home 5G HR02 [ダークグレー]

メッシュWi-Fiや2.5Gbps LANを採用した5Gホームルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2023年 3月 7日

スペック

端末種別:ホームルーター 重量:847g home 5G HR02 [ダークグレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • home 5G HR02 [ダークグレー]の価格比較
  • home 5G HR02 [ダークグレー]のスペック・仕様
  • home 5G HR02 [ダークグレー]のレビュー
  • home 5G HR02 [ダークグレー]のクチコミ
  • home 5G HR02 [ダークグレー]の画像・動画
  • home 5G HR02 [ダークグレー]のピックアップリスト

home 5G HR02 [ダークグレー] のクチコミ掲示板

(405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「home 5G HR02 [ダークグレー]」のクチコミ掲示板に
home 5G HR02 [ダークグレー]を新規書き込みhome 5G HR02 [ダークグレー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

一部端末で通信が出来なくなる不具合

2024/08/27 17:12(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 Morysさん
クチコミ投稿数:48件

home 5G HR02の一部端末で通信が出来なくなる不具合が発生しているそうです。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240826_00_m.html

症状が出た場合、強制リセットするしか無いようです。
とりあえずファームウェア待ちですかね。

書込番号:25867344

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15896件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2024/08/27 17:18(1年以上前)

>Morysさん

以前から言われている熱暴走に更にトッピングですかね?
もう私の周りでも知らずに契約して解約者何人か出ているので
回収したらと思います。

書込番号:25867352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Morysさん
クチコミ投稿数:48件

2024/09/05 01:11(1年以上前)

この不具合を修正した新しいファームウェア「S5.85.00」(2024/09/02)が公開されていました。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/hr02/

書込番号:25878580

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモモバイルデータ通信が速いと

2024/08/12 14:11(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:3件

home5gの導入を検討しています。
自宅ではスマホのドコモのモバイルデータ通信(4G)ですと
200MBほど速度がでます。
ルーターにドコモSIMを挿入して使うという認識だったので
速度的に問題ないかと思っていたのですが
レビューを読んで愕然としています。
ドコモのモバイルデータ通信で速度が出る環境でも、ホームルーターだと窓に置いたりとかしないと繋がりにくかったりするのか不安になってきました。
ドコモのモバイルデータ通信との比較できるかたいたら
どのくらいの差がでるものなのかわかる方いたら教えていただきたきです。

書込番号:25847432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2024/08/12 14:34(1年以上前)

回線速度には地域性があるので、他人の意見はあまり参考にはならないかと。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2404/08/news030.html

基本的に自宅のスマホと同じ速度が出るはずですが、障害物に弱い5Gは無効にしないと駄目なケースが多いです。

また、製品としてはHR02よりもHR01の方が安定しているように思えます。

書込番号:25847455

ナイスクチコミ!3


tomt5さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:80件

2024/08/12 15:17(1年以上前)

ドコモ回線のスマホ(5G)と、HR02(5G)のWiFiに同スマホ接続で速度は同じくらい。勿論HR02から離れれば、WiFi電波が弱くなり速度は落ち込みます。スマホ(5G)とHR02(5G)有線なら、HR02(5G)有線のほうが1割程度速いです。

>ホームルーターだと窓に置いたりとかしないと繋がりにくかったり…
ウチは逆で、部屋中央部に設置のHR02が5Gで繋がっていても、アンテナの性能差のせいか、スマホを同じ場所にもってくるとスマホは4G+になります。

書込番号:25847493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/08/13 08:43(1年以上前)

回答していただきありがとうございます
みんそくで速度結果など見ていたのですが
3MBくらいしか出ていない方もいて不安になってます。
その方自宅はスマホのドコモモバイルデータ通信ででも3MB程度の激遅通信なのでしょうかね

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
02が一括1円で売ってた時期があるようで買い逃したなーと。
01はいま売ってないですよね。
一括1円縛りなしで試してみたかったなといまは思っていますが‥
物理的にはドコモスマホと同じ速度なんですね、ありがとうございます

>tomt5さん
ききたかった回答ありがとうございます!
モバイルデータ通信と同等の速度レベルがでてくれると助かります

書込番号:25848296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:80件

2024/08/13 10:51(1年以上前)

・地域や建物(+周辺環境)によって、3Mbpsの人もいれば1Gbps出る人もいる
・ドコモ回線スマホと同程度の速度は見込める
・5Gの電波が微妙な環境なら4G固定設定の方が早く安定する場合がある
・HR02のほうが、アンテナ・WiFi等の性能は高いがHR01より発熱が大きい
・今後の一括0円は?

現状では引っ越しが多いとか光回線が引けないとかの人向きの物で、光が引けるなら光回線がいいです。
私の場合はVDSL(100Mbps)だったのでhome5gにしましたが、恵まれているようで800Mbps程出て、35℃にもなる場に置いてWiFiもオンにしてますがトラブルなしです。が、人によって良悪の差が大きくでる製品です。

書込番号:25848417

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:486件

2024/08/13 18:21(1年以上前)

>きなこsunさん

私の環境は4Gエリアですがバンド42(3.5GHz帯)は届かないので速度は微妙です。
近隣が5Gエリアになりつつあり稀に5Gを検出するらしく、4G固定にしないと通信が安定しません。

HR01とHR02をほぼ同じ条件で設置しても同等の結果(速度)にはなりません。(下りはHR01、上りはHR02が速い)
スマホは正確には測定していませんが、ざっくり確認した範囲ではHR01(HR02は発熱のため戻した)より値は良くないです。

推測ですがハードウェア(特にアンテナ類)や制御に差異があるからだと思います。
期待値としての目安にはなると思いますが、結果は悪くなることも良くなる事もあることは意識しておいた方が良いと思います。

HR02本体の価格に関しては一括0円は見なくなりました。
某大手家電量販店がキャンペーンを実施しましたが、転売目的の購入が激増し短期で終了したみたいです。
ただ、何らかの理由(例えば決算など)での特別対応はあり得るので、本当に欲しいなら店舗に通って情報収集をお勧めします。

書込番号:25848960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/08/14 00:19(1年以上前)

>亜都夢さん
回答ありがとうございます。
ドコモモバイルデータ通信で速度出てるので、home5Gでも…と期待しているのですが、ルーターとスマホではちがうというのが現状なのですかね。
01をフリマサイトで買って、スマホで使っているギガホSIMを試してみようかななんて考えていました。
3年契約していざ繋がらず端末代支払うのは避けたくて…
光回線は工事するまで1ヶ月待ちになることもありドコモケータイ契約しているのでホームルーターも検討しはじめたところでした。
もう少し悩んでみようかと思います。


>tomt5さん
ホームルーター生かせる環境でうらやましいです!
うちもそうなるとよいのですが…

書込番号:25849412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:54件

2024/08/17 16:42(1年以上前)

一括0円の案件は定期的に出没するのでマメに店頭やSNSをチェックすると良いですよ。

書込番号:25854232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

web.setting バックホールインターフェース

2024/06/20 00:07(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 guybetsyさん
クチコミ投稿数:13件

2.4GHzと表示されますが、5GHzへ変更できますか?
中継機はWEX-1800AX4EAで、設定はLANケーブルでした。

書込番号:25779559

ナイスクチコミ!2


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:486件

2024/06/20 01:24(1年以上前)

>guybetsyさん

エージェント(WEX-1800AX4EA)側の設定(AUTO/5GHzスイッチ)を変更すれば可能。
規定値はAUTOなので2.4GHzも自動選択されます。

たぶん現状は2.4GHzの方が有利なので選択されているのだと思います。
もし5GHzでは安定した接続ができない環境なら、5GHzに固定しない方が幸せかもしれません。

書込番号:25779610

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:80件

2024/06/20 01:24(1年以上前)

WEX-1800AX4EAのクライアントに対する電波は、2.4GHz/5GHzの優先選択はできますが、バックホールの電波は、HR02にもWEX-1800AX4EAにも選択する設定がないので出来ないと思いますよ。

書込番号:25779611

ナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:80件

2024/06/20 01:26(1年以上前)

>亜都夢さん

と書きましたが、できるんですか?

書込番号:25779613

ナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:80件

2024/06/20 01:34(1年以上前)

EasyMeshで使用の場合、AUTOでしかダメという訳ではなく、念のためどちらの電波も拾いやすくする為に、設定時にはAUTOで、という解釈なんですかねぇ。

書込番号:25779615

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:486件

2024/06/20 07:50(1年以上前)

>tomt5さん

マニュアル等を確認する範囲では物理スイッチの設定は、mesh設定の指定に優先されると読めました。

>guybetsyさん

実機にてご確認下さい。

書込番号:25779766

ナイスクチコミ!0


スレ主 guybetsyさん
クチコミ投稿数:13件

2024/06/20 09:07(1年以上前)

>亜都夢さん

ご案内ありがとうございました。
厚くお礼申し上げます。

書込番号:25779852

ナイスクチコミ!1


スレ主 guybetsyさん
クチコミ投稿数:13件

2024/06/20 12:06(1年以上前)

2台中1台だけをリセットし、AOSSボタンを押して設定しました。
しばらくはこの状態で様子を見たいと思います。

書込番号:25780009

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:80件

2024/06/20 14:50(1年以上前)

>亜都夢さん
>guybetsyさん

有難うございます。上で書いた2.4GHz/5GHzの優先選択は設定画面内でのことで、機器を頻繁に変えているので物理スイッチの存在を忘れていました。

書込番号:25780164

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:486件

2024/06/20 17:13(1年以上前)

>guybetsyさん

上手く設定できているみたいで良かったです。
5GHzでも強度は問題ないみたいですね。

>tomt5さん

>物理スイッチの存在を忘れていました。

私も最初は設定では回避不可だと思ったのですが、説明をよく読むと物理スイッチが存在する事に気づきました。
最近では多くの機器(ルータ類以外でも)がネットワーク越しに設定するのが普通なので、物理スイッチ(存在の有無も)は忘れやすいです。

書込番号:25780326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

さようならHOME 5GHR02

2024/06/06 17:57(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:25件

Speed Wi-Fi HOME 5G L11で楽天シムを使い5Gをそこそこ安定して掴んでいますが、雨の日や曇天だと4Gになり通信が不安定でよく途切れます。

そこでアンテナが増えて強力になったdocomo home5G HR02を購入してみましたが、電源を入れた時は青色に点灯していますがすぐに緑色になり5Gは掴みません。

5Gは楽天にも対応出来るかと思ったが私の環境ではダメでした。


さようならdocomo home5G HR02




書込番号:25762818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:54件

2024/06/09 15:14(1年以上前)

HR02は楽天が使用している5Gバンドn77/n257に対応していません。
素直にL11の後継機種のL13を買っとけば良いのに。

書込番号:25766182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/09 23:09(1年以上前)

非対応だけど一応繋がる。300Mbpszぐらいだけど
正規対応のL13ならもう2倍くらいはスピード出る
5Gは関東圏では各社ちょう出力調整中だから、もう少ししてから安定してるはず

書込番号:25766754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2024/06/10 09:46(1年以上前)

ドコモのn78はn77を内包しているので楽天のn77に対応しているらしいとの記事を見たような? そんな感じで使って見ました。

かなり安価で出品していたので購入して使って見た訳です。

L13は考えていますが未だ価格が高い(私的には)のでもう少し安価に出品されていたらと購入を控えています。

書込番号:25767074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HR02のシムをHR01で使用できますか

2024/06/02 00:53(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2年前のケーズのキャンペーンで、HR01本体無料、月々サポート36カ月で契約しました。
22カ月使用したところで今回同様のキャンペーンで、HR02無料、月々サポート36か月の契約をして、HR01を解約しました。

いずれも本体は無料のため残債はありません。

今回HR02にして多少速度は早くなりましたが、本体の発熱がHR01と比べ物にならず、とても気になります。
また恐らく熱暴走かと思われますが、HR01では発生していなかった突然速度が遅くなるという現象も発生して、機種のグレードアップで逆にストレスを感じてしまっています。

ルーター用のファン付冷却台もありますが、PCのCPUクーラーでもあるまいし、そこまでしてHR02を使うのもどうかと思ってしまいます。

前置きが長くなりましたが今回のHR02購入は月々サポートの延長が目的で、本体価格が無料だったので変更しましたので、引き続き36カ月に向かって使用し続けるつもりです。

でもできれば発熱でストレスを感じるHR02ではなく、HR01にシムを差し替えて使いたいと思っています。HR01は触って熱いと感じたことはありません。待機電力もHR02が7W程度なのに対して、HR01はほぼ0W。年間で1,000円程度の待機電力費用がかかります。

ここから質問なのですが、HR01を解約してHR02を36カ月月々サポートで今回契約したシムカードを、発熱しないHR01に挿して使うと指定外機種の使用と見なされて契約違反となり、月々料金のサポートを打ち切られることになるのでしょうか。

このような使い方を考えているケースはあまりないようで、ネットで調べても情報がありません。

またドコモサポートで確認すれば「月々サポートはご購入いただいた器機のご利用を原則としております」という国会答弁のような返答しか得られないことも過去の経験から分かります。

HR02と今回作成したdアカウントは紐づけされていますが、HR02本体とシムは紐づけされていて、HR01に挿すと指定外機種と検知されたり、接続そのものができないような設定になっているのでしょうか。

ドコモシムで契約を継続をしますので、短期解約、HR02転売が目的ではありません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25757139

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:486件

2024/06/02 16:15(1年以上前)

>Unix5532さん

現状ではHR02のSIMを01で利用しても問題はないはずです。
探せばネット上にも事例があると思いますが、指定外等で接続拒否されたケースは見たことがないです。

本機に限らず接続時には端末情報がネットワーク側に通知されます。
今回は端末の残債は無いので特に問題ないと思います。

Home5Gの場合の月々サポートの適用条件は、下記の2点だけ(利用条件は無い)です。
 月々サポート対象機(HR01または02)の購入
 指定「料金プラン」(「home 5G プラン」)への加入

>今回HR02にして多少速度は早くなりましたが、本体の発熱がHR01と比べ物にならず、とても気になります。

私の場合は下り速度は低下し、上りは上昇しましたが、やはり発熱は大きいです。
真夏が心配なのでHR01は温存して、最悪は置き換えるつもりです。

書込番号:25757868

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/02 22:13(1年以上前)

自分の環境では利用出来ましたよ。ドコモショップに確認したら規約違反にはならないという事なので安心して利用されて大丈夫かと思います。

書込番号:25758273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


RB26TE37さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/03 09:41(1年以上前)

>Unix5532さん

おっしゃる通りで、自分もHR02で契約したSIMをHR01に挿入して使っており
月々サポートも適用された状態で請求がきていますので、
運用的には問題ないと認識しております。

書込番号:25758647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2024/06/04 08:13(1年以上前)

> 亜都夢さん

ありがとうございます。ご返信遅くなりすみません。

今朝もいきなりしばらくの間、有線LANが使用できなくなりました。接続が復旧したら動的IPアドレスが変わっていました。
このルーター、再起動後だけでなく使用中にもIPアドレスを変更してくるようです。HR01を約2年間使いましたが、そのようなことは一度もありませんでした。

なにぶん電波のつかみがHR01と比べて不安定に感じます。HR01に差し替えて使おうと思います。


> zerokurumaさん

ありがとうございます。それを聞いて安心しました。HR01で使いたいと思います。


> RB26TE37さん

HR01で実際に運用されているということで、問題なく使えると確信でき安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:25759895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信10

お気に入りに追加

標準

一ヶ月半で故障

2024/02/22 17:30(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:77件 home 5G HR02 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR02 [ダークグレー]の満足度1

今回は交換修理という対応をしてもらうのですが、交換品が同じ寿命で壊れても都度都度交換するという対応しかしてもらえないみたいです。

jcom回線が遅すぎ、高すぎだったのでこっちにしたのに、まさか一ヶ月で逝くとは、、、

症状としては、今朝起きたらランプオール青だったけど、インターネットに接続できない状態だったのでPCからネットワーク越しにセッティング画面から再起動かけたら、再起動をループする状態になり、コンセント抜く、再起動ボタン押す、Resetボタンを押すを試しましたが、起動処理の後はSIMのランプが青点灯した後に電波強度のランプが赤、5g/4g点滅した後に再起動し同じ動作をしてしまいます。

書込番号:25632589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15896件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2024/02/22 18:03(1年以上前)

>まぎぽんさん

ファームウェアのアップデートに失敗した症状に思います。

書込番号:25632638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 home 5G HR02 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR02 [ダークグレー]の満足度1

2024/02/22 19:19(1年以上前)

これって治るもんですか?

書込番号:25632719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15896件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2024/02/22 20:35(1年以上前)

>まぎぽんさん

もしファームウェアのアップデートの失敗だとしても他の機器でも同じですが
メーカー送り、または交換です。

物に依ってはファームウェアのアップデートは自己責任で
有料修理に成る物も有ります。

当機の場合、自動アップデートONをデフォルトにしているのでメーカーの責任ですね。

書込番号:25632805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件 home 5G HR02 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR02 [ダークグレー]の満足度1

2024/02/22 22:50(1年以上前)

ファームウェアは12月に公開されたものを購入直後の1月中に手動でアップデートした覚えがあります。
なのでアップデート失敗じゃないような気がします。

今後交換品が来ますが、回線契約&端末の割引の縛り期間の3年以内に故障しないとはとても思えず、端末の故障ガチャを3年付き合わせるヤ9ザなやり方を身を持って体験しましたので、今後スマホを含めてdocomoの商品、サービスは2度と利用としたくないと思いました。

以前はjcomだったんだですが、jcomのが高くて遅いですが、アフターサービスはjcomのが全然マシです。

書込番号:25632952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15896件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2024/02/22 22:59(1年以上前)

>まぎぽんさん

j:comは地方地方によって会社が違うので当方の地域は速いですけど
サポートは最悪です。笑

docomoも本体と販売店では色々違いますね。

書込番号:25632963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件 home 5G HR02 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR02 [ダークグレー]の満足度1

2024/02/22 23:25(1年以上前)

自分のところはネットワークが途切れると言えばブースターを設置したり訪問修理をしてくれましたよ。ずいぶん前のことなので今はどうかはわかりませんが。

今回交換することになりましたが、今後交換品も故障することになる可能性があるので、それでもこの5Gの回線契約を3年&今後端末が故障頻発しても途中で解約すれば、契約時に全額割引になっていた端末代金を故障して使えないにも関わらず全額支払わなければならないと問い合わせた結果知りました。
自然故障でも無償で交換できるのは一年目までとか、ユーザーに優しくない契約のオンパレードです。
問い合わせもたらい回しでした、もうdocomoは無理です、使いたくありません。

書込番号:25632980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件 home 5G HR02 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR02 [ダークグレー]の満足度1

2024/02/23 16:11(1年以上前)

1日放置していたら 再起動を繰り返す事は無くなったのですが、設定画面に言ったら圏外と表示されていました。端末のランプはオール青です。

後ログインが端末に記載されているパスワード、初回ログインパスワード、ブラウザに保存されているパスワード全て違うと判定されログインができませんてした。
SSIDは端末に記載されているパスワードでログインできました。

書込番号:25633773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15896件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2024/02/23 16:28(1年以上前)

>まぎぽんさん

元々シャープ(中華・鴻海)の機械ですから、
それを採用したdocomoはどうかとは思います。

書込番号:25633789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2024/03/02 16:36(1年以上前)

家電なんてそんな物かと思うのですが。

書込番号:25644348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件 home 5G HR02 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR02 [ダークグレー]の満足度1

2024/05/19 14:06(1年以上前)

交換品が本日故障。
最初に契約したのが今年の一月末だったので4ヶ月以内に2回故障。

今度の故障は一番上の5G/4Gだけ青ランプ点灯で他は全て消耗。リブートボタン押しても、リセットボタン押しても電源の抜き差ししても何も起こらず、docomoでも把握してないパターンらしい。
今は保証プランに入っていて、まだ無料交換できるが来年以降有償になってこの頻度だと下手したら端末代金を超えてしまうかも知れない。
一応消費者庁にメールでこんな頻繁に故障してます、という事は伝えました。

みなさんも故障したら消費者庁に一報入れて下さい。リコールを勝ち取りましょう。
じゃないと契約を盾に泣き寝入りするしかありません。

書込番号:25740659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24



最初前の6件次の6件最後

「home 5G HR02 [ダークグレー]」のクチコミ掲示板に
home 5G HR02 [ダークグレー]を新規書き込みhome 5G HR02 [ダークグレー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

home 5G HR02 [ダークグレー]
シャープ

home 5G HR02 [ダークグレー]

発売日:2023年 3月 7日

home 5G HR02 [ダークグレー]をお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング