ヴェルファイアの新車
新車価格: 670〜1085 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 629〜1338 万円 (600物件) ヴェルファイア 2023年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2023年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2023年9月11日 22:27 |
![]() |
6 | 11 | 2023年9月10日 09:06 |
![]() |
92 | 23 | 2023年9月14日 12:38 |
![]() |
61 | 7 | 2023年10月17日 18:12 |
![]() |
109 | 13 | 2023年9月21日 20:23 |
![]() |
40 | 20 | 2023年8月27日 17:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
初めての書き込みになります。
当方ヴェルファイアZPHEV、納車待ちです。
後付けで社外ドラレコ付きのデジタルミラーを取り付けたいと思っており基準のサイズが知りたい為
メーカーオプションのDIMの幅、高さ、厚みを教えていただける方いましたらよろしくお願いいたします。
又同じように社外品を付けた方、付けようとしてる方、防眩ミラー取り外し時の警告灯が付いてしまうのかどうなのか教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
1点

>tkjunさん
純正デジタルインナーミラーのざっくりなサイズ感です
幅(最上段)25cm
幅(最下段)24cm
高さ(中央) 6.5cm
奥行(中央)5cm
となっていました
警告灯についてはわかりません
書込番号:25418591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミラーの実物を見れていないので本当にありがたいです。
そこまで大きくないのですね。
アルパインにするかどうか迷っておりましたがmaxwinにしようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:25418788
0点

>tkjunさん
こんにちわ
純正デジタルインナーミラーのサイズの何が気になって迷われていたのかよくわからないのですが、アルパインは専用品が発売され、マックスウィンは適合が取れているので、サイズを気にされることなく取付しても問題ないと思いますよ
ただ、マックスウィンの方は注意事項で警告灯のことが書かれています
https://maxwin.jp/?s=02.TOYOTA%EF%BC%88%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%29&car_type=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%89&post_type=vehicle
もし、純正デジタルインナーミラーを購入されてしまっているのであれば、取り付けはできないと思います
書込番号:25418884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取付けに問題ないことは理解していたのですが、出回っている動画などを見る限り純正に近いサイズが好みだったため質問させていただきました。
アルパインのはめ込み画像を見たとき私の好みですがちょっと大きすぎかな?と思っていたので。
言葉足らずですみません。
警告灯の件ですが先週問い合わせていた返事が先ほど返ってきまして、警告灯は点灯しないとのことでした。
わざわざ調べていただきありがとうございました。
書込番号:25418970
0点

>tkjunさん
こんにちわ
純正サイズに近いものを取り付けされたかったのですね
大変失礼しました
お力になれてよかったです
社外品は、気に入らなくなったら取り替えられるところが良いですよね
書込番号:25419045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ヴェルファイのHV EFORで検討していることがあり質問します
冬前に納車予定ですのでスタットレス購入しようと検討しております
純正ホイル19インチの 225/55/R19タイヤを外してスタットレス 235/55/R19を履かせようと購入検討しております
タイヤハウス的に干渉せずに行けそうでしょうか?
購入前に調査しているところです。
特に納車済の方はハンドル切った状態のクリアランスとかわかるかと思い相談させてもらいました。
1点

純正タイヤにチェーンをつけても当たらないようになっているので、余裕かと。
書込番号:25413182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございます。
余裕な気もしますが純正で225/55/r19はタイヤチェーンは設定外となっているので気になって相談しております。
書込番号:25413234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は夏タイヤに245/40/21を履くので大丈夫じゃないかと思いますが??同じハイブリッド イーフォーです
書込番号:25413251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございます。
すごい太いの履けるんですね〜
書込番号:25413276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>oyaji-chanさん
HEVは19インチまでという認識でいましたが、21インチの装着は可能なのですか?
もし車検に通らないのでしたら、定期点検も断られますので付け替えが必要ですね。
書込番号:25413604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yasu4788さん
まだ納車されていません。12月予定です。冬タイヤは純正の17インチにインチダウンして冬タイヤを履かせます。なので純正19インチはありません。夏タイヤとアルミはアルミ会社とタイヤ屋さんと相談して購入しました。車検の時は冬タイヤで受けるような形になります。
ヴォクシーでも18インチにしましたが、車検、定期点検はディーラーで大丈夫でしたよ!!
書込番号:25413998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yasu4788さん
ハミタイじゃなければ、インチアップでしたら大丈夫だと思いますが…
書込番号:25414001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HEVは車重の関係で耐荷重が足りなくて20インチ以上は安全上装着不可の様です。
耐荷重を上げたホイールなら装着可ですが、安全を無視すれば装着できます。
鍛造ホイールなら荷重はクリアできるのかな?
でも鍛造はめちゃ高い。
書込番号:25414036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>トムクルズさん
こんにちわ
ロードインデックスが不足して235にされるのであれば、ヨコハマのアイスガードであれば、標準タイヤと同サイズでロードインデックスが103となる物が用意されているので、そちらはどうでしょうか?
https://www.y-yokohama.com/product/tire/iceguard_7_size/
書込番号:25415945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トムクルズさん
サイズアップさせる理由何でしょうか?
タイヤ価格を安くするためでしたら止めた方が良いですよ。
燃費悪くなる、車高上り乗降しずらいですし。
雪降る環境が分かりませんが、私は愛知県在住ですので価格が安いアジアンスタッドレスタイヤにしました。
同サイズ同過重設定で、1本12000円グリップマックスタイヤです。
書込番号:25416463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あゆ坊わか坊さん
コメントありがとうございます。
タイヤサイズupしたいのは私の変なこだわりです。少しでも大きいタイヤを履かせたいのは過去ズートしてきている事です。
なぜ?リフトupはしたくないですが少しでも車高が上がる。少しタイヤハウスが埋まる。などで私の好みですね。
私も降雪地域ではありませんが逆にロングライフとスキー場に行くのでブリザック一択です。
色々調べていて235/55/R19でも全く問題なさそうですので安心しているところです。
書込番号:25416598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
8月にトヨタ純正セキュリティシステムが\17000ぐらいで発売されました。その商品はイグラ2 プラスと同等な盗難防止機能なのでしょうか?お分かりになる方がいましたら教えてください。
書込番号:25410347 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ディーラーに確認してますが,今のところトヨタHPでは30系アルヴェルまでの適合です
書込番号:25410403 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>oyaji-chanさん
こんにちわ
双方のセキュリティシステムを理解しているわけではないので、分かる範囲で、かつ、推測でしかお答えできませんが、似て非なるものではないでしょうか
ただ、CANインベーダーでのエンジン始動はさせないという部分は一緒のようなきがします
トヨタセキュリティ→
機能:セキュリティシステムでCAN不正信号を監視しブロック
認証:なし(スマートキーのみ?)
ドアオープン:ブロック
エンジン始動:ブロック
アラーム発報:なし(純正セキュリティ連動なのかは不明)
イグラ2→
機能:CAN不正信号を監視ではなく、イグラで認証されない信号をブロック
認証:スマホアプリを含むキーフォブもしくはPINコード
ドアオープン:非ブロック
エンジン始動:ブロック
アラーム発報:なし
イグラはドアは開けられてしまいますが、トヨタセキュリティはドアオープンもブロックするように見えます
認証の有り無しなど、どちらも一長一短のような気がします
書込番号:25410413 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>oyaji-chanさん
因みにこのセキュリティの話題は他のスレにも出ていますが、40系であれば非対応のようですよ
書込番号:25410415 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ここに情報出てくる時点で既にセキュリティとして終わってる気がします
書込番号:25410521 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

純正品ということですから、盗る方も一生懸命情報収集していると思います。
書込番号:25410539
3点

誰かがどこかに詳しく書いてましたけど、部品を取り付けて車外からの不正アクセスをブロックするようですね。
書込番号:25410549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みはるぱぱ531さん
トヨタのお客様相談センターにお問い合わせしたのですが、女の人で、少々お待ちくださいと言われ、新型ヴェルファイアにはセキュリティが付いているので、どーのこーのって、意味が分からなかったです。イグラの話をしても比べていませんので分かりかねますと、言われて悩んでました…。
書込番号:25410641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>でぶねこサンバさん
純正品というところで、信頼性がないような気もしますが、ドアが開けられないのなら良いですよね!
書込番号:25410648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まぁくくんさん
他のスレありましたか??見逃してました!すみません!探してみます、ありがとうございます!
書込番号:25410653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のり太郎 Jrさん
そうですよね…。セキュリティは秘密作業ですよねぇ。そう思います。
書込番号:25410656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>茶風呂Jr.さん
やはり、そうですよね。レベルアップされてしまいますね。
書込番号:25410659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まぁくくんさんです!!
返信間違えました。すみません!
書込番号:25410662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>でぶねこサンバさん
そのようなことをHPで見ました。価格が安いので、信頼性が、やはりないのかもですね。
書込番号:25410668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結論から記述しますと、プロの窃盗グループに対しては、どんな後付けセキュリティ対策を施してもお手上げだと思いますので、
1.屋内タイプの駐車場(車庫)に保管
2.ルーフタイプのカーポートなら、側面を囲いフロントバリケードも複合的ゲートシステムを導入
何れにしても、センサーライト、監視カメラ、後付けセキュリティパーツ(センサー、ドライブレコーダーOP降車後カメラ監視システム、ステアリングホイールロック、ホイールロック)複合的な盗難対策は必須ですし、ココセコム等の防犯対策サーピスの利用、無論手厚い車両保険の加入は絶対に必要です。
上記の複合的な盗難対策を施しているにも関わらず、自宅カーポートの保管でも盗難に会う時代ですので、自宅敷地内の閉鎖車庫による車両保管でなく、例えば近隣露天賃貸パーキングでの保管なら、どんなセキュリティ対策を講じても僅かな時間稼ぎにしか繋がらず結果盗難される可能性も高いので、高額な盗難対策センサー機器装備よりも、手厚い車両保険の加入、ココセコム等の防犯対策サーピスの利用、4輪へのホイールロック取付け、ステアリングホイールへの複数のロック機器取付けによる視覚的抑止効果が見込まれます。
なお、賃貸パーキングをご利用せざるを得ないのなら、なるだけ明るい駐車スペースで比較的人通りがある通りに面したパーキングをご利用され、視覚的抑止力が働くであろうセキュリティパーツで複合対策した方が、高価なセンサーパーツを装着するより抑止効果化は高いように思われます。
最後に、どんなに高価な盗難対策センサーパーツを装着しても、プロの窃盗団は容易に解除しますので、複合的な盗難対策は必須ですが、結局は盗難後の事後対策として補償サービスが充実した車両保険へ加入することが一番の盗難対策と言えます。
https://www.855756.com/
書込番号:25411369
3点

>oyaji-chanさん
トヨタのお客様相談センターに確認したところ、「40系は8/3発売の後付け用品「セキュリティシステム」と同等のセキュリティ機能が備わっております。」との回答でした。
書込番号:25411448
13点

>たろう&ジローさん
そうですね、対策をできる限りやるしかありませんね。
まだ納車待ちですが、車両保険も高そうですね(泣)
書込番号:25411643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wwwishさん
お聞きしたのですね?ありがとうございます。ヴェルファイアに付いているそうですが、そのセキュリティシステムと、イグラ2プラスの取り付けは可能なのでしょうか?
少々疑問が残ります。
書込番号:25411649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>oyaji-chanさん
イグラは40系の適合をとっているので大丈夫と思います。
実際に業者さんのYouTubeで、40系ELにイグラ取り付けて動作確認してるものがあります。
イグラつけないで大丈夫かどうかは、いくら考えてもわからないでしょうし、実例が出る頃にはまた窃盗犯の事情も変わってるでしょうし…
純正はダメとか安いからダメとかいう話は、あまり意味がないような。。。
書込番号:25411853 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それもあって40系の盗難発生の情報を気にしています。
SNSでの40系盗難情報は、
ディーラーから聞いたという名古屋市緑区、
取付業者さんが呟いている大阪のZ盗難の2件があります。
この2件を引用して宣伝してる業者さんは山ほどいますw
大阪も名古屋も続報は一切ないのが疑問ではあります。
とはいえ、「純正で助かりました」という話題もないようです。
書込番号:25411865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>oyaji-chanさん
横から失礼します
オーサーアラームのHPに記載がありますので、取付可能ですよ
オーサーアラームのHPにあるトヨタ適合車種一覧です
https://www.author-alarm.jp/compatibility-toyota.html#Toyota
機能の喧嘩はないんじゃないかなと個人的に思います
仮にトヨタセキュリティが突破されても、イグラ2プラスでブロック、それでも心配ならイグラが突破されても良いようにTORオプションをつけて更にブロックというのは今までと変わらないと思います
書込番号:25411866 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>oyaji-chanさん
私はイグラアラームをつけていますが、キーフォブさえ持っていれば特に支障や車の機能制限は出ていません
書込番号:25411876 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Rikichi0913さん
乗り換えで外すことも考えて、イグラ2 プラスを取り付けしようと思ってます。イグラアラームと取り外し料は同じなのかな?問い合わせしてみます!
書込番号:25422162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まぁくくんさん
私も乗り換え検討もありますので、取り外し料を聞いて、信頼性のある、イグラ2 プラスかイグラアラームを取り付けたいと思います!
書込番号:25422165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
13.2後席DPを頼まれた方
当方8月に、ZP HEVが納車されましたが
後席DPは2月発売なので、物が届き次第取り付けますと
言われて、先に車は納車されました。
私は運転オンリーなので何も感じませんが
後ろの子供たちは後席DPが無いので不満そうです
フロントのモニターを覗き込んで見ておりますが
ナビが見れなくなったりなど、こちらも不便を感じるときがあるので
早く後席DP来ないかなと思っております。
ELの方は14インチが標準装備されていて納車されているようで
価格の差は、ここで発揮かとも思います笑
12.1は流通しているようで、取り付けている方はいるみたいです。
13.2注文された方は皆さん同じ様に2月まで未装着のままでしょうか?
同じ状況の方にお聞きしたいお話ですので
関係のない話はご遠慮ください。
6点

>13.2注文された方は皆さん同じ様に2月まで未装着のままでしょうか?
2024年2月発売のDOPモニターでしょ?
未装着に決まってるじゃん。お気は確かでしょうか?
書込番号:25408938
40点

>待ジャパンさん
早く納品される予定があるとかないとか聞いたので
状況を聞いてみただけであって、
2月発売予定というのは、理解してますよ。
書込番号:25409009
5点

>にょっきたけのこさん
早く納品される予定が有るとはどちらで聞かれたのでしょうか?
早期に販売されたら、納期の関係で13.2インチを諦めて12.1インチを購入された方々から不満が出そうですが。
早く後席モニターが必要であれば12.1インチにするかタブレットを使うかが現実的だと思います。
書込番号:25409332
2点

>にょっきたけのこさん
今月納車予定のものです。
DOPの確定に先日ディーラーにいって、同じようなこと(13.2インチ早まってないか)を聞いてみましたが、
やはりそんなことはないとのことで、12インチのモニターでDOPを確定しました。
当方が購入したディーラーでは13.2インチモニターの後付け(車は9月納車で来年モノが届き次第取り付ける)は不可とのことでして、
仕方なく12インチとしました。
来年の秋ごろに電動開閉式のDOPモニターが出るとかのうわさも聞いており、
とりあえずは12インチで耐えよう。。。という感じです。(子供のため・・・)
書込番号:25409476
4点

>おるそん5さん
>こめ米ライスさん
私が聞いたのは14インチのモニターを
製作している会社(関連会社かも)が倒産して
部品を製造できない状況なので13.2まで
供給が回らない様な話を聞きました。
供給が円滑に手配できる様になれば
早まるかも知れませんと言われたので
他の方も聞かれてるかなと思い書き込みしました。
やはり、子供達には
タブレットでしばらくは我慢させるようですね
ありがとうございます
書込番号:25409652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は11月納車予定なのですが
取り敢えずリヤモニター無しで納車され
その後、装着になると聞いてます。
どうせ付けるなら大きい画面の方にしたいので
12インチじゃなく13.2インチ待ちですが
アルパインが同じOLEDの同サイズ以上のリアモニターを発売したらアルパインに変更するかもです。
アルパインは何らや40系装着品を色々開発しているみたいなので期待はしています^^;
書込番号:25422233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

13.2型の方はモニターから音が出る?みたいで選びましたが、12型も出ますかね?
書込番号:25467624
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ヴェルファイア ZP ターボ 黒 内装黒 を6/21に契約致しました。
オプションは
@デジタルインナーミラー
A寒冷地仕様
Bユニバーサルステップ
支払いは現金購入で下取り無し(縛りの無い店舗でした)
購入店舗は都内ディーラーで15年以上の付き合いで営業ともかなり仲が良いです。
私の購入はその店舗で1番になりました。
今現在ですが年内納車だと思う以外の情報が有りません。
ネット上では納車された方が多く報告されていますが、私は1番なのにまだ予定未定です。
納車された方を見ると地方の方が多いように思われますが、都内は遅いのでしょうか?
9月ごろの納車を期待していたのですが・・・
※購入店舗では今年2台社用車を購入しているので、1番なのは間違いないと思います。
7点

他に1番が3人は居るかもですね。
書込番号:25402269 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

あなたが1番は信用しないほうがよいかも
店では1番だけど販売店の系列全店だと何番なのかも大事なのかなと
販売店で1番なんて調べようもないし
営業マンは平気で嘘をつくとおもった方がよいです、1番ですよーなんていうと信じてよろこんで書き込んじゃう人もいますからねーリップサービスくらいに思いましょう、現にまだ納車されてないわけですし
書込番号:25402287 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

ヴェルのターボは生産台数の少ない車種なのでそちらの店舗で来年の8月までで何台割当てが有るか尋ねてみたらどうでしょうか?
販社の中でそちらの店舗の優先度によっては5台程度であれば一番目でも年内ギリギリとか普通に有りえるかと思います。
アルファードのガソリンやHEVの一番目なら都内でも見かけるようになってきたのでそちらの店舗でも納車は有るんじゃないかと思います
書込番号:25402294
4点

昨日8/29に、ヴェルHEV納車しました。
私の店舗ではヴェルターボは来年8月までに
1台納車でしたが、7月末から8月初旬に
納車されたみたいです。
ガソリンの方が早いんですよ。と担当営業談
との事だったのでターボの方が早いと思ってました。
販売店の振り分け台数にも影響があるのかな…
書込番号:25402322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taitainana14さん
早い人でターボだと7末から8上旬
ハイブリッドで7中旬から7末ですね。
私は当初早くてお盆開け位か月末です。
と言われてましたが、9月中旬位になりました。
サブディーラー購入で、愛知県サブディーラー注文で九州法人営業部での発注みたいです。
登録も九州ですので、ワンテンポ遅れて来る感じです。
書込番号:25402340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も優先順位高いといわれてましたが、年末位になると言われ、だったら3月にしてくれとお願いしました。
別の用事でDにいったので、今、結局何台納車したの?といったら、アル3でヴェル1とのこと...
この市では、販社でうちが1番強いといったんですけどね...YouTubeとかみると続々納車してるイメージですけど実際はまだ5000台位しかでてないからまぁ、そんなもんなのかもですね。
書込番号:25402407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>taitainana14さん
私は、ターボで8月上旬に納車されました。都内です。
未だに一度もヴェルファイアとはすれ違ってません(T_T)
契約の順番よりもメーカーに発注する順番が重要だと思いますます。
書込番号:25402462 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

> ※購入店舗では今年2台社用車を購入しているので、1番なのは間違いないと思います。
そう思ってるのはあなただけでしょう。
書込番号:25402669 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>taitainana14さん
推測ですが、
東京はEL割当が多いと予想しますので、他県よりターボが少ない可能性はあるかもですね。
雑な見積ですが、東京ヴェル4000台としてターボ400〜良くて800台
店舗数190となると、店舗あたり4か月に一台ということになるので、もう少しお待ちいただくで良いように思います。。。
書込番号:25403031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ターボ デジタルインナーミラー 寒冷地仕様 スペアタイアの仕様で8月19日に納車になりました。
ディーラーの言いなりの条件で当選そして納車でしたね。
当初は来年の2月と言われましたがキャンセルが出たとかで8月に繰り上げしてくれたみたいです。
納期は本当にディーラーさんの忖度あるのかもと思ってしまったんですがどうなんでしょう?
ちなみにトヨタ車は初めてで初のトヨタディーラーでした。
書込番号:25405578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6月21日注文
ZPガソリンターボ 黒 ブラウン
デジタルインナーミラー サイドステップ リアモニター
関東ですが9月15日納車予定です
購入した店舗では一番目みたいです
都内を仕事で走ってると一台か2台はすれ違うようになりましたね
出荷予定の連絡早くきたら良いですね
書込番号:25405812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いきなりですが
アルファードを契約したけど
急遽に
試乗車のつもりでしたが,
今納車待ちのお客様に回すということになって, メーカーオプションは選べないけど
いかがですかっと ...
アルが20台, ヴェルが15台
アルファードは全部ガソリン車でしたので
あいにく,見送りしましたが
今月月末,ヴェルファイア Z hevを納車予定です。特例だと思いますが,焦らず待ってればいいことはありますよ
ご参考に
書込番号:25408992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

販売店で割り当てが決まっているから他の販売店では納車されていてもあなたが買った販売店で納期が遅いことは普通にあることです。
書込番号:25432247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ヴェルファイア 納期未定ですが
自分で調べてわからなかったので
いくつか質問させてください。
よく落下させてしまうため
キーケースを探しています。
キーは30と同じ形ですか?
おすすめ有ればお願いします。
シフトレバーをブラウンにする方法はありますか?
GRスープラも内装ブラウンでシフトレバーは黒みたいなので同じ色で付け替えられたら嬉しいです。
納期未定なのに7月生産枠には、入っているので安心してください。言われてます。今。待っている方が納車されないまま、安いグレードが発売、納車なんて事もありえるのですかね?
以上宜しくお願いします
書込番号:25395368 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちょっと検索しただけでキーケース出てきましたよ。
機能性は余り差はないと思いますのでご自分で好きなデザイン、革か樹脂か金属(ガラスもあるみたいですが落とす事前提なので)かを選ばれた方が良いと思いますよ。
あと、7月生産枠に入ったって、それから1月経って何月納車位は言えるはずなのですが。
納期が遅れるDオプション付けましたか?
書込番号:25395411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yasu4788さん
お早い対応ありがとうございます
キーは同じ寸法と考えて良いですか?
Amazon、楽天では、なかったので…
6月に注文して
納期不明
先週、担当に聞きましたが
来年の7月まで枠には入っているので安心してくださいと(泣)
ほぼフルオプション200万円
GRエアロにモデリスタイルミなど
発売前のオプションは選択しないで
リアモニターも12で我慢しました。
書込番号:25395430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ら、来年の7月、
先に言うってよ(どこかのCMの言葉)
言わなくても当たり前の話なのでしょうね。
失礼しました。
書込番号:25395455
1点

それと、タイトル、「質問お願いします)
ですが、
まあ、当たり前でしょうが、
私の質問にお答えお願いします。
ですね。
失礼しました。
書込番号:25395462
6点

>バニラ0525さん
はい、すみません。
来年の、7月ですが
納期が今年か、来年かも、わからない状態です
で、来年の7月生産の8月納車ですと
安いグレードがもし生産された場合、その人達に追い越される危険もあるかな?と…
書込番号:25395473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バニラ0525さん
ま、『回答お願いします』が妥当なところでしょうが、細かい指摘は煙たがられますよ
失礼しました
書込番号:25395491
5点

質問内容を明確に書きたかったのですが、
まだまだ聞きたいことがあるので
すみません
ムック本を2冊買い待ち遠しく
私なりに勉強しましたが
先輩や納車待ちの方がいましたら嬉しいです…
書込番号:25395505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>toa06さん
キーケースはもう少しまてばもっと色々と出てくると思いますよ
シフトノブに関しては↓こんなカバーで凌ぐという手もあります
https://item.rakuten.co.jp/tricolore-ex/1bk3t38/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
書込番号:25395583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まぁくくんさん
かぶせる方法もあるのですね。参考になりました。
Twitterから拝見したらレクサスもブラウンシートがありレクサスのシフトノブ?をつけてる方がいましたがレクサスのシフトノブは一回り小さいみたいです…
書込番号:25395639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーにケースしてどうすんの?
書込番号:25395650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>toa06さん
私は、既に納車されてますが、こちらのキーケースを使っております。
30からで既に8個目ですがクオリティは最高です(^^)
ご参考になれば幸いです。
https://www.inokura.jp/
https://www.inokura.jp/shop/products/detail.php?product_id=591
書込番号:25395709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>toa06さん こんにちは
ステアリングもレクサスのほうが小さいみたいですね。
生産が次注文に飛び越されることはないと思います。
一般論的に先に並んだ人が不利益になる場合は注文書等で明記されるはずです(例えば値上げの時)。
例えば改良が加えられた時など利益をもたらす変更の場合は(生産ラインに組み込まれて納車待ちの段階を除いて)変更後のモデルを納車されるケースが多いようです。
ご心配のようにちょうどそんなタイミングになる可能性はあるかもしれませんが、追い越されることはないと思います。
こちらの記事はいかがでしょうか。
https://car-moby.jp/article/news/long-waiting-time-for-delivery-improved-model-payment/
(もしかして後席ディスプレイ変更されました?)
書込番号:25395804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>vellfianさん
こちら有名ですよね
数年前に買おうか悩みました。
名前が思い出せなかったので有難いです。
検討します。
納車が決まったら買いたいですw
昔、シャネルのバッグがラム?
外車の革シートに置きっぱなしで溶けてくっついてしまったことがあったので
日本車は大丈夫だと思いますが
今回は気をつけたいです…
書込番号:25395836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Rikichi0913さん
ありがとうございます。
凄く参考になりました。
注文変更はしてません。
リアモニターは、もし納期が来年なら14インチに変更したいと軽く聞いたら無理ですと即答されましたが
12インチの生産が2月で終わるため在庫切れの可能性があり?14インチにスライドするのでは、
ないかとコメント見たので期待しています。
どう思いますか?
書込番号:25395841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>toa06さん
12インチと書いてありましたね失礼しました。
14インチは生産終了です。2月以降は13.2インチの予定です。14インチのつもりだったノアヴォク納車待ちの皆様も13.2インチができてからつけると言われているようです(ノアヴォク納車待ちの方はDOP発注書を作ってないので少し事情が違いますが)。
12インチも13.2インチも緊急対応なので、いずれ新しいものが出ると期待してます。
12インチで発注なら、むしろ納期が早まる心配も必要かもしれませんね…
シフトノブですが、レクサスのが気に入ったなら、自分ならそのメーカーに作ってよとお願いするかなと思います。
書込番号:25395849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Rikichi0913さん
お早い対応ありがとうございます
4センチ違いと頭にあり、13.2の間違いでした…
12.1も2月で生産中止、在庫無くなり次第
13.2になるのかな?で5万円アップでも嬉しいです。
一括払いとヴェルファイア 30の下取り入れなかったから後回しなのかなって後悔してます。
通勤途中にトヨタが4店舗あり毎日チラ見してしまいます。下取りであろうアルヴェル見ると憂鬱ですw
ただの車検かもしれませんが…
書込番号:25395877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Rikichi0913さん
シフトノブですが、今のヴェルファイア 30で大きさは使い慣れてます。でも、ハンドルとシフトノブの色がどうも気になってしまい…シート黒にすればよかったかな?と今更、悩んでます
書込番号:25395878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>toa06さん
ディスプレイの件は意外に荒れる要素があるのでアレなのですがw、
まず、ケーブルは標準で配線されてますので、12インチからより大きなサイズに変更する工費は、まさに取付工費のみなので些少です。
次に、現在の世の中の能力をもってすればiPad同等クオリティも可能なはずですが14インチ含め、有名メーカーの社外分含め、車の後席モニタはもそこまでではないように思います。
つまり、12インチと14インチの違いは、本当に数万円の違いしかないと思います。
14インチを超える良いモニタが出たら付け替えれば良いと思います。13.2インチがそうなることを期待してますが、うーん、そうならないでしょう(苦笑)
14インチを超えるiPad並のモニタが出たら、それは30万円でもつける価値を感じます。12インチ+15万円でも十分価値があると思います。
次のELの後席が13.2になるかどうか注視しておりますw
書込番号:25395903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>それと、タイトル、「質問お願いします)ですが、まあ、当たり前でしょうが、
>私の質問にお答えお願いします。 ですね。
↓
>>ま、『回答お願いします』が妥当なところでしょうが、細かい指摘は煙たがられますよ
それを言うなら、掲示板利用ルールにも明記されている様に「具体的な質問内容」を書くべきでしょう。
今回の場合は、例えば「キーケースを探しています。」とかね・・・。
以上、これは他にも見られる事ですが、今回は更に当ルールに反したカキコミをしている様なので、この際一言!
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
書込番号:25399042
2点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,224物件)
-
- 支払総額
- 226.9万円
- 車両価格
- 214.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 99.2万円
- 車両価格
- 77.0万円
- 諸費用
- 22.2万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.2万km
-
ヴェルファイア 3.5Z バックカメラ フォグライト ETC プライバシーガラス ESC スマートキー 両側スライド片側電動ドア フルセグTV オットマン クルーズコントロール パーキングアシスト
- 支払総額
- 113.3万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 23.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.1万km
-
ヴェルファイア 2.4Z ナビ バックカメラ スマートキー キーレスエントリー HID 盗難防止システム 衝突安全ボディ 18インチアルミホイール
- 支払総額
- 216.2万円
- 車両価格
- 196.8万円
- 諸費用
- 19.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.7万km
-
ヴェルファイア 2.5Z Aエディション 社外19インチアルミホイール 両側パワースライドドア サンルーフ 後席モニター エンジンスターター ドライブレコーダー
- 支払総額
- 292.9万円
- 車両価格
- 276.6万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜710万円
-
28〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
19〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 226.9万円
- 車両価格
- 214.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
- 支払総額
- 99.2万円
- 車両価格
- 77.0万円
- 諸費用
- 22.2万円
-
ヴェルファイア 3.5Z バックカメラ フォグライト ETC プライバシーガラス ESC スマートキー 両側スライド片側電動ドア フルセグTV オットマン クルーズコントロール パーキングアシスト
- 支払総額
- 113.3万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 23.5万円
-
ヴェルファイア 2.4Z ナビ バックカメラ スマートキー キーレスエントリー HID 盗難防止システム 衝突安全ボディ 18インチアルミホイール
- 支払総額
- 216.2万円
- 車両価格
- 196.8万円
- 諸費用
- 19.4万円
-
ヴェルファイア 2.5Z Aエディション 社外19インチアルミホイール 両側パワースライドドア サンルーフ 後席モニター エンジンスターター ドライブレコーダー
- 支払総額
- 292.9万円
- 車両価格
- 276.6万円
- 諸費用
- 16.3万円