ヴェルファイアの新車
新車価格: 670〜1085 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 649〜1338 万円 (612物件) ヴェルファイア 2023年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2023年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2024年5月25日 19:07 |
![]() |
49 | 20 | 2024年5月25日 13:11 |
![]() |
5 | 0 | 2024年5月23日 10:01 |
![]() |
9 | 2 | 2024年5月22日 15:32 |
![]() |
8 | 2 | 2024年5月17日 01:06 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2024年5月15日 12:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ヴェルファイアのZプレミアの2駆ハイブリッドに乗っています。
オプションでユニバーサルステップを付けたので、純正ジャッキが装備しておらず、パンク修理キットしかないのですが、念の為ジャッキを載せておきたいと思っています。
以前乗っていた30後期のアルファードの純正ジャッキがあり、1500Kgと書いてあるのですが、40からは車重もよりアップしたのでこの30からの使い回しはよくないのか…
皆様、スペアタイヤを選択された方は純正車載ジャッキが入っていると思うのですが、40の車載ジャッキは何キロの物が入っていますか?
また形などは変わっていますか?
30の純正ジャッキの画像添付しておきます。
皆様、わかる方よろしくお願い致します。
書込番号:25746284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1500キロなら大丈夫と思います
緊急の時のためですよね
長い間一輪のみ上げてると
車が歪むって噂も
ロードサービスにお任せした方が
安心です
書込番号:25746390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車体の受け側の形を確認ですね。
形が変わっているとメキ…となりますからね。
書込番号:25746589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


高級ワンボックスのジャッキとしては、随分貧弱な感じのような。
せめて油圧式のダルマジャッキくらい載せて欲しいような。
書込番号:25746700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

適任は電動だと思う。
ダルマは重いです。
書込番号:25747741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多少重くたって、くるくる回すパンダに比べたらジャッキアップの楽さは、雲泥の差でしょ。
ダルマは、チャレンジャーやパジェロで散々使ったから。
書込番号:25747823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
発売日に注文して、未だに納期連絡無い方いますか?
こちらは色々最初に揉めたりしたせいか、未だに未定とのことで、もう嫌になってます。
同じような境遇の方いればお願いします。
書込番号:25733842 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

8月の枠なら7月までは何も連絡なくてもおかしくはないよ。
書込番号:25733855
3点

発売日商談で7月抽選。1月に5月か6月に納車の予定と連絡ありましたがそれ以降は音沙汰なし。まだ書類の催促ないので6月も怪しい。
不正や生産停止があったので予定は気にしてませんが最後尾近くなのは確実なので気長に待ちます。注文書も7月に作成した免税じゃない状態なので、生産日近くになればディーラーから連絡あるでしょう。
ウチのディーラーを管轄している販社の縛りが多いのでメンテパックのみの自分は最後尾付近と長納期覚悟はしてます。
因みに400台規模の駐車場ですけど3月に40系アルファードが1台だけで変わってましたが、その他20台以上の30系はまだ変化なし。少なく見積もっても半数+新規購入もありそうだから15台以上は新型になってそうですけど不思議です。
書込番号:25733899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>正卍さん
>BREWHEARTさん
やはり遅い方は遅いんですね
私もメンテパック以外縛りが無いので、やはりどうしても後回しなのかもしれません。
書込番号:25733929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今年一月の枠追加での契約です。
ヴェルファイア HEV FF パール
4月の上旬に(仮)が付き
5月には書類の提出を予定してますが
今現在までBが付きません、仮が付いて一カ月以上経っているので
GWがあるにしろ工場の生産が順調ではないのかもしれません。
書込番号:25733970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

参考になれば。
2023.6.21契約
2024.2月上旬に、(仮)マークついたと連絡あり。
2024.3月下旬 に、4月22日Bと連絡あり。
2024.4月29日に、5月6日Aと連絡あり。
5月19日納車予定。
契約から長すぎて、何度もイライラしたこともありました笑。
後数日すらも長く感じてしまいますね。
書込番号:25734347 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>tenmusu7323さん
>ゆーヴェルさん
ありがとうございます。中々皆さん同じような経験されてるんですね。
こちらはターボ車なので余計に時間かかっているのかと既に半信半疑でございます(((^^;)
書込番号:25734413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、ZP E-fourですが、
2023年6月発注
2024年4月に5月下旬か6月上旬頃納車予定と連絡がありました。
それ以降まだ書類等の提出の連絡などもなく、6月上旬も少々怪しいかなと思っております。
現金購入、コーティング無し、メンテパックのみの契約なので、優先順位的に一番最後になるのは仕方ないと思いますが、1月の追加枠の方々でもすでに納車されたという噂があり、少々もやもやしているところです。
書込番号:25734510
5点

>まさ@10さん
こちらも追加枠のアルヴェルの方達で納車された方がいます。それを聞いて担当に聞くと、本社の決めた事でして…すみません…とかなり申し訳なさそうでしたが、中々納得出来るもんではないですよね(((^^;)
書込番号:25734584 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アルファードHEV efourですが7月に現金一括、下取り無し、メンテ、コーティング無しで今年の8月予定でしたが、6月1日納車になりました。
いきなり完成車確定連絡で納車3週間前なので今から買取とか色々忙しいです。
私の場合は待ち過ぎて逆になんとも思わなくなり、8月で良いと思って準備していたので早まって慌ただしくなります。
契約依頼一切連絡しなかったのもありますが。
書込番号:25734699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こーちゃん★さん
自分もスレ主さま同様、ヴェルターボの納車待ちです。
6月注文で、今年初めに5月生産の6月納車と連絡きましたが、まだ書類の催促などがないので、工場停止などもあって少し遅れ気味なのかと勝手に想像しています。
まぁ、ここまで待ったので、1ヶ月や2ヶ月の違いはどうでもよくなりました(笑)
お互いに、早く納車されるといいですね!
書込番号:25734853 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アルファードHYBRIDですが
6月21日契約
3月下旬Aの連絡有り
4月17日納車
参考までに。
書込番号:25736669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き忘れました。
因みに抽選無しの予約順、下取り無し、現金購入、コーティングのみです。
書込番号:25736672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yasu4788さん
>gsgoさん
>パタピーさん
私は下取り無し、コーティング無し、メンテのみで、抽選なしでしたが、未だに連絡ないのでもしかしたら突然連絡くるかも?と待ってる所です(((^^;)
決まったらまた書き込みします(((^^;)
書込番号:25737046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴェルHEV E-Fourですけど6月中旬生産で6月末に納車予定の連絡ありました。概ね予定通りなので遅延は誤差の範囲です。
書込番号:25744143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>正卍さん
私もE-four本日ちょうど6月中旬完成予定、6月下旬納車予定とのことで印鑑証明書の準備の連絡がありました。
似たような時期ですね。
書込番号:25744454
0点

>こーちゃん★さん
私も、ほぼ同じような縛りのない条件でしたが、その辺は販売会社の方針なので、様々かなと思ってましたが、幸いにも4月下旬に納車となりました。 E-fourです。 連絡きたのは1か月前くらいでした。
ネットの販売台数で見てると4月までで22000か23000台くらいでしょうか。。 昨年の話では、3万台がヴェルの枠というのが本当だとすると、まだ、待たれている方も多いかと思います。
地方ですが、アルは、結構な頻度で見かけるようになりましたが、ヴェルは中々遭遇しないです。私は白なので余計に同色は数回しか見たことがないです。
早く連絡くると良いですね。
書込番号:25744590
0点

>正卍さん
>まさ@10さん
>donapapaさん
皆さん早くてうらやましいです! がどうしても納得出来ない事が重なり 先日キャンセルしてきました!
そこのディーラーとは長い付き合いでしたが二度と行く事はないと思います
皆さん回答ありがとうございました(*^^*)
書込番号:25744831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こーちゃん★さん
納得出来ない事だらけですけどね。もうトヨタ車を買うならある程度我慢するしかないと諦めてます。車のデキやリセール含めて他社は劣るので、どこまで妥協するかですがスレ主さんはそれが頂点に達したんでしょう。
今まで条件なしで付き合えたのに今回からローン、残価、下取り車、コーティング等のお願いがあり了承すれば最速納車。断れば納期一年の最後尾で何だかなぁって思いますが、売ってくれるだけまだ良いかとポジティブに考える様にしてます。
書込番号:25744914 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん大変ですね。私はヴェルHV6月納車予定でしたが急に連絡が来て3月に納車でした。抽選では無く予約順で縛りは無く、値引きは有りませんでしたがメンテを無料サービスしてくれました。皆さんの書き込みを拝見していますと、運が良かったんだと感じます。
書込番号:25745773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こーちゃん★さん
そうだったのですね。
よほど納得いかないことが積み重なったことと思います。固定費が回収出来ない販売会社ほど、限られた割当台数で損益取ることに必死なのかと思います。
書込番号:25747422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
40系の三列目シートですが、左右しっかり前を向いてない方多くいらっしゃると思います。当方先週納車だったのですが初期ロットに多くある症状が改善されていませんでした。
よく確認すると三列目右のシートがシート全体右を向いてしまっていました。
同じ症状の方ディーラーで修正は可能でしたでしょうか?それともそのまま改善せずでしょうか?肘おきの可動域も左右違いますしちょっと品質疑いますよね…
ご教示いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25744931 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ヴェルファイアの表題の件ですが、ワイヤレスで接続の際エンジンオフで接続が切れ次回エンジンかけた時に自動接続されないのですが、皆さん同じでしょうか?今まで乗っていた車は自動で接続されていたので戸惑っています…毎回Bluetoothの接続解除し再接続が必要でしょうか?
ご経験あるかたご教示いただけると幸いです。
書込番号:25742872 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>名無しのヴェルファイアさん
「自動接続」をオンにしていますか?
この設定は最初にCarPlay接続設定を行う時の一回だけ可能で一旦接続(自動・手動を選択後)すると変更できません。
変更するには一旦CarPlayの接続を削除してもう一度接続し直します。
の筈です。
以前のiOSの取説にはこの事が記載されていましたが、今見ると明示されていません。
ただし以下のように記載してあります。
****
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph6860e6b53/17.0/ios/17.0
ワイヤレス接続でのみ CarPlay に対応する車種の場合は、ハンドルの音声コマンドボタンを長押しします。ステレオがワイヤレスモードまたは Bluetooth ペアリングモードになっているか確認してから、iPhone で「設定」>「Wi-Fi」の順に選択し、「Wi-Fi」がオンになっていることを確認します。CarPlay ネットワークをタップし、「自動接続」がオンになっていることを確認します。次に、「設定」>「一般」>「CarPlay」の順に選択し、ご利用の車を選択します。詳しくは、ご利用の車の取扱説明書を参照してください。
書込番号:25742986
3点

ありがとうございます!
ですがなぜか自然と直りました…
しばらく様子見してみます!
書込番号:25744050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ドアを開けた時室内灯が全開(明るく)にならずボタンを毎回押しています。
ドアを開けた時から全開になる方法があればどなたか教えてください。
また LEDが7Vくらいなのですがいつから12Vでは無くなったのでしょうか?
書込番号:25713174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>青空016さん
設定でエンジンオフにしてから室内燈が何秒光るか選ばないとドアと連動しませんでした。私は15秒にしてます。
書込番号:25737780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ターボ納車前で不明点があり、質問致します。
運転席の右側にスイッチがあると思いますが、DIYでスイッチを取り付けたいと考えています。エーモンに色んなパターンのスイッチありますが、サイズ感が違うように思います。40系のアルヴェルに使えるスイッチをご存知でしたら教えて頂きたいです。
また、セキュリティのLEDスキャナをスイッチでオンオフできるように取付を検討しています。
使用電流は20〜30mAで、常時電源に繋ぎ必要な時だけオンにしようと考えています。数字の基準が分かりませんが、この使用電流は大きい方でしょうか?週一程度の使用頻度の為、バッテリー上がりを懸念しています。(一度バッテリー上りになれば、取り外し予定です)
書込番号:25734764 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追加補足です。
https://cepinc.jp/chumon/torisetsu/KLO416_s.pdf
こちらでスイッチを見つけました。
ただ回路に関して、知識が乏しく理解出来ていません。
設置したいLEDスキャナは、赤の電源線と黒のアース線が伸びています。
流用できる繋ぎ方はありますでしょうか?
エンジンを切った後に、必要に応じLEDを点灯させたいです。
書込番号:25734772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

常時線ですか?
消し忘れを防止するなら ACC か イルミ からだと思いますが
書込番号:25734828
0点

こんにちは。
ユーザーではないですが解決のヒントだけ。
>常時電源に繋ぎ必要な時だけオンにしようと考えています。
>流用できる繋ぎ方はありますでしょうか?
>エンジンを切った後に、必要に応じLEDを点灯させたいです。
「ヴェルファイア 2023年モデル 常時電源 取り方」でネット検索を。
書込番号:25734854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブラックジャンガリアンさん
回路記号だけみると、モメンタリスイッチ(押しているときだけONになる)の表現ですが、実際はスイッチがロックしてオルタネートスイッチ(物理的に、押してON 保持、もう一度押してOFF)のようにも思えます。 そう思うのは、スイッチの文字部分が光るイルミ回路があるからです。
サイズ的には合っているようにも見えますが、このコムエンタープライズのスイッチの適合表だと40アルヴェルは載ってないので、物理的なフィッティングは買ってみないとわからないですね。
昔は30mAでも多いと言われていました。1日0.72Aに計算上はなるので。
私の感覚だと多いと思います。昨今の車は、色々と純正だけでも多いので、そこに、30mAプラスだと、駐車時の合計電流としてはバッテリーに影響する気がします。
私は別途電装品用としての電源の取り出しは、電源取り出しカプラーを買って取りました。
ドラレコは駐車監視をしたかったので、(私はHEVなので) 補機バッテリーの暗電流上げるのは避けたかったので、iCellを付けて、駐車監視用のバッテリーとして分けました。
書込番号:25735298
0点

>ブラックジャンガリアンさん
今一度考えると、リンクのものはLEDイルミが内蔵されているのでモメンタリスイツチだと思います。
接続先のものがオンでLEDを制御出来る出力があれば、このスイッチの内蔵イルミが点灯するという形かと思います。予定しているものが一瞬のスイッチオンで保持出来れば良いですが、多分 オンの間 定常的に電流を流すことを考えているのであれば、このスイッチでは実現出来ないと思います。
書込番号:25735505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「オルタネイト」と書いてありますが (交互)
書込番号:25735544
0点

みなさん回答ありがとうございます。頂いた情報を元に更に下調べしたいと思います。
書込番号:25735685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブラックジャンガリアンさん
記号がモメンタリなのですが、ひろ君ひろ君さん指摘通り オルタネイトと書かれていますね。
なので オルタネイトの気もします。
オルタネイトだと、接続先に常時電源から接続すれば定常的に電流は供給できます。
ちなみに、常時電源でもドラレコの常時接続オプションケーブルのような電圧検出回路が入っていない常時電源接続は、切り忘れなどでのバッテリーの過放電防止のためにも、好ましくはないと思います。
アマゾンでも同様な部品は検索結果として出るのですが、適合するかどうかなど詳細な仕様がわからないので、おっしゃるようにもう少し調べてみたほうが良いかと思います。
書込番号:25735809
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,387物件)
-
- 支払総額
- 269.4万円
- 車両価格
- 259.6万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 102.3万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.7万km
-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 247.2万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 302.9万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
21〜710万円
-
24〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜296万円
-
20〜297万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 269.4万円
- 車両価格
- 259.6万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 102.3万円
- 諸費用
- 12.6万円
-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 247.2万円
- 車両価格
- 229.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
- 支払総額
- 302.9万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 13.0万円