スズキ ワゴンRカスタムZ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRカスタムZ

ワゴンRカスタムZ のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンRカスタムZ 2022年モデル 83件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンRカスタムZ(モデル指定なし) 64件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンRカスタムZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRカスタムZを新規書き込みワゴンRカスタムZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ262

返信58

お気に入りに追加

標準

ライト点灯早過ぎ

2023/08/01 04:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRカスタムZ 2022年モデル

7月納車のワゴンRですが、唯一不満は昼間なのに、高架下通過時ライトが点灯。法令基準変更だから仕方無いが早過ぎ。他の車両に迷惑では?消灯SWが無く、バッテリー負担など、ありがた迷惑な装備です。感度鈍くする方法ありませんか?

書込番号:25366751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2023/08/01 04:59(1年以上前)

日中走行で 前照灯を点けないのは 自転車と自動車だけなんだよな

飛行機 船舶 電車 みんなつけてます

点けたほうが安全だと思うんだけど

書込番号:25366753

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/08/01 05:10(1年以上前)

そんなもんだ
バッテリーに負担なんかない
そんなに目くじら立てるくらいだったら乗らない事だ

書込番号:25366756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2023/08/01 05:20(1年以上前)

高架下通過時ライトが点灯

お高い車なら
カメラで判断して高架下と短いトンネルでは点灯しません
長いトンネルと判断したら点灯します
雨が降ってオートワイパー作動時もライト点灯します

オートライトを初めての方は不満でしょうね
慣れましょう

書込番号:25366760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2023/08/01 05:41(1年以上前)

>中年オヤジだよんさん
日産の車はディスプレイ上で5段階設定が可能ですね。
初期状態は真ん中。
それでも早めに点灯しますね。
ちなみにエクストレイルです。
ワゴンRも設定はできると思いますよ。
設定モードからできると思います。

書込番号:25366774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

2023/08/01 06:46(1年以上前)

国産車ならほぼみんな同じ。
調整はここで聞くより、取扱説明書を見るかディーラーに聞いた方が早い。

書込番号:25366795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3444件Goodアンサー獲得:164件

2023/08/01 07:18(1年以上前)

>他の車両に迷惑では?

貴方は対向車や後続車が昼間ヘッドライトを
点灯してると迷惑なの?

私は迷惑だと思ったこと無いし、
自分が迷惑をかけているとも思ってない。

偶に光軸がズレているのか、眩しいなって車もいるけど、
そういうヤツはオートライトの有無に関わらず迷惑。

昼間高架下で点灯するのなんて、夜間と違って、
周囲との明暗差も少ない分、視界を幻惑されるほどでもない。

ま、自意識過剰ってやつよ。
自分が思うほど、周りは貴方を気になんかしちゃいないんだから、
キチンと整備さえしているなら、車に備わっている機能の動作を
一々気にすんなって話。

書込番号:25366810

ナイスクチコミ!35


mokochinさん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:307件

2023/08/01 07:24(1年以上前)

高架下というか、夕方早めの点灯を目的とした設定です、運転者のためじゃ無いです、周囲のためです
最近夕方に点灯してないのは、古い車だけです

ありがた迷惑というより自己中です

書込番号:25366813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2023/08/01 07:41(1年以上前)

日照を見てるセンサーが有るんだけどどこか分かりますか?

そのセンサー懐中電灯で照らしてやると常に昼間になるんじゃないかな?

書込番号:25366822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2023/08/01 08:06(1年以上前)

youtubeで事故ドラレコ動画をよく見ますが
無理な右折で直進車に突っ込む動画がありますが
直進車がヘッドライトつけてれば起きなかったんじゃないかな ってのが
半分くらいあります

まあ、責任割合は無理な右折が悪いんだけど
巻き込まれても得はないので
電気がもったいないとか よりきっとお得なはず

書込番号:25366839

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:331件

2023/08/01 08:13(1年以上前)

これから出てくる新車は、皆同じようになると思います。

自分でコントロールしたければ、
数年前の中古車を探しましょう。
だんだん古くなるので早めに替えましょう。
町中も、だんだんそういった車に変わっていきますので、いいか悪いかわかりませんが、当たり前になります。
慣れるか、中古車をどうぞ。

書込番号:25366841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 ワゴンRカスタムZ  2022年モデルのオーナーワゴンRカスタムZ  2022年モデルの満足度4

2023/08/01 08:13(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱり慣れるしかないんでしょうね。

書込番号:25366842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 ワゴンRカスタムZ  2022年モデルのオーナーワゴンRカスタムZ  2022年モデルの満足度4

2023/08/01 08:16(1年以上前)

ありがとうございます。参考に致します。

書込番号:25366844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:53件

2023/08/01 08:35(1年以上前)

1とらぞうさんの書き込みが、一番しっくりきます。
センサーが複数有れば、高架下ではライトは点かないですね。
スレ主さんの仕様だと、対向車からパッシングに見えることが有ります。

書込番号:25366854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ワゴンRカスタムZ  2022年モデルのオーナーワゴンRカスタムZ  2022年モデルの満足度4

2023/08/01 08:40(1年以上前)

そうですね。ありがとうございます。

書込番号:25366860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:175件

2023/08/01 08:45(1年以上前)

> お高い車ならカメラで判断して高架下と短いトンネルでは点灯しません

2秒以内にその場所を通過しかつ通過後の場所の照度が規定以上あると判断するのはパラメータがかなり多いので今の技術じゃ難しいと思う。
もっというなら高架下とかトンネル内とか、カメラの画像処理で分かるんかなあ。そのような解析アルゴリズムが入っているかしら。

https://www.mlit.go.jp/common/001148214.pdf

書込番号:25366865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5092件Goodアンサー獲得:717件

2023/08/01 09:06(1年以上前)

カナダでレンタカーを借りたとき、昼間でもエンジンONでヘッドライト点灯したので驚きましたが、本来バイクに限らずクルマも常時点灯にした方が良いです。

日本では、あまりにも夕方や悪天候時に無灯火で走る不心得者が多いので、むしろ短いトンネルでも点灯するぐらい大歓迎です。

無灯火で走る人は自分のことしか考えていないですよね。
個人的には旧車でもオートライト(消せない)を義務付けて欲しいぐらい。

書込番号:25366878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:331件

2023/08/01 09:13(1年以上前)


「対向車からパッシングに見えることが有ります。」

とのこと。

今はそうかもしれませんが、

数年先には、誰もそのように思わなくなると思います。

書込番号:25366885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/08/01 09:56(1年以上前)

〉他の車両に迷惑では?

たかがロービーム。
昼間の点灯が迷惑なら夜の点灯も迷惑って事ですよね?
自分の車の配光が迷惑と思うなら光軸調整してください。

〉消灯SWが無く、バッテリー負担など、ありがた迷惑な装備です。

その程度のバッテリー負担を考えているならナビなどモニター類も負担ですよね?
当然走行中はオーディオ類も使わず無音…ですよね。

自分の都合だけでグダグダ言うなよ。

書込番号:25366916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件 ワゴンRカスタムZ  2022年モデルのオーナーワゴンRカスタムZ  2022年モデルの満足度4

2023/08/01 10:05(1年以上前)

安全面の見方を変えるなら、云われる通りですね。ありがとうございました。

書込番号:25366923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12931件Goodアンサー獲得:752件

2023/08/01 11:25(1年以上前)

>中年オヤジだよんさん

峠道だと木漏れ日に反応して点灯消灯を繰り返すときがありますので、前方との車とは車間距離を空けたがいいですよ。

頭のおかしい相手だとパッシングされていると勘違いして絡んでくることありますので、、、、当方スイフトスポーツですが、なんでもないところで明らかに急ブレーキを踏まれたことがあります。最初は意味が分からなかったのですが、前方車がどうやらパッシングされていると勘違いしてたみたいです。車間距離を大きく空けることで事なきを得ました。

まだまだ夕暮れ〜夜間に無点灯するような頭のおかしな人は大勢いますし、上記のようなシーンもありえますのでご注意ください。


なお、オートライトを利かなくする、感度を下げる方法は調べればありますので、ご自分で調べてみてください。

書込番号:25366990

ナイスクチコミ!2


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ219

返信39

お気に入りに追加

標準

スズキの対応はダメ! もうこれが最後!

2023/03/12 11:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRカスタムZ

クチコミ投稿数:23件

Wax掛けしてたら、ボンネットの塗装面に変なのが有るのを発見。月のクレーターみたいなのが合計4か所も!
昔 塗装関係の仕事をしてたので、こういうのはすぐに分かるんです。塗装前の処理が悪いとこういう事があるんですが、スズキではこれが分からなかったのか、それともこのくらいナンでもないのかなスズキでは?
販売店に行って告げると「塗装をやり直します」というけど、そこいらの塗装屋さんでやってもらっても、初めはそれらしい塗面であっても、年月が経つと新車時の塗装とは明らかに違ってくるんです。もうその頃には保証も無いし泣き寝入りになってしまう。
そのことを言っても受け付けようとしません。それどころか自分とこのミスはさておいて、こっちの要求に対して「それはちょっと違います」と言われてしまい、さすがにこの一言に私も切れてしまいました! 絶対に引きませんよ!

これはレアな事例かも知れませんが、それでもスズキはこういう横柄な態度で客に接する企業なんだという事が分かりました。
現状で私から降りるつもりはないので、販売店さんには気の毒ですがボールは常に向こうに有るのであっち次第です。
もちろん次は無いです。こんな企業の商品なんて絶対に買いません。使いません。

書込番号:25178003

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2023/03/12 11:47(1年以上前)

とっとと売り飛ばしましょう ここでグチっても何にもならない

書込番号:25178006

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/12 11:54(1年以上前)

1月下旬に検討してたようですが、もう納車されたんですね。
受け取り時に確認していれば拒否もできたでしょうが、ボンネットの画像を拝見できますか?

書込番号:25178009

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:23件

2023/03/12 11:56(1年以上前)

こんな不人気な車は二束三文     

書込番号:25178011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:57件

2023/03/12 11:57(1年以上前)

要求に対して「それはちょっと違います」と言われたと言う事は、新車に交換を希望されたんですね。

残念ながら、それは絶対に無理です。

最後は「訴訟してくださって結構です」と言われると思いまし、途中のやり取りで「脅迫」と取られる発言でもあれば逆に訴えられます。

ここは、塗装し直しで妥協し、精神的な貸しを作った方が賢明だと思います。

書込番号:25178013

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:23件

2023/03/12 12:03(1年以上前)

ボンネットを新車と同じか、それと同等の塗装にして欲しいと言ってるんです。そこいらで施す塗装では、バフで磨いて艶を出してるけどそれは長持ちしないんですよね

書込番号:25178023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10019件Goodアンサー獲得:1404件

2023/03/12 12:05(1年以上前)

>かぶさぶさん

さびが出たら、塗り直してもらいましょう。メーカー保証はあります。さびがでないうちは無理でしょう。
気に入らなかったら乗らないだけ、新しいうちに売り払えば被害が少なくて済みます。

書込番号:25178029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2023/03/12 12:11(1年以上前)

売り払うにしても こんな不人気な車だし叩かれて大損ですよ

書込番号:25178037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:57件

2023/03/12 12:17(1年以上前)

一度強く抗議されてるんですからディーラーさんも「そこいら」以上の施工をされると思います。

どちらにせよ、これ以上の事はしてくれないと思いますので、妥協しなければ、いつまでたっても塗装は始まりません。

前に進むにはあきらめも必要ですよ。

それから、くれぐれも暴言には気をつけてください。

書込番号:25178046

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

2023/03/12 12:22(1年以上前)

>かぶさぶさん
その回答は販売店さんがスズキ株式会社に相談した結果なんですか?
それとも販売店の考え?
販売店=スズキ株式会社ではないので、詳しくご説明された方が良いと思いました。

書込番号:25178051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2023/03/12 12:26(1年以上前)

>自分とこのミスは

ディーラーはメーカーじゃないから 自分の実感はないでしょう

書込番号:25178058

ナイスクチコミ!9


1stlogicさん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:31件

2023/03/12 12:26(1年以上前)

ディーラーは毅然とした対応してほしいですね
塗装のやり直しもやらず出入り禁止にすればいい

書込番号:25178061

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/12 12:28(1年以上前)

塗装のプロが受け取り時に気が付かないなら、その後に出来たんじゃない?
丁度花粉の季節ですしねえ。

書込番号:25178063

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/03/12 12:30(1年以上前)

〉こんな不人気な車は二束三文

そんな車しか買えなかったんでしょ?
自分の支払い能力の範囲で、自分で選んだくせに手のひら返しですか…(笑)

単純に言えば塗装のブツでしょ。
うちのトヨタ車にもありました。

納車される前ならまだしも、受け取ったんですよね?

それならばあなたの確認ミス。


あ、うちのはどうなったか?
そもそも車なんて消耗品。
使ってればそのうち傷も増えるし気にしませんが、最初の点検の時に一応伝えたところバフがけしてくれてブツの隆起は少なくなりました。

だからってブツが目立つかといえば、それ以上にウォータースポットが目立ちますし、塗装面の飛び石の補修もタッチペンでしてるので気にしません。

所詮、車なんて消耗品です。

書込番号:25178065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2023/03/12 12:36(1年以上前)

月のクレーターが4か所と表現されています

例えば直径1mmと3cmでは天地ほどの差がありますが、ズバリどれくらいの大きさなのでしょう?

ディーラーが信用ならなかったら評判のいい板金屋を探して意見もらってもいいかもしれません

書込番号:25178082

ナイスクチコミ!2


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2023/03/12 12:42(1年以上前)

>かぶさぶさん

ボンネットの塗装に不具合があり残念な気持ちお察しします。

納車された車の不具合に対しての対応はメーカーではなくディーラーになるので塗装し直すとなると自社なり提携鈑金工場の塗装ブースにて行われることになるでしょう。
仰る通りメーカーの塗装とは設備等違い耐久性などは明らかに劣ることになるでしょう。
しかしディーラーでの対応はそれしか出来ないのが現実です。
ディーラーも規定の中で保証業務を行っていますから、
もし「メーカーの設備で塗装して新車同等の塗装にしてくれ」と要求すると過度な要求と受け取られ「それはちょっと違います」と言われてしまうかもしれませんね。

今の要求はまず通らないと思いますので妥協点を見つけた方がいいと思います。

書込番号:25178088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2023/03/12 12:45(1年以上前)

ありがとうございます  大変参考になりました。

書込番号:25178094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:254件

2023/03/12 12:51(1年以上前)

>かぶさぶさん
軽自動車でも程度によると思いますが、10cmくらいまで近寄らないと気付かないレベルですか?
参考までに写真をアップしてもらえますか?

書込番号:25178103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/03/12 12:52(1年以上前)

>John・Doeさん
明らかに下地処理のミスなんです。 初めに確認しなかったのは、販売店さんに「塗装や傷なんかは大丈夫ですか?」と確認とったら「ちゃんとチェックしてます」と言ってもらったのでその際には私はしなかったんです。7日後にWax掛けしてたら見つけて連絡したんです。   

書込番号:25178104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/03/12 12:56(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
私には1mでも確認できますし、担当の人もその個所を教えてからは同様に確認してました。

書込番号:25178110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/03/12 12:59(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
そうですね まさしくその通りです  ハイ

書込番号:25178115

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ワゴンRカスタムZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRカスタムZを新規書き込みワゴンRカスタムZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンRカスタムZ
スズキ

ワゴンRカスタムZ

新車価格:155〜183万円

中古車価格:119〜218万円

ワゴンRカスタムZをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRカスタムZの中古車 (342物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRカスタムZの中古車 (342物件)