トヨタ ヴェルファイア 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

ヴェルファイア 2023年モデル のクチコミ掲示板

(3892件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2023年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 室内の色

2024/01/21 16:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:38件

新型ヴェルファイアの追加注文出来るようになったのですが、契約にあたり室内の色ですごく悩んでます。
ボディの色は白にしようと思うのですが、内装色が茶色にするか、悩んでます。
無難に黒にするか、冒険して、茶色にするか。
外からですが茶色を見て綺麗な色だとは思いましたが、ヴェルだけの色なので茶色にしたい気持ちはあるのですが、気持ちが決まりません。
参考に皆さんの内装色をボディカラーと合わせて教えて下さい!
お願い致します。
宜しくお願い致します。

書込番号:25592133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2024/01/21 16:27(1年以上前)

外装黒の黒内装で10月に納車されました。
黒にした理由はブラウンの場合は白黒両方の汚れが目立つのと、擦れ痕が目立つからでした。
ヴェルファイア専用色なので惹かれましたが、使い勝手も良いので黒内装で満足しています。
アルファードの合成皮革シートとはショルダーサイド部分のデザインが違うので差別化もできていると思いますよ。

あくまでも現時点での話しですが、オークション価格は内装黒の方が高くなっています。
ヴェルファイア出品車両の多くがブラウン内装の為、稀少なのかもしれません。

書込番号:25592154 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/01/21 17:20(1年以上前)

当方 外装ホワイトパール 内装ブラック 昨年7月注文 今週納車です

書込番号:25592242

ナイスクチコミ!9


tkjunさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/21 18:53(1年以上前)

2月10日納車予定です。
ボディ黒の内装ブラウンにしました。
現在令和3年式のボディ黒内装黒本革のオデッセイに乗ってますが、ちょっとシンプルすぎかな?と思い今回はブラウンにしました。
それとブラックはキルティング加工されてますが、素人目にみればアルZの合皮ブラックと同じに見えてしまいそうなので今回は見送りました。
ブラック内装もとても好みなので苦渋の決断でした。

書込番号:25592379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2024/01/21 20:42(1年以上前)

>琉仁パパさん

こんばんは〜!
うちは白でブラウンにしました。

下取りのクルマが黒だったので、今回は白。

担当の方が試乗車で来るまで、内装は黒で決まっていたのですが、そのブラウンの内装を見て小学生の息子が意見を言い始めた結果、ブラウンに。

オシャレですけど、セカンドシートに乗る息子が使うオットマンは汚れが目立ちます。

そういう意味では黒が無難だったかなと思います。






そこに、子供が意見してブラウンという

書込番号:25592531

ナイスクチコミ!5


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2024/01/21 20:47(1年以上前)

白外装黒内装で5割だと担当は言ってました。
外装は、黒が202なので敬遠されるのと法人様がほぼそうなるのと、個人でも高級車(高額車)になると、リセール的にも安牌取りたくなりがちではありますよね。
自分は、黒外装ブラウン内装にしました。
外装は白はちょっとおとなしすぎて...202じゃなくて、プレミアムBLACK的なのがあればよかったんですが...
内装は、アルで採用されている合皮もよくできてるので、せっかくのヴェル差別化上級設定をさらに活かしてやろう!って感じです。
色味がタンカラーよりも、オレンジ味があるので車内が明るく感じます。ラグジュアリー感というよりもpop寄りの色味です。この辺は好みが分かれます。
色褪せは最近シートもよくなってきているのであんまりないだろうけど、擦れは黒よりは確実に目立つと思います。普通に使う分には大丈夫ですがお子様などにヘビユースするならばちょっと考えものかもです。


書込番号:25592538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2024/01/21 22:51(1年以上前)

私はボディ白/内装サンセットブラウンです。
黒内装がキライなので必然的にサンセットブラウンになりました。

ブラックより汚れやすくはなりますが
30ヴェルに乗っていた時はほぼ白に見えるクラッツイオのライトグレーのシートカバーを
装着していまして汚れてもマメに拭いてやれば問題なかったので
今回のサンセットブラウンも気にしていません。

40アルヴェルはアンビエントはほぼ無くて
ルーフカラーイルミも設置場所やイルミの幅等の関係もあり
30より暗く感じ、パーソナルランプもラウンジモードが無くなったので
夜の車内はサンセットブラウンでも暗黒です。

デイタイムくらいは明るい車内にしたいので
私はサンセットブラウンで大正解でした。

外装色はもともとブラックは好きじゃなく、洗車キズの呪縛もあるので
全く眼中になく白一択でした。





書込番号:25592738

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Leiman305さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/21 23:01(1年以上前)

>琉仁パパさん

白茶です。
議論を伺っていて驚いてます。みなさん茶だとばかり思っていたので(苦笑)

シートコーティングしました。高かったですが満足度は高いです。以前、すごい高評価の方が、こまめに拭けばいいだけとはおっしゃっていましたが、ジーンズ履くのと子どもが小さいので。

シートだけでなくセンターコンソール、グローブボックスなども合わせてになるので中の雰囲気は相当に変わると思います。茶色にして後悔することはないと思いますよ。

書込番号:25592759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/01/22 00:32(1年以上前)

外装黒、内装ブラウンで12月に納車されました。
10、30と白に乗ってたので家族全員に黒ボディがいいと言われて初めて黒ボディにしましたが手入れが大変です。
内装は妻がブラウンは嫌と言ってたのですが説得してブラウンにしたら今ではブラウンでよかったなと言ってるのでよかったです。

書込番号:25592844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2024/01/22 01:32(1年以上前)

茶です
20系も30系も乗っていたグレードには黒しか無かったので仕方なかったですが、黒内装は嫌いなんです
黒以外が選択できるのに迷う事など一切無く

書込番号:25592876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


コンchさん
クチコミ投稿数:33件

2024/01/23 00:23(1年以上前)

昨年九月に仮契約のような予約をしておいて、先週追加枠が出来たと言うことで契約をしました。
黒/茶でオーダーしました。

追加枠は初期ロッドで八月頃の納車になると言いながら6月ラインにのるかもともゴニョゴニョ言ってたのでw上手くいったら7月納車もあるか?!とドキドキしています(笑。

書込番号:25594072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/23 09:47(1年以上前)

>琉仁パパさん

自分は 白/茶 
2月早々納車予定です
内装は
早めに展示車を黒茶とも確認できました

運転席上のムーンルーフが無くなり暗いかなってのと
今の10MZもベージュ内装なのが理由です

黒外装はピカピカだといいなあと思いますが
大手町あたりでは沢山いるのと
自分にはキレイを維持できないからですね
夜中に高速で見かけたらホイールも黒いから
まさに漆黒でした

注文まで悩みまくるのも楽しみですね

書込番号:25594328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2024/01/24 00:48(1年以上前)

お返事下さった方々、ありがとうございました!
皆様のご意見とても参考になりました!
結局、思い切ってブラウン内装にしました!
>未羽パパさん
お返事ありがとうございます。
オークションの価格、黒の方高いんですね。参考になりました。ありがとうございました。
>にっつうさんさん
お返事ありがとうございます。
今週納車なんですね!羨ましいです!
>tkjunさん
お返事ありがとうございます。
確かに合皮と見た目がそっくりですよね。私もブラック内装もシンプルで好きです!
>バウっと未解決!さん
小学生の息子さん、すごいセンスがありますね(笑)
やはり、ブラウンは汚れが目立ちますよね。。
>isa-muさん
白外装黒内装は半分ぐらいなんですね!
202はすごく傷が目立ちますよね。なので私は屋根無しなので白外装にしました。
外装黒、内装茶色もいいですね!
>monta0223さん
夜の室内はブラウンでも暗いんですね。
ブラウンを選んで大正解なんですね!良かったです!
私も白、ブラウンなので楽しみです!
>Leiman305さん
はい!白、茶色にしました!!
シートコーティングそんなにいいんですか!
汚れはあまり付きにくい感じになりますか?
ちなみにシートコーティングはいくらぐらいしましたか?そんなに高くなかったら是非やってみたいです。
>アルファード2017さん
黒はカッコいいですが、洗車大変ですよね。
奥様、気持ちが変わって良かったです!ブラウンで大正解ですね!私もブラウンにして良かったです。納車が楽しみです!
>ひろきさん
ブラウン一択だったんですね!ヴェル専用色ですもんね!
>コンchさん
先週契約したんですね!7月納車になるといいですね!
私も8月生産と言われてるのですが早まってくれたらいいのにと思ってます。
>色々買いたいなさん
私も白茶にしました!
もうすぐ納車なんですね!めっちゃ楽しみですね!
もう悩みまくって逆にしんどいです(笑)

書込番号:25595298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ναさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/25 23:14(1年以上前)

>琉仁パパさん

解決済のスレに遅スレを失礼致します。
私はヴェルZPで外装は白、内装は黒を選びました。

1.外装を白にした理由
~個人的には黒の方が好きなのですが、ご存知の通りブラック202は
こまめなメンテナンスが必須で私ではブラック202は困難と判断し消去法でホワイト089にしました。
後は白は膨張色でボディが大きく見える、白はパール加工である事も後押しとなりました。

2.内装を黒にした理由
~ブラウンはヴェル専用色で、公式カタログのブラウンの色味は私好みであったので
ブラウンを最初チョイスしましたが、後日ディーラーに試乗車が到着し肉眼でブラウンの
色味を確認した所、オレンジ色ぽいやや色味が薄い(白っぽい)ブラウンという印象で
私好みでは無かったので、まだこの時点でメーカーに新車注文書を出していない(内容変更可能)
との事であったのでブラック内装に変更しました。

内外装の色は基本的に変更出来ないので悩みますよね。
琉仁パパさんにとって最良の内外装のチョイスである事を祈っています。

書込番号:25597713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2024/01/26 11:21(1年以上前)

>琉仁パパさん
こんにちは!
私は外装 黒、内装も黒にしました
内装は私も悩みましたが、通勤車は別に有り私服で乗る事になるのですがズボンがジーパンばかりなので色移りの心配と娘が内装がツートンになるのを嫌がった為でした

間も無く納車なのですが、下取りの時に価格差が出る事も有るのかなー?なんて思ったりもします

どちらにしても好きな方が正解と思います
ブラウンもとても良い色だと思いますので納車まで楽しみですね^ ^

書込番号:25598219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

Zプレミア標準スピーカーについて

2023/10/06 08:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

表題の通り、Zプレミアの標準スピーカーの音質について既に納車済みの方などからのご意見をお願いします。


ELは標準でJBLの15スピーカーが付いてますが、Zプレミアは10スピーカーのみです。

私自身、現在Zプレミアターボを納車待ちでして、現車はプラドのメーカーナビ付きに乗ってます。

プラドではそれなりの音質で満足してますが、比較した場合いかがでしょうか?

聞こえ方に個人差があるのは重々承知の上で、ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:25451103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/10/06 08:36(1年以上前)

納車したら感想を教えてください。
それがあなたの音に関する感覚だと思います。
それがわからないので何とも言えないと思う

書込番号:25451115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度5

2023/10/06 09:47(1年以上前)

>build airさん
Zプレミアターボに乗ってます。音の聞こえ方として私は好きです。
家庭の大スピーカでの身体にあたる音波のような重厚感は車なのでさすがにありませんが、深みがあるように聞かせるサラウンドの技術は評価したいです。

プラドとの比較は同乗や試乗程度ですが、音質についてもヴェルファイアが勝っていると思います。
そしてなにより特筆すべきは走行時の音場です。こちらは遮音性が断然違うので比較するまでもなくとなります。
せっかくのターボの音も聞こえないくらいです。

期待して良いのではないでしょうか。お楽しみに納車をお待ちください。

書込番号:25451183

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/06 10:45(1年以上前)

アルファードZハイブリッドに乗ってますが、同じ10スピーカーなので一緒だと思いますが、音がこもっていて、中高音があまり良くない印象です。
自分はショップでフロントスピーカー取替、デットニングをやる予定です。

書込番号:25451230 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/06 10:52(1年以上前)

スピーカーの数やブランドが音質に影響するという考えは捨てたほうが良い。

フルレンジ2スピーカーでも最高の音質は作れる。

書込番号:25451238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2023/10/06 11:00(1年以上前)

これ凄く気になってた事です
20系mopナビ(非JBL)から30系mopナビ(JBL)に乗り換えた時、音が20系の時の方が良かったんです
JBLにはかなりガッカリしましたね
40系はEL以外非JBLなので音質次第では交換も視野に入れてます
ただターボはアクティブノイズコントロールがあるので簡単に交換出来ないのでしょうね
納車が待ち遠しいです

書込番号:25451249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


撫子奴さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/06 13:10(1年以上前)

聴くジャンルにもよるかとは思いますが、純正のままだと低音の迫力が足りないので
30の時はサウンドシャキットを入れてブーストしていました。
40にも使えるのかな?

書込番号:25451373

ナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:16件

2023/10/06 13:42(1年以上前)

純正のスピーカーは高出力に対応してないから振動して重低音を感じ易いですが音にメリハリがなく、良いスピーカーを着けるとスピーカーがビビらないから音にメリハリが着くけど、重低音は感じにくくなりますよね。
自分は以前はカロッツェリアの2ウェイスピーカーとサブウーファーを合わせて超高音域と低音域をカバーしてました。

書込番号:25451396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/10/06 21:07(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
そうですね。
納車したらレビューさせていただきます。

書込番号:25451901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/10/06 21:10(1年以上前)

>USA1188さん
的を得た感想ありがとうございます!

確かに静粛性については皆さんレビューされてるように定評がありそうですね。

期待が持てました!

書込番号:25451905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/10/06 21:13(1年以上前)

>しゅんたろう11さん
アルファードも同じだと思います。

私も納得出来なければフロントのみ社外品に交換予定です。

イコライザーや音質設定を変えてもダメな感じですか?

書込番号:25451908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/10/06 21:16(1年以上前)

>ガレソポールソンさん
確かにブランドで左右されない考えは大事です。

オーディオは人によって好みや満足度が違うのも理解しております。

一般的な純正のショボいスピーカーと違うかどうかを知りたかった次第です。

書込番号:25451913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/10/06 21:19(1年以上前)

>ひろきさん
同じく納車待ちでしたか?

30のJBLが期待外れだったとは意外です。
プラドのスーパーライブサウンドシステムは、なかなか良い音ですよ!

ナビといい、スピーカーといい簡単に交換出来ない時代になっちゃいましたね。

書込番号:25451917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/06 21:22(1年以上前)

今日スピーカー交換してデットニングしてきました。
純正のディスプレイオーディオだと細かいイコライザーなどは調整出来ないみたいです。
スピーカー交換してなんとか聞ける感じにはなりましたが、所詮アンプが純正のディスプレイオーディオなので、劇的な変化とまでは感じられなかったです。

書込番号:25451920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/10/06 21:22(1年以上前)

>撫子奴さん
もう、サウンドシャキットは売ってないみたいですね。

私も興味があり購入しようとしましたが、2〜3年前から見なくなりました。

書込番号:25451921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/10/06 21:26(1年以上前)

>yasu4788さん
私も30に乗ってる時は、アルパインの車種別専用スピーカーとサブウーファーを入れてました。

40の10スピーカーはヤマハ製のハイレゾ対応スピーカーを採用しているという記事を見た事があり、本当であれば若干期待出来ますが、どうなんでしょうね?

書込番号:25451929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


a8805さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2023/10/06 21:30(1年以上前)

>build airさん
初めまして、こんばんは。
私はZプレミアのノーマルスピーカーに乗って1カ月くらい経ちました。
元々はアルファードのJBLやレクサスのマクレビに乗っておりました。
今回のヴェルファイアZプレミアのJBLでは無い音質についての感想ですが、やはり満足は出来ません。
エグゼクティブは注文させてもらえませんでしたので、仕方ありませんが小さい音の時はまだ我慢出来るレベルですが、音量を上げていきますとビビり音?ドアなどがガタガタと異音を出し、音質もお世辞にも良いとは言えません。
オーバーに言ってしまえば汚い音です。
すいません、忖度なしの意見を書くとこうなってしまいます。
普通にJBLがオプションで選べるなら選べるようにしてもらいたいですぬ。

書込番号:25451938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/10/06 21:30(1年以上前)

>しゅんたろう11さん
タイムリーなレスポンスありがとうございます!

そうですね。
純正のヘッドユニットじゃ、限界がありそうですから劇的変化は望めないでしょうね。

ちなみにスピーカーはどこのメーカーの物に交換したんですか?

書込番号:25451939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 build airさん
クチコミ投稿数:35件

2023/10/06 21:54(1年以上前)

>a8805さん
はじめまして!こんばんは。

忖度ない意見ありがとうございます。
このような感想を待ってました!

やはり、非JBLはあまり良いスピーカーが入っていないようですね。
この価格帯で勘弁してほしいです。

満足出来なければ交換という選択肢になりそうですね。

書込番号:25451976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2023/10/07 00:23(1年以上前)

>build airさん
こんにちは
JBLスピーカーも、10スピーカーよりは音質が良いのだと思いますが、正直にいうと期待外れでした
個人的な感想ですが、30系に比べて天井スピーカーが少ないせいか、音場が低く、サラウンド感も弱いため高音の響き(残響音?)が弱いですね
かと言って高音を強くすると、耳に刺さる感じの音になってしまいます
一方で低音はよく出るようになった感じがします
エイジングが進めば、音が変わってくるかもしれませんが…

話はJBLのことにしてしまいましたが、ディーラーオプションのスピーカーは検討されましたでしょうか?

https://toyota.jp/dop/navioption/premium_8ch_tweeter/

10スピーカーよりも音質は良くなると思います

書込番号:25452133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/10/07 00:36(1年以上前)

30ヴェルの時はアルパインのスピーカーシステムにサウンドシャキット付けてました。
あの音に慣れてしまったので純正スピーカーでは無理な耳になってしまいました笑
先日初めて30アルファードのJBLに乗りましたがホント、ダメダメな音ですね。

私はヴェルZPが11月納車なのですがアルパインが開発中のスピーカーシステムが
発売されるの待ってそのスピーカーシステムとサウンドシャキットを装着します!
純正スピーカーではきっと重低音に負けてビビリまくるでしょうから💦

トヨタは前からナビの音質に関しては真剣に向き合わないですね。
最近まで乗っていた現行型ステップWはOPのハイグレードスピーカーを
装着しただけでサウンドシャキット要らずでしたが・・・。

書込番号:25452136

ナイスクチコミ!3


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信21

お気に入りに追加

標準

40 ヴェルファイア GR 納期

2023/12/27 09:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

40 ヴェルファイア HEV GRの納期が当初10月だったのですが11月に延期 12月に延期とディーラーから連絡が有り 12月22日に2月になると連絡がありました。ここまで納期の変更があると2月と言われてもまた3月に変更とか言われかねないと思い 何度理由を聞いても分からないと言われてましたが 販社の本社に直接連絡して聞いてもいいですか?と尋ねるとディーラーの担当が私の方から聞いて連絡しますと言われました。数時間後ディーラー担当者から連絡があり納期遅れの理由がGRエアロが確保出来ず遅れてるとの事です。ただ契約数日後にGRも当選して確保も出来ましたと聞いてました。あと仮にgrエアロが遅れても 車両は先に納車してからGRエアロは後付け出来るとも言ってたのに 全く当初の話しと食い違ってる事を指摘すると当初から車体番号が分かってからでは無いとGRエアロが注文 確保出来なかったみたいですと言われました。ではGRエアロキャンセルしたら納期早くなるのか尋ねると1月納車になると言われたので もうGRが影響して納車が遅れ遅れになるのがウンザリだだだので GRをキャンセルするので1月に納車お願いします。と伝えて了承してもらったのですが 1時間後に販社本社の課長から直接連絡があり せっかくGR当選したのに余りにももったいない必ず2月に納車する様にするのでキャンセルは考え直して欲しいと言われました。もうディーラーが言ってる事がコロコロ変わるので信用出来ないです。私と同じ様な方いらっしゃいますか?
GR モデリスタエアロ購入の方の情報があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:25562044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2023/12/27 09:54(1年以上前)

商談時にモデリスタ付けるなら最後になるかも?と言われたので諦めました。

納車とセットしか無理みたいでパーツがない状態なら後回し。これが嫌で自分はノーマルで注文しましたけどそれでも納期未定。

エアロは倍率高く争奪戦なのでキャンセルされてもディーラーは困らないでしょうが、スレ主さんの機嫌を損ねない為の処置だと思います。

書込番号:25562058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/12/27 10:03(1年以上前)

モデリスタ系の後付け部品は然程生産数が多くないので、在りがちな事です。

せっかくここまで待ったのだから、キャンセルしない方が将来の下取り価格も含めて良いかと思いますが・・・

書込番号:25562065

ナイスクチコミ!3


スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2023/12/27 10:07(1年以上前)

>正卍さん
お返事ありがとうございます。
ほんとディーラーによって販社方法がさまざまですね!当初GR確保出来ました!もし仮にGR遅れても後付け出来ると言われたので 発注したのですが 今になってGR無しだったら8月納車だったって言われても・・・
ディーラーの対応に不満です!

書込番号:25562067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2023/12/27 10:13(1年以上前)

>YS-2さん
お返事ありがとうございます。
GR無し1月 GRあり2月だったら1ヶ月しか変わら無いのでGRありにしたいのですが またGRありだとまた納期が引き延ばされそうな気がして・・

書込番号:25562073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Leiman305さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/27 10:51(1年以上前)

>TDN321さん
GR当選というのは店どころか販社において極めて優先度の高い顧客であることを意味すると思います。

エアロや後席ディスプレイなど様々なパーツがネットや車屋(輸出業者)に格安で流れる事態が頻発していたことから、トレーサビリティの徹底が進められているのだと思います。
実際、某輸出業者は、後席ディスプレイなんてただ同然で手に入るんだからオプションの価値を認めないとか吹聴していました(怒)。そんな事態はユーザーにも不利益ですし、むしろ今の状態は望ましくさえ思います。

主様は販売店から非常に大事にされてると思いますし、販売店もテキトーな対応しているわけではないと思います。
車体番号が出てから出ないとエアロ発注ができないというのは以前からそうだったとは思いますが、先日17純正ホイールを買った時には、支払い処理をするタイミングでシステムに車体番号の入力が要求されました。
このあたりは、店や担当者の誤解があると(今回の遅延のような)誤解?問題?が生じかねない友思いますし、丁寧な確認を求めて頂いて良いと思います。

エアロを後付けすると色違いの問題もあり、たしかGRは取付トラブルもあって改良中なのかもしれません。

また繰り返しになりますが、当選した時点で大事にされているのは間違いないので、良いお付き合いを継続されるのが最良に思います。

書込番号:25562106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:16件

2023/12/27 11:33(1年以上前)

自分がお世話になってる販社でも勿論GRやモデリスタのエアロは枠があって抽選でした。
担当さんと曰くエアロ当選者の車体No.が判明してからエアロを発注し在庫があればエアロ付きで納車され、在庫切れなら車両だけ納車で入荷次第取付けのようです。
なので納車が自分より早いからエアロ付き、遅いからエアロ無しで納車ではなく、その時のエアロ当選車両の生産と在庫次第によるから分からないと言ってました。
本当に物売るレベルじゃないですよね。
販社によって方針が異なりますのでなんとも言えないですが、参考にして頂けたら幸いです。

書込番号:25562165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2023/12/27 12:33(1年以上前)

>Leiman305さん
お返事ありがとうございます。とても分かりやすく説明して頂きありがとうございます。ディーラー担当者もすごく良い方なのですが 一般に出回ってる情報ですら知らない事が多く 販社本店にも連絡しにくいと言ってました。全て本社の意向で決まるらしく各ディーラーには店長であっても権限が無いようです。私が当選さしてもらったのも抽選と言う名の忖度と担当者が言ってました。ディーラー担当者が望む車両 ほぼフルオプション メンテパック5年 コーティング33万 残価5年全て飲んだので忖度されたと思います。
Leiman305さんの助言のおかげでGRありで納車を待とうと思います!ありがとうございました♪

書込番号:25562245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2023/12/27 12:38(1年以上前)

>Leiman305さん
教えて頂きたいのですが GR取り付けの不具合とは私も聞いた事があるのですが タイヤハウス側のエアロの隙間?チリがあって無い事でしょうか?ご存じなら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:25562259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2023/12/27 12:49(1年以上前)

>さぶくまさん
お返事ありがとうございます。
ディーラー担当者のGR確保出来た 仮に遅れても後付け出来ると説明されたのは6月下旬でそこから車体番号とセットで車両に取り付け納車にかわったのであれば 連絡して欲しかったです。やはり各ディーラーと販社本社の連絡が密になって無いのでしょうね。6月21日契約から未だ何の連絡も無い方もいるみたいなので もう少しお客さんの事を考えて欲しいものです!

書込番号:25562278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/27 13:01(1年以上前)

>TDN321さん
もどかしい気持ちわかります。

私もアルファードでモデリスタ欲しかったのですが、モデリスタ無しの方が抽選(忖度)に当たりやすいと言われ付けませんでした。
後で聞いた話では、モデリスタは枠があり、その枠の分の部品はディーラー側で先に発注して取ってあると聞きました。

車体番号が分からないと注文出来ないと言うのは嘘かも知れません。各ディーラーが競って部品発注しているので、
発注し忘れたら後回しになるのは、当然ですけど。。。そこらへん聞いてみた方が良いと思いますよ。

書込番号:25562290

ナイスクチコミ!1


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:27件

2023/12/27 13:16(1年以上前)

〉後で聞いた話では、モデリスタは枠があり、その枠の分の部品はディーラー側で先に発注して取ってあると聞きました。

それが車体番号が必要というルールに変わったならスレ主さんの状況と一致しますね。

書込番号:25562315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2023/12/27 14:26(1年以上前)

>ここたつパパさん
お返事ありがとうございます。ディーラーの担当者もGRエアロを納車迄に確保出来ると思っていたけど GRエアロがかなり遅れてるらしいと説明されました。GRエアロが来ないと車両が出せないとの事で私より後に納車予定だった人が3人も先に納車したみたいです。GRエアロの生産量はモデリスタ10に対してGRは1くらいの生産量でかなり希少なエアロと聞きました。私個人の意見では GRエアロものすごカッコ良いのにモデリスタに比べて装着率が少ないなーと思ってましたが そもそも生産量がとんでもなく少なかったからなのですね。そんな希少なエアロの忖度抽選に当選したのですから もうとことん待って見ようと思ってます!

書込番号:25562395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2023/12/27 14:40(1年以上前)

>YASSY 824さん
お返事ありがとうございます。
ディーラーの担当者が何も根拠が無いのにお客さんに適当な説明はしないと思いますので やはり当初から何らかの理由でルールが変わったのでは無いかなと思ってます。ただやはり販社本社でルール変更等があれば各販社に通達して欲しい物です。普通の会社で約束した事が変更等あれば連絡しますよねー
余談ですが 納車に合わせてマル○ンに21インチホイールを注文してましたが 当初納期が2月下旬から1月中旬 12月下旬と納期が変更になるたびに連絡してくれてものすごく親切な対応でした。今のトヨタのディーラーには望め無い事なんでしょうね。

書込番号:25562410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Leiman305さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/27 16:24(1年以上前)

>TDN321さん
私も素人である前提でお願いします。

まず取付時の不具合は、動画があったかと思いますが、販売店ごとに1個割当があるかどうかの商品で(サービスさんにとって人生初の取付となる可能性が高い状況で)、あれだけ繊細で複雑な取付は、そもそも難しいと感じました。チリが合ってない話もありましたが、チリがあっていないのか取付に失敗したのかわからないなと思ったところまでは覚えています(私、抽選外れておりましてつけれないんです(苦笑))。
直営のモビリティ東京では最初から後付をしないことになっていました(これも例外というか、店取付してくれるというカキコミもありました)。
これらの状況と、販売店取付をやめた(つまり後付をやめた)、という話は矛盾しないと思料します。

販売スケジュールについて、車やエアロの販売数(販社への割当数)は、当初より月ごとに決まっていたと思います(それ以外のカキコミを見たことがない)。販売店から見える風景としては予約が完了していると思って不思議でないし、その後車体番号が要求されても矛盾はしません(厳密には、エアロ等は別会社に発注かけることになります)。
つまり、後付けすればいいと納車順(主様の納車時期)を考えていたとしたら、現状のような遅延と感じる状況になっても矛盾はありません。もちろん、お怒りになって当然なのですが、関係者全員が善意の塊しかいなくても、現在の状況は起こりうるとも思います。

とはいえ、情報が十分でない場合は、今後も同じことが生じうるわけで、丁寧な確認を求められて良いとは思います。
おっしゃるとおり、販売店は販社からの情報をお伝えするしかできないのが大原則なのです。モデルチェンジの情報、不具合の情報、値引きの情報など、アレを言え、これを言うなという指示は間違いなく出ていますので。私は、担当さんに頑張ってもらって販社をいかに攻略するか、みたいな感じで楽しみながら情報を確認していました。
(やりすぎたと、最近はおとなしくおとなしくしております。販売店さん、ごめんなんさい)

ついでに呟いておきますと、ここ数年のプラスチック関係の造形は若干心配なレベルです。40系は顕著に感じますし、塗装もラインの見直しが必要なレベルに思います。ごくわずかなことで、自分自身は「あー」と思うだけで気にしないレベルではあるのですが、ノアヴォクではありえなかったことが頻発している印象です。これは、エアロはしんどいだろうなと思います。納車が遅れるのは本当につらいという前提でですが、改善されていくこともあるでしょうから、少しだけ救いに感じていただいても良いかもです。いつの間にか、助手席内側のズレも解消されているようですし。


書込番号:25562523

ナイスクチコミ!0


スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2023/12/27 17:41(1年以上前)

>Leiman305さん
ほんとに詳しく説明して頂き感謝いたします。そのような動画があったとは知りませんでした(YouTubeですか?)やはり初期ロットは避けるべきなんでしょうけど やはり早く新型車に乗りたい気持ちにはいつも勝てません。今度こそ2月に納車を信じて待ってみます!ありがとうございました!

書込番号:25562581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/12/27 23:37(1年以上前)

某YOUTUBEチャンネルのメンバーシップの中にいなべ工場に勤務されている方がいらっしゃって
ライブ等でちょくちょく情報を出してくれていました。

チリの問題等何かあった際はすぐに修正は入っているようです。
私も3週間前にヴェルZP HEVが納車されましたがチリは見事に解消されていました。
モデリスタエアロも遅延なく装着されました。

どんな車も初期ロットではマイナートラブルは付きものです。
30前期の初期ロットにも乗っていましたが色々ありましたよ^^;

今回のアルヴェルは前期・後期が無くなり年時改良の繰り返しと
ディーラーの営業も言っていたのでちょこちょこ変わって行くのでしょうね。

数年後に助手席のオットマンが付いたらショックですが。。。

書込番号:25563094

ナイスクチコミ!0


ναさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/03 13:45(1年以上前)

>TDN321さん

私も昨年6月にヴェルZPに加えGRエアロを同時にオーダーし現在納車待ちです。
今年の2月に納車予定です。私の場合は現段階ではZRエアロ一式の遅延報告は
受けていないので恐らくはヴェルにGRエアロが装着された状態で納車される見込です。

が、当販社でもモデリスタやGRの外装関係(一部除く)は受付不可との事です。

経営母体が違う各販社によりモデリスタ、GRの確保数が在るでしょうから
同時装着か、エアロが遅れて装着かは各々の在庫数や事情により相違するので
何とも言えませんが《新車とエアロ類は同時注文である事》は大前提なようですね。

現在、新車注文すら出来ないアルヴェル且つ稀少なモデリスタ/GRエアロゆえ
販社及びDの不手際にいささかの不満があったとしてもGRエアロ含む取引継続が
望ましいと思います。

アルヴェルの2回目の受注は既存の客、新規客、転売ヤーを交えた1回目以上の
争奪戦になる事が想定されますので、納車待ち&GRエアロ有な我々はかなり
恵まれてる状況だと思われますので、多少の不手際は目をつむりお互い納車を
静かに待ちましょう。

書込番号:25570608

ナイスクチコミ!1


スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2024/01/03 16:23(1年以上前)

>ναさん
お返事ありがとうございます。
ここ数日でアルヴェルにかなりの数遭遇しましたが アルモデリスタ ヴェルモデリスタは結構な台数を見たのですが やはりヴェルGRはまだ一度も遭遇したことがありません。当初GRカッコイイのにモデリスタの方が人気なのかな ;と思ってましたが 生産量がモデリスタの1/10位との事なので納得ました。
私も注文の時にディーラー担当者がモデリスタ GRどちらも抽選ですがGRはかなり狭き門と言ってたのを思い出しました。
2月までもう少し楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:25570848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ναさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/03 18:28(1年以上前)

ヴェルファイアGRエアロ

>TDN321さん

同様にアルのモデリスタはたまに見かけますが、ヴェルGRは私もまだ街中で見た事はありません。
昨年6月にGRを同時オーダーしておいて良かったと心から安堵しきりです。

GRはモデリスタの1/10ですか!そこまで狭き門だとは知りませんでした。
まだ納車と同時装着出来るかは不明ですが車の完成予定日はDから伝えられておりますので
今月中にGR同時か後付けか判明する事でしょう。

お互い2月納車時にGRも同時装着だと良いですね。
私はZPなので2月発売の13.2インチの後席モニターが同時か後付けかまだ不明です。
納車までお互い後少しです、後は斜に構えてゆっくり待つだけです、楽しみですね!

書込番号:25571012

ナイスクチコミ!0


スレ主 TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2024/01/04 00:39(1年以上前)

>ναさん
当方では車両先出し エアロ後付けが禁止になったのですがναさんのディーラーでは大丈夫なのですか?私の方は当初11月に確保出来るはずだったGRが遅れに遅れて2月中旬に確実に1セット確保出来たので 車両はそれに合わせて1月中旬に製造ラインに乗せるらしいです。ほんとディーラーによって違うんですね。あとGRエアロの修正があったらしいのですが それも心配してます。

書込番号:25571402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

モデリスタエアロ

2023/12/16 21:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

40ヴェルファイアのモデリスタエアロは後付け可能ですか?

書込番号:25548792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/16 21:52(1年以上前)

可能ですよ

書込番号:25548801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 21:55(1年以上前)

可能なんですね!ディーラーではもう間に合いませんっていわれまして💦

書込番号:25548804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 21:56(1年以上前)

‼️

書込番号:25548805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2023/12/16 22:40(1年以上前)

商談時に納車とセットじゃないと無理でしたよ。数が少ない初期枠から弾かれる可能性あるので自分はエアロを諦めました。

理由聞いたらメーカーからそう伝えられていると。転売抑止なの?と聞いてもどうなんですかねーで終わり。

書込番号:25548870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/12/16 22:55(1年以上前)

わたくしと同じパターンです‼️
納期優先したのでモデリスタ抜きで発注 どうせ車高下げる予定でしたのでモデリスタ抜きで考えてましたが乗り心地が良いので今回は車高下げはやめて今更ながらモデリスタエアロが欲しくなってきた今日この頃です💦

書込番号:25548886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2023/12/17 18:11(1年以上前)

>ナオキチナオキチさん
こんにちわ
ディーラーオプションなので、本来は可能なのだと思いますが、私が買ったディーラーでは、生産数が少ないため、車とセット注文を優先されているそうです
納期がかかる事を許容できるのであれば、注文を受けてくれるかもしれません
いずれにせよ、ディーラー毎で販売方法が変わると思いますので、他のディーラーが別注文ができても、担当されるディーラーは注文できないかもしれません

書込番号:25549944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yasu4788さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:16件

2023/12/19 18:21(1年以上前)

自分も契約時に受注停止になっていました。
人気ゆえ、次回の受付が始まっても抽選か次ロット契約者優先(契約とセット販売)になるんじゃないかと予想しています。
マイチェンまで購入は困難かもしれません。
狙いはたまにオークションに出品しているエアロですかね。
後付だと色あせによる違和感がでる可能性もあります。

書込番号:25552463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度4 一年生のブログ 

2023/12/25 02:14(1年以上前)

自分は発表当日同時注文しましたが

10月の納車時はモデリスタがまだ納品されないと言うことで

一ヶ月後の11月に一ヶ月点検時にモデリスタ装着しました。

どちらかと言うとモデリスタの方が遅れてるようですね〜

30系の時は同時装着。

20系の時はかなり期間が経った後、前をぶつけたのを機会に装着しました。

本来は大丈夫と思いますが後で注文するとかなり遅くなるか今は難しいかも?

書込番号:25559370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ZPの収納場所について

2023/12/20 08:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 UG216さん
クチコミ投稿数:39件

昨日ZP HEV納車されましたが、室内の収納について質問です。
3列目の後ろに床下収納がありますが、真ん中にも薄く細長い収納スペースがあります。深さ5cm位で縦に30~40cm?
ここは何を入れる場所なのでしょうか( ´〜` ;)?
20からの乗り換えで収納場所が増えているのはいい事ですが、微妙な収納場所が多い気がします笑
詳しい方回答お願い致しますm(_ _)m

書込番号:25553107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
YASSY 824さん
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:27件

2023/12/20 09:22(1年以上前)

三角停止板でしょう。

書込番号:25553136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 UG216さん
クチコミ投稿数:39件

2023/12/20 09:32(1年以上前)

>YASSY 824さん
なるほど✺╰(*◎ο◎*)!!!
それが1番しっくり来そうですね(*^^*)
何を入れるって正解はないんでしょうけど、説明書にも載ってなかったもので( ´〜` ;)汗
ありがとうございました_(._.)_

書込番号:25553145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3243件Goodアンサー獲得:173件

2023/12/20 15:02(1年以上前)

あるいはジャッキですかね。

書込番号:25553540

ナイスクチコミ!0


スレ主 UG216さん
クチコミ投稿数:39件

2023/12/20 15:34(1年以上前)

>BREWHEARTさん
ジャッキが入るような厚みではないんですよね…
5cm位しか厚みが無いような収納で…
何に使うんだ?って頭から離れなくなったもので笑

書込番号:25553564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/20 15:56(1年以上前)

自動車専用道路等走るときは、三角停止板必須ですからね。30の時からその収納はありました。
三角停止板のかわりに紫のライトでも代替可能なので
私はエーモンのパープルセーバーを載せています。
降りて設置しに行かなくて良いですし便利ですよ。
まぁ、一度も使ったことはないですけどね…

書込番号:25553580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 UG216さん
クチコミ投稿数:39件

2023/12/20 16:24(1年以上前)

>tyohrohさん
30の時からあったんですね!!
20の時は床下収納なんてもちろん無く…笑
進化したなぁと見てました^^
パープルセーバーなるものがあるんですね
初耳でした。ちょっとググってみようかと思いますm(_ _)m
かく言う私も高速や一般道路等で故障等で止まったことがないので役に立つかはわかりませんが、いざと言う時の為ですもんね。

書込番号:25553618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

光軸調整初期化

2023/12/15 06:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:142件

40ヴェルファイアターボですが、ローダウン後のヘッドライト光軸調整初期化は30の時と同じライトスイッチ操作でも出来るのでしょうか?
解る方教えて下さい。宜しくお願いします。
書き込みはQに対するAでお願いします。

書込番号:25546371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2023/12/15 13:11(1年以上前)

A:出来ます

書込番号:25546752

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2023年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2023年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2023年モデル

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:649〜1338万円

ヴェルファイア 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,373物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,373物件)