回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2023年 3月 7日

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年10月14日 23:11 |
![]() |
5 | 0 | 2025年10月9日 13:11 |
![]() |
2 | 2 | 2025年9月30日 16:57 |
![]() |
7 | 8 | 2025年9月19日 11:59 |
![]() |
3 | 3 | 2025年9月2日 16:07 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2025年9月12日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]
昨日から、5Gに突然繋がらなくなりました、iPhone17promaxは5G+のピクトが出て5Gエリアです。
6月に契約し購入しましたが、もう故障でしょうか?
電源ケーブル抜いたり、リブートボタン押したり、SIMカードを抜いても症状は改善せず、緑色ランプの4G通信状態です。室温は23℃。
半年も持たないで故障なのでしょうか?わかる人いましたら、教えてください。
書込番号:26316443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]
今年の3月にヤマダ電機で3年間値引きが入るのと、本体代1円につられて買いました。しかし、家に帰ってから価格コムを改めて確認したところ不満レビューで溢れていて、そのうちの何割かは熱害による接続不良ということも知りました。
自分の機種も1か月の間に何度か再帰動(それも深夜に)することになり、これはやってられないなと思い、ネットで何か対策はないものかと探しました。そうして見つけた対策が、本体上部の蓋をはがすことでした。
車の内張はがし用工具を蓋の周囲に差し込み、少しづつ浮かせながら爪を外して取り外しました。それにより、発生した熱が上に抜けやすくなり、熱害による通信不良を解消するという考え方です。
その後一度くらいしか再起動することなく使用できていて、自分的には結果に大いに満足しています。又、長時間家を空ける際には電源コードを抜いておいて、本体を冷やしておくことも心掛けています。他社のホームルータの構造は分かりませんが、考え方は応用できるのではないかと思います。
もし熱害に悩まされている方がいましたら、自己責任とはなりますがご参考まで。
5点



データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]
セキュリティチェーンを繋ぐための穴ってありますか?
また、セキュリティチェーンを繋ぐ穴があるとして、サイズ(規格)が分かれば教えていただきたいです。
取説や仕様はHPで確認しましたが見つけることが出来ませんでした。
情報をお持ちの方よろしくお願いします。
0点

>sait_hirさん
02は使っていませんが取扱説明書に
「セキュリティスロット」の表記で載ってます。
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/HR02_J_kantan_setup.pdf
サイズは一般的なワイヤータイプなら使えるのでは?
書込番号:26304122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]
DOCOMO光100Mからの変更で本機を設置。
しかし、全部青色でも通信不能になることもある。
何度か再起動して復活する様子。
DOCOMOへ電話すると、置き場所か4G固定と言われた。
4G固定でも繋がるが、TVなどだと遅い感じがする。
そもそも、5G機種なのに4G固定で使うってどうなんでしようね。
他に改善策は無かったのかなと思っています。
書込番号:26291734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>GoziU代会社員さん
>DOCOMOへ電話すると、置き場所か4G固定と言われた。
docomoの5G電波が、お宅の場所をカバーしていないということでしょうか。
それだと、docomoが基地局を整備してくれるまでどうしようもないと思います。
もう契約されてしまったので手遅れですが、ホームルーターは、事前に自宅の場所が5Gエリアであることをスマホで試すなり、各社のHPで調べるなりすることが必須だと思います。
書込番号:26291886
1点

>GoziU代会社員さん
HR02に限らずですが、殆どの5G対応機器は設置場所を結構シビアに選びます。
適当に設置しても全く問題ないのは、恵まれた環境だと思います。
マップが5Gエリア内だったとしても建物や他の障害物、あるいは気象条件等で不安定になったりします。
5Gで安定して通信できないと4Gに切り替わりますが、5Gエリアを検知すると再度5G通信をトライする…この繰り返しが最悪ケースです。
切替時には通信が切れるので、延々と切替ると使い物になりません。
回避するには設置場所を変える(候補があればですが)か、4G固定にするしかありません。
これはドコモ以外でも殆どの場合は同じです。
推測ですが本体ランプは受信状況を表示しますが、問題となるのは送信側の可能性が高いと思います。
基地局の出力に比べるとHR02等の通信機器の出力は貧弱なので、受信波は届いても送信波は安定して基地局まで届かないのだと思います。
書込番号:26291929
2点

ありがとうございます。
事前に5Gエリアであることと、スマホは
ずっと5G受信してるので、光100Mよりは安定するだろうと期待していました。
説明頂き理解できました。
今は4Gですが、今度置き場所を工夫して5Gに戻してみます。
書込番号:26293381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GoziU代会社員さん
>事前に5Gエリアであることと、スマホはずっと5G受信してるので、光100Mよりは安定するだろうと期待していました。
そうでしたか。そうなると、ホームルーターとスマホで使用するバンドが違うので、その関係かもしれません。
こういうことがあるので、ドコモショップでお試し用にホームルーターを短期間貸し出すサービスをして欲しいといつも思います。
書込番号:26293436
2点

>mini*2さん
HR02はドコモの主要なバンドはカバーしているので、殆どのスマホと大差はないと思います。
ハードやファーム(制御)の違いによる差異はあるとは思いますが。
書込番号:26293540
0点

>亜都夢さん
そうなんですか。それじゃ、ホントに場所により5G電波の入り具合が悪いんでしょうね。
書込番号:26293655
0点

>GoziU代会社員さん
HR02で具体的に速度は何Mbps出ていますか?
100Mbps以下ならn78/n79の電波を掴んでいない可能性が高いです。
5G NSA方式は4Gのアンカーバンドしか掴んでいなくても5Gのアンテナピクトが立つので、実際に掴んでいるバンドを確認しないと5G通信が確立しているか分かりませんよ。
また5Gのアンテナピクトになっていても3Gや4Gから転用された電波を掴んでいると実質的に4Gの速度しか出ませんので、自宅で高速なn78/n79の電波を掴んでいるのかをドコモのスマホで確認されると良いですよ。
書込番号:26293998
1点

皆様ありがとうごさいました。
機器の問題を疑ったりもしてたのですが、皆様の共通点は電波でしたので、これで理解しました。
本件はこれでクローズとさせて頂きます。
書込番号:26294206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]
本体が1台余っており、他社SIMでの運用を検討しています。
対応しているオススメのSIMが分かれば教えていただきたくご相談させて下さい。
防犯カメラの通信用なのですが、常に見ることはなく無制限や大容量は不要と思います。
こちらを拝見していると格安SIMでもバンドや対応があるようなのですが、ドコモMVNO、他社MVNO、色々あって迷います。
さらにはそもそもドコモのirumoやahamoでも通信できるのでしょうか?ドコモ契約だとやはり専用プランじゃないと通信出来ないような気がしていますが…
比較的低容量でオススメという契約があればぜひ教えていただけますでしょうか?
書込番号:26271573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@@しーさん
スピードも容量も必要無いなら
日本通信の合理的シンプルの290円/月でよいのでは?
https://www.nihontsushin.com/plan/plansimple.html
書込番号:26271583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@@しーさん
対応バンドは下記です。
5G NR(sub6):n28 / n78 / n79
4G LTE(FDD-LTE):B1 / B3 / B19 / B21
4G LTE(TD-LTE):B42
4Gのバンド8、バンド18/26に対応していないので、ドコモ系以外のSIMは使い勝手が悪いです。
https://www.nicosuma.com/magazine/what-is-band
ドコモ系なら、irumo、ahamoやMVNO(格安SIM)でも使えます。
一番安いのは、すでに挙げられている日本通信です。
書込番号:26271596
0点

>よこchinさん
>あさとちんさん
ご回答ありがとうございましたm(_ _)mMVNOで利用できることがわかり助かりました!
日本通信とiijmobileを検討し、iijmobileのデータ専用を契約しました!無事にhome5gのアクセスポイント設定もできて、防犯カメラの設定ができました。
通信速度も問題なく、今のところ途切れることなく視聴できています
これで高齢の父の防犯対策が出来たので安心しました
今の防犯カメラはとてもクオリティが高いですね!6000円くらいの防カメですが、めちゃくちゃはっきり映るので安さにびっくりしています
書込番号:26279719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]
初めましてこんにちは。
よろしくお願いします。
現在、ドコモ光を使用しています。
昼や夜に回線速度が遅くなったり、切断されるのでこの製品を検討しています。
プロバイダーは、ネスクでIPv6 を使用しています。
ルーターは、NEC WG1200HS4です。
この製品が近くの家電量販店で、1円で販売されていたので、
この製品にすると改善されますかね…?
速度などは求めません。
1点

元々の回線速度やプロバイダーの処理が原因ならなんら効果は無いですよ。
乗り換えは考えませんか?
書込番号:26244416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現状のドコモ光およびプロバイダをやめて、4G/5Gのモバイル回線になりますので全然変わる可能性はありますが、一般的には速度も安定性も光回線の方が高いです。住んでいる地域や建物の環境など、使う人によってバラツキが大きいので、改善されるかさらに悪化するか使ってみないと分かりません。縛りなしの1円はお買い得ですが。
書込番号:26244450
3点

>雨時々晴れ男さん
光回線、昼や夜に回線速度が遅くなったり、切断されるんですか。知りませんでした。集合住宅ですか?
それでも、こういうホームルーターよりはマシだと思います。
これはモバイル通信の回線を使うので、自宅でドコモの速度が遅かったり、5Gが使えなければ辛いです。
ドコモのsimをスマホに入れて、自宅で電波の入り具合や回線速度を比べてみてください。
うちはドコモ回線はあまりよくなかったので、ソフトバンクのAir 5を使っています。
書込番号:26244480
0点

>雨時々晴れ男さん
>現在、ドコモ光を使用しています。
>昼や夜に回線速度が遅くなったり、切断されるのでこの製品を検討しています。
マンション契約ですかね。
戸建て契約なら切断までには至らない気もするので…
>この製品にすると改善されますかね…?
現状でマンション内にボトルネックがあるなら、それは回避できます。
時間帯による速度低下は利用者増加で経路上の何処かで詰まった状況の可能性もあります。
ただし、モバイル回線自体が光に比べると不安定(利用場所を選ぶ)だと思います。
結論としては試してみないとわからないと思います。
あと、この製品は発熱が大きいので、十分に涼しい環境に設置しないと問題が発生する可能性があります。
書込番号:26244481
0点

ドコモ光からhome5G HR02に6月に変更しました。
もともと自宅でドコモ光、赴任先でhome5Gを使用していました。
4月に自宅へ戻ったので、2カ月間ドコモ光とhome5G HR02を平行して使用して速度を確認していました。
時間帯にもよりますが、
ダウンロード
ドコモ光 14.2〜237.0Mbps
home5G 24.2〜290.0Mbps
アップロード
ドコモ光 10.7〜131.9Mbps
home5G 18.1〜54.1Mbps
でhome5Gの方が回線速度が全体的に速く、費用も安かったのでhome5Gを活かすことにしてドコモ光を解約しました。
ひかり電話も契約していましたが、homeでんわ というサービスがあるので問題ありませんでした。(料金は同じ)
書込番号:26261295
1点

ドコモ光100メガタイプを20年ほど使っていましたが、ここのところ夜になると接続が切れたり、遅くなったりしていました。
ドコモショップへ相談すると、マンションが1ギガに対応していないので本機を勧められました。
繋がれば早い実感はあるのですが、いかんせん不安定です。
買う前にここの書き込みを見ておけば良かったと思っているこの頃です。
本体自体はドコモショップで買っても月々サポートがあるので実質0円です。
この機種はやめておいたほうがいいかも知れません。
書込番号:26288632
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





