UltraGear 27GR95QE-B [26.5インチ]
- 有機ELパネルを採用したWQHD解像度の26.5型ゲーミングディスプレイ。240Hzの高リフレッシュレートに対応し、応答速度0.03ms(GTG)を実現。
- 「AMD FreeSync Premiumテクノロジー」対応により、ちらつき(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を軽減し、なめらかに映像を表示。
- HDR 10対応のほか、デジタルシネマ規格「DCI-P3」も98.5%(標準値)カバーし、より忠実で細やかな色合いを表現する。
モニタサイズ:26.5型(インチ) 解像度(規格):WQHD(2560x1440) パネル種類:OLEDパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):240Hz 入力端子:HDMIx2/DisplayPort1.4x1
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 1399位
- ゲーミングモニター 428位
UltraGear 27GR95QE-B [26.5インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):¥109,800
(前週比:±0 )
発売日:2023年 4月上旬

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 27GR95QE-B [26.5インチ]
前からこのサイズの有機ELモニターを探していて検討しています。
現在はASUSのモニターを使ってますが、ゲーム中などFPSがいくつ出てるか表記できる機能があります。
LG製は初めてで、こちらモニターにはFPSカウンターのような機能はついていますか?
わかる方、所持してる方などいましたら教えてください。
0点

マニュアル P18についてるという記載があります。
file:///C:/Users/kidob/AppData/Local/Temp/Temp1_JL.zip/JPN.pdf
書込番号:25218263
3点

ホームページに紹介されています。
>FPSカウンター
>ソフトウェアを別途インストールしなくても、画面端にフレーム/秒 (FPS) を表示させてゲーム中に確認できます。
>※FPS カウンターが有効になっていると、クロスヘア機能は使用できません。
>※FPS カウンターはモニターの最大リフレッシュレートを超える値を表示する場合があります。
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-27gr95qe-b
書込番号:25218276
1点

あ>キハ65さん
>揚げないかつパンさん
早急な回答ありがとうございます。
HPにちゃんと書いてありましたね。すいません。
中型サイズで有機ELのおすすめのゲーミングモニターがあれば
ご教授ください。
書込番号:25218383
0点

現状これしかないです。同じようなスペックをasusが発表していますが発売日は未定です。
書込番号:25218727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>音沙汰04さん
>キハ65さん
>揚げないかつパンさん
皆様 回答ありがとうございます。
少し様子を見て問題がなければ購入してレビューしようと思います。
書込番号:25223304
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



