Ryzen 9 7900X BOX のクチコミ掲示板

2022年 9月30日 発売

Ryzen 9 7900X BOX

  • 12コア24スレッドで動作する、ソケットAM5対応CPU。基本クロックは4.7GHzで、最大ブーストクロックは5.6GHz、TDPは170W。
  • PCI Express 5.0に対応し、PCI Express最大レーン数は28(16×GPU/8×General/4×Chipset Link)。
  • RetailBox版で、CPUクーラーは付属していない。
最安価格(税込):

¥57,200

(前週比:+3,738円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥57,200¥109,800 (19店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 9 7900X 世代・シリーズ:Ryzen 7000シリーズ クロック周波数:4.7GHz ソケット形状:Socket AM5 二次キャッシュ:12MB Ryzen 9 7900X BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 9 7900X BOXの価格比較
  • Ryzen 9 7900X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 9 7900X BOXのレビュー
  • Ryzen 9 7900X BOXのクチコミ
  • Ryzen 9 7900X BOXの画像・動画
  • Ryzen 9 7900X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 9 7900X BOXのオークション

Ryzen 9 7900X BOXAMD

最安価格(税込):¥57,200 (前週比:+3,738円↑) 発売日:2022年 9月30日

  • Ryzen 9 7900X BOXの価格比較
  • Ryzen 9 7900X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 9 7900X BOXのレビュー
  • Ryzen 9 7900X BOXのクチコミ
  • Ryzen 9 7900X BOXの画像・動画
  • Ryzen 9 7900X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 9 7900X BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 9 7900X BOX

Ryzen 9 7900X BOX のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ryzen 9 7900X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 9 7900X BOXを新規書き込みRyzen 9 7900X BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX

クチコミ投稿数:12991件

他で情報頂いた、こちらの情報が要因ですかね?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0510/?lid=pc_pricemenu_0510_bbs#25159077

となるとかなりのお買い得キャンペーンが国内でも実施されるってことでしょうかね?

65W版の7900も6万切っちゃう感じになるなら乗り換え考えちゃうなぁ、、、、
でもマザーとメモリも買いなおしになりますもんね〜。AM4からだと、、、、

AsRockがDDR4が使えるAM5マザーとか作ってくれませんかねぇ。

書込番号:25159157

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/02/26 06:58(1年以上前)

結局・・・何もかも噂が出回り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-26/RP431YT1UM0W01
結果は・・・?
Intelは売る程・・・赤字?
無理にAMDは張り合う?
次期CPU発売日は・・・?
後・・・半年経てば次期CPU,マザーボードへ
現在の状況が続けば・・・?
次世代へ進まないのでは?

色々 予測も?噂も?現状も分かり難い世の中だな!

世の中 総て値上げしてるからキャンペーンでお得感が増だけ(錯覚)では・・・現実は違う(笑)

書込番号:25159184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/02/26 07:08(1年以上前)

Ryzen 9 7000X3D プロセッサ 促進キャンペーン
https://hothardware.com/news/7950x3d-benchmark-leak-vcache-beats-13900k
だと予測しますが・・・

Ryzen 9 7900X3D ,Ryzen 9 7950X3D の実力が気になる人が多いのでは!

書込番号:25159192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11838件Goodアンサー獲得:1225件 私のモノサシ 

2023/02/26 09:03(1年以上前)

AMDのセット販売って意外とシレっとやっていること多いですね。

5800X3Dのセット販売なんかも自分見てます。
記憶では65K程度でマザー+メモリー)

欲しかったが我慢した。(笑)

実店舗に足を運んでみるのはありかも。

書込番号:25159315

ナイスクチコミ!0


code00さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:10件

2023/02/26 15:43(1年以上前)

DDR5-4800のネイティブメモリだと、MicronチップとHynixチップでOC耐性が前者はDDR5-5200が限界、
後者はDDR5-7000近くまで行くようなので、Micronチップのメモリは売れていないみたいですね。
セットになっているのも大抵これで、全然回らないのを在庫処分したかったんじゃないかな。
ヤフオク等にセットのメモリだけ転売している人が居ますが、Micronチップが載っていることが確認出来ますね。

Zen4 CPUだとFCLKの関係でDDR5-6000〜6400が1:1で丁度良いので、Hynixチップのメモリが欲しい人が多いでしょうね。
Hynix A-dieだと2スロットのマザーでDDR5-8600ぐらいは行くので、1:1の6000よりも高速です。

書込番号:25159885

ナイスクチコミ!1


code00さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:10件

2023/02/26 23:32(1年以上前)

2枚目の画像が潰れてしまったのでimgurにアップしておきます。

例えば、Kingstonの場合はこんな感じで、低クロックは回らないMicronチップを採用しています。
逆に言えば高クロックのものを買うとHynixチップということになります。
KingstonはSamsungチップを採用していないメーカーなので、MicronかHynixの二択になります。
※あくまで現時点での話であり、今後Micronが高耐性のチップを出荷した場合はこの限りではありません。
※他社の場合も同様にQVLを検索することである程度チップの傾向を確認することが出来ます。

DDR5-4800:Micronチップ
DDR5-5200:Micronチップ
DDR5-5600:Hynixチップ
DDR5-6000:Hynixチップ

https://i.imgur.com/tsY0Wu8.png

書込番号:25160597

ナイスクチコミ!0


code00さん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:10件

2023/03/10 00:45(1年以上前)

毎度のことですが、マザー無料配布ですかね・・・

・3点セット \74,800 @Applide-net
Ryzen 7 7900X
DDR5-4800 32GB
MSI B650M-A (WIFI無し版)

書込番号:25175284

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1760件Goodアンサー獲得:168件 Ryzen 9 7900X BOXのオーナーRyzen 9 7900X BOXの満足度5

2023/04/25 00:56(1年以上前)

>code00さん

自分も買いました。楽天ポイントを消費するために少し高めです。
79800円の900円還元
(3万ポイント消費)

と言っても、マザーボード、メモリ、CPUのセットで798000円で普通に考えても
安いですからね。
ほぼ同等品で今以下の値段だからね。

・Ryzen 9 7900X BOX 63800円
・CT2K16G48C40U5 13270円
・PRO B650M-A WIFI 26800円

計103870円

−24870円ですからね。
不満は無いですよ。

書込番号:25235188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

標準

今日発注しときました

2022/10/07 13:39(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX

画像のもので発注しときました。
明日届くが出張で組めるは16日〜17日になります。

後日レビュ致します∠(^_^) ハイ

書込番号:24954838

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/10/07 13:53(1年以上前)

前回のZEN3時の上位2機種は、手に入らない状態 &価格も落ちない状態が長ーく続いたが、
今回は在庫潤沢 で、早くも価格もこなれて来てる。 あと1か月待てば7万台にもなるかもね。
なかなか良い傾向にありますな。 このトレンドがインテルCPUも後追いしてくれたら嬉しい。

書込番号:24954858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2022/10/07 14:56(1年以上前)

こういうのはKAZU0002さんの意見が聞きたかったな。

書込番号:24954931

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2022/10/07 19:13(1年以上前)

CinebenchR23

HWInfo64

FF15ベンチ

>オリエントブルーさん

ご購入おめでとうございます。
個人的にZEN4も好きなCPUなので、良いことではないでしょうか?

自分は、コア数はそこまで欲しいわけでもないので、7700Xにしました。
一応、現在はサーマルスロットリングの温度を85℃に設定して運用してますが、割とこの設定が好きですね(自分のCPUはこれにするとちょっとだけ数値が落ちる残念なはずれCPUの様に思います)

CinebenchR23は自分のはそれほど良くはないです(OSをインテルの時のままなのでそちらの影響な気はします)

FF15ベンチの数値は1000弱から1000くらいはi7 12700Kより上がってます。
FF14ベンチは大差ない感じですかね。

ほぼゲーム用途なのでフレームレートが多くのゲームで上がってるのがうれしいところかな?

PBO2(Curve Optimizer)はほぼ必須な設定になってるので、これは外せないかな?
※ これは個人的には必ずやった方が良いです。

書込番号:24955225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:73件

2022/10/07 20:13(1年以上前)

オリさん、横からごめんなさい(^^;

>揚げないかつパンさん
メモリー、1:1になっても、FF14差が出ないのですか?

書込番号:24955293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2022/10/07 20:53(1年以上前)

>小豆芝飼いたいさん

出ないですというか。。。
よくわからないのですが、i7 12700とRyzen7 7700Xってフレームレートの出方がかなり違うという感じで、RX 6800XTを使ってるんですが、フレームレートが伸びる箇所が全く違うんですよ。。。
特に前半はGPUの負荷がかなり低いんですが、ここでのフレームレートが伸びない感じです。
タイトルが出るまではi7 12700Kの方が1000もスコアが高いのに、終わってみるとほぼ同じです。
得手不得手があるんですかね?

これはメモリーがどうという話ではない気がします。

書込番号:24955345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2022/10/07 20:58(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>かつぱんさん
7700XのGetおめでとう\(^▽^)

なに
OSはクリーンインストールしたほうが
ベンチ数値は上がると思うが。

FFbenchもGoodな数値と思います。
Cinebenchも5950Xと変わらない。

大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:24955352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:274件

2022/10/07 21:40(1年以上前)

ついさっきまで5950Xで3D、、、おおおっ、マザーが変更されてるっぅ。
オリさんの偽情報に踊らされてしまった、、、さすがサバゲ組、、、事が起きる前に勝敗はついていたのか、、、\(~o~)/

16〜17日までに22H2が元の速さに戻ってもらわないと一方的展開になってしまいそう、、、
いやいやまだこれから、あきらめたらそこで試合終了だぞっと。

以上、心の声でした。 連続祭りですね。

書込番号:24955395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2022/10/07 21:52(1年以上前)

Ryzen&RADEON Windows10

RyzenはWindows10の方がシーン1前半の落ち込みは少ない。RADEONなら顕著。

Win10
https://review.kakaku.com/review/K0001440699/ReviewCD=1621408/ImageID=656921/
画像赤枠部分DirectXの文字の上でグラフが推移

Win11
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001441239/SortID=24865056/ImageID=3721955/

書込番号:24955405

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28923件

2022/10/07 22:16(1年以上前)

こんばんわん!  お2方

>イ・ジュンさん
ツンツンするのよ(笑)



>シルバーフライさん
ま〜たまたものすごい数値で何の文句もございません。
情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:24955428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件 Ryzen 9 7900X BOXのオーナーRyzen 9 7900X BOXの満足度4

2022/10/08 21:29(1年以上前)

マザボとメモリは違うけど後追いしました笑
手元にブツはあるけど旅行先なので、組めるのは早くて3日後かな。

CPU補助電源ケーブルが2本必須になったというところが消費電力の高さをうかがわせてくれます。

書込番号:24956545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2022/10/08 22:32(1年以上前)

わお〜 Getおめでとう\(^▽^)

お先にレビュよろしく∠(^_^)

書込番号:24956640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:274件

2022/10/09 17:11(1年以上前)

Kingstonは調べていくとお買い得そうで一時期はその気だったのですが、マザーボード色に合わせるつもりでTZ5Rにしました。
私は来年ですが、メモリとマザーボードは決めており、メモリはマネして先に購入済みです。(笑)
今回コストもある程度重視しないと割に合わないので、お安いSamsungチップ選別の16GBx2。
マザーボードは鉄伝説を考えてますが、さすがにマザーを動作未確認で数か月放置するのもあれなのでおいおい購入予定。
CPUは7700X3Dか7600X3Dのどちらかでしょう。※7700X3Dではなく低クロックでも7800X3Dと名乗るかもしれませんが。

最大0.9V化させたりして5800X3DをメインPCとして使う計画もあるので、ダブル3DのRaptorx1になる可能性もあり。
さて私の場合の予定はどう変わるかこうご期待。 駆け引きのつもり?(笑)

書込番号:24957643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2022/10/09 17:26(1年以上前)

あのね
後輩がマザーかっさらっていったので組めまへん。
もうゆっくりする事にしました(笑)

書込番号:24957658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:73件

2022/10/09 19:28(1年以上前)

あら?(^^;

書込番号:24957843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件 Ryzen 9 7900X BOXのオーナーRyzen 9 7900X BOXの満足度4

2022/10/09 19:52(1年以上前)

画像のマザボならアキバのツクモexに山積みになってたあるよ。
一方オラのマザボは残り1枚で、店員と話してる間に別の客に掻っ攫われたので、近場のツクモから持ってきてもらったとさ。

書込番号:24957871

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2022/10/09 20:13(1年以上前)

>令和の小心者さん

あら、自分の使ってるマザーと同じ
色々、調べたんだけど別にこれで良いじゃんってなった。
MSIはバックパネルが一体式じゃ無いのがどうにも嫌だったのでパス

書込番号:24957900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2022/10/10 02:15(1年以上前)

1ケ月の外国出張なので組み立ては11月17日になるでしょう。
マザーは買い足ししときます (^_^) ハイ

レビュは必ず致します∠(^_^)

書込番号:24958267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:274件

2022/10/10 05:14(1年以上前)

11月中までには22H2が22H1くらいの速さに戻りますように、、、

FF14はCPUとメモリの差がfpsに反映されやすい(=GPU負荷がひくい)ので、RYZENの分割構造の影響が出やすいのかなと。
よってそれはZEN4も同様なので高クロックな割には伸びない場面もあるのかなと。
そしてそれは3D V-Cacheである程度は隠蔽できるのかなと。(シーン1は根本的レイテンシの差でAlderがまだ有利そうですが。)

書込番号:24958310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2022/10/17 15:10(1年以上前)

5800X3D & RTX4090 FHD最高品質42000超

某所で5800X3DとRTX4090 Win10で暁月FHD最高品質42000超えの報告出ました。設定は不明。

シーン1序盤はWin10 6950XTより低い。この箇所はRDNA3のRX7900XTの組み合わせの方が良いかもしれませんね。

ちなみにシミラボのRTX4090は https://youtu.be/eXdWQUMsN60?t=155

12900K DDR5-6000C36 構成で暁月FHD最高品質 38059

書込番号:24968797

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

さて価格はいかに

2022/09/27 09:28(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX

いや〜気になりますよ (^_^) ハイ

書込番号:24941616

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/09/27 09:34(1年以上前)

$550なので、\83,000−くらいで済めば両手挙げて万歳しましょう?

書込番号:24941627

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/09/27 09:40(1年以上前)

でも、あーたは240mmの簡易水冷も大きいのに買い替えだからね。

書込番号:24941636

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2022/09/27 10:05(1年以上前)

もう、日本の販売価格は昨日のインプレスの告知で出てましたよ。
5900Xの2万アップ位だったようです。

書込番号:24941660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:951件

2022/09/27 13:30(1年以上前)

7950X 11万7800円
7900X 9万2500円
7700X 6万6800円
7600X 4万9900円

エンコード含めたワークロードだと値上げ分の性能は十分出てる気はしますが、高いのは高いですね(^^;

マザーも価格と温度が気になりますね(^^;

書込番号:24941865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28923件

2022/09/27 14:26(1年以上前)

こんにちワン!  皆様方

>あずさん
クーラーは買い替えまへん今ので充分です(笑)



>かつパンさん
>5900Xの2万アップ位だったようです。
それならうれしいが。



>Solareさん
大名商売の間は買いませんよ〜
じっくり待ちます (^_^) ハイ

書込番号:24941930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2022/09/27 15:29(1年以上前)

値段はかなり安い(5000番台のときとは為替レートが全く違う)と思うのですが、円高方向に進みさえすればぐ〜〜〜〜んとお安くなったり・・・・・・無理か( ´Д`)=3
あと、クーラーは変えないとまずくね?
クーラーマスターは引っ掛けるタイプだった気がするから使えそうだけど、そこそこ使ってるんなら中の液も減ってきてそうだし、なにより新しいクーラーレビューが見たいから買わなきゃだめです。義務です。



と、買う気がこれっぽっちもない人があおるだけあおって通りすぎますよ(^_^;)

書込番号:24941986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2022/09/27 15:35(1年以上前)

お〜す!

>新しいクーラーレビューが見たいから買わなきゃだめです。義務です。
そんな義務はいりまへん今ので充分よ (^_^) ハイ

書込番号:24941992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2022/09/27 19:32(1年以上前)

夜になったがいまだ販売なしかい(笑)
なんだかな〜

書込番号:24942220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2022/09/27 19:33(1年以上前)

Asetek OEM の360mmラジエーターのASUS ROG RYUJIN II 360 ですら結構な温度なようだし、クラマスの240mmじゃダメじゃね?
まあどうでもいいけど・・・・・・ラジエーターのサイズがすべてじゃないし、ぶっ壊れましたのレビューが見れたらそれはそれで楽しいし。

明日はマザーボードメーカー5社の中の人(ニキ・じょーじ・M氏・技師・イキリ黒マスク)に色々聞けそうだから楽しみですね。

書込番号:24942221

ナイスクチコミ!2


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9793件Goodアンサー獲得:951件

2022/09/27 19:45(1年以上前)

発売は30日 19時からだと思います。

自分はたぶん当日買いに行けないと思うので、即ゲットはあきらめました。

マザーが出そろってからにします。

書込番号:24942232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2022/09/27 21:22(1年以上前)

こんばんワン!   お2方

>シルバー兄さん
マザーはMSIのが出揃うまで待ちね。


>Solareさん
月末までゆっくりしますかね。

書込番号:24942363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28923件

2022/10/01 19:18(1年以上前)

やっと来ましたね。
来年にはもっと落ち着きそうな。

マザーの状況もどうなんだろ。

書込番号:24947312

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Ryzen 9 7900X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 9 7900X BOXを新規書き込みRyzen 9 7900X BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ryzen 9 7900X BOX
AMD

Ryzen 9 7900X BOX

最安価格(税込):¥57,200発売日:2022年 9月30日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 9 7900X BOXをお気に入り製品に追加する <577

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング