home 5G HR02 [ダークグレー]

メッシュWi-Fiや2.5Gbps LANを採用した5Gホームルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2023年 3月 7日

スペック

端末種別:ホームルーター 重量:847g home 5G HR02 [ダークグレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • home 5G HR02 [ダークグレー]の価格比較
  • home 5G HR02 [ダークグレー]のスペック・仕様
  • home 5G HR02 [ダークグレー]のレビュー
  • home 5G HR02 [ダークグレー]のクチコミ
  • home 5G HR02 [ダークグレー]の画像・動画
  • home 5G HR02 [ダークグレー]のピックアップリスト

home 5G HR02 [ダークグレー] のクチコミ掲示板

(403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「home 5G HR02 [ダークグレー]」のクチコミ掲示板に
home 5G HR02 [ダークグレー]を新規書き込みhome 5G HR02 [ダークグレー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

販売方法が疑問

2023/10/10 10:57(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9213件

この製品に限らず、ホームルーターの販売方法がおかしいと思います。
ユーザーレビューにも、「遅くて使い物にならない」という方がいらっしゃいますが、使ってみないと分からないのに、7万円もする端末を買い取らせる販売方法は疑問です。

せっかくドコモショップが沢山あるのですから、何日間か端末を貸し出す「お試しサービス」はできないものでしょうか?
なお、端末をレンタルする料金プランはないようです。
https://downtownreport.net/app/docomo-home-5g-rental/

私の場合、スマホ回線でdocomo、au、ソフトバンクの3つがあったので、自宅で回線速度を測って比べて遅かったdocomoは外しましたが、スマホとホームルーターでは使用するバンドが違うかもしれませんし。

書込番号:25456743

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/10/10 13:23(1年以上前)

>mini*2さん
こんにちわ、量販店の中に有る
ショップで配って居るのを
探すとお得ですよ、自分はHR01
ですが、ヤマダのdocomoショップで
端末無料(現金で買った事になって領収書貰えました)、なのに月々割の¥ー1、100が3年付きの即解約
可能って奴で去年11月から
使っています、ベストエフォート
なんで、速度は気分によって
4Mbps〜280Mbpsと開き有
ですが、平均で50Mbps出てるんで
まぁ良いかなと。

書込番号:25456931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9213件

2023/10/10 13:59(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

それはお得ですね。
HR02が出た後の在庫処分でしょうか。

ところで、速度は何で測ったものですか?
スマホアプリのSpeedtestですか?

書込番号:25456968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/10/10 15:20(1年以上前)

>mini*2さん
安売りは去年の夏位からやって
ました、HR02アナウンス前から
なので、他社のホームルーター
対抗だと思います、docomoは
携帯と同じ電波で無制限って、
大々的に配ってましたよ、
速度は、スマホと有線のPC両方で
但し、HR01は4G固定して毎日午前3時自動再起動の設定さらに
有線ポートにNECのルーターを、
ブリッジして本体のWifiは
使って居ない前提で、測定は
nperf、speedtest、RBBspeedtest
docomoスピードテスト色々
使ってます、繋がるサーバが違う
ので、測定は前記アプリを、順に
使って測っています、
さっき書きませんでしたが
上りは10Mbps〜23Mbps
Pingは35ms〜80ms辺りです
置き場はテラス窓に駅の方向
(距離800m)向けて固定です。

書込番号:25457070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/10 17:41(1年以上前)

HR01を使用開始してから2年以上になりますが、まったく不満無く使用できています。
スピードテストして一喜一憂するガチ勢ではありませんが、4人家族でTVでNET動画再生しながら、他の3人もそれぞれスマホで動画見てても止まることも画質が下がることもなく普通に使えています。
田舎で5Gエリア外(これが幸いしてるのかもしれません)ですが買った時に測った記憶では多分20Mbpsくらいだったと思います。
ADSLからだったので非常に快適です。
HR01は発売当初から一括0円とか1円だったのでダメなら解約すればよかったので不安はありませんでした。

先月末にまだ割引1年くらい残ってましたが、一括1円でHR02売ってたので買い換えました。
速度に不満なので本体はHR01のまんまで、買ったHR02本体はつかってませんが^^;
ドコモは解約金も無いですし、HR02は一括で買えば月額3千円切りますので、安く売ってたら買い替えを推奨します。

書込番号:25457229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/10/10 18:30(1年以上前)

>ドコバーンDさん
こんばんは
両方Simフリーなんで緊急用に
2台キャリア別けて、片方は
楽天とかの格安Sim入れておくと
冗長性アップに良いですね。

書込番号:25457314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/10 19:55(1年以上前)

よーかかんキャンセル使えば良くね?
使えんかっらCANCELすれば良いだけじゃん
最近はドコモショップかなり減ってるし、わいの家の近くも3件亡くなったよ

書込番号:25457438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/10/11 13:48(1年以上前)

>mini*2さん
スマホとホームルーターでは使用するバンドが違うかもしれません

同じです。
モバイルsimの場合は複数のバンドを利用できますが、ホームルーターが掴む電波は1つのバンドになります。

従って、自宅でdocomoスマホは速いのにホームルーターは遅いという事は良くあります。
もちろんソフトバンクやauも同じです。

書込番号:25458379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/10/11 13:51(1年以上前)

>mini*2さん

ホームルーター初心者の方は、
下記解説動画を見るのが分かりやすいのでは?

https://youtu.be/fGM1xrEAE0g?si=dRWplGLgxaTI6bGa

書込番号:25458383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 home 5G HR02 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR02 [ダークグレー]の満足度5

2023/10/14 13:58(1年以上前)

home5gはsimのみ契約がありますよ
hr01かhr02を自前で用意する必要はありますけどね

書込番号:25462499

ナイスクチコミ!0


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/14 14:23(1年以上前)

>home5gはsimのみ契約がありますよ
メリットないやろw
括1円とかやってるのにSIMカードだけ契約するヤツいるの?
しかも制限あるしな!
普通にえくしも契約した方がメリットあるよw

書込番号:25462527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 home 5G HR02 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR02 [ダークグレー]の満足度5

2023/10/15 02:04(1年以上前)

あくまでhome5gを試せないのかというスレの主旨へのコメントですよ
HR02の一括0円案件はまだ限られた時期と地域でしか報告をみませんし

書込番号:25463530

ナイスクチコミ!5


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/15 20:42(1年以上前)

>あくまでhome5gを試せないのかというスレの主旨へのコメントですよ
あ、そー
でもメリットなくねー?
つきサポ付くの?
つかねーよね?
えくしも契約してしむぶっ刺して使った方が良くね?
事務手も3850円かかるよね?

書込番号:25464968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

Wifi easy meshでおすすめありますか?

2023/08/27 22:32(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:39件

本日、HR02を購入しました。
今までHR01を使用してきましたが、
HR02はeasy mesh対応ということで、おすすめの機種はありますでしょうか?

書込番号:25399364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tomt5さん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:80件

2023/08/28 00:57(1年以上前)

個人的には規格さえ合っていればあまり気にしないのですが、機種によってはつながらないという話もあるようなので、
「home 5G HR02 Wi-Fi EasyMeshサブ機 動作確認済み機種」
https://www.docomo.ne.jp/support/product/hr02/easymesh/pdf/connection_list.pdf

WiFiは離れれば必ず電波強度(速度)が落ちるので接続する端末が対応してなかったとしても、4803Mbpsのものにしておいたほうがいいと思います。上の動作確認済み機種の中だけなら、バッファローのWSR-5400に限られますが。

書込番号:25399484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/08/29 16:30(1年以上前)

>tomt5さん
ありがとうございます。
結構、いい値段するのですね。

今の構成は PA-WG1200HP4を使っています。
HR01を使ってて、HR01本体のwifiの電波が弱いので、HR01から有線で PA-WG1200HP4で接続しています。
HR01は家の真ん中くらいに設置していて、ゆくゆくは PA-WG1200HP4をもう一台購入して、メッシュにして、HR01を窓際付近に設置しようかと考えていました。

急遽、HR02をノジマで0円でもらってきたので、easy mesh対応ということで質問させていただきました。

そんなにスピードは求めてないのですが、easy meshは使わずに、
PA-WG1200HP4をもう一台購入して、メッシュにした方がいいのでしょか?

書込番号:25401193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15885件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2023/08/29 17:21(1年以上前)

>ポーラーぐまさん

すでにWG1200HP4をお持ちならEasyでは無いかもしれませんが
ダメモトでメッシュ又は中継機接続してみてはどうですか?
https://kuritaroh.com/2021/06/12/nec_easymesh/amp/

書込番号:25401250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:80件

2023/08/30 00:44(1年以上前)

>ポーラーぐまさん
お金をかけないのであれば、PA-WG1200HP4を中継器かイーサネットコンバータとして使えば、HR01が新型に変わった利点は特に得られませんが今までより悪くはなりませんね。

>そんなにスピードは求めてないのですが、easy meshは使わずに、PA-WG1200HP4をもう一台購入して、メッシュにした方がいいのでしょか?

もう1台必要なのでしょうか?古い規格のPA-WG1200HP4に6000円とか出すとすれば、逆にもったいない気がします。それを買うくらいなら、もっと安くEasyMesh対応のWSR-1500AX2Sあたりのほうが得策かと。動作確認済み機種リストに入っていない=不動作確認済み機種ではありませんので。

HR01の電波強度不足だったとのことですが、ちなみにうちの環境(3LDK 90u)では全部屋カバーできました。別の理由でEasyMeshは組んでいますが。そんなにスピードは求めてないとのことなので、2階建て以上とか100u以上とかでなければ、HR02の置き場所・高さ・向きなど探ってみれば、全部屋カバーできる位置があるかもしれません。間取りや構造等、条件が悪ければ諦めるしかないですが。

書込番号:25401808

ナイスクチコミ!0


NS_ttosjkさん
クチコミ投稿数:2件

2023/09/10 15:30(1年以上前)

先日、home5Gを契約し HR02を購入しました。
投稿された機種とは異なりますが、私はHR02を設置する場所によっては遠くなるとWi-Fiを拾えなくなりましたので、以下、改善出来た様なので投稿します。ご参考にしてください。
@以前ルータとして使っていたバッファローWSR-5400AX6Sを中継機にしました。HR02単体でのWi-Fiに比べて到達距離は伸びた様に感じました。おまけに中継機のLAN端子が利用できNASを接続出来ました。
NASは問題ないものの、中継機とスマホ等とのWi-Fi接続が不安定でやはり不満でした。
AHR02のEasyMeshを「有効」にし、再度バッファローWSR-5400AX6Sを中継機として設定し直しました。
今のところHR02から遠い端の部屋でも接続が切れる事なく利用しています。
◯EasyMeshにしたことで、Wi-Fiは5GHzのみの利用となります。
◯HR02の接続リストから単に中継機としていた時は見えていなかった中継機のIPアドレスやNASも現れました。
◯スピードの計測はしていません。
◯EasyMesh(メッシュWi-Fi)の初期設定方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124157053.html
◯EasyMesh(メッシュWi-Fi)接続に変更する方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124145826.html

書込番号:25417163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NS_ttosjkさん
クチコミ投稿数:2件

2023/09/24 16:07(1年以上前)

◯「EasyMeshにしたことで、Wi-Fiは5GHzのみの利用となります。」は誤りでした。Wi-Fiは2.4GHzも5GHzもどちらも使えています。
◯EasyMeshを有効にすると、マルチSSIDが無効となりHR02a-xxxxxx(SSID A)のみとなります。
◯時々、中継機と接続している端末のインターネット接続が切れたり遅くなり不安定ですが解決していません。
間違えた情報を上げてしまい申し訳ありません。

書込番号:25436150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:339件 home 5G HR02 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR02 [ダークグレー]の満足度5

窓際の太陽光を避けた場所

手に持ち上昇する場所

位置がわかりません

ダウン 30・アップ 6・ピン:55・ジッ 13

故障しても覚悟上で高さを微調整しながら決めています【 ダウンロード:19 - 72 / アップロード:6.33 - 12.28 / ピング:45 - 66 】ソフトバンクエア5Gより快適になり、無線LANなどの親機で変換してコード抑えながら拡げています。

書込番号:25429023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

HR01の契約のまま使用できますか

2023/09/06 22:30(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 buthiroさん
クチコミ投稿数:22件

現在docomoの契約でHR01を使用していますが、HR02の中古を購入しようと考えています。
そこで質問なのですが、今の契約のままSIMカードを差し替えるだけで、HR02を使用できるでしょうか。

どちらもnanoSIMなので物理的に刺さるとは思いますが、docomoc側が検知してブロックすることを心配しています。

書込番号:25412017

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2023/09/10 04:50(1年以上前)

HR02は一括ゼロ円で販売されてるので、中古で購入する意味はないよ。
というか、月々割を考慮すると買い替えが料金も安いし、普通に買い替えをおすすめ

書込番号:25416470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 buthiroさん
クチコミ投稿数:22件

2023/09/10 07:31(1年以上前)

>wakuwakusuruさん

家電量販店で0円販売しているのは知っていましたが、2年縛りとかの条件があると思っていました。
しかし、他の口コミを見ると、無条件で0円販売しているお店もあるのですね。

メルカリとかにほぼ未使用品が3万5千円程度で売られているので、それを購入しようと考えていました。
しかし、これらは0円で入手したものを売ってるのですね。。。
そう考えると、買いたくなくなりました(笑)

私の近くにはエデオンがあるので、エデオンで0円販売しているか確認してみます。

書込番号:25416508

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

ノジマに一括0円。

2023/08/29 17:09(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 tomagoさん
クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】
ノジマ イオンモール甲府昭和店
【価格】
0円
【確認日時】
8月26日
【その他・コメント】
特に条件なく一括で0円。
月サポは満額つきました。
ただ性能アップ目的で新規購入でしたが、
HR01とあまり変わらず。接続が多少安定したかも程度。
前機種より、重くて発熱があるので、耐久性が気になる。

書込番号:25401235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:39件

2023/08/29 18:19(1年以上前)

>tomagoさん
私も日曜日にHR02を一括0円でもらってきました。
HR01と比べると、確かに発熱が気になりました。
まる二年使用したHR01の回線契約を解約しました。

書込番号:25401303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

開通

2023/07/20 20:10(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR02 [ダークグレー]

スレ主 もも色さん
クチコミ投稿数:1件

SIMを本体カードトレイに取り付けが
少し困難でした
普通に接続出来て良かった

書込番号:25352554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「home 5G HR02 [ダークグレー]」のクチコミ掲示板に
home 5G HR02 [ダークグレー]を新規書き込みhome 5G HR02 [ダークグレー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

home 5G HR02 [ダークグレー]
シャープ

home 5G HR02 [ダークグレー]

発売日:2023年 3月 7日

home 5G HR02 [ダークグレー]をお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング