Z 8 ボディ のクチコミ掲示板

2023年 5月26日 発売

Z 8 ボディ

  • 「ニコン Z マウント」採用フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ。フラッグシップモデル「ニコン Z 9」と同等の機能と性能を小型軽量ボディに凝縮。
  • 「ニコン Z 9」から体積比で約30%小型化。超望遠レンズの使用を含むさまざまな撮影シーンで、軽快で確実なカメラワークが可能。
  • 縦横4軸チルト式の画像モニターを搭載。最長約125分の4K UHD/60p動画、約90分の8K UHD/30p動画を記録できる。
Z 8 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る

プロダクトアワード2023

最安価格(税込):

¥482,000

(前週比:-228円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥482,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥425,000 (25製品)


価格帯:¥482,000¥790,661 (55店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:5237万画素(総画素)/4571万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:820g Z 8 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 8 ボディの価格比較
  • Z 8 ボディの中古価格比較
  • Z 8 ボディの買取価格
  • Z 8 ボディのスペック・仕様
  • Z 8 ボディの純正オプション
  • Z 8 ボディのレビュー
  • Z 8 ボディのクチコミ
  • Z 8 ボディの画像・動画
  • Z 8 ボディのピックアップリスト
  • Z 8 ボディのオークション

Z 8 ボディニコン

最安価格(税込):¥482,000 (前週比:-228円↓) 発売日:2023年 5月26日

  • Z 8 ボディの価格比較
  • Z 8 ボディの中古価格比較
  • Z 8 ボディの買取価格
  • Z 8 ボディのスペック・仕様
  • Z 8 ボディの純正オプション
  • Z 8 ボディのレビュー
  • Z 8 ボディのクチコミ
  • Z 8 ボディの画像・動画
  • Z 8 ボディのピックアップリスト
  • Z 8 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 8 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 8 ボディを新規書き込みZ 8 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

機種不明
機種不明
機種不明

度々お世話になります。
スマホの機種はアクオスフォン
センス4プラス
Androidのバージョンは12
元々スナップブリッジは
不安定なのは承知しています。
前機種のZ7Aの時もアプリの
入れ直し等を繰り返しながら
しのいでいました。
この度、当機種を購入して
スナップブリッジとの接続を
試みましたが、全く繋がりません。
古いスマホ Androidは10
NECタブレット Androidは10
この2台は問題なく繋がります。
アクオスフォンはブルートゥースの
ペアリングまではできますが、
何度やってもwifeの接続に失敗します。
スマホ側で認識はしていて
パスワードも入力出来ます。
ヘルプの案内通りの操作や
ストレートとキャッシュの削除も
試みましたが駄目でした。
アプリの入れ直し等自分で
出来る事は全て試したつもり
ですがお手上げです。
仕事の都合で返信が遅くなる
場合がありますが、
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:25289861

ナイスクチコミ!0


返信する
mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 動画 

2023/06/06 11:12(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが・・

私の場合は、最初はすんなりいきました。
しかし、2度目ではスレ主様と同じ状態になって、どうしても接続できませんでした。
試行錯誤の上、スマホ、カメラを再起動したところ、何度やっても問題なく接続するようになりました。
原因はわかりません。

書込番号:25289903

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10682件Goodアンサー獲得:1282件

2023/06/06 11:15(1年以上前)

>locksmithさん

ネットワークの自動切り替えがオンの場合、Wi-Fi接続できないことがあるようです。
自動切り替えをオフにして試してはと思います。

スナップブリッジは使ってませんが、書き込みを見てると接続に関して不安定なのか繋がらないなんてのを見かけますね。

スナップブリッジ、Wi-Fi、繋がらないなどで検索すれば対応方法が出てきます。
それでと繋がらないようであればメーカーに相談するが良いと思います。

ただ、相談しても繋がらないのであればBluetoothが問題ないならWi-Fiでなくても良いのではと思いますね。

書込番号:25289909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 動画 

2023/06/06 11:44(1年以上前)

>locksmithさん

それから、老婆心ながらですが、
添付画像にカメラのシリアルナンバーや、ご自宅のものと思われるwifiのSSIDなど、
機微な情報が表示されています。
どうってことないと意に介さずといわれる方もいらっしゃるかもしれませんが、
こういう場合は可能であれば公にする必要は無いと思います。
余計なお世話でした。。
(削除要請できると思います)

書込番号:25289944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/06 11:55(1年以上前)

御二方、ご意見アドバイス
ありがとうございます。
おそらくアクオスフォンのAndroid12
に問題が有るのかと睨んでいますが
帰宅したらアドバイスの内容を
試して見ますm(_ _)m
ブルートゥースでの接続を始めても
wifeの接続が必要みたいなんですね。
機微な情報!のご指摘ありがとうございます。
ウッカリしてました。
後程また報告致します。
ありがとうございました。

書込番号:25289951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2023/06/06 13:51(1年以上前)

>locksmithさん

スマホ側と当たりを付けているのなら
ご家族にiOSユーザーが居るなら借りて試してみてはどうですか?
Androidに比べてOSが統一されているので判断付きやすいと思います。

書込番号:25290115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/06 14:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
残念ながら家族や近い友人に
アイフォンはいないんです・・。

書込番号:25290177

ナイスクチコミ!2


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:66件

2023/06/06 15:36(1年以上前)

こんにちは。
当方Z8ではなくZ9ですが、最初のうちは繋がってたのにいつの間にか繋がらなくなった、という事がありました。
Bluetooth経由で繋がらなかったり不安定でしたら、SnapBridgeアプリの右上にある歯車マークからWiFiモードで繋いでみたらどうでしょうか?Z9の場合はこれですんなり繋がってます。
ただ、画像取込みでしか使ってないので、その他の機能が使えるかは不明です。

書込番号:25290245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/06 18:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ブルートゥースのペアリングは
出来ています。
wifeは」保存済み接続無し」の状態
です。
ブルートゥースがオン
wifeがオフの状態から
通信を開始すると「wifeの接続が
必要です」となり、カメラのwifeが
起動するのですが、最終的に接続に
失敗しましたとなります。
wifeモードも試したのですが、
上記の理由でしょうか?
繋がらないのです(´Д⊂ヽ

書込番号:25290459

ナイスクチコミ!0


GF-CF4さん
クチコミ投稿数:46件

2023/06/06 19:15(1年以上前)

>locksmithさん

私もペアリングまでは行きますが、Wi-Fiは全くダメですね。
D750のときに使いにくくて「やーめた」となってそのまま放置でしたが、
今回、SnapBridgeを更新し、Z8をあれこれ設定する前に、まず最初にWi-Fiを試しましたがこの状況です。
ですから、ダウンロードし直す、起動し直す、電源を入れ直すでは解決しないでしょう。

で、「接続できませんでした」となりヘルプを参照しようとすると、当然スマホとルーターとの接続が切れているので何もできず、開発者の方も忙しいとは思いますが、動作チェックは手を抜かず行っていただきたいです。

書込番号:25290544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/06 20:10(1年以上前)

>locksmithさん

XPERIAのAndroid11での話ですが
Z8側のWi-Fi設定で認証/暗号方式「WPA2-PSK/WPA3-SAE」だと、Z8に繋がった際にインターネットに接続できないため(カメラに接続なので当然インターネットには繋がりません) AndroidがWi-Fi接続を自動で切断してしまい接続に失敗していました。
なぜか認証/暗号方式[WPA2-PSK-AES]に変更にしたところ、自動で切断されずに接続に成功したので一度試す価値はあるかもしれません。
既に試していたら申し訳ありません。。

こちらの説明も併せて確認してみてください。
一番下の説明が上記と同じ内容だと思います。
https://nikonimglib.com/snbr/onlinehelp/ja/90_troubleshooting_03.html

書込番号:25290617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:66件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/06 20:16(1年以上前)

今晩は、コメントありがとうございます。
丁度今、まさにその設定を試して
いまして、接続に成功しました。
無事に接続できました!
スマートフォンと接続から
wife接続→wife接続の設定
→認証/暗号→WPA3-SAEに
変更です。
wife接続できましたm(_ _)m
時間を割いて色々アドバイス
をしてくれた皆様、本当に
ありがとうございます。

書込番号:25290629

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/07 16:08(1年以上前)

>locksmithさん
私もつながらなく困り、サポセンに聞いたら、WPA2ーPSKにと言われ、解決しました。何はともあれ安心。Zfcはそんな設定無しでつながる謎です。お疲れ様でした。

書込番号:25291787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2023/06/07 16:47(1年以上前)

どうでもいいけど(よくないが)wifeて何?妻?打ち間違いかと思ったらずっとwifeだしwww
wifiを略してwifeっていうのも聞いたことない。それとも本気でワイファイをワイフって思ってたとか?
良い機材使ってるんだから、世の中に氾濫してるこんな単語とスペルくらい覚えましょう。

書込番号:25291843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/07 19:05(1年以上前)

スペルミスは素直に認めるとしましょう。
でも、皆様のお陰で問題が無事に解決して良い気分でしたが
最後の最後で水をさされた気分です。
折角間違いを正して頂けるなら
言い方(書き方)を学んでからにして頂けると嬉しいです。
でも他の皆様のお陰で問題も解決いたしましたので
貴方がマウント取って満足ならそれでもいいです。
アドバイスを下さった皆様に心より感謝致しまして
これでこのレスを終わりにさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:25292006

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/07 21:05(1年以上前)

最近この手の書き込みが増えて来たよね。

指摘するにしても一言で済むものを…。

Z8、Z9の人気ぶりに対する感情も背景にあるのかな。有名税、人気税ということで、流してあげてくださいな。

書込番号:25292180

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:66件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/07 21:09(1年以上前)

フォローありがとうございます。
私は大丈夫です。
反面教師にして自分も書き込みに
気をつけてますm(_ _)m

書込番号:25292185

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:66件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/08 15:24(1年以上前)

皆様、貴重な時間を割いて沢山のアドバイスを
ありがとうございました。
あれから安定して接続が出来ています。
悩みましたが今回はワリセロスプ様に
GAを付けさせて頂きました。
今後ともご支援を宜しくお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:25293111

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

アンカーリングスについて

2023/06/03 15:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

宜しくお願いします。カメラ歴はそこそこありますがアンカーリングスを使ったことがありません。というかこうしたグッズの存在を意識もしていなかったのですが、散歩撮影の時、花を接写したりする時、ストラップが邪魔だといつも思っていました。また気分によってストラップを違う色の物に変えたいと思うこともありました。そこでアンカーストラップの存在を知っていろいろ調べた次第です。

Cobby アンカーリンクス ストラップアダプター 三角リング付 カメラ・双眼鏡に汎用 黒+赤 (4枚セット)

この製品が人気のようですが、Z8で使えるでしょうか?ストラップ側の器具が付いた堅牢なストラップは以後検討ということでさしあたってアンカーストラップの購入を考えています。

書込番号:25285811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度4

2023/06/03 15:42(1年以上前)

>カメラlife復帰さん

ニコンダイレクト オリジナル peak design アンカーリンクス AL-4

これがベストですが、入手し難いならば、ノーマルカラーの
PeakDesign ピークデザイン アンカー リンクス ワインレッド AL-4

が、機能・信頼性が卓抜です。

他の似た製品は、このPeakDesignの模造品です。

書込番号:25285829 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/03 15:55(1年以上前)

>フローライトチタンさん
早速のお返事感謝申し上げます。やはりPeakDesignがトップメーカーなんですね。
質問してよかったです。
NIKONダイレクト、Amazon、探してみます。助かりました、ありがとうございます。

書込番号:25285839

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10682件Goodアンサー獲得:1282件

2023/06/03 16:04(1年以上前)

>カメラlife復帰さん

アンカーリンクス購入するならピークデザインでしょうね。
Amazonに類似した商品はありますが、強度の問題などでオススメしません。

ピークデザインも切れない訳ではありませんから点検は必要ですが、色で示すなど工夫されてますし価格相応だと思います。


CobbyのはAmazonで評価は悪くないようなので自身で良いと思うなら使ってみてもとは思いますが。

個人的にはFalcamのマグリンクに注目してます。
銀一やヨドバシ取り扱ってますね。

https://www.yodobashi.com/product/100000001007817962/

書込番号:25285851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/03 16:13(1年以上前)

>with Photoさん
ありがとうございます。
peak design アンカーリンクス AL-4、Nikonダイレクトでは販売終了でした。
いろいろ探してみます。

書込番号:25285863

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:20件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/06/03 17:59(1年以上前)

別機種
別機種

オリジナルストラップに



>カメラlife復帰さん


>peak design アンカーリンクス AL-4、Nikonダイレクトでは販売終了でした。

少し前まで在庫がありましたが現在Z8が売れているので皆さん購入しているのかと思います。

また暫くすると入荷すると思いますよ。

赤色でしたらpdがありますので、急ぎならこちらを購入して下さい。

値段だけで(安い物)選ばない方がいいかと思います。





書込番号:25286020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/03 19:36(1年以上前)

>shuu2さん
ありがとうございます。
Amazonで約8000円で見つけました。明日から出かけるので帰ってすぐポチします、?

書込番号:25286167

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10682件Goodアンサー獲得:1282件

2023/06/03 20:58(1年以上前)


銀メダル クチコミ投稿数:10682件Goodアンサー獲得:1282件

2023/06/03 21:00(1年以上前)

>カメラlife復帰さん

試したらカートには入りましたよ。
Amazonよりは安いですね。

書込番号:25286296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/03 22:51(1年以上前)

>with Photoさん
ありがとうございます。商品画像では円のが四つありますけどカートに入れると別の画像になり、ハンディストラップになります。商品記号はあってます。

書込番号:25286480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度4

2023/06/04 09:01(1年以上前)

>カメラlife復帰さん

ニコンダイレクトは払底しています。数量限定品でしたので。単に色がイエローなだけですから。

機能的には同じなので、PeakDesign AL-4で。

書込番号:25286839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/04 16:26(1年以上前)

>フローライトチタンさん

ありがとうございますm(_ _;)m。
出先なので帰って検討します。助かりますかと

書込番号:25287395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/07 21:39(1年以上前)

>with Photoさん
貼っていただいたリンクのカフタイプ、購入しました。まずは散歩や旅先の撮影用にと思いまして。
ショルダーのは高いですね〜。NIKONダイレクトで販売終了で強気価格になったようで・・・。こちらはちょっと様子見にします。ありがとうございました。

書込番号:25292242

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ173

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダーの画質について

2023/05/27 15:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

昨日手に入れたZ8を使ってみました。
ファインダーの画質がZ9、Z6と比べて荒い気がするのですが、気のせいでしょうか?
これまでファインダーの画質を気にした事がないのですが、設定で綺麗にするのでしょうか?
メニュー探してみたのですがそのような項目を見つけられませんでした。

書込番号:25276378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:59件

2023/05/27 15:39(1年以上前)

>SHIDOYASUさん

ニコンプラザで見た限りでは同等でした。
調整かな?

書込番号:25276406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 15:47(1年以上前)

>@/@@/@さん
ありがとうございます。YouTubeのレビュー動画でもそんな事は誰も言われてないですね(^◇^;)
なんでかなぁ。

書込番号:25276415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度4

2023/05/27 15:49(1年以上前)

>SHIDOYASUさん

こんにちは。

現時点で、半分賛成です。

横ラインに対するジャギーが目立ちます、Z 9に比べて。

書込番号:25276417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:59件

2023/05/27 16:18(1年以上前)

>SHIDOYASUさん

その時、ニコンプラザの人も
Z9からグリップをとっただけと言ってました。

まさかのファームが古くて直ぐにアップ予定か?
ニコンプラザのは既に新ファーム?

あくまで想像ですが?

書込番号:25276447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2545件Goodアンサー獲得:184件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 16:27(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
今、Z9と見比べてみましたが、私には全く違いがわかりませんでした。

書込番号:25276455

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 16:40(1年以上前)

粗い感じはないですね。デフォルト(明るさオート)で見ると、彩度が少し強く、気持ちアンダー気味に見えました。色味は鮮やかでそのままでもOKですが、が、マニュアルでどう変わるか試しています。

スレ主さんは、気になるようでしたら、120fpsも設定できるので、試してみてはどうでしょう(Z9を120fpsで使っていたとか?)。


書込番号:25276468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/27 16:57(1年以上前)

>SHIDOYASUさん
私も今日行ったカメラ屋でZ8が展示されていたので、興味があって試しましたが同じ感想です。

店員さんが「今回ファインダーに力を入れてるみたいですよ」と言っていたので覗いてみると、「あれっ?」て感じでした(^^;
以前Z6を持っていたので、自然に見えてたZ6のファインダーに比べて違和感を感じます。

なんかFUJIのファインダーを覗いているような。。。

書込番号:25276482

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:29285件Goodアンサー獲得:1536件

2023/05/27 17:04(1年以上前)

約369万ドットのEVFですから、ヒトの視野角において、(物理的には)ドットは見えないと思います。

低照度で、シャッター速度が遅い場合に、
>ファインダーの画質がZ9、Z6と比べて荒い気がするのですが、
と思われたのかも?

なお、量販店などは、一般家庭の夜間室内照度の数倍から十数倍ほど明るいので、
量販店内の影の部分で、一般家庭の夜間室内照度ぐらいだったりします(^^;

※露出計や照度計をお持ちの方は試してみましょう(^^;

書込番号:25276491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 17:20(1年以上前)

>フローライトチタンさん
ありがとうございます。やはり違和感ありますよね。

書込番号:25276508

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 17:21(1年以上前)

>@/@@/@さん
性能は全く同じだと思うのですが、なんか違う気がするんです。

書込番号:25276510

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 17:22(1年以上前)

>kosuke_chiさん
それが普通の受け取り方ですよね。私がおかしいのでしょうか?

書込番号:25276514

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 17:22(1年以上前)

>鳥が好きさん
ありがとうございます。設定変えてやってみますね。

書込番号:25276515

ナイスクチコミ!2


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 17:23(1年以上前)

>スワコスタさん
そうそうそんな感じです。おかしいですね。

書込番号:25276516

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 17:24(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
晴れた屋外ですから暗いという事は全くありません。
なんか腑に落ちないのです。

書込番号:25276517

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 17:26(1年以上前)

視度をきっちり合わせ、設定を追い込んでみました。
だいぶ見やすくなりました。でもZ9の方が綺麗な気がします。

書込番号:25276521

ナイスクチコミ!3


hunayanさん
クチコミ投稿数:1962件Goodアンサー獲得:109件

2023/05/27 17:41(1年以上前)

部品自体は良くなっているんじゃないですか?
イチイチ人それぞれの好みに合わせてられないとおもいます。

ちなみに以前は人間の目だと500万ドット以上は認識できないという話でしたが
現在は900万ドット以上でも認識可能という見解に代わってます。

ニコンのファインダーは3年ほど覗き続けてましたが抜きんでて良いとは思えません。
EOSR3やα1のほうが上だと思いますよ。
ドット数だけでなく光学的にもです。
安い分どこか削られているもんです。

見慣れてきたからアラが分かるようになっただけでしょう。

書込番号:25276541

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/27 18:17(1年以上前)

うふふ。。

彼、まだやってんだね(笑)。

書込番号:25276595

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/27 19:15(1年以上前)

SHIDOYASUさんはZ9を今でも持っておられて、比較してZ9の方がきれいだと言っている訳ですから、

「見慣れてきたからどうのこうの」というhunayanという人の書いていることは、

まるで見当違いということになりますね。





書込番号:25276656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:29285件Goodアンサー獲得:1536件

2023/05/27 20:06(1年以上前)

>人間の目だと500万ドット以上は認識できないという話でしたが
>現在は900万ドット以上でも認識可能という見解に代わってます。

・視野角と
・「解像単位のドット」での検証が必要であって、「RGB個々のドットの合計」
ではヒトの視力との関連において不適切なんでしょう(^^;

また、
・ずっと以前は、iPhoneや iPadのラティーナディスプレイのような高解像EVFが無かったので、見通しが甘かった、
というところかと(^^;

古くからの許容錯乱円径相当の考え方で
解像単位なら 70~80万ドット、
RGB合計で 210~240万ドットぐらいが最低ラインになるかと思います。

古くからの許容錯乱円径相当の「倍の解像」 にしようとすると、
解像単位なら 280~320万ドット、
RGB合計で 840~960万ドットぐらいになり、現状のEVFで最高レベルに近くなりますね(^^;

書込番号:25276714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29285件Goodアンサー獲得:1536件

2023/05/27 20:48(1年以上前)

機種不明

EVFの視野角と解像~視力換算例

数ヶ月前の質問スレ時の作成分です。

当時アップしたかどうか忘れましたが、各社のEVF仕様の記述に微妙な違いがありますので、検証中のまま放置していたかもしれません(^^;

※視野角と視力換算値の相関性が大きい計算としていますので、
実際には表示方式による差や個人毎の接眼の仕方で上下関係がズレると思いますが、悪しからず(^^;


なお、仕様の記載足らずなどを別のEVFの仕様から推算していたりしますが、
結構面倒な計算だったので、現時点で同じ計算を再現できないかもしれません(^^;

※関数自体は、フリーソフトのGoogleスプレッドシートに入れているので、残っていますが、
複数の関数を整理した結果だけなので、
元の個々の関数との相関が・・・(^^;

書込番号:25276772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

機種不明
機種不明

お世話になります。
自分の設定で要らんことをして
してしまったのか?
説明書を見ても解らない事が有り
アドバイスをお願いします。。
マニュアルモードやシャッタースピード優先で
シャッタースピードの表示が1/25まではそのまま
表示されますが、ダイヤルを回し、それ以上の
シャッタースピードにすると32.0とかの表示に
なってしまいます。
AモードやPモードでは1/250や1/400など表示されます。
32.0などに変わると、パネルにタッチして変更に移れる
黒枠も消えてしまいます。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:25281669

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:66件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/31 15:07(1年以上前)

すみません、自己解決しましたm(_ _)m
撮影メニューの管理がDになっていた事が原因でした。
Aに直して解決しました。
レス不要です。
お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:25281673

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/31 19:46(1年以上前)

高周波フリッカー低減をOFFにすれば大丈夫です。自分も知らなくてフリッカー低減イコール蛍光灯だと思い初めの設定でONにして何だこりゃとなり、ニコンに問い合わせたら高周波フリッカー低減はLED ライトのちらつきを抑える時に使用する物だそうです。

書込番号:25281986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:66件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/31 22:05(1年以上前)

レスありがとうございます。
最初、アドバイスの意味が理解
出来ませんでした(・・;)
私も高周波フリッカー低減を
調べてみました。
ニコンのサイトから以外抜粋です。

静止画撮影メニューと動画撮影メニューに[高周波フリッカー低減]が追加されました。[する(高分解能シャッター設定)]に設定すると、シャッタースピードを1/8000〜1/30に設定している場合にシャッタースピードを通常より細かいステップ幅で調整でき、フリッカー現象の影響が少ないシャッタースピードをモニターで確認しながら設定できます。
とありました。
私が気づかずに変更した撮影設定D
は、[高周波フリッカー低減]が有効
だったのでしょう。
実はあれからびびっていじっていません。
しかし勉強になりました。
アドバイスに感謝致します。

書込番号:25282209

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディの満足度5

2023/06/03 17:18(1年以上前)

貴重な情報有難うございます。

書込番号:25285962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サクサク撮れるオールラウンダー♪

2023/05/30 09:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:599件
機種不明
機種不明

今度はスナップのお共に思案中♪

心強いボディが増えました♪

以前からZ9は気になってはいたのですが、いかんせん首を痛めている自分には重過ぎでした。
ソコへ登場したのがZ8!
スチール撮影に関しては、まんまZ9!(体験会にて)
いつもの街のカメラ屋さんで予約、発売日納入されました。

次の日が明治村でポートレートの撮影会が有りましたので、4時間程使用致しました。
その時の感想を順不同で個人的おじさんの感想で....
@重い....普段はSONYα7系なので致し方ない
Aサクサク撮れる....瞳AFを含め、やっと他社に追いついた
B思ったより充電池持ちます....α7RXの方が悪いくらい
CRAWはまだ少しイエロー被り..JPEG(ポートレート+美肌調整)はZ7やZ5より好みです。(個人的に好印象)
Df4の24-120mmですが、ピントは来て居ます。安心!
E背面液晶はD500の頃からやはり綺麗...右目が悪いのでEVFはほぼ見ません※画面のレンズはパンフォーカスで使用予定!w
F連射は別格...コレばかりはSONYの比ではないですね!!w
G最期にシャッター音....今後のデジ一は全て電子シャッターに以降して行くのでこのボディで慣れていきます♪w

....とまあわかり切った感想、個人的意見をつらつら書きましたが、まだまだ使って居ない機能が山盛りに有ります。たった4時間ほど、しかも他機と併用ではその半分も使えていませんが、また気付きが有りましたらアップ致します。

あと、f1.2シリーズとズームレンズ以外でポーレートでおすすめ単焦点があれば教えて下さいませ。
※CanonEFとMマウント、SONYEマウントアダプター有り。
宜しくお願いします。

書込番号:25280034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
kz44さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/30 16:17(1年以上前)

>♯Jinさん

ポートレート向け単焦点レンズについて、
価格とZ8につけるとフロントヘビーになる点を考慮して
F1.8シリーズでも十分だと思います。
他社比較はしていませんが、
Fレンズと比較するとZレンズのクリアな感じは
十分に表現されています。
一般的なポートレートなら85mmあたりがオススメですね。

書込番号:25280403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:599件

2023/05/31 07:43(1年以上前)

>kz44さん
やっぱり85mmは外せませんか❗️
f1.8シリーズの中でも一番安めの50mm、続いてポートレートでも評判の良い、105mmマクロかなと傾いて居たのですが、Z8と85mmf1.8のボディバランスも絶妙なんですよね♪w
7月頭頃の持ち株配当金次第では、購入時期は9月1日に伸びるかなと考えつつ、もう少し考えてみます。

早速のアドバイスありがとうございました♪

書込番号:25281192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度4

2023/05/31 08:37(1年以上前)

>♯Jinさん

こんにちは。

Z 8にマウントアダプターでMFレンズなお写真が新鮮ですね。発売まも無いので#Jinさんが初かも?!

Z 50mm f/1.2Sがベストバイです。Z 85mm f/1.2 Sだとデカ重過ぎてZ 8では撮りにくいです。

書込番号:25281234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ♯Jinさん
クチコミ投稿数:599件

2023/06/03 07:45(1年以上前)

>フローライトチタンさん
自分も85mmf1.2はデカ過ぎですかなと思いました。
多分、50mmf1.2をはじめ、85mmf1.8と105mmマクロを今秋からボチボチ揃えて行こうかなと思います。

ご意見ありがとうございました。
ポートレート修行に励みます♪

書込番号:25285236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ127

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

外部給電が出来ず。なんでやろ?

2023/05/26 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

クチコミ投稿数:783件
別機種

お手元にぞくぞく届いている様子ですね。

私も受け取りましていろいろイジってるんですが外部USB給電が出来ないんですよ。何故かなぁ・・・
ANKERのモバイルバッテリーで純正ハーネスという組み合わせです。α7RWでも出来たし、GFX100Sでも出来るんですがねぇ。
PCからでも出きん。

取説通りにやっても出来ないので思い余ってNikonの客相にTELしたんですが解決せず。
一旦、初期化してやっても同じ・・・
撮影や設定で他は問題はないのでハード側ではない感じです。ソフトのバグでNikon側で問題を把握してないんかな。

皆さんの個体はどうでしょうか?

書込番号:25275250

ナイスクチコミ!7


返信する
isoworldさん
クチコミ投稿数:7753件Goodアンサー獲得:366件

2023/05/26 20:13(1年以上前)

 
 取説を見ると…USB給電するときは、ケーブルをカメラのUSB充給電専用端子に接続する(USB通信専用端子に接続してもダメ)。

 また、Type-CのUSBポートが標準装備されたパソコンから給電しないとダメ (別売のUSBケーブルUC-E25が必要)。カメラにバッテリーが挿入されていること。

書込番号:25275265

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:10682件Goodアンサー獲得:1282件

2023/05/26 20:30(1年以上前)

>大和鹿丸さん

Z8は給電と通信が別々なのでPDと書かれた方にケーブルを挿さないとダメですね。

ニコンで動作確認したモバイルバッテリーはAnkerのPowerCoreIII Elite 25600 87WなのでAnkerでも使えないモバイルバッテリーはあるのではと思います。

PCでもできないので原因は端子だったりするのかも知れませんが。
解決しないようですから初期不良なのか判断できないので購入店に相談した方が良さそうには思います。

書込番号:25275288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:783件

2023/05/26 21:03(1年以上前)

>with Photoさん
>isoworldさん

早速の返信ありがとうございます。

すべて確認済みです。モバイルバッテリーはα7RW、GFX100Sでも使えるのでZ8のみダメというのは理解できないんですよ。

書込番号:25275344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/26 21:25(1年以上前)

メニュー画面、スパナマークの「セットアップメニュー」に、「USB給電」というのがあります。

ココがOFFになっていませんか?

書込番号:25275383

ナイスクチコミ!5


VIsonokiNさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 21:28(1年以上前)

よもや、デフォルトでは外部給電がOFFになっているとかでしょうか?
(自分ではまだ確かめていませんが)

https://onlinemanual.nikonimglib.com/z8/ja/sum_usb_power_delivery_guid-8ce5a487-4664-1707-4237-5f9d3f8416da_305.html

活用ガイドpdfファイルでは730ペイジです。

ちなみに、電源OFF時のセンサーシールド閉は、デフォルトではOFFでした。

書込番号:25275390

ナイスクチコミ!3


fotografoさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度4

2023/05/26 21:30(1年以上前)

私もここを見て試してみましたが、給電されませんね・・・なんでだろ?
モバイルバッテリーはAnkerのPower Core Essentiai 20000です。

書込番号:25275393

ナイスクチコミ!2


VIsonokiNさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/26 21:53(1年以上前)

別機種

デフォルトでは外部給電ONでした。
そのまま、試してみたところ、給電中マークが見えているので、機能しているようです。

但し、バッテリーが100%充電状態だと、給電中マークが消えるときが有りますね。

参考になりましたでしょうか?

書込番号:25275436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:783件

2023/05/26 22:06(1年以上前)

>VIsonokiNさん
>鳥が好きさん

返信ありがとうございます。デフォルトではここがOFFになっているは確認しONでやってます。

客相のオネーサンに最初に指摘されてます。やってるワイって感じで。
困った。。。

書込番号:25275464

ナイスクチコミ!3


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:66件

2023/05/26 22:07(1年以上前)

写真はUSB-Aですよね?USB-AってPD対応でしたっけ?付属のUSBケーブルってA-Cですよね?これってデータ用?
給電充電ってPDでないとできませんよね?

Z 8のシステムチャートに
モバイルバッテリーで充電または給電する場合、モバイルバッテリーに付属のUSBケーブルをお使いください。
と記載してますけど。

トンチンカンな回答ならスルーしてください。

書込番号:25275468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10682件Goodアンサー獲得:1282件

2023/05/26 22:08(1年以上前)

>大和鹿丸さん

すべて確認済みです。モバイルバッテリーはα7RW、GFX100Sでも使えるのでZ8のみダメというのは理解できないんですよ。

返信ありがとうございます。

ソニー、富士フイルムとボディのメーカーが違うので給電できない可能性はあると思います。
PD対応とかなら出来ても良いように思いますから不思議ではありますが。

ただ、動作確認してるモバイルバッテリー以外であればニコンも動作保証はしないでしょうから動作確認してる製品を使ってくださいと回答するとは思います。

VIsonokiNさんが書いてるように100%のためランプが消えてる可能性はあるのかもとは思いますが、給電中は点灯してないと判別しにくいようには思います。

もし、PD対応ケーブルが他にあるなら試してはと思います。
ケーブルに問題があるかの確認のために。

実施済なら流してください。

書込番号:25275470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件

2023/05/26 22:09(1年以上前)

>fotografoさん


お試しいただきありがとうございました。
そちらもですか。条件が難しいというのは問題ですよねぇ。私もパターンを変えて試してみます。

書込番号:25275478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:783件

2023/05/26 22:12(1年以上前)

>VIsonokiNさん

早速お試しいただきありがとうございます。

確かに給電されてますね! 成立するには少し条件もある感じですねぇ。

書込番号:25275484

ナイスクチコミ!1


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:66件

2023/05/26 22:12(1年以上前)

ソニー、富士はタイプAで充電給電できてもZ8はPD対応Cでないと充電給電できないのでは?Z9がたしかそうだったので。

書込番号:25275485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2023/05/26 22:13(1年以上前)

>fotografoさん

Anker Power Core Essentiai 20000

ってPowerIQ対応してますけどPDには対応してませんけど、(^_^;)

書込番号:25275488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/05/26 22:16(1年以上前)

もしかしてコレ↓でしょうか?

「別途、別売のUSBケーブルUC-E25が必要です」

書込番号:25275497

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:783件

2023/05/26 22:21(1年以上前)

>with Photoさん

返信ありがとうございます。付属のケーブルを使ってるんですがねぇ。

付属のはC→Aです。C→Cであったなら(最近のモバイルバッテリーはTypeCが多いので)理解できるんですがねぇ。


>LECCEEさん

ありがとうございます。なんか絞り込まれて来た感じです。Z9/Z8も仕様がSONYやFujiと異なる感じですね。ありがとうございました。


>よこchinさん

返信ありがとうございます。Z9/Z8は仕様条件が異なる様ですね。ありがとうございました。

書込番号:25275508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:783件

2023/05/26 22:22(1年以上前)

>鳥が好きさん


>「別途、別売のUSBケーブルUC-E25が必要です」

おお、それ見逃してます。どこに書いてましたでしょうか?

書込番号:25275513

ナイスクチコミ!2


fotografoさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度4

2023/05/26 22:24(1年以上前)

よこchinさん
そうなんですね、ありがとうございます。sonyのα6400には給電できるんで、そのまま使えるかと思ってました。

試しにACのAnker nano 65wでUSB-Cのコードで給電したところ、給電することができました。
USB-Cじゃなきゃダメなのかもしれませんね。

書込番号:25275514

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:783件

2023/05/26 22:29(1年以上前)

>鳥が好きさん

アマゾンで検索して当該品を見ました!

C→Cですね。わかりましたよ。解決した様です。謝々!!

しかし客相のオネーサン、付属のケーブルでいいって言い切ってましたよ。もうプンプンですわ〜(-_-)



>fotografoさん

問題が理解出来ました! 有意義な情報ありがとうございました。

書込番号:25275524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:783件

2023/05/26 22:36(1年以上前)

返信頂いた皆様、お付き合い頂きましてありがとうございました。


すべての方にグッドアンサーを差し上げたいんですが制約がございますのでホント、申し訳ございません。
お許し下さい。m(_ _)m

書込番号:25275536

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Z 8 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 8 ボディを新規書き込みZ 8 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 8 ボディ
ニコン

Z 8 ボディ

最安価格(税込):¥482,000発売日:2023年 5月26日 価格.comの安さの理由は?

Z 8 ボディをお気に入り製品に追加する <989

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング