OM SYSTEM OM-1 12-40mm F2.8 PRO II キット
- 有効画素数約2037万画素裏面照射積層型「Live MOSセンサー」と、従来比約3倍高速化した画像処理エンジン「TruePic X」搭載のミラーレス一眼カメラ。
 - ノイズ処理技術により常用で最高ISO 25600、拡張で最高ISO 102400の高感度を達成。防じん・防滴保護等級IP53、-10度の耐低温性能を備えている。
 - 「5軸シンクロ手ぶれ補正」で最大8.0段、ボディ単体で最大7段の補正効果を実現。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II」が付属。
 
- 付属レンズ
 - 
- ボディ
 - 12-100mm F4.0 PROキット
 - 12-40mm F2.8 PRO II キット
 
 
OM SYSTEM OM-1 12-40mm F2.8 PRO II キットOMデジタルソリューションズ
最安価格(税込):¥310,000
(前週比:±0 
)
発売日:2023年 2月24日
OM SYSTEM OM-1 12-40mm F2.8 PRO II キット のクチコミ掲示板
(1255件)- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ
レンズキットの12-100F4かボディのみで40-150F4を買うか迷ってます。単焦点の12mmF2と50mmF1.8をメインに使ってます。
書込番号:24602110 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>アース003さん
難しいけどレンズキットをおすすめします。
12-100MMF4はいいレンズです。
キットだと割安に購入できます。
望遠をよく使うなら、40-150F4でも悪くないですが、これならもっと望遠レンズに降ったほうがよさそうな・・・・。
書込番号:24602128
6点
>アース003さん
 普段使いで便利に使うなら標準域を含んだ12-100のキットでいいと思います。
書込番号:24602145
2点
>アース003さん
OM-1はE-M1Xと同じ本体だけの販売です、製品ページの販売形態にキットが入ってません。12-100mmのセットはオンラインショップのみのセットで定価での販売ですので、カメラ専門店の通販でキャッシュバックが付く40-150F4と一緒に購入がいいように思います。
12-100mmF4はなぜかキャッシュバック対象外です
書込番号:24602151
0点
とりあえず持ちレンズはあるので、ボディだけでも
よろしいのでは。
書込番号:24602160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アース003さん
何を撮るかですね。
私は12-100、100-400、シグマ16f1.4を使っております。
12-100は使いやすいですよ。
私は40-150f4より40-150f2.8の方がテレコン使えるし良いと思います。
書込番号:24602167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>アース003さん
自分はレンズキットを量販店で予約しました。12-100が5 万円ほど安く買えるのでキャッシュバックよりはるかにお得です。(だからキャッシュバック対象外ですね)
12-100 は以前使っていて買戻しです。良いレンズですよ。
書込番号:24602175 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>kosuke_chiさん
情報ありがとうございます。一部のカメラ専門店で発売記念で出しているみたいですね。
単体と約5万の差は超お買い得です、キャッシュバックいらないですね。
書込番号:24602248
0点
レンズキットの12-100F4か
→それは標準高倍率ズーム
40-150F4を買うか迷ってます
→それは望遠ズーム
単焦点レンズは、広角と望遠だけだから
使用頻度の高い
標準域は標準ズームを揃えないと
中抜けが起き
微妙な構図ができないと思います
近くの被写体は撮影位置を前後すれば
写る大きさは代えられますが
遠くの背景は撮影位置を前後しても
殆ど変わらない
書込番号:24602277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アース003さん こんにちは
標準ズーム持っていないのでしたら 割安感もありますし 12-100oF4が良いかもしれません。
書込番号:24602556
5点
結局12-100mmの利便性を求めて後刻に買う事例がありますから、
私なら購入メリットの大きいキット購入をします。
書込番号:24602614
2点
皆さん色々ありがとうございます。レンズ比較した所手ブレ補正がある12-100F4のレンズキットにしました。40-150F4は良い点は軽いぐらいかなとボディとレンズの手ブレ補正が魅力的に思えています。
100より望遠はパナの100-300か100-400のレンズ必要と思えたときに検討しようと思います。ロードマップみると2つ望遠レンズが出るそうなのでそれを待つのも良いかもと思っています。
書込番号:24604302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この製品の最安価格を見る
OM SYSTEM OM-1 12-40mm F2.8 PRO II キット
最安価格(税込):¥310,000発売日:2023年 2月24日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








