまず分らんけどね。

10年以上乗るなら再塗装はやめた方が良いと思うけど、
数年で乗り換えるなら査定的にマイナスになりそうなのは治した方が良いかもね。

書込番号:26062050

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 20:23(9ヶ月以上前)

>しいたけがきらいですさん
カレンダーを1部のところ2部もらうくらい良いでしょ 笑
ディーラーだってメーカーとやりとりする手間が省けるし

書込番号:26062167

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:179件

2025/02/04 22:00(9ヶ月以上前)

メルカリに出品までがセットなんですね(笑)

書込番号:26062304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:12件

2025/02/05 00:52(9ヶ月以上前)

>yd6900さん
既に再塗装されていたりして・・・とか疑いたくなる。部分補修塗装失敗でもしたのかも。とか考えたりしますよね。
自分の車は他社ではありますがベースコートの下に異物混入してるため目立たないのですが膨らみがありように見えます。
販売店にも言ったのですが修理はお断りしました。直しても色合わないし塗装の肌も変わるのでその方が余計に気になります。

書込番号:26062418

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2025/02/05 12:34(9ヶ月以上前)

どこらへんなのか知らんけどかなり気になる
無料で直してもらえるなら御の字

書込番号:26062832

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルキーって

2025/02/02 09:19(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:31件

最近色々複雑で戸惑ってます
ディーラーで先週納車の際、アプリやらセットアップしてもらったんですが、
アプリからデジタルキーをポチすると
デジタルキーが未取得と表示されます
航続距離やキーの施錠解除はスマホからできているのですが、何が足らないのかよくわかりません

書込番号:26059069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:101件

2025/02/02 10:57(9ヶ月以上前)

よく分からないけど最新の車には先進的な装備がついているんですね。

でも個人的には不要な装備だね。

そういうものが不具合を起こしたり、バッテリーを食って上がりやすくなるなどが考えられなくもないから。

書込番号:26059175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 11:41(9ヶ月以上前)

>よしむら0913さん

スマホからキーの施錠、解除が出来てるならデジタルキーの設定はきちんとできてると思うのですが^^;

この中の動画は参考になりませんか?
https://www.honda.co.jp/hondatotalcare/premium/howto/digitalkey/01/

ただ、スマホのデジタルキーは強制解除になる事例もありますので乗車時はスマートキーを常に携帯されることを助言いたします

書込番号:26059237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2025/02/02 11:44(9ヶ月以上前)

>ディーラーで先週納車の際、アプリやらセットアップしてもらったんですが、
アプリからデジタルキーをポチすると
デジタルキーが未取得と表示されます

ディーラーでは1年間無料の、Honda Total Care プレミアムの基本パックの登録だけをしたのではないですか?

デジタルキーの有料登録(月額330円)をしてないと、デジタルキーが未申し込みと表示されます。
https://www.honda.co.jp/hondatotalcare/premium/

書込番号:26059241

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2025/02/02 12:14(9ヶ月以上前)

>よしむら0913さん
再度失礼します。

Honda Total Care プレミアムのサイトにも記載されていますが、

※5 スマートフォンを使ったドアのロック・アンロックの機能は基本パックのリモート操作でも可能です。本サービスのお申込によりスマートフォンによるエンジン始動の機能が追加でご利用いただけるようになります。

基本パックでスマホからのドアの開け閉めができるので、
追加オプションサービスでHondaデジタルキー加入する必要はないと思います。

どうしてもエンジン始動をスマホで実施したいのであれば別ですが、乗車前にスマホのリモート操作のコントロールで冷房・暖房ができます。

書込番号:26059292

ナイスクチコミ!6


1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 19:01(9ヶ月以上前)

>せいころ2さん

>乗車前にスマホのリモート操作のコントロールで冷房・暖房ができます。

タイプRも出来るようになったんですね!

書込番号:26059851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2025/02/02 21:56(9ヶ月以上前)

スレ主です
有難うございます
未取得表示はそういうものなんでしょうかね

エアコンもリモスタもタイプRは使えないのであまり恩恵を感じないのは私だけでしょうか?

書込番号:26060036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:11件

2025/02/03 07:29(9ヶ月以上前)

>1988年さん

大変失礼いたしました。

タイプRはMT車なので、スマホのリモート操作のコントロールで冷房・暖房設定はできませんでしたね!

申し訳ありませんでした。

書込番号:26060266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/03 16:17(9ヶ月以上前)

>せいころ2さん

いえいえ
海外で何かしらのアップデートがあったのでそこに合わせてデジタルキーのアップデートがあったのかと思いました^^;

真夏にはリモートでエンジンかけて車内を涼しくしたい衝動に駆られます

書込番号:26060810

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ60

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 RBPの納期について

2025/02/01 21:35(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:7件

はじめて投稿します。
某販社さんにてRBPの新規で注文を入れ、無事に抽選の枠に入ったと担当者から連絡を頂きましたが、納期の連絡はまだもらってません。PCのシステム障害で納期がまだ出ないと言ってました。今現在で納期が確定していないとはありえるのでしょうか?納期が確定しないと買えるのかが心配です。有識者のみなさんの意見をいただけないでしょうか?

書込番号:26058632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:40件

2025/02/01 21:40(9ヶ月以上前)

>杜の都のFL5さん
心配性なんですね
抽選に通ったんでしょ
ディーラーが偽る理由がありますか?

書込番号:26058639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2025/02/01 21:47(9ヶ月以上前)

心配性なんですね。オーダーが通らなかったのではないかと考えてしまって。

書込番号:26058646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/02/01 22:29(9ヶ月以上前)

PCのシステム障害で納期がまだ出ないと言ってました。それいつ言われたのですか?
明日電話で聞けば多分わかると思います。

書込番号:26058700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/02/01 22:42(9ヶ月以上前)

>ポセイドン.さん
PCの障害の件は18日に言われました。その後、24日に連絡入れた時も納期は確定していないとのことだったので気になってました。

書込番号:26058719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aniyan722さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/01 23:48(9ヶ月以上前)

二年前にオーダーした人でもつい数ヶ月前まで納期が出てない人がたくさんいました。

ホンダはオーダーが入った分は必ず生産するみたいですし、大事なこと一点だけです。

   「ディーラーからメーカーにオーダー入力されているかどうか」

年単位で納期が出なかった人が一万人以上いるFL5の購入で、注文して2か月程度で心配するのは疲れるだけです。

オーダーはいつ入れたのかだけ確認し、あとは来年には来るだろうくらいの気持ちで待ちましょう。


ただ色々な理由で急に納期が早まることは多々あります。コーティングや保険をどうするか、冬ならホイールとスタッドレスはどうするか位はざっくり当たりをつけておいた方が良いでしょう。

書込番号:26058800

ナイスクチコミ!9


1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 11:33(9ヶ月以上前)

>杜の都のFL5さん

販社の規模にもよりますし、田舎の1販社数店舗で1/16の販社内1番とかなら早いと思いますが次週とかだとわかりませんね

突然、来月納車と言われて困らないようにお金の準備だけしとけば良いと思いますよ

書込番号:26059226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2025/02/02 13:32(9ヶ月以上前)

>aniyan722さん
オーダーが入っているか?が一番重要ですよね。
確認してみます。
このような確認はしつこいってことは無いですよね?

書込番号:26059413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/02/02 13:58(9ヶ月以上前)

>1988年さん
某販社は東北6県にまたがる販社で、RBPの枠は120台ほどと言ってました。
販社の枠内での順番でオーダーが確定しないのか?
確定してるのに言えないのか?など考えてました。
お金の準備は始めてました。

書込番号:26059448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 19:08(9ヶ月以上前)

>杜の都のFL5さん

はやる気持ちはわかりますがもう少し待ちましょうよ
120台もオーダーされてれば入力担当から情報もらう営業もなかなか大変だと思いますよ

書込番号:26059856

ナイスクチコミ!1


55IRONさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/02 20:32(9ヶ月以上前)

PCのシステム障害でオーダーが通らなかったのでしょうね。せっかく抽選の枠に入ったのに残念でしたね・・。

書込番号:26059942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/02/02 21:26(9ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
>ポセイドン.さん
>aniyan722さん
>1988年さん
>55IRONさん
お騒がせしました。本日、D担当から連絡あり、無事オーダーが通ったと話を頂きました。納期は11月予定とのことでした。販社内で調整があったのかもしれませんが一安心です。

書込番号:26060008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 22:00(9ヶ月以上前)

>杜の都のFL5さん

おめでとうございます!
よかったですね

書込番号:26060041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/06 21:59(9ヶ月以上前)

中国地方で1/5にRBPを新規契約した者です。

契約時に納期は、2026年6月頃と伝えられ、その数日後に「納期が2026年8月ごろにズレる可能性があるとメーカーから販社に連絡があった。」と担当から聞きました。

そして、本日ディーラーに訪れた際、担当に契約したRBPの納期を再度確認したところ「もしかしたら2025年5月頃と大幅に前倒しになる可能性がある。」と伝えられました。びっくりする程大幅な納期短縮です。

契約された皆さんの状況はどんな感じでしょうか?

書込番号:26064869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/02/07 08:02(9ヶ月以上前)

私は12/1マイホンダで電子契約、1/16オーダーで今年の10月納期とのことでした。その後は特に連絡なしです。

書込番号:26065153

ナイスクチコミ!0


JAZZ_MINTさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/07 11:27(9ヶ月以上前)

>りぃりぃパパさん

初投稿させて頂きます
自分は昨年、12/6に完全新規でRBPの注文書を取り交わし
先着受注販売の販社でしたので、先月1/16にオーダーが通り当初の納車見込みは2026年の4月5月との事でした
最近連絡があり、最新の納期見込みを確認したところ今年のゴールデンウィーク頃に変更されており
つまり当初の納車見込みより丸一年早まってしまいました
昨年新車を購入したばかりで、RBPの新規申し込みは当然最後の方の来年2026年と一年半の猶予で安心しておりましたが
金策面でも大変な事が予想され、この早まり過ぎた納期ではキャンセルも仕方ないと考えております

因みにメーカーからはRBPの納期は半年から一年早まる可能性があるため、お客様にその旨連絡するよう販社に通達があったとの事です

書込番号:26065398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/02/07 12:24(9ヶ月以上前)

>JAZZ_MINTさん
>りぃりぃパパさん

すごく納期が早まっていますね。
赤シートのBO組の納車もあるし
生産計画以上には納車できないはずなのに。
謎ですね。
自分もどうなることやら

書込番号:26065460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ_MINTさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/07 12:40(9ヶ月以上前)

>杜の都のFL5さん

現状でRBPは1日辺り24台のハイペースで生産されているようです
これがB/O赤内装からの変更組の優先生産分なら良いのですが、このペースでRBPの生産が続けられた場合
今年のお盆休みくらいにRBP3000台は生産完了してしまう事になると思われます
B/O赤内装も生産ペースが早まっているため、生産計画を見直してメーカーも二次受注をどうしてもしたいという意思を感じてしまいます

書込番号:26065482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2025/02/07 20:21(9ヶ月以上前)

>JAZZ_MINTさん
>杜の都のFL5さん

詳細な返信ありがとうございます。
やはり、私の様な新規組も納期が相当早まっているのですね。

私も、できれば納期を2026年にしたかったので、あえて規約を2025年1月にずらしたのですが目論見が外れました。
ただ、タイプRとは、なかなかタイミングが合わずやっと巡り会えた機会ですし、次のタイプRは700万超えとの噂もありますので、今回は何とか迎入れる準備をしようと思っています。

メーカー、販社共にRBPは利益率が非常に高く、出せば必ず即完で販社からしても値引き無しで楽に利益を得られる車でしょうから、2026年7月より適用開始の自動車の騒音規制フェーズ3まで無理してでもなんとかもう3,000台位はねじ込みたいのでしょうね。

書込番号:26065921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2025/02/09 15:06(9ヶ月以上前)

赤シートの予約乗り換え組が3月納車、
私は、赤シート乗り換え組の新規で8月納車です。
RBPの生産台数は1000.台程度だそうです。

書込番号:26068112

ナイスクチコミ!0


1988年さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/10 06:36(8ヶ月以上前)

>仮面くるみんさん

もう仮面くるみんさんのFL5は納車済みかと思ってました…
どっかのyoutuberてんちょが言ってましたが3000台か3500台だったはずです

書込番号:26068953

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ97

返信16

お気に入りに追加

標準

ステアリングギアボックスのリコールについて

2025/01/31 18:53(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 t7733さん
クチコミ投稿数:25件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度4

本日、リコール対応完了しました。
ディーラーで1番らしいです。
「走り出して違和感があったらすぐに戻って来てください。」
と言われたので詳しく聞くと、アライメント調整をしているらしく、直進安定性が悪く感じた場合等は、再度アライメント調整をするとの事。
確かにディーラーに預けている期間、ホンダトータルケアを見たら、3日ほど5キロ程度を何回か動かしていました。
実走してテストしていたようです。
リコール対応後は私は特に違和感ありません。
長い付き合いのあるディーラー(その代わり少々遠方)なので、昨年12月中旬に預けて、今月20日ごろに終了。
(普通はそんなに預かってくれません)
約1ヶ月ですが、たまにエンジンを掛けたりしてくれていたそうです。
それでも電圧がかなり下がってきているとの事です。
やはり車は頻繁に乗るのがいいようですね。

書込番号:26057198

ナイスクチコミ!8


返信する
1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2025/01/31 19:22(9ヶ月以上前)

なかなか大変な作業なんですね
実走テストは正直ありがたくない気持ちもありますが、アライメントだけじゃダメなんでしょうか
自分は車庫保管で雨の日乗らないようにしてるんですが、そんな配慮してくれないでしょうし

書込番号:26057233

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2025/02/01 00:08(9ヶ月以上前)

実走して…
私も有りえないと思います。
アライメントテスターを持っていないからでしょうかね?
サイドだけ合わせて終わりだと思うのですが?
足回りバラバラにしたのかな?
乗りまわされた感が…

電圧がかなり下がってる?
そんなに下がらないですよ。
バッテリの不良とか闇電流、ドラレコ?等を怪しみますね。

書込番号:26057487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:179件

2025/02/01 00:50(9ヶ月以上前)

過去に預かった車を通勤にも使用していて、出社途中で事故った例もありますしね。
書き込み見る限り、実走の件は事前に許可を取られていなさそうですね。

書込番号:26057502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2025/02/01 02:22(9ヶ月以上前)

えー?

修理後、測定はするだろうけど実走テストしない方が良いの?

私はこういう修理の時は十分に確認してもらってから返却してもらいたいけどなぁ。

書込番号:26057529

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:9件

2025/02/01 08:05(9ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん

あの事件と一緒にしなさんなよ、くだらない

書込番号:26057620

ナイスクチコミ!13


スレ主 t7733さん
クチコミ投稿数:25件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2025/02/01 09:29(9ヶ月以上前)

電圧はその前も海外に行っていたことが多かったのであまり乗っていなかったのもあると思います。
実走テストは特に許可の連絡はありません。
私は付き合いのあるディーラーさんを信頼しているのでそれに対して特に何か?という事もありません。
ドラレコもわざわざ確認していません。
本当に忙しい時は代車と入れ替えで取りに来てもらうこともあります。
実走したのでガソリンを10リットル入れてくれていました。
私は約1ヶ月預けていましたが、詳しく書くと、付き合いのあるディーラーが遠いので、たまたま近くに行った時に預かってもらい(その間は代車あり)、修理完了したら取りに行きますという事にしたためです。
リコール対応だけでしたら3日くらいではないのでしょうか。
引き取り前に「ボディーメンテナンスいかがいたしますか?」と連絡があったので、
「撥水どんな感じですか?今日雨降ってるから分かりません?」
と聞いたら
「車庫保管しているので分かりません。」
と。
この時初めて、ずっと車庫で保管してくれていたことを知りました。
付き合いのあった営業さんが転職で遠方に行ってしまいましたが、信頼している方なので遠くてもそこと付き合っています。

書込番号:26057693

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件

2025/02/01 11:26(9ヶ月以上前)

ステアリングギアボックスのリコール、そんな時間かかる作業と思いませんが。
実際、自分の車も1年点検と同時進行で、朝10時に預かりの、4時までは預からせてほしいと言われました。
こちらが1日で完了できるんですか?と聞きましたが、大好きてすよ。1日預かりで。点検と同時進行で、終わります。と。
実際、作業説明見ても大した作業と思いませんが。

書込番号:26057838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2025/02/01 12:52(9ヶ月以上前)

(大好き)じゃなく(大丈夫)の誤りですね…
失礼しました。

書込番号:26057966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2025/02/01 14:45(9ヶ月以上前)

うちは来週リコールと1年点検で預けますが1泊2日まるまるかかるようです。

小さい店なので、調整機器などが無くて他の店に行くのかもしれません。

試走はやってもらったほうがいいですね

書込番号:26058117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2025/02/01 21:55(9ヶ月以上前)

>まあさあさん

まあさあさんの車両はタイプRではないジビックですよね?

タイプRはギヤBOX交換でそれ以外は内部バネ交換(多分BOX外さなくても交換できる)とグリスの追加で、作業内容が異なるので掛かる時間も違うのだと思いますよ。


書込番号:26058661

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:43件

2025/02/02 13:59(9ヶ月以上前)

https://www.honda.co.jp/recall/auto/info/241003_5552.html
2車種、全グレード、同じ作業じゃないのですか…

勘違いなら申し訳ないです。
てっきり一緒と思ってましたが。

書込番号:26059449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2025/02/02 14:13(9ヶ月以上前)

>まあさあさん

改善措置の内容が@、Aってなってますでしょ?

で、対象範囲の備考を見るとどちらで修理するか分かります。

書込番号:26059465

ナイスクチコミ!4


スレ主 t7733さん
クチコミ投稿数:25件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2025/02/02 16:05(9ヶ月以上前)

>槍騎兵EVOさん
>まあさあさん

槍騎兵EVOさんのおっしゃる通りですね。
ちなみに実際に作業がどれくらいかかったのかは私も不明です。
ホンダトータルケアを見ると、3日間実走テストしてます。

1日目→1.2q、1.7q、3.4q、3.3q
2日目→3.4q
3日目→0.5q、0.5q

こんな感じです。

リコール前とリコール修理完了後で何が変わったのか、私には全く分かりません・・・笑

書込番号:26059617

ナイスクチコミ!4


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2025/02/02 16:54(9ヶ月以上前)

走行履歴=実走行テストというのはあくまで推測ですよね
4輪アライメントテスターを持っているディーラーって少ないと思います
持ち込みのために自走した可能性もあるのでは?

書込番号:26059683

ナイスクチコミ!1


スレ主 t7733さん
クチコミ投稿数:25件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2025/02/02 17:36(9ヶ月以上前)

>1stlogicさん

ホンダトータルケアのドライブノート見ると、出発地と訪問地が出ると思いますが、両方ともディーラーになっているので推測ではありません。
ディーラーから出発してディーラーに戻って来ています。
実走して直進安定性を確認しながらテスターで調整したと言っていたような・・・。
あまり気にしていないので詳しくは不明です。
ご自身で持ち込むディーラーに確認した方が良いのでは?

書込番号:26059725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2025/02/04 06:21(9ヶ月以上前)

ご指摘ありがとうございます。
よく見ていませんでした。確かに作業内容が異なりますね。
失礼致しました。

書込番号:26061406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信13

お気に入りに追加

標準

BO組からRBPの2月納車待ち

2025/01/28 21:50(9ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

2022年11月下旬契約のBO組だったのですが
2024年12月にRBPへ変更したところ
工場出荷が2月上旬で2月下旬には納車されることを
販社で確認しました。
色はレッドと迷いましたがホワイトにしました。
BO組のRBP変更者が優先されているようですね。

書込番号:26053801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
55IRONさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/29 13:00(9ヶ月以上前)

レーシングブラックパッケージに変更者がいないディーラーでは新規購入者に割り当てられるようですね。
私がそうなりました。

書込番号:26054328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2025/01/30 14:54(9ヶ月以上前)

>55IRONさん

やはりそうなのですね
私は今頃になってRBPに乗り換えるべきか迷っています

書込番号:26055813

ナイスクチコミ!2


55IRONさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/30 16:06(9ヶ月以上前)

>赤内装からの乗り換え検討中さん

今から乗り換え間に合うのですね。
私はタイプRに興味を持ったのがたまたま今月でしたのでレーシングブラックパッケージになりましたが、以前から予約していたら最後になっても変更せずに待ちます。内装は重視していませんので、100万円アップは何とも・・。

書込番号:26055903

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2025/01/30 17:02(9ヶ月以上前)

>55IRONさん

赤内装のFL5に乗ってますがRBP買いませんか?と一般の車屋から話がきています
ディーラー経由の話では無いのでOP無しで670万です

リミテッドが欲しいので資金を残しておきたいのも本音です

書込番号:26055965

ナイスクチコミ!4


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/30 17:19(9ヶ月以上前)

あのホンダ有名店はレーシングブラックパッケージ納車され
YouTubeで公開されていますね

書込番号:26055987

ナイスクチコミ!4


55IRONさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/30 21:47(9ヶ月以上前)

>赤内装からの乗り換え検討中さん

670万円ですか。
上乗せは少々で良心的な価格なのでしょうか。
と思いつつ自分の見積書をみると、約670万円でした。
これはそれなりにオプションや20万円分のあんしんパックも入っています。

ファイナルエディション的なものが出れば価格は700〜750万円ほどになりますよね。多分。
なんか、レーシングブラックパッケージはファイナルの伏線のようにみえますね。
将来的に中途半端な位置づけとなりそうです。レーシングブラックパッケージ。

私なら安定した価値のある赤内装で耐えます。
こんなお得な車は無いですよ!
そして、ファイナルが出れば手を上げます。

書込番号:26056312

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2025/01/30 23:19(9ヶ月以上前)

2022年9月契約2025年3月納車予定です。

赤内装からRBP変更しましたが、今になって赤内装のままで良かったのではと後悔していますが…
理由は100万アップの為、多少の外装の変更があった場合の保険で変更したのですがサプライズは全く無しでガッカリです。

書込番号:26056388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:35件

2025/01/31 06:46(9ヶ月以上前)

自分はRBPに変更すれば納期が半年近く早まる情報が営業から連絡がなく価格差だけで検討外でした。
ただ半年早まる&将来的にリセールが赤と50万位差が出たとしたら、変更もありだったのかな?と少し後悔しています。
5年先のリセール差はどうなんでしょうかね?

書込番号:26056501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


55IRONさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/31 09:39(9ヶ月以上前)

黒内装の今後の生産台数次第でしょうか。
そもそも、赤内装予約待ちから変更する人が少ないところからして、大した価値は無さそうです。
これがファイナルエディションならみんな変更するでしょうしね!

書込番号:26056639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/31 10:41(9ヶ月以上前)

割り込み失礼します。
2022年12月オーダー、先月にRBPに変更すると納期早くなると言われましたが、100万あれば無限エアロがそこそこ付くと思い断ったら3/6販社着と先週連絡がありました。
リアトランクスポイラーと、フロントガーニッシュ以外はオーダーできたので装着して自己満足納車予定です。

書込番号:26056711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2025/01/31 16:29(9ヶ月以上前)

>やんちゃ2児の父ちゃんさん

おめでとうございます、すごく早くなってますね
もしかしてボディカラーで変わったりするんですかね?

書込番号:26057065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/31 22:04(9ヶ月以上前)

>赤内装からの乗り換え検討中さん
赤やからとは言ってた気がします!
内装変えなくても早かったのでちとビビりました💦

書込番号:26057389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 20:20(9ヶ月以上前)

>やんちゃ2児の父ちゃんさん
え?
こちらは2022年12月1日メーカーオーダーですが納期は6月から変わりません。
羨ましい!短縮よかったですね!
4月くらいにならないかなあ・・

書込番号:26062164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/648物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/648物件)