ヴェルファイアの新車
新車価格: 670〜1085 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 641〜1338 万円 (601物件) ヴェルファイア 2023年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2023年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 10 | 2023年7月11日 19:32 |
![]() |
16 | 2 | 2023年7月9日 01:48 |
![]() ![]() |
27 | 16 | 2023年7月6日 16:32 |
![]() ![]() |
68 | 29 | 2023年7月5日 20:08 |
![]() |
4 | 4 | 2023年7月2日 19:51 |
![]() |
10 | 3 | 2023年7月2日 08:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
サブディーラー契約の方で納期出た人いますか?
私は、サブディーラー契約でFFターボデジタルミラースペア寒冷地パール
13.2モニター納期未定です。
宜しくお願いします。
書込番号:25337955 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

法人営業部契約本日確認してもらいましたら、今年の8月中納車確定しました。
ありがとうございました。
書込番号:25338182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

7月10日、納車日の連絡ありました。今年12月です♪
ヴェルファイアHV.4WDで、ホワイトパール、内装はブラックです。
書込番号:25338282 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あゆ坊わか坊さん
モニタは後日でしょうか?
書込番号:25338610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>あゆ坊わか坊さん
https://caranddrive.net/20230623dealearsbudealerautomotorjihan/
サブディーラーで契約出来たのですか?
書込番号:25339874
1点

>ミッキーfaceさん
出来ましたよ。初めての所で6/20からLINEのみでヴェルターボを押さえてもらいました。
法人営業部契約ですね。
書込番号:25339893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あゆ坊わか坊さん
ご回答ありがとうございます。
サブディーラー経由で購入可能なら、ランクル300同様転売品が中古市場に流れて、価格暴騰必至ですね。
一般ユーザーからは転売に関する念書を書かせておいて、トヨタの転売対策はザルだったって事ですよね。
書込番号:25339908
4点

>ミッキーfaceさん
探せば、サブディーラー購入色々ありますよ。
台数は少なくなっているみたいですが。
1年念書はありますね。
書込番号:25339940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あゆ坊わか坊さん
とある地方の正規ディーラー全体で、配車台数0台の噂のッ!
超稀少車ヴェルファイアZプレミアガソリンを、トヨタから締め出し喰って取引停止中のッ!
いわく付きのサブディーラーでッ!ゲットしてしかも来月納車ッ?これは石油王も真似出来ないッ!
https://caranddrive.net/20230613232592400ccturbovellfirezerosellsinafteroneyear/
さすがあゆ坊わか坊さん!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
書込番号:25340034
0点

>そこにシビれる あこがれるゥさん
いつものサブは断られて、初サブで購入希望LINEしたらワンチャンありましたよ。
自分にシビれて3150!
書込番号:25340048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
この度ELとZPターボに搭載されているアクティブノイズコントロール(ANC)についての疑問です。
モデリスタ、GRエアロを選択するとマフラーも交換タイプとなり、多少音量も増加すると思いますが
ANCの効き具合もその音量に応じて変化するのでしょうか?
マイクで収音し、スピーカーで逆位相の音を出して打ち消す感じで捉えてますが
ANCの説明も殆どなくどういったものなのか詳しく知りたいと思いました。
ELにはセカンドシートにも天井マイクが設置されている様ですが、ZPには無い様なので
その辺りの違いもどう影響するのかと、後なぜZPハイブリッドには搭載され無かったのも疑問ですね。
6点

>tyohrohさん
https://www.youtube.com/watch?v=2fy-R99d2Ow
もし視聴済、そんな事知ってるよであれば申し訳ありません。
一応ご紹介させて頂きますね(・_・;
↑開発者の吉岡氏と菅間氏が40アルヴェルの様々な痒いところに回答しております。
アクティブノイズコントロールについては不明ですがモデル、グレードに装備が有る無いは
開発者の吉岡氏によると差別化で有る意匠という回答が多かったですね。
なのでエグゼクティブとZPを単に差別化したのでは無いか?と思います。
開発者の吉岡氏によるとヴェルZPはエグゼクティブラウンジに寄せたモデルだと
公言はしておりました、もし良ければ動画視聴されてみてください。
開発者がさまざまな痒いところに対し回答していますので参考になりますよ。
書込番号:25334804
6点

昔ホンダのエリシオンに乗っていた時
アクティブノイズコントロールが装着されていましたが
全く意味がなくエンジンのとある回転数になると発生する
こもり音は全く解消されていませんでした。
逆にオーディオをステップアップし
アンアプやサブウーハーを装着するとアクティブノイズコントロールが
増強され突然スピーカーから大きな音で「ブォーン」という異音が発せられるようになり
アクティブノイズコントロールの配線を切った覚えがあります。
アクティブノイズコントロールが装着されていると言うことは
何かしら消したい周波数のノイズがあり、それを打ち消そうと装着されているハズですが
スレ主様が仰るとおり、モデリスタで静かだといえどマフラーのこもり音は室内に入ってくるので
アクティブノイズコントロールはほぼ意味はないと思います。
ZPHEVに装着されなかったのは、そこまで気になるノイズが発生されないのかも
知れません。
ELは各ガラスが高遮音性ガラスのため、余計に社内のノイズが目立ち
装着せざるを得なかったのかも知れませんね。
あくまでも推測なので間違っていたらスミマセン^^;
書込番号:25336052
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
先週Zプレミアのハイブリッドの白を購入しました。
納車は来年の4月までにとのことなのですが、ディーラーオプションのナンバーフレームをどうしようかと悩んでいます。
プレステージとデラックスの2種類がありますが、今まではプレステージのゴールドが嫌いで、シルバーメッキのデラックスにしていました。
現在はアルファードのS-Cパッケージなのですが、フロント、リア共にシルバーメッキが多いのでデラックスを付けています。
しかし今回のZプレミアですが、クロームメッキが多いとのことで、このデラックスタイプが合うかどうか?
と悩んでいます。
デラックスは明るめのシルバーメッキなので、浮いて見える気もします…
それか、ナンバーフレームはなしにするか…
もしくは、GRのオプションのカーボンナンバーフレームがありますが、もう一つな気もするし…
かと言って、オートバックスなどにある社外品は付けたくないなと思っています。
ナンバーフレーム付ける理由は見た目もですが、洗車の時や拭き上げの時に手を切らない様にと思い付けています。
ディーラーオプションなので保留にしていて、納車前までに決めればいいのですが、皆様はナンバーフレーム どうされましたか?
エグゼクティブラウンジならシルバーメッキなので迷いなくデラックスなのですが、Zプレミアのクロームメッキ…
皆様の意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:25322585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>NM923さん
私は外しました
漆黒メッキのフレームがあるなら付けますが、
シルバーメッキならEL以外は合わない(特にフロント)気がしたので
展示車には展示用のプレート付いてると思いますが、おそらくフレームは付いていないと思うので、参考になると思います。
GRのフレームは高すぎますw
書込番号:25322597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、クロームメッキではなくてスモークメッキまたは淡黒メッキでした。
訂正致します。
書込番号:25322603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつもナンバーフレームは付けておりません♪
アレって、要ります??
誰も見てないと思います♪
ディーラーが嫌がるかもしれませんが、物足りなければ後でお願いして取り付けて貰ったらどうでしょう♪
後ろは封印してるから嫌がるかも♪
書込番号:25322604 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

早速お返事ありがとうございます。
そうですよね。スモークメッキのナンバーフレームがあれば迷わずつけるのですが…
私の意見としては、Zプレミアはプレステージもデラックスも合わない気がします。
ありがとうございます(^^)
書込番号:25322618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>隠れたつもりのあの人さん
>よくばりばんばんさん
早速お返事ありがとうございます。
皆様、納車が早い方の車両を参考にナンバーフレーム決めたいと思います。
ナンバーフレームないのもスッキリしているのですが、今までの乗ってきた車は付けていたので^^;
Zプレミアのためにスモークメッキのナンバーフレームを出してくれないかな…とまで思ってしまいます!笑
書込番号:25322623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トヨタ純正 チタン調ナンバープレートフレームはいかがでしょう?
書込番号:25322795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

逆に聞きたいのです
ナンバーフレームの意味は何ですか?
カッ良くなる???(誰から見て?)
パホーマンス良くなる???(ならない)
答えは自己満足だけかな?
書込番号:25322833
1点

>NM923さん
最初の投稿が私の悩みと全く同じでした。
投稿いただきありがとうございます。
>WISH-1.8Xさん
スレ主ではないですが情報ありがとうございます。
調べたところこれっぽいですね。
品番 08407-B5040
品番でググるとスモークメッキグリルに取り付けてる方結構いらっしゃいましたので、私はこれを購入しようと思います。
書込番号:25322861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそも、このエグい顔に
ジャパニーズナンバープレートはダメデスヨね。
イカしたナンバープレート欲しいデスヨね。
スカルとか。スコーピオンとか。クロコだいるとか。
折角のデザインが全て台無しです。
大衆車になってます。
書込番号:25322978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>NM923さん
私は30ヴェルの時にプレステージを装着していましたが
かなり良かったので今回もZPですがプレステージにしました。
グリルが漆黒メッキなのでどうかな?とは思いましたが
逆にアクセントになって良いと思い決断しました。
完全に自己満足の世界ですが自分が満足すればそれで良いだけなので
外野の雑音は気にしない方が良いですよ^^
書込番号:25323348
2点

>NM923さん
盗難防止機能付きナンバーフレームセット プレステージにしました。
ナンバーフレームは、ゲリラ豪雨の時のナンバーの曲がりには少しは役に立つのかなと毎回付けています。別の軽にはつけなかったので、台風で少しの冠水路で曲がったので。
デザインの組み合わせは好みなので、人それぞれかなと思います。
書込番号:25323671
1点

>NM923さん
ピクシスバンですがいい感じのがあります。
ダークブラックメッキ調。
ピクシスブランドでトヨタロゴですし違和感は無いんじゃないですか?
書込番号:25323928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tyohrohさん
これ良いですねえ!
プレステージからこっちに変えてもらおうかな。
ナンバーフレームは、以前は否定派でしたが洗車の拭き上げ時に手を切ってしまいそこから必須派になりました。
ナンバープレートって結構エッジが鋭いんです。
書込番号:25324231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

悩んでるこの瞬間が楽しいんですよ!
乗り出すとどーでも良くなってたりするんですけどね。
私は今回もプレステージです。GRカーボンもカッコいいけど高いって感じてしまい何となくですけどやめました。
ちなみに1番要らないと思ったピラーライトは付けてますが笑
書込番号:25324763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、お返事遅くなり申し訳ないです。
色々ご教授いただきありがとうございます。
トヨタ純正でダークメッキ調のナンバーフレームがあるのですね!
知りませんでした(^^)
下部のTOYOTAのロゴも同じダークメッキならいいのになーって思います。
色々と考えていますが、YouTubeやネットの画像で白のZプレミアを見ていたら、フロントリア共にトヨタマークはシルバーなので、そのままデラックスでもいいかなと思っています。
納車は来年なので、先に納車された方などの画像などを参考にまた色々考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25332771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ヴェルファイア HVを6月21日に抽選予約をしたのですが ほぼフルオプション 残価 メンテナンスパック コーティング等をディーラーのいいなりでつけました。あと予約金30万 誓約書のサイン ローン審査もしました。。
他のディーラーにこの事を話しすると予約金30万と ローン審査と誓約書を実行したのであればほぼ確定枠に入ってると言われました。普通予約の時点でローン審査はしないと言ってました 本当に確定枠に入ってるのでしょうか みなさんはどんな感じの見積りだったでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25323231 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

その条件なら新規客でも当確レベルです。逆に落選する理由を探す方が難しいと思います。
自分はメンテパックと既存客だけ。後は全部断りました。初期枠漏れても次回で入ればいいかと気楽に考えてます。値引きもないし損してまで買う理由もないので今は結果を期待せずに傍観中。
書込番号:25323265 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>TDN321さん
私も大阪のネッツ店でスレ主さんと同じ条件(30万の申込金と残価ローンを通しました。)で抽選待ちです。
ちなみにターボ希望で書類を作成しました。
ですが担当者曰く、本当にわからないと販社の意向と聞いています。
一応週明けには返事が来るのですがターボは販社全体で45台の割り当てがあるらしいのですがもう倍以上の申し込みを受けてると聞いています。
当選してたらいいのですが。
書込番号:25323307 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入販社とは別のネッツのディーラーマンに聞いたのですが 30万とローン審査 誓約書まで契約いけたら 内の規定では当確ですけどねーと言ってました。
購入販社の担当者は残クレ5年 コーティング30万 メンテナンスパック3年を付けてくれたらかなりの確率で当選すると言ってたので 泣く泣く付けました。
書込番号:25323325 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>TDN321さん
ガソリンMOP+モデリスタ、メンテパック、残価ローン、コーティング、予約金10万円 入れてましたが、本日落選の連絡がありました。
ちなみに、トヨタファイナンスのローン審査は通過しておりました。
書込番号:25323338 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も大阪のネッツですが30万の申込金はありませんでしたが
残クレ審査とTコネクト登録をされました。
7/1抽選発表ですがどうなるか分からない事と
落選した場合もどうなるかも分からないと言われています。
大阪のディーラーはリークでペナルティを受けているディーラーが多いと聞いているのと
特にネッツは情報統制が厳しいみたいで何も話してくれませんね。
なので滑り止め?で違う地域のディーラーにも行ってみました。
そこも抽選でしたが希望のZP FFHEVは今日時点でも予定枠数を下回っているとの事。
明日が締め切りですが当選確率は高いという情報でした。
書込番号:25323340
2点

そこまでしても落選ですかー私も不安になって来ました。そういえば それぞれのオプション等に点数が付いていてその合計点数が決めてとも言ってました。
書込番号:25323342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も当初ヴェルファイア ターボの予約予定だったのですが ターボは確率が悪いのでHVに変更しませんか?と言われHVならまだ枠が空いてると言ったのでHVに変更しました。これで落ちたらどうした事か
ちなみに 27日の時点でアルガソリン HV.もまだ枠が空いてると言ってました。
書込番号:25323355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここでの情報からすると「抽選」では無く「競売」ですよね。
問題は「競売」なのに「抽選」と嘘をついて客を欺いている行為です。
トヨタDさん、本当にこんな商売をしているとしたら公取に抵触するのでは?
書込番号:25323399
16点

わたしはお隣の兵庫県ですが、枠を下回ってる店舗についてよろしければ教えていただけないでしょうか?
現車を購入したペット店が既にご存知かと思いますが、非常に厳しい条件を設けられているので申し込みはしましたが取り下げようと思っています。
書込番号:25323405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガルハリさん
トヨペットの抽選はいつまで申し込み可能、またはいつ抽選なのですか?
条件も宜しければ教えてください。
書込番号:25323478
1点

私はZ-Premier HEV E4で電話で抽選枠通ったと昨日電話頂けました。関東エリアです。
下取りあり(他メーカー)
現金一括、メンテパックなし、コーティングサービス、他、OPは寒冷地、後席モニターなど好みでいくつかつけました。
買ったのは、6/22にたまたま寄ったショッピングモールの出張ブースで立ち話から商談へ。
※他にも商談してたDはありましたが、メンテパック必須など条件ついてたので、注文はしませんでした。
一見ですし、言われてる条件からするとかなり優先度低そうですが、これは厳密に抽選してるなと思ってます。
トヨタ人間か?と疑われそうですが、こんな稀なケースもあるという事です。
書込番号:25323602
4点

>USA1188さん
抽選結果がわかるのが7月中旬と言われてます。
アルファードの掲示板の書き込みで他の方も言われるように、下取あり、ローン、コーティング、メンテパックで優先順位が高くなると言われました。
これって抽選って言うの?と思いましたが、営業の方も本社の方針ということで非常に申し訳なさそうにしていました。
Aのローンも最低200万からで2年以上でないと弾かれるとのことでした。
ちなみにペットは既存客です。
兵庫トヨタやカローラ、は特に縛りなく抽選でしたが、逆にあっさりしすぎだったので形式だけだったのかもしれませんね。ネッツは早い段階で予定数に達したので抽選を締め切ったと言われてました。
書込番号:25323626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ガルハリさん
返事遅くなり申し訳ありません。
まだ枠が空いて販社ですが 26日時点の話しなのでまだ枠が空いてるか分かりません。
またここで書けばみなさん抽選から漏れた人がそこの販社に殺到しかねないので 申し訳ありませんが答えられません。ですが目安として私の情報ではまだ抽選を継続している販社は枠が埋まって無いと思います。
大阪トヨペットでもアルヴェル合わせて来年8月迄の枠が5000台もありまだ抽選を受け付けてます。枠が空いてる販社はトヨペットの10分の1の規模で枠が空いていたので トヨペットでも本当は枠が空いてると思ってます。ただ大阪トヨペットはガルハリさんもご存じのとおり縛りがえげつなく 販社上層部との付き合い その販社で5年内に何台買ったかとか他10個くらいありました。強制では無いのですが その縛りが何個当てはまるかで結果が違うと言われました。本当に抽選では無いですよねー
付き合いのある社長さんが27日にアルヴェルのパンフレットが送られてきて 購入しませんか?と言われたみたいです。
なのでいまだに抽選 抽選結果が出て無い販社は枠が空いてるんじゃ無いかなーと思ってます。あと実は私はすでに九州地方の販社で確定もらってます。そこの販社は縛り等一切無し電話1本で枠が空いてるので枠に入れてておきますと言われ 購入出来るのですか?と聞くとハイ まだ枠はエグゼクティブラウンジとターボ以外ならと言われ即オーダーしました。しかも大阪で当選したら 途中キャンセルして大阪買ってもらっても大丈夫です。と言われました。
やはり本当に手に入れたいのであれば 全国の販社に電話かけまくるしか無いかも知れません。
書込番号:25323706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TDN321さん
22日にZプレミアターボを注文しました
残価、メンテパック、ある程度オプションつけて、ETCセットアップの書類やナビの書類などもサインして、ヴェルファイアのミニカーや色んな物を頂いて帰りましたが
納車予定は来年の8月になってました
枠に入っていれかも微妙で、正直いつ納車になるかも分からないそうで、この一年で納車されなければ全部返してキャンセルしようかとも考え中です
書込番号:25323988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も今お願いしている販社の抽選ではヤバイかと思い
急遽、周りの都道府県で色々と問い合わせをしたところ
奈良県の一部はまだ枠がありそうでした。
ただ自宅からちょっと遠いため保留にしましたが。
問い合わせは全て各ディーラーのHPへ問い合わせという形で
行ったので返答もほとんどメールでしたが昨日1件のみ直接電話を頂き
一見でも30日まではまだ抽選にエントリーが出来るので如何ですかと言って頂けたので
昨日のうちに伺いエントリーさせて頂きました。
帰り際に実は私が希望しているタイプの枠の台数に空きがあるので
当選の確立も高いようなお言葉も頂きました。
また別件になりますが
昨日の仕事帰りに大阪の繁華街付近にあったカローラ店に
ヴェルが展示されていたので見させもらった際に
相手をして頂いた営業さんに「もうこの車買えませんよね?」と聞いたところ
その店は抽選ではなく順番という事で並んでもらえば納期は分からないが
いつかは購入できるという事で、こちらもエントリーを勧められエントリーしてきました。
別の店で購入した際はキャンセルしても全然大丈夫との事でした。
昨日は本当に欲しいならやるべき事はやっておく必要ある事を
実感した1日でした^^;
書込番号:25324164
1点

ZPハイブリッドにて枠が取れたと本日営業担当さんより連絡をいただきました。
21日の発表後の14時のアポイントで、一見の販社さんでしたが申し込みをしました。
契約というよりも商談の予約表を書かされ、アルorヴェル、HVorターボ、色、フリップダウンやモデリスタは必要かを記入しました。その際に担当者と仮の見積りをいただきました。支払い方法で一部お願いがあるといわれておりますので恐らく残価設定を依頼されると思います。メンテナンスパックは元々するつもりでしたので見積りに記載してもらっています。下取りは、相見積もりを取り、価格を合わせてくれるのであれば依頼すると伝えており了承いただいております。初めて行った販社さんだし、下取りは曖昧な返事をしたので多分無理だと思っていたのでまさかの連絡でした。
週末に正式契約をしメーカーに発注した後に、おおよその納期がわかるんじゃないかということでした。パソコンによる無作為の抽選と説明されていますが、実際はブラックボックスなのでどうか不明です。ただ販売店自体も田舎などでなく、しかも枠をもらえにくいといわれている一見でもいけたので、本当に無作為だったのかとも思っています。
書込番号:25324297
1点

先ほど、ディーラより当選の連絡がありました。
予定では、28日に当落がわかるとのことでしたが、本部から連絡がないので、しばらくお待ちくださいと連絡があってから…突然の吉報でした。
うちの販社は、全体で420台、内訳は、不明です。
それらを26店舗で抽選と言われていました。
ただの抽選でなく、ポイント制だったのかも知れません。
値引きができないと言われましたが、コーティング料金、5年メンテパック費用が、それぞれ50%オフでした。
ヴェルファイアZPハイブリッドE-Fで、12番目とのことで、今年の9月納車予定とのことでした。
試乗車の準備が間に合わないとのことでした。7月4日以降なら試乗できるとのことでした。
書込番号:25324370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こーちゃん★さん
他の販社等でまだ可能性があるのでしたら 来年8月納車では嫌ですねー
他に当てが無ければ買いだと思いますが
私も 枠2販社からもらってますが 最後の1販社の納期が出てないので 無理言って待ってもらってます。
書込番号:25324583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TDN321さん
昔から付き合いのあるディーラーなので、他の店は考えてなかったですね(((^_^;)
有機のリアモニターも付けるのでせめて発売の2月ぐらいには納車してほしい限りです
あまり遅いと熱も冷めてしまいますね(((^_^;)
書込番号:25324597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TDN321さん
丁寧なお返事ありがとうございます^_^
確かにどちらの店舗か書き込むとえらいことになってしまいますよね。
本当に先週のうちに色々と動くべきでした。
一応、何台か購入実績があるサブディーラーにお願いして、そことお付き合いのあるネッツ店に抽選に入れてもらうことはできました。
書込番号:25324602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
今、ヴェルファイア に乗ってます。
次はハイブリッドで契約しましたが…
私が運転します。
バックモニターにガイド線は、ついてますか?
走行中、サイドカメラは見れますか?
宜しくお願いします
書込番号:25327507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トヨタ車全般ですけどパノラミックビューモニター搭載車は走行中もボタン一つで見れます。パック時も数種類から選べるのが普通です。
書込番号:25327520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実車で確認しました
ガイド線出てましたよ
書込番号:25327569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前はオプションで選んだ気がしたので…
パノラミックモニターのクラウンを以前乗ってましたがサイドは見た事がなかったので…
アルヴェルだとたまーに凄く細い道、都内の駐車場などでサイドが気になる時がありまして。
助かりました。ありがとうございます
走行中TVを見るオプションもなかったですが
大丈夫ですよね?
書込番号:25327580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>toa06さん
解決済みだとは思いますが、
こちらの動画が参考になると思います
https://youtu.be/UXfbEoclYgk
Tv-naviキットはDでも社外品でもまだ出てないですね
個人的にはブルーバナナさんにアクティブブレーキホールドと合わせての発売を期待。。。
書込番号:25327628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
Zプレミアにモデリスタを装着する際はグリルも純正から変わってしまうのでしょうか?正直エグゼクティブラウンジとエアロの形状は見た感じ同じだと思うんですがグリルは純正のままZプレミアのモデリスタは装着出来ないのでしょうか?
モデリスタのグリルよりも純正グリルの方がカッコいいので…
書込番号:25325954 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

グリルは別ですよ!
私も同じ考えなのでグリルは交換しません^^
ちなみにトヨタHPでヴェルのweb見積もりから装着イメージの
CG見れますよ〜^^
書込番号:25326018
1点

>monta0223さん
そうなんですね^_^
ありがとうございます♪
書込番号:25326025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろ550821さん
私はモデリスタでは無くGRを選びました。
青いライトがどうも好みでは無くorz
またスレ主さんと同じように私も純正グリルは残しておきたいのでGR一択でした、
でもモデリスタの良さ活かしつつ純正グリルを残すとなると、後日専門ショップにて
カスタマイズする他無いかも?メーカー保証1年/2万キロは失効してしまうと思いますけれどね。
書込番号:25326577
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,204物件)
-
- 支払総額
- 138.2万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 726.2万円
- 車両価格
- 709.5万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 246.9万円
- 車両価格
- 237.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 89.2万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 813.9万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜710万円
-
28〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
19〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 138.2万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 726.2万円
- 車両価格
- 709.5万円
- 諸費用
- 16.7万円
-
- 支払総額
- 246.9万円
- 車両価格
- 237.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 89.2万円
- 車両価格
- 70.0万円
- 諸費用
- 19.2万円
-
- 支払総額
- 813.9万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 15.9万円