ヴェルファイアの新車
新車価格: 670〜1085 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 652〜1338 万円 (593物件) ヴェルファイア 2023年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2023年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全104スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 6 | 2025年1月23日 09:58 | |
| 13 | 6 | 2025年1月19日 10:27 | |
| 806 | 136 | 2024年12月31日 21:42 | |
| 55 | 8 | 2024年12月20日 19:16 | |
| 25 | 8 | 2024年12月11日 01:49 | |
| 70 | 36 | 2024年12月8日 08:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
今月末にヴェルファイアターボが納車致します。
トヨタ車は初めてです。
セキュリティをいろいろ調べていますが今までつけた事ないので皆様お力を貸しください。
まず、個人的に考えていますのが、イグラアラームとキーレスブロックを考えています。
ただ、これを付けるとTコネクト?エンジンをかけてエアコンを事前に効かせる、などが使えないのかな?と悩んでいます。
出来ればその辺りも稼働出来でセキュリティもしっかりしているものを探しています。
(個人情報)
一軒家で車が出しにくい駐車場です。
地域的に盗難の多い地域には住んでいません。
県外宿泊がまあまああるのでその時が怖いです。
そこでご質問です。
皆様が今付けられているセキュリティのオススメとデメリットなどを教えて頂きたくお願いします。
もちろん付けてはいないけどオススメがあればお願いします。
宜しくお願い致します。
書込番号:26046417 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ラルカンさん
こんにちは
古い記事ですがオーサーアラームのホームページに問題なく使えるとのことが掲載されています
https://www.author-alarm.jp/40%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%81%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%80%80t%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%88%E5%AF%BE%E5%BF%9C/
私もイグラアラームとキーレスブロックを付けていますが、リモートパークぐらいしか使ったことがなく、現車検証はできていません
書込番号:26046474 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
こんにちは。
HEV車にイグラアラームを付けています。
この寒い時期は1日2、3回のエアコン始動をしています。
これといって、何の問題もないですよ。
書込番号:26046528
![]()
0点
>バウっと未解決!さん
>まぁくくんさん
はじめまして。
お二人のご丁寧なご返信大変感謝いたします。
イグラアラームとキーレスブロックが個人的にも良いのかな?と思っていましたので
安心いたしました。
後は車が納車されるのを待ちます。
ありがとうございました!
書込番号:26046555
1点
散々既出なネタなので、過去ログ検索すれば一杯出てきますよ。
書込番号:26046695
2点
>ラルカンさん
私もイグラアラームとキーレスブロックをつけていますが、リモートエアコンは普通に使えますよ!
この時期、重宝しています。
書込番号:26046746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BREWHEARTさん
すみません。
なかなか見つけられませんでした。
>はるあさきよさん
リモートエアコン使えるのは嬉しいですよね。
わざわざコメントありがとうございます。
書込番号:26047231
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
1月下旬にヴェルファイアHVが納車されます。
そこで質問なんですが、今乗っているアルファード30型のスタッドレスタイヤ(225/60-17)をホイールを付け替えて使用することは可能なのでしょうか?
40型になり、ホイールのサイズが変わったのでそのまま使えないのはわかるのですが…
よろしくお願いします。
書込番号:26040968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
zhongcunさん
40系ヴェルファイアの純正タイヤサイズとロードインデクス及びタイヤの外径は下記の通りです。
・225/65R17 102 外径724mm程度
・225/55R19 103XL 外径730mm程度
次に30系アルファードの225/60R17というサイズのロードインデックス及び外径は下記の通りです。
・225/60R17 99 外径702mm程度
上記のようにタイヤのロードインデックスが40系では103XL(17インチなら102)に比較して、30系では99と下がってしまいます。
ロードインデックスが99なら40系ヴェルファイアでも車検には通る負荷能力と考えられます。
しかしながら、ロードインデックスが下がったタイヤを装着すると、ディーラが入庫拒否する可能性もあるのです。
ここは225/60R17 99というサイズのスタッドレスを40系ヴェルファイアに装着しても良いか確認される事をお勧め致します。
その他の問題点としてタイヤの外径が28mm程度(17イントでは22mm程度)小さくなる点です。
つまり外径が約4%(17インチでは約3%)小さくなる事でヴェルファイアの速度計が約4%速く表示されるようになるのです。
この速度計のずれがToyota Safety Sense等に悪影響を与える可能性があるのです。
以上の事から30系アルファードの225/60R17 99というサイズのスタッドレスを40系ヴェルファイアに装着する事はお勧め出来ません。
書込番号:26040980
![]()
8点
>スーパーアルテッツァさん
細かい説明までつけて頂きありがとうございます。
やはり今のスタッドレスタイヤをつけるのは諦めた方が良さそうですね😅
昨年替えたばかりなので使えれば!と思ったのですけどね。
スーパーアルテッツァさんの説明を読む限りつけない方がいいなと言うことがわかりました。
ありがとうございました!
書込番号:26041575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>QueenPotatoさん
図で説明していただきありがとうございます。
おかげでイメージがつかめました。
書込番号:26041579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>zhongcunさん
確かホイールのピッチが30系は114.3だったのに対し40系は120に変更になったので
そもそもホイールが取付できないと思いますよ!
書込番号:26042436
3点
すみません、ホイールサイズ変更になったのご存じだったみたいですね。
申し訳ないです。
書込番号:26042438
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
40アル売却済みで乗り換えヴェルZプレミアターボの契約完了しました。
メーカーフルオプ値引きゼロ抱き合わせ商品ローンなし総額761万でした。
皆さんは購入できましたか?抱き合わせや、強制ローンありましたか? こちらは一年誓約書すらなくなりました。もちろん転売はしません!10ヶ月から1年は所有します。
書込番号:26001836 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>10ヶ月から1年は所有します。
ごめんなさい、富裕層の行動とは思えないです。
言葉悪いですが、小銭稼ぎのセコい話にしか・・・
いえ、貧乏人のひがみです、すいません。(^^ゞ
書込番号:26001844
116点
さすがに庶民では買えない価格帯になってきましたね!外国ではアルヴェルの新車は2000万で売られてるからトヨタも輸出してる方が儲かるでしょう。
残クレやローン組も月々の支払いが10万になりもぅ買えないでしょう。唯一キントなら月6万かな?
もっともっと値上げして世界水準に追いついて欲しいですね!
書込番号:26002048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>もちろん転売はしません!10ヶ月から1年は所有します。
これって転売とは違うのですね。
勉強になります。
書込番号:26002054 スマートフォンサイトからの書き込み
36点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
フェラーリとかマクラーレンの方が短期売買で儲かるらしいですよ。
私のような貧乏人には最初の1台が買えませんから縁がないですが、富裕層なら買えますよね。
アルファードなんかでケチケチ回してないで、マクラーレンの限定モデルが買えるレベルを目指されては?
書込番号:26002067 スマートフォンサイトからの書き込み
55点
自分もターボ買いましたが、アルファードガソリンも売れ残ってました、2台どうですか?と言われたけど、ランクル250納車近いので一台にしました、結構普通に買えますよ、犯罪に巻き込まれる可能性があるので気をつけて下さい、手取り20万のサラリーマンでした
書込番号:26002080 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
まだアルヴェルでやってるんですか?
次行きましょうよ、次w
ダラダラやってると乗り遅れますよ^^
書込番号:26002081
11点
>ダンニャバードさん
アルヴェル買えなかったんですか?気の毒ですね。
3000万なら楽々買えますけどフェラマクはリセールよくないし外車とか面倒くさいですね!
レクサス系もリセール悪いからアルヴェルランクルしか勝たん。しかも富裕層枠があるので抽選も必要ないし
そう思うならご自分がなさったら如何ですか?
書込番号:26002092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんな匿名のところでたかだか1.000万円程度の車を契約したなんて自分で自慢しても”あー、そうですか”程度の笑い話。真偽のほども判らないし・・・
ホントの富裕層は自分で富裕層なんて言わない。
中途半端な転売ヤー系のただの自慢話 (笑) 頑張って10ヶ月から1年は所有して小金儲けて下さい。
書込番号:26002093
91点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
いやぁ、私にはヴェルファイアでも高級車で手が出ませんよ〜(ToT)
私には全く縁のない話ですが、マクラーレンとかの限定モデルが買えたらメッチャ儲かるらしいですよ。
こんなのとか、買って売るだけで何億か儲かるのでは?
https://www.webcg.net/articles/amp/51133
書込番号:26002106 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
でも実際スレ主さんは、軽自動車がお好きなようで・・・
”富裕層枠”でのヴェルファイアの注文書の画像、是非見たいですね・・・(笑)
書込番号:26002116
29点
フリマの転売屋に税務署が動いたように今度は車の転売に目を光らせてると思いますよ
自家用日常用途車なら売買で利益出ても取得税はかかりませんが毎年のように繰り返してると譲渡目的の車購入、売買でチェックされますから税務署がスキップして来訪されますので気をつけて下さいね
書込番号:26002127
9点
>4台目にしてRBPさん
法人車なんで余計な心配無用です。
>ダンニャバードさん
注文書は個人情報の宝庫なのでイヤです。
また個人情報にマスク掛けると拾い画と言われるのでキリがありません。
書込番号:26002143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
前に買っていたディーラーさんに行ったら
ランボルギーニが駐車場に
どうしてランボルギーニ駐車してるのっ聞いたら
奥さんの車買いに来たみたいです
さすがに皆んなキャッシュでしょうね聞いたら
けっこうローンの方いますよ
他のスパーカーのお客さんもローンいますよ
現金で買う人も居ますけど
ローンで買う人ってお金をふやしてますよね(想像です)
その金額のローン組める人って凄いと思いました
書込番号:26002145 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
”注文書は個人情報の宝庫なのでイヤです。
また個人情報にマスク掛けると拾い画と言われるのでキリがありません。”
”法人車なんで余計な心配無用です。”
だから、イ○チキ臭い。ま、台数稼ぎしたい売れない営業スタッフと結託している怪しい中古車販売屋かな・・・(笑)
自社名義で買って店頭に並べて、2〜300万円乗っけて店頭表示していそう。
書込番号:26002154
34点
注文書に付箋で、スレ主の名前を書けば信じてもらえますよ。大丈夫です。みんなを黙らせましょうよ。
楽しみにしています。
書込番号:26002230 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
わっざわざコメント返してるの多くて草www
こんなの放っとけばいいのに
書込番号:26002293 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
資産家の友人曰く、キャッシュで車や家を買うことはない。
そのお金があれば投資に回した方がリターンは大きいからねと言われた。
書込番号:26002346
11点
富裕層枠って、どのくらいの人のことですか?年収?会社経営?投資家?そこに興味がいきました。
書込番号:26002478 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
”キャッシュで車や家を買うことはない。
そのお金があれば投資に回した方がリターンは大きいからねと言われた。”
車や住宅のローンに払う金利と、投資でのリターンとどっちが多いのか知りたい。
書込番号:26002648
4点
そもそも富裕層が価格に書き込みしてる時点でネタですね。w
書込番号:26002657 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
40アルZの売却も完了しランクル250@月納車待ち状態ですか、年次改良型ヴェルZプレミアGSが注文できるのでJBLサウンドシステムを付けようか迷ってます…これから注文される方でJBL付けますか?
ちなみにランクル250とかなり被るので販売店の中で最後尾の順番にしてもらいました!
書込番号:25985499 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
つけます
書込番号:25985568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
付けるお金があればつける
付けるお金がなれければつけない
結局、答えはこれなんだよね。
書込番号:25985729 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
ビンボーなのでつけません。
というかつけられません。
書込番号:25987695 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
・リセール期待なら超高確率で損するので【付けない】
・音に強いこだわりがあり、違いもわかる【付ける】
・後席モニターのためにであれば【付けない】←少し画面が小さいが有機ELの方が画質が良いから
・40万円くらい予算が余った【付けない】←40万円かけてピラーライト等の車内のイルミネーション系のオプションを充実させる
自分は10スピーカーでも満足なので、付けないと思います。
金が余っており、使い切るぞ〜ってなったら上記のとおり車内の見える部分の強化を図ると思います。
書込番号:25989252 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
昨日ヴェルzターボ契約してきました。
悩みましたが、jblもつけてきました。
DOPの後席モニターをつけるくらいならMOPの方が良いと最終結論になりました。
DOPは工賃もかかるし、
リセール考えたらほぼ同じくらいの費用になると考えています。開閉自動はこの車格には必要かとも思います。
音質は自己満です。
書込番号:25990731 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
>虚弱体質ですさん
鋭いですね!
確かにその通り。
みんな売る時のことばっかり。
書込番号:25994242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
ヴェルファイア契約時に迷わずJBL付けませんでした。
ですが、日が経つにつれ欲が出て付けようか迷って客相に確認しました。
音質は、個人の好みにもよりますが、低音から高音まで迫力あるサウンドになるみたいです。
リヤモニターも14インチ、自動開閉ですので40万の価値はあるかと思い始めました。
まぁ、まずは今からMOP追加変更可能か否かですので担当営業さんに連絡します。
ここまで来るとMOPフル仕様で、ついでにITSコネクトも追加してみようかと目論んでおります…^ ^
書込番号:26006964 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>win-winさん
寒冷地仕様とユニバーサルもお忘れなく!
車体価格からして大した金額でもないオプションなのでメーカーフルOPが良いかと!
書込番号:26006987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
スタッドレスタイヤについてご教示下さい。
ヴェルファイア40系にてスタッドレスタイヤの購入を考えているのですが、18インチホイールに225/50/18のタイヤで大丈夫でしょうか?
普通でしたら225/60/18インチかと思うのですが上記のタイヤが手に入るので適合が分からず質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25991836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大丈夫でしょうか?の質問がどういう意味なのか。
純正より外径が小さいのでどこにもあたりませんので大丈夫です。
デメリットは、タイヤの回転数で走行距離が決まるので、実際の距離よりメーターが進みます。
書込番号:25991846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ダメですね。
外径…タイヤの直径
225/50R18 682mm
225/60R18 727mm
その差45mm
LI(ロードインデックス)…タイヤがどのくらいの重量に耐えられるか
225/50R18 95 (99)
225/60R18 100 (104)
( )数値はエクストラロードの場合
5ポイント低下
書込番号:25991853
6点
ヴェルファイア納車待ちさん
>ヴェルファイア40系にてスタッドレスタイヤの購入を考えているのですが、18インチホイールに225/50/18のタイヤで大丈夫でしょうか?
大丈夫ではありません。
理由は純正タイヤに比較して外径が大きく異なるからです。
具体的な純正サイズと225/50R18というサイズのタイヤの外径は下記の通りです。
・225/50R18::外径682mm程度
・225/55R19:外径730mm程度
上記のように外径が48mm程度(6〜7%程度)小さくなる事でヴェルファイアの速度計は6〜7%速く表示されるようになります。
この速度計のずれによりToyota Safety Sense等の安全装置等に不具合を与える可能性が考えられます。
又、タイヤのロードインデックスは95(XL規格なら99)と純正タイヤの103から低下します。
つまり、225/55R19というサイズのタイヤでは負荷能力が低下してしまうのです。
以上の事から225/50R18というサイズのタイヤをヴェルファイアに装着するのは止めておきましょう。
書込番号:25991863
![]()
7点
直径48mm なら半径は24mm低下
車高が24mmも下がると
あっちもこすって こっちもこすって を繰り返すんじゃないの
ロードインデックスなんかちょっと低いくらいは問題ないが
書込番号:25991988
2点
>ヴェルファイア納車待ちさん
サイズの方はだいぶ小さくなりますが、車検対応範囲です。
LIは19インチが103 空気圧260kPaなので1本あたり800s4本で3200sです。
一方225/50R18のLiはXL規格のものを使っても99なので200kPa〜290kPaの中には800sはありません。
車検上は総重量2600kg÷4=650kgなので、計算上は空気圧240kPa以上ですが、ハンドリングやブレーキングのために余裕を持たせる必要があり、上限に近い280kPa〜290kPaで使うことになるため乗り心地や中央部摩耗等の問題が出てきます。
ましてやスタンダードタイヤだとLi=95になるので、585kg〜690kgしか稼げません。
結論としてはやめたほうが良いと思います。
スタッドレスタイヤでインチダウンをお考えなら、標準にある225/65R17 102Hをお薦めします。
書込番号:25991990
1点
>ヴェルファイア納車待ちさん
〉ヴェルファイア40系にてスタッドレスタイヤの購入を考えているのですが、18インチホイールに225/50/18のタイヤで大丈夫でしょうか?
使えるか使えないかで言えば使える
ただ
外径がかなり小さくなり
車高が下がる
フェンダーの空きが大きくカッコ悪い
40買ったんだからタイヤめた合うの新調しましょう
書込番号:25992124
1点
皆様
ご回答ありがとうございます。
安全のために扁平率は60で改めて用意します。
ありがとうございました。
書込番号:25992345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今年はアルヴェル用にLI満たした商品が出てきましたけど、
去年は横浜位しか入手出来なかった様に記憶しています。
変わり者?!の自分は235_60_18で組みました。
書込番号:25994566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
一部改良モデルの抽選販売に申し込みしてきました。
地域は伏せますが受付は23日まで27日当選発表
12.1契約とのこと
納期は当選順に1月〜遅くとも7月まで。
価格は15万アップ
(デジタルインナーミラードラレコ機能付き、デジタルキー標準化)
スパーシャスラウンジはアルファードのみ設定。
板違いですが、アルファードXが人気みたいですね
まとめは以上です。
ここから質問です。
Zプレミアからプレシャスメタル(有償5.5万)選択可能とのこと。
私は迷わずメタルを選択したいですが、
皆さんが一部改良モデルを購入する場合、どのカラーを選択されますか?
個人的好みの基準と
リセール予算
どちらも考慮して教えていただきです。
よろしくお願いします🙇
書込番号:25971211 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
❌リセール予算
⭕️リセール予測
失礼しました、
書込番号:25971324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
未だに文字化けしてますが、納期は1月から7月と書きたかったんでしょうね
1月6日から生産開始ですね。
Xグレードが人気ですか?
主要な標準装備が軒並みレスなためノア・ヴォクシーの8人乗りの方が価格と装備のバランスが取れてそうに思えます。
書込番号:25972923
9点
プレシャスメタルはいい色ですよね
かなりギラギラしてましたか?
この色だと内装色は黒ですかね?
書込番号:25973409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
文字化けすみません。
投稿文の編集などもやり方がよくわからず、、、
Xが人気という表現は適切ではなかったです。
私が確認した時点で一番引き合いが多かったのが
アルファードハイブリッドでした。
この区分として、アルファードのx.g.zの枠になります。
Z希望の人もX希望の人も同じ枠に申し込む形となるようです。
ただ、今の相場を見るとアルZのハイブリッドはあまり強く無いだろうと個人的に感じており、
そのためXが人気なのでは?と個人的に推測したものでございます。
ちなみに、質問の意図は、
新色の人気度を知りたかっただけです。
質問だけではwinwinになりませんから、情報提供をさせていただいた。ということとなります。
書込番号:25973462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コメントありがとうございます。
いい色ですよね、
ただ、カタログなども含め12月中旬以降にならないとおりてこないそうです。
ネットに出回ってる以上の素材はディーラーでも確認できませんでした。
グリルが漆黒メッキになっているプレシャスメタルの画像などあれば是非みたいので、もし情報ありましたらおしえていただけたらありがたいです。
書込番号:25973465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
内装色は私も黒の方が合っていると感じています。
ただ、茶でも無しじゃないかな、と思い始めてきています。
悩ましいですよね、、
カタログすら見れない段階でカラーも含め契約交わさないといけませんので、、、
まぁ当選しないと何も始まりませんが、、
書込番号:25973477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
迷わずプレシャスメタルでしょう。
クラウン見てきたら分かります。
綺麗な色ですよ
書込番号:25973544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クラウンでも同じ色があるのでしょうか?
書込番号:25973603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>短足マンチカンさん
クラウン、クラウンクロスオーバーその他の車種でもありますよ。
プレシャスメタル(1L5)
なぜこの色が\55,000もの有償色なのかは謎ですが。。
書込番号:25973647 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
コメントありがとうございます!
クラウンの画像は背景しておりました。
こちらかなりの田舎なもので、ディーラーには大衆車しか展示がありません💦
営業マンにもクラウンの話はしましたが、ご用意しますなどのことは言ってもらえませんでした。
実車見てみたいです、、、
プレシャスメタルには漆黒メッキよりもクロームメッキの方が合っているような気もしています、、、
書込番号:25973924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます。
あるみたいですよ
私はクラウン購入検討してませんでしたが、
プレシャスメタルでググると出てきますね
書込番号:25973927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クラウンでは有償色ではないのですかね?
私は買えるなら55000円払ってでもプレシャスメタル選びたいと思ってますが、、
最近は白、黒ばかりでしたので
久々にワクワクした気持ちになっています、
(買えるかわかりませんが)
書込番号:25973929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はヴェルe4を購入希望なんですが、今回抽選枠には入れたようなので、もし購入出来るならプレシャスメタルにするつもりです。
今までは白、黒ばかり乗ってましたが、昨年公開されたプレシャスメタルのヴェルにめちゃ惚れしたので年次改良で採用されたら迷わず選ぼうと決めてました。
近所でも新型アルヴェルを良く見かけますが、当たり前ですが白黒ばかりです。
長く乗るつもりなのでリセールは気にせず、気に入った色で購入しようと思います。
ちなみに内装はサンセットブラウンで考えてます。
書込番号:25973963 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
日曜日にヴェルファイアターボFF契約しました。
ボディー色はプレシャスメタル
内装はサンセットブラウン(嫁の要望)
ユニバーサルステップ、JBL+リアモニター、ディーラーオプション32万
合計で800万でした。
納期は早くて3月、5月迄には納車できるとの事でした。
JBL付けるか悩みましたが思い切りました。
春が楽しみです!
盗難対策皆さんどうされてるのか今から勉強します。w
書込番号:25974666
![]()
3点
貴重なコメント大変ありがとうございます!
自分も白黒
周りも白黒ばかりですもんねアルベル周りは、、
私も同様に今回のメタルに惚れて期待膨らませております。
リセールも希少性、人気度から、白黒よりも期待できるタイミングもあると考えていますが、甘いですかね、
アル金のような一過性ではなく、もう少し安定して期待できると個人的には考えてますが、、
書込番号:25974711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご契約おめでとう御座います!
私も当選した場合は同じ内容で契約予定です。
が、、以前契約時にはデジタルミラー、ステップのみのオプションではありましたがトータル700以下で契約できました、、、
800いきましたか、、、
少し意外です
書込番号:25974715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ひのとまるさん
ヴェルZP ホワイト/ブラウンに乗っています
最初からシルバーがあったとしてもホワイトですね
ヴェルはまだ街なかで見ることも少ないですし
ホワイトで良かったと思っています
シルバーはPHEV専用色ならリセールがいいかもですが
一般的には白黒シルバーの順と聞いています
まあ、
気に入った色が一番ですけどね
書込番号:25975087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
貴重なご意見ありがとうございます!
私も最初から3色選べたとしたらメタルは選んでなかったと思います、、、
黒に1年乗って十分楽しめた。というのあると思います。
ミーハーなもので、
限定とか、、希少とか、、
そーゆー物欲が刺激されてしまいまして、、
そうですね。
リセールの安定性なら黒が間違いないでしょうね、(無償カラー分白より有利と考えてます)
書込番号:25975233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ひのとまるさん
本体価格655万円の車にオプション付けて乗り出し700万円以下で契約出来たなら安く買えた方だと思いますよ。
改良後はJBLが曲者ですねw
販売店オプションのリアモニターに14万出すならスピーカーセットのJBLにしようかな。って思わせる価格設定ですもんね
書込番号:25975237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Nyantyさん
スピーカー増えるのは大歓迎ですが、モニターが有機ELじゃなくなるのは残念です、、、
書込番号:25975292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,349物件)
-
- 支払総額
- 253.2万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 439.2万円
- 車両価格
- 430.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 478.9万円
- 車両価格
- 459.9万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 189.8万円
- 諸費用
- 20.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 346.6万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜9176万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
107〜736万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 253.2万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
- 支払総額
- 439.2万円
- 車両価格
- 430.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 478.9万円
- 車両価格
- 459.9万円
- 諸費用
- 19.0万円
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 189.8万円
- 諸費用
- 20.1万円
-
- 支払総額
- 346.6万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 8.6万円




















