2022年11月25日 発売
BAR 1000
- スピーカーケーブル、電源ケーブルが不要な充電式7.1.4ch完全ワイヤレスサラウンドシステム。Dolby Atmos/DTS:X/MultiBeamによる立体音響空間を再現。
- サウンドバー部に2基、さらにワイヤレスサラウンドスピーカー部に2基と合計4基の天井反射用スピーカードライバーを装備。
- Wi-Fi 6対応の5GHz/2.4GHzデュアルバンドWi-Fiを搭載。Wi-Fiに接続すればAirPlay 2やAlexaマルチルームミュージック、Chromecast built-inが使用可能。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2023年3月10日 02:44 | |
| 21 | 0 | 2022年12月8日 15:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000
本機を購入し、JBL Oneのアプリで各種設定を行い使用したところ、「オーディオの測定」で「リアスピーカーがサウンドバーの方向を向いていることを確認してください。」の表示で、「音符マーク 測定中」のまま、一向に測定が終わらず、次のステップに移行せず、困っています。どなたか解決法をご存知の方おられましたらご助言のほどよろしくおねがいします。
1点
ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000
【使いたい環境や用途】
自室
【重視するポイント】
重低音
【予算】
130000円
【比較している製品型番やサービス】
BOSEサウンドバー900
【質問内容、その他コメント】
Bar1000とBOSE900にモジュール500の組み合わせにするか悩んでいます。アドバイス頂ければ幸いです。
書込番号:25044313 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









