BRAVIA XRJ-65X90L [65インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」と「直下型LED部分駆動」を搭載したプレミアム4K液晶テレビ(65V型)。自然で美しい、高コントラストな映像表現を実現。
- 4基のスピーカーにより迫力のサウンドを実現した「アコースティック マルチ オーディオ」を搭載している。
- 独自のコンテンツサービス「BRAVIA CORE(ブラビア コア)」を搭載。PlayStation5(別売り)と組み合わせると独自の連携機能などにより没入体験が可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
最安価格(税込):¥189,800
(前週比:-5,253円↓)
発売日:2023年 5月20日

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2024年7月20日 20:02 |
![]() |
40 | 7 | 2024年6月28日 13:29 |
![]() |
42 | 10 | 2024年7月1日 17:09 |
![]() |
31 | 7 | 2024年6月27日 20:17 |
![]() ![]() |
70 | 19 | 2024年5月15日 00:03 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2024年4月6日 16:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]
XRJ-75X90Lのスタンドバースタイルで設置した場合
サウンドバーHT-A5000は隙間にピッタリ設置できますでしょうか?サウンドバーの高さは67ミリです。よろしくお願いします
書込番号:25818849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>へのへの茂平爺さん
こんにちは
下記に寸法図があります。
https://www.sony.jp/support/tv/size/2023/XRJ-75X90L.pdf
サウンドバーポジションでスタンドの内側は140cm程度、股下は7.3cmくらいありますから、HT-A5000はスタンドの間に収まります。
音質を考えると画面から少し離してテレビより少し手前気味に置いた方がベターです。テレビボードの奥行き次第ですが。
書込番号:25818861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プローヴァさんありがとうございます。あんしんしました。
テレビボードの奥行き42センチギリギリ?微妙ですね…
書込番号:25818896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90L [65インチ]
10数年前にREGZAを購入して以来、テレビの情報を全く得てなく、壊れてここ数日で情報を得てこの機種にたどりつきました。
理由は、OSがGoogleならば、購入後もアプリの更新ができると店員さんから聞きました。シャープも同じOSですが故障が非常多いためおすすめできないとのことです。
他メーカー(REGZA、VIERA)は独自のOSのため、アプリの削除も追加もできないと聞きました。
今更ながら、ほんとうにREGZA、VIERAはアプリの更新が出来ないのでしょうか。
ちなみにスマホはiPhoneです。AndroidとiPhoneとの違いがテレビのOSに影響するかどうかすら分からない浦島太郎状態です。
店員さんではなく、そんたく無しで教えてください。お願いします。
書込番号:25789262 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ほんとうにREGZA、VIERAはアプリの更新が出来ないのでしょうか。
何故、SONYテレビの掲示板で聞くのでしょうか?
各メーカーの取り扱い説明書を見れば、ユーザーが更新できるか否かが
判ると思いますが
書込番号:25789268
7点

>今更ながら、ほんとうにREGZA、VIERAはアプリの更新が出来ないのでしょうか。
出来ます。
>10数年前にREGZAを購入して以来、テレビの情報を全く得てなく、壊れてここ数日で情報を得てこの機種にたどりつきました。
質問の意図が良く判りませんが、ソニー以外の製品の情報を知りたいなら、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=65/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=24128/
こういう所で聞いた方が良いと思いますm(_ _)m
<今は同じ質問を複数しても大丈夫になりましたし...(^_^;
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
書込番号:25789439
6点

それは拘るところでは無いと思います
ソニーでもトラブルはあります
店頭でソニーのテレビのリモコンの裏を見ましょう
他社はそんなことはしていないと思います
もちろん東芝改めTVS regzaでも、パナソニックでも不具合動作はあります。正確な数字はわかりませんが、シャープよりもソニーのテレビのトラブルの書き込みを多く見聞きします。販売台数に差があると思うから、一概にシャープよりもソニーがトラブルが多いとは言いませんが
配信動画を視聴するする機能の自由な追加が課題であるならば、Amazon Fire TV stickを用意して見た方が良いと思います。求めやすい価格でもあります
テレビの機能をアップデート、テレビに機能を新たに追加して異常な動作が始まったとしても、ロールバックできません
前に戻せれば良いのかもしれないのに暫くは、或いはずっと不具合動作とつきあうことになるかもしれません
敢えてテレビの機能は使わずに機能も追加、アップデートしない方が安心です
書込番号:25789469 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>るか3さん
アプリというのはPlayストアにあるアプリのことでしょうか?
その意味であれば独自OSだとアプリの削除や追加は出来ないと思います。
但し独自OSでも始めから備わっている物は、
テレビのシステムアップデート時に更新はされると思います。
但しGoogleTVでもアプリはTV用にカスタムされた物なので、
スマホやタブレットと同じ様な機能や使い勝手ではありません。
書込番号:25789863
8点

>るか3さん
解決済みですが。
>>OSがGoogleならば、購入後もアプリの更新ができると店員さんから聞きました。シャープも同じOSですが故障が非常多いためおすすめできないとのことです。他メーカー(REGZA、VIERA)は独自のOSのため、アプリの削除も追加もできないと聞きました。
正確には、Googleならアプリマーケットの仕組みがあるので、ユーザーが好きなアプリを自分で導入できる、独自OSのレグザ、ビエラ等に関してはファームアップなどで新しいアプリを導入する、ということになります。
実際に独自OSでも発売後に新しいアプリが追加されています。
Googleは安定度に問題がありバグも多いプラットフォームなので、堅牢性に欠けます。野良アプリを導入した場合の安定度低下リスクはありますので、不要なアプリの導入はできるだけ避けるべきですね。
シャープもソニーもandroidなのでOSの出来等に大きな差はありませんが、機種によっては搭載メモリ量の少ないものがあり、そういう機種では安定度がさらに悪くなります。シャープの過去機種はそのような機種が多かったようですが今はメモリ量はソニー並みになっているとのことです。ということでソニーもシャープも安定度等は大差ないということです。
書込番号:25789891
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90L [65インチ]
この機種の購入をほぼ決めた数日前にはヤマダ等ネットでの価格が24万円程だったのが、今日、297,000円に跳ね上がっていました。軒並み他社も同額程度に値上げしており、非常に困惑しています。2024年新型がそろそろ発売かという時期にどうしてこのような現象が起こるのか分かりません。数日経てばまた24万円程度に下がるのかどうか。家電に詳しくないので教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:25788769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>るか3さん
>価格変動について
メーカーの在庫がなくなってきたので安売り品が無くなったのでは
書込番号:25788854
8点

>るか3さん
42型有機EL BRAVIA XRJ-42A90K
https://kakaku.com/item/K0001448856/pricehistory/
のような、あまり動きがなさそうな機種でも、Joshinのような実店舗系のサイトでプラスマイナス37,530円の変動が実際にありますね。
2日で変動しました。
XRJ-65X90Lは人気機種で動きもあるでしょうから、待ってみるのがいいと思いますが、57,000円そのままの変動幅で戻るかは厳しいかもしれません。
参考:『販売終了』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001448856/SortID=25710388/#tab
書込番号:25788979
6点

今日より前の最近の価格を知りませんが…
24万円くらいだったらしいものが、今はすべての大手家電量販店の価格が297,000円で揃っています
これは通常の状況ではなさそうなことは分かります
新製品の発売が遅れるとか
販売終了、供給終了だけど新製品の供給が未定とか
オリンピック前にメーカが供給を絞ったとか
在庫限りとか
卸値を上げたとか
メーカの事情からか、あるいはメーカが主導したか
根拠はないけれど下がらない様な雰囲気
実店舗に行かれたのであれば再び赴いて店員の方に尋ねたら誤魔化したりはしないで教えて頂けると思います
2つ店を廻って同じ答えなら確定だと思います
書込番号:25789008 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>るか3さん
追記で。
42型有機EL BRAVIA XRJ-42A90K [42インチ] の価格推移グラフ
https://kakaku.com/item/K0001448856/pricehistory/
…上記リンクの4月の山も見てみて下さい。XRJ-42A90Kは上昇から下降へと、4月20日から4月28日で変動しています。
ここからすると、1週間くらいはチェックしよう、といったところかと。もちろん価格はみずものですけど。
(この時も、最安値は実店舗系のJoshinだったと思います)
XRJ-65X90Lはソニーストアにもまだ在庫がありますし、少なくとも在庫枯渇ではない一時的なものと期待できるのではないでしょうか。
ソニーストア XRJ-65X90L
https://pur.store.sony.jp/bravia/products/XRJ-X90L/XRJ-65X90L_purchase/
書込番号:25789032
5点

販売終了の情報が寄せられました
値下がりを待つ作戦は厳しいのではないかと思います
この機種が気になるなら、延長保証の内容は手厚いけれど購入価格は高いケーズデンキの価格が他の大手家電量販店と同じだから、ケーズデンキでご購入とご決断をし易い様に思えます
勧めてはいません
残された時間はあまり無いのではないかと思います
書込番号:25789033 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

販売終了の情報が寄せられました。
どこからの情報でしょうか。
ちなみにヤマダ、エディオンの実店舗2店舗先程回りましたが、価格は値上がりしていませんでした。
店員さんに聞いてもネットの方はわからないとの事でした。
在庫もまだあるとの事でしたので。
よかったら教えてください。>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
書込番号:25789088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>るか3さん
Joshin webショップで未ログインだと297,000円ですが、会員としてログインすると、219,800円(税込)になりますよ。
(2024年6月27日21時35分時点)
確認はしていませんが、他社でも会員価格が別立て表示となっているかもしれません。
るか3さんもお確かめになってみてはいかがでしょうか。
ちなみにわたしは、ソニーの別機種を2023年5月にJoshin実店舗で、web会員価格と同価格で購入できました。
その際「webショップの価格になりますか?」と持ちかけたところ、係の人にスマートフォン画面でwebショップの販売画面を見せてくださいと促され、同じ価格にしてもらいました。
書込番号:25789217
5点

ごめんなさい
誤りです
先に貼られたURLを閲覧しました
販売終了の情報は、大きさの違う前のモデルでした
申し訳ありませんでした
書込番号:25789449 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございました。購入を迷っていますが、価格は様子見とします。
書込番号:25792019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>るか3さん
ここ3カ月ほど価格の動向を見てましたが、6月からヤマダ電機、ビックカメラ共に楽天市場で売り出しを再開して、
サイト直で買うより安いです。
26日までは5年無料保証付き197000円に5000円クーポン、更に楽天ポイントもついて売ってましたよ。
大手家電量販店は3カ月間、これ以下にはなりませんでした。
楽天の買い物マラソンが終わったと同時に247000円になりましたが、5月のJoshiもそんな感じだったので、
また、買い物マラソン始まったら値下がってくると思います。
ただ、オリンピックが近づくのでどうなのかなと思い、私はここらで買ってしまいました。
新商品も近いし逆にもっと下がるかもしれませんが・・・。
書込番号:25794189
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X90L [85インチ]
10数年前に購入したREGZAの調子が悪く、この機種を検討しています。外付けHDへの録画機能について3点教えてください。よろしくお願いします。
1、CMスキップ機能は付いていますか(おそらく付いてないと思っています)
2、再生中、早送りして行き過ぎ少し巻き戻す場合、左矢印ボタンで少し巻き戻すことはできますか(店舗の店員さんがシャープでそのような場合、少しの巻き戻しができずいきなり頭まで戻ってしまうと言っていたので)
3、REGZAで連ドラ録画と同等の機能はついていますか
書込番号:25788396 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆無。昔のビデオデッキのようなものである。
レコーダーを買ってください。
書込番号:25788404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

チャプター機能は搭載されていません。
30秒送りも戻しも無いようです。
早送りと巻き戻しでしのぐしか無いです。
ソニー製のレコーダーは操れるのでテレビのリモコンでもチャプター機能が使えますね。
録画に関して毎週とかも出来る様です。
書込番号:25788444 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>るか3さん
こんにちは。
1. 今売られているソニーのテレビは、CMを検出してチャプターマークを入れる機能そのものがありません。なので無理です。
2. <<早戻しボタンを使えばできます。微妙な操作は無理ですが最初に戻ることはありません。
3. 毎週録画等は設定できます。
CMにチャプターマークを入れる機能はパナソニック、東芝、シャープなど他社は対応しています。
ついでにソニーはLANダビング(パナソニック、東芝は対応)やリモート視聴(パナソニックは対応)にも非対応です。
書込番号:25788498
0点

素直にBDレコーダーと併用による録画をするしかないですね。
録画テレビに撮りためたコンテンツの移動の可否は、のちに重要になることもありますので検討するべき項目です。
それを考慮するとソニーは候補に入りません。
書込番号:25788559
6点

神様とやっぱり様からご案内がある通り、
録画番組のご視聴で多彩な再生動作を求めるなら、
レコーダをご用意された方が良いと思います
テレビとレコーダは同じメーカで揃えた方がメリットがあるけれど、ソニーのこのテレビが気になるのであれば、番組の録画はレコーダだけでと運用すれば良いと思います
ソニーの範囲で番組の録画と多彩な再生動作なら、nasneが使い易いのではないでしょうか。もっともチューナは1チャンネルだけ。高くはないので(安くもないけれど)必要なら複数台をご用意されて、でしょうか
書込番号:25788610 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>るか3さん
1、CMスキップ機能は付いていますか(おそらく付いてないと思っています)
⇒そもそもチャプタ分けされないので、1ボタンでのスキップはできません。
シークバーから15秒とか30秒はボタンでとばせるのでそちらを活用すればと感じます。
2、再生中、早送りして行き過ぎ少し巻き戻す場合、左矢印ボタンで少し巻き戻すことはできますか
(店舗の店員さんがシャープでそのような場合、
少しの巻き戻しができずいきなり頭まで戻ってしまうと言っていたので)
⇒早戻しは最初まで戻る訳ではありませんが、押す回数で段階的に早さが変わるので、
ちょっと戻すだけならシークバーでの操作が早戻しするよりも便利だと思います。
3、REGZAで連ドラ録画と同等の機能はついていますか
⇒毎週の時間指定や番組表からの連続指定、タイトルなどの検索指定などの方法で、
連続で録画することは可能です。
書込番号:25788741
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90L [65インチ]
本機とエレコム製のHDMIケーブル「DH-HD21E50BK」を4本購入予定です。
本機のブラビアは他社製のテレビのHDMIケーブル端子の配列スペースと比較すると狭く感じるのですが
本機の背面にある4カ所のHDMI端子に「DH-HD21E50BK」を4本接続出来るでしょうか?
宜しくご教授お願い致します。
「DH-HD21E50BK」
https://kakaku.com/item/K0001309578/
https://kakaku.com/item/K0001309578/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
2点

BRAVIA独自でなく統一規格ですよ。
それともあなたの製品は独自規格品ですか。
書込番号:25734120
5点

>麺道楽 @mendourakuさん
TV側に問題は有りません
エレコムも認証品で問題有りません。
このケースで問題出るのは変なメーカーの規格を無視したHDMIケーブルくらいだと思います。
書込番号:25734126 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>よこchinさん
>MiEVさん
早速のご教授有難う御座います。
当方の言葉不足でした。
HDMI端子の金属の端子部分ではなく
HDMIのプラスチックのヘッド部分のサイズです。
1箇所のみの使用でしたら問題ないのですが
4本差し込むとプラスチックのヘッド部分がそれぞれ干渉するかと不安がありまして。
書込番号:25734153
3点

>麺道楽 @mendourakuさん
被覆の部分も含めて規格されてますので
大丈夫です。
書込番号:25734179 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>よこchinさん
ご教授有難う御座います。
>イナーシャモーメントさん
お忙しい中、添付画像まで頂き有難う御座います。
書込番号:25734242
2点

>当方の言葉不足でした。
HDMI端子の金属の端子部分ではなく
HDMIのプラスチックのヘッド部分の
サイズです。
そんな事を言うなら、TV購入に
先駆けてHDMIケーブル1本購入して
今使っている物と比較すれば
良いのでは?
コネクター部分が大きいと思うなら、
小さいタイプに変更すれば良し。
ただ…小さいタイプといっても
HDMI端子のサイズ(幅)は変わらない
からコネクターの長さ部分が多少短く
なるだけと思うが。
ブラビアだけでなく、他のメーカー
も含み、TVの大きさ、幅、厚みは
圧縮傾向なので、端子類の間隔は
狭く抜き差ししにくくなって
きているのは明白。
書込番号:25734341 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>麺道楽 @mendourakuさん
こんにちは。
エレコムのDH-HD21E50BKはHDMIコミティーの認証済みケーブルで、箱にQRコードが印刷されています。
なので、テレビのHDMI端子に挿入できなかったり、幅がつかえたりすることはありません。
少し前の中華製の非認証品等ではプラグ部のデザイン起因で幅が使えるような商品もありましたが、本品には問題はありません。
なお、スリムタイプに関しては認証品であっても当方は積極的に推奨したくないですね。細い芯線をつかっているので、通常品より特性は劣り、ケーブル長も2mまでのラインナップとなります。このようなものを使わなくてもテレビには入りますので。
本来ならソニーが純正ケーブルを出せば良いのでしょうが、ウルトラハイスピードHDMIは出ていませんね。
書込番号:25734429
2点

もしも実店舗でのご購入なら、売り場面積の広い、テレビの周辺機器の品揃えの豊富な大手家電量販店で購入で話しを進めれば、現品で確認させて貰えるのでは
目的のケーブルが無ければ取り寄せを依頼
4本が挿さらなければ、取り寄せでも買い取りを求められないと思います。ご心配ならあらかじめご確認されてからの取り寄せで
実際に問題があるなら次に行けば良いし
ここで尋ねるよりもむしろ確実で簡単だと思います
書込番号:25734515 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご確認は買うと決めた店舗でが良いと思います
通販で買えば安いかもしれないけれど
お任せします
書込番号:25734538 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>六畳一人間@スマフォからさん
>プローヴァさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ご教授有り難う御座います。
参考になりました。
ホーリックス製のHDMIケーブル「HDM50-649GD」の口コミ(他サイト)を拝見していると、ブラビアは4個のHDMI端子の配列されている間隔(スペース)が狭い為にヘッド部分の横幅がややコンパクトな「HDM50-649GD」をブラビアに選択し無事使用出来ましたとの書き込みを拝見した為に不安があり今回質問させて頂きました次第です。
書込番号:25734728
1点

価格.com - ホーリック HDM50-649GD [5m] スペック・仕様
https://kakaku.com/item/K0001423359/spec/
https://kakaku.com/item/K0001423359/spec/#tab
書込番号:25734733
2点

価格.com - エレコム DH-HD21E50BK [5m] スペック・仕様
https://kakaku.com/item/K0001309578/spec/
https://kakaku.com/item/K0001309578/spec/#tab
書込番号:25734751
3点

因みに上記2社のHDMIケーブルを比較した時にスペックや信頼性をご教授頂けますと助かります。
書込番号:25734758
5点

>麺道楽 @mendourakuさん
>>スペックや信頼性
HDMIコミティーの認証品なので、ウルトラハイスピードに必要なスペックは満たしていますが、生産品に対して全数検査はしないと考えられるのでばらつきはあるでしょう。
高価格ケーブルの中には全数検査を謳っているメーカーもあります。
いずれにせよ具体的な測定結果等は公表はされないのでわかりません。
要は、定量的な回答は不可能と言うことです。
HDMIケーブルはコネクタピッチの狭い多芯ケーブルですので数あるケーブルの中でも信頼性は低い方です。何年か使っていると接触不良等で買い替えが必要になる場合も往々にしてあります。
書込番号:25734769
1点

>麺道楽 @mendourakuさん
信用出来ない店頭で確認もしない
ネット購入したいなら
Amazonのプライム商品購入してダメなら
「ブラビアに使え無い」と理由で文句言って
30日以内に返品すれば良いでしょう!
書込番号:25734776 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>プローヴァさん
>よこchinさん
大変勉強になります。
有難う御座います。
書込番号:25734883
2点

急にホーリックとかいうメーカーの
HDMIケーブルの件が出てきたが
何なん?
>ホーリックス製のHDMIケーブル
「HDM50-649GD」の口コミ
(他サイト)を拝見していると、
ブラビアは4個のHDMI端子の
配列されている間隔(スペース)が
狭い為にヘッド部分の横幅が
ややコンパクトな「HDM50-649GD」
をブラビアに選択し無事使用出来ました
との書き込みを拝見した為に不安があり
上記のレビューってレビュアが
前に使っていたHDMIケーブルの
コネクターよりホーリックの
コネクターの方が小さかったから
接続できたというだけで、「ブラビア」
といえど「X90L」でない可能性も
あるから鵜呑みにできないと思うが。
ちなみにホーリック社の
HDMIケーブルを閲覧してみたら、
何気にうちで使っている(ような)
コネクター形状の物もあった。
(たしか…昔購入したワゴンセール品)
価格.comの掲載モデルも安価な物が
多く、エレコムのHDMIケーブルと
較べても劣っている風に感じる。
(…とかいってもエレコムのHDMIケーブル
も高級とは思えんが……)
書込番号:25735302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]
XRJ-75X95Jが壊れたので、修理をお願いしたら、75x90Lへの交換を打診されました。グレードとして妥当でしょうか?スピーカーが弱いと思いますが、新品交換したほうが良いですかね?
書込番号:25689084 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>へなちょこwさん
どちらも4K液晶テレビ BRAVIA XRの2番めのグレードなので、同等と言って良いと思います。
発売が2年新しいので、特別な思い入れがなければ新品交換で良いでしょう。
書込番号:25689098
2点

XRJ-75X95Kに交換してもらった方もいるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347766/SortID=25671188/
故障内容によるかもしれませんが
書込番号:25689121
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





