トヨタ ヴェルファイア 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

ヴェルファイア 2023年モデル のクチコミ掲示板

(1329件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2023年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

アルヴェル追加枠について

2024/08/31 18:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

年次改良が来年に延期になったようですが初期ロットの追加枠はどの店舗さんでもあるのでしょうか?

書込番号:25872906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
yasu4788さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/31 21:52(1年以上前)

あるでしょうけど順番待ちの列に並んでいる人が優先になると思います。
既存客を優先する所が多いですね。
あるところにはあるみたいですので片っ端から連絡してみるしかないかもしれません。
こうしている間にも枠は埋まって行っているかもしれません。

書込番号:25873174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/01 02:04(1年以上前)

>vll8008さん
各系列、店舗にて9/1より振分台数が判明するとの事でした。
懇意にしている担当者さんから連絡があり、ヴェルの枠を押さえて頂きました。納車までの期間は3ヶ月前後みたいです。

書込番号:25873408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/01 03:07(1年以上前)

今日ディーラー行ってきたんですが台数はまぁまぁあると言ってましたね。
年内納車でもいいか聞かれました。

ちなみにディーラーいくなら早めにいったほうがいいと思いますよ。
年内枠がうまっちゃえば受け付けてもらえないかもしれないので。

書込番号:25873429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/09/01 15:43(1年以上前)

今日ZP2.4ターボ契約してきました。関東の販社ですが、ZP2.4とエクゼクティブラウンジはどちらも先着順での商談受付だったそうで販社全体でそれぞれ20台ほどの枠だった様です。
アルベルHVとアルGASは店舗ごとに割り振りが終わっているようで2から3台程度/店舗みたいな話でしたよ。

書込番号:25874194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nyantyさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:19件

2024/09/01 18:44(1年以上前)

ちょうど今日追加枠抽選申し込みの電話ありました。

改良後の申込予定だったのですが、今回の抽選当たれば年内納車という事なのでめちゃくちゃ悩みます。。
改良後の詳細わからないですけど、色くらい追加されて欲しいなと思ってました。

書込番号:25874438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/01 19:25(1年以上前)

改良後は装備追加されるので迷いますよね。
いつ届くかわからないので早く納車するのもありですね。

書込番号:25874489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nyantyさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:19件

2024/09/01 19:34(1年以上前)

>vll8008さん

差し支えなければ改良後の追加装備?をご存知な物だけで良いので教えて頂けると助かります。

書込番号:25874501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/01 22:25(1年以上前)

わからないですが巷で言われているのはドラレコ付きのデジタルインナーミラーとJBLサラウンドの装備で35万ぐらい上がるらしいです。真相はわからないで参考程度でお願いします。

書込番号:25874744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/01 22:27(1年以上前)

普通は既存の顧客優先ですよね。
アルヴェル買いたい人は溢れ帰ってて、年内納車なら枠少なくて倍率きつそうですよね。

書込番号:25874746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/01 22:29(1年以上前)

枠おさえて、もう契約確定ですかね?おめでとうございます。
前の抽選にも参加されていた方ですか?

書込番号:25874748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/01 22:31(1年以上前)

台数まあまあですかね?本日、最寄りの店舗に尋ねるとヴァルはハイブリッド、ターボともに10台未満とのことでした。12月あたりの生産なので枠小さくなりますよね。

書込番号:25874749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vll8008さん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/01 22:33(1年以上前)

契約おめでとう御座います。
20台ずつですか!まあまあですかね?店舗によって違いありますね。

書込番号:25874755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信16

お気に入りに追加

標準

色々レビューと質問

2024/08/05 06:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:20件

こんばんは。
去年12月中旬にヴァルHVを納車して、かれこれ8000キロ乗りました。
まだまだ、台数が少ない様でオタッキーな質問はディーラーを困らせてしまっている為、営業と試行錯誤の上色々わかった事を共有します。
ご存知だったり常にスレがありましたら、申し訳ございません。

1.アップルCarPlayとwifiについて
CarPlay利用時は車のwifi環境を束縛するそうで、車内wifi使えなそうです。
リアモニターで、子供達がfierステックを使い、動画をみているので、トヨタの車内wifiサービスを解約して、カロッツェリアのwifiサービスに切り替えて快適に使えています。
2.カープレイマップについて
AppleCarPlay利用時の、Googleマップではメーターディスプレイ上にマップ表示されませんが、Appleのマップだと何故かされます。Googleマップの方が使い勝手がいいので、アップデート期待。
3.ボリュームについて
BluetoothおよびCarPlayから音楽再生時、車でボリューム変更できないことがよくある。
これなんなん?
4.結果CarPlayのマップ
これ、せっかくITここまで発展してるんだから、車載のGPSと車速をCarPlayマップアプリで拾ってくれればいいんだけど、トンネルの中の自社位置取得がやはり致命障ですよね。この車に限ったことではないと思いますが。
5.キントのメーター変更オプション
これは懐に余裕がある人にはおすすめ。
なんで、もっと告知しないのかが、謎。
オープニングアニメーションが着き、とてもかっこいいですよ。気が向いたら動画アップしておきますね。
6.不具合とか色々関係
・良くいわれるハンドル左傾く問題
僕のも気づいたら右に力を込めている気がしていて、なんとなく意識するとまっすぐ走ってない気がする。
ただ、それが斜面の問題から乗ってる人の体重バランスなのかは謎。
・スライドドア閉まらない
納車2週間くらいでその様な現象に。
引っかかってしまい、全く開かなくなりました。 
閉まりはしたので、即ディーラー。スライドドアを一度組み直してもらい不具合解消。ちょっと怖いですね。
それ以来左のセンサーなんか反応悪い気がするので、今度見てもらいます。
・エアコンのバランス
これ前の方にレビュー少しあり、みなさん否定的でしたが、歴代20.30と乗ってる中だと最悪かと思ってます。
おそらく、ダッシュボード周りの冷やしの考え方そもそもが悪く、キンキンに冷えている状況でもどこからか熱気拾って来て混ぜます。おそらく、ダッシュボード上に綺麗なエアーフローが置かれていないかと思ってます。
・腰痛い
なんか、今回すこしシートが柔らかいのか私には非常に合わなくて、腰が致命傷です。
みなさん、同じく悩まれてる方、解決策あればお願いします。
・液晶のバックモニター
私は今回純正初です。
正直解像度、後方車との距離感含めて最悪です。
中華液晶モニターをすごく進めます。
今は後ハメなものを純正の上につけています。
本音は純正フィッティングの物にかえたいのですが、液晶つきのもの外してしまって、他システムに何か影響出ないか謎です。
・音
純正の8chタイプ。
以前、ノアの時にアルパインの純正フィットと8chアンプを取り付けあまりにも何も感じなかったので、そろそろ発売のアルパイン躊躇してます。
・エアロ
TRDを別注で後ほどディーラーに発注予定でしたが、今買えない様です。
新規受付してないとか。無駄遣いするなってことですかね。
・ボディダンパー
過去、20.30ともにダンパーを仕込んでいただめ、段差とかを乗り上げた時の横揺れ回復能力が圧倒的に違う気がします。そろそろ、つけようと思ってます。
・社外品の取り付けおすすめ
エンジン落としたあと、運転席上部のスライドドアを開けようして、バックドアを間違えて開き傷を少しつけてしまいました。どういう条件で消灯するなか忘れましたが、パネルが消灯してしまい、ボタンが見えなくなります。ルームライトをつけると逆光でよりみえないです。
ですので、このライトを改善するキットは取り付けました。
あと、バックドア系のスイッチ消灯して見失うので、これもおすすめです。
・最後質問
ここのところエアコンをつけっぱなしのせいか、低速走行時のエンジン横揺れがします。
プルンプルンしてます。
大体、回転数1000前後くらいの時だと思いますが、みなさまいかがでしょうか?

一旦一方的に色々書かせて頂きました。
色々研究しているので、なんなりとご質問ください!

書込番号:25838213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2024/08/05 06:32(1年以上前)

納車警察は好きではありませんが 連投だとちょっと考えてしまいます

書込番号:25838218

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20件

2024/08/05 06:32(1年以上前)

追記
あと、ディーラーがおすすめしてくる浸水系のコーティング全くお勧め出来ません。
結局水垢になり、二ヶ月で意味エネオスのよくある営業に意味のない。せっかくの新車で勿体無い。
と言われる始末。
私の場合、新車購入時の条件がこのコーティングだったので、仕方ないですが、1年は待って欲しかったです。
仕方ないので、近場のガラスコーティング屋にお願いしたところ、見違えました。今三ヶ月ほどですが運用もめちゃくちゃ楽です。
ですので、選択肢のある方はディーラーコーティングはやはりおすすめできないです。そもそも、とんな環境でやっているかもわからないですし。

書込番号:25838219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2024/08/05 09:40(1年以上前)

>無洗米愛さん
こんにちは
色々とレビューありがとうございます
エアコンについてですが、私も最初は30系と比べて効きが弱いと感じていたのですが、25度設定で前席の風向きを全体的に上向きにした事で改善した気がします(エアコンはエコ設定)
そして、ベンチレーションを稼働させれば、前席後席ともに結構快適です
ただ、今の空調に慣れてしまっただけかもしれませんので、ご承知ください

書込番号:25838391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2024/08/05 13:36(1年以上前)

>無洗米愛さん
こんにちは
エンジンの揺れに関してですが、私の場合、発電しながら徐行している時にノッキング(高いギアで徐行している感じ)のような感じで、少しガタガタした動きになるときがあります
徐行なので、モーターの動きが安定していないのかなとか思っていましたが、頻繁に起こるわけではないので、販売店に伝えるのをつい忘れてしまってそのまま今に至ります

書込番号:25838678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/05 14:25(1年以上前)

>無洗米愛さん
・社外品の取り付けおすすめ
エンジン落としたあと、運転席上部のスライドドアを開けようして、バックドアを間違えて開き傷を少しつけてしまいました。どういう条件で消灯するなか忘れましたが、パネルが消灯してしまい、ボタンが見えなくなります。ルームライトをつけると逆光でよりみえないです。
ですので、このライトを改善するキットは取り付けました。
あと、バックドア系のスイッチ消灯して見失うので、これもおすすめです。

→私もこれを改善したいとずっと思っていました、ぜひこのキットの詳細を教えてください。

書込番号:25838715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/05 15:56(1年以上前)

>トムトム800さん
横からすみません。
そのキットはこれですよ。
https://amzn.asia/d/3TnxUbD
自分も付けていて取付簡単でちゃんと機能してますし、今の所車両側のエラーもありません。
オススメです。

書込番号:25838795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/05 17:15(1年以上前)

>さぶくまさん
情報ありがとうございます。簡単に取り付けできそうですね。

書込番号:25838883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度5

2024/08/05 22:26(1年以上前)

>無洗米愛さん
せっかくのレビューも長文すぎてもったいないので、レビューの方へぜひ投稿をお願いします

書込番号:25839266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2024/08/06 05:38(1年以上前)

>まぁくくんさん
なるほど!参考になりました!運転していて、たまに暑い空気が流れてくるのがとても気になっていたので、実行してみます!ありがとうございます!
エンジンに関してもまさにそんな感じです!ぼくもいつも伝え忘れてしまっていて、、でもなんか気になりますよね。

>トムトム800さん
>さぶくまさん
さぶくまさん、すごいですw全くぼくと同じものを買われています。ぼくも4ヶ月ほど使っていますが、不具合無しです!
>USA1188さん
わざわざありがとうございます!なんか管理や返事が苦手の自己満で申し訳ないです汗
参考になれば幸いです。

書込番号:25839496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/06 08:39(1年以上前)

>無洗米愛さん
自分もHV E-Four乗りです
いくつか参考になりました

5.メーター動画見てみたいです
6.ハンドル 気になる時がありますね
  かなり路面傾斜に敏感な感じで様子見してます
 ボディーダンパー 取付考えています
  とりあえずHONDAビートで効果あった
  ドアスタビライザーを先に付けようかな
 騒音 エンジン音はがっかりです
  タイヤノイズがうるさいので残念
  前の10 V6や友人のセレナのほうが静かな気がします
  いかがですか?

またレビュー お待ちしています


書込番号:25839643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/08 20:44(1年以上前)

>無洗米愛さん
色々ありがとうございます(^^)

確かにエアコンなんか弱い。。。

左流れは、ほぼ確定の様です、ただ、アライメントテスターを持っている販売店以外はなかなか時間と体力がいるます(;^_^A

メーターのキントアップグレードは動画お待ちしてますm(__)m気になっちゃう

それと殆どの個体で出ている、3列目の跳ね上げ後、元に戻す際の、戻り具合どうでしょうか?
もはやこれ全数じゃない??と思っている所です。

乱文すいません。コロナ渦で試乗やいじり倒しなので、しょうがない部分もあるもの。。。大丈夫??
が多いな40と思ってる次第です。

また同じくよく言われる、エンジンの唸り。。。いや。。。30前期と20の頃の間位に戻りましたか??
と、思う程うるさい。。。
サスの調整といい、電子制御の物ばかりなので、早く修正プログラムを。。。
と思う今日この頃です(><)

書込番号:25842946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/08/15 22:29(1年以上前)

>無洗米愛さん
エンジンブルブル揺れるのは私もです、HEV2駆、現在8000kmですが7000kmぐらいから症状が出るようになりました。
回転数は1000rpmぐらいでバックで駐車する時にかなりの確率でエンジンがノッキングするように揺れます。
助手席の人もわかるぐらいブルブルします。
最近頻繁に出るようになったのでディーラーに持って行く予定ですが、以前持って行ったときは症状が出ずに様子見でした。

書込番号:25852063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/22 01:24(1年以上前)

>無洗米愛さん

ハンドルの件ですが、うちも納車時からまっすぐ走るのに修正が必要だったのでアライメント修正しました。

ほんの少しズレていたようで、修正後まっすぐ走るようになりました。
一度見てもらうと良いかもしれません。

書込番号:25860251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:167件

2024/08/22 09:27(1年以上前)

>無洗米愛さん

私はトヨタ車と無縁ですので以下一般論ですが、ご参考まで。

>1.アップルCarPlayとwifiについて

既にカロッツェリアのサービスに切り替えられたと言う事ですが、もし次回更新時に役立てば。

多分ワイヤレスCarPlay使用時の事だと想像します。ワイヤレスCarPlay時は車載器がWiFi親(ホットスポット)でiPhoneがWiFi子になりますから、車載器がインターネットに接続されていればワイヤレスCarPlay中に同時に他のWiFiデバイスを接続する事に問題は起きないと思います。

強いて言うなら(あくまでももしかして)車載器のインターネット接続とiPhone自身の(セルラーネットワーク経由)インターネット接続が同時にあると何か混乱を引き越したのかもしれません。その場合はiPhoneのセルラー接続を切ってインターネット接続をWiFiのみにして車載器経由にすれば問題回避できるかも知れません。この設定だとCarPlayのインターネット接続も車載器のインターネット接続経由になります。
ただし、私は車載器側インターネットとiPhone側インターネットの“両側”から車載器を同時にインターネット接続する事が頻繁にありますが、私の車載器では、一度も問題は起きていません。

有線CarPlayが使用できて毎回ケーブル接続の手間を厭わないのでしたらその手もあります。

>2.カープレイマップについて

CarPlayでナビゲーション中の地図画像はiPhone内で作られ車載器ディスプレイは単にその映像信号を表示しているだけです。
一方でメータークラスターなどに表示されるターンバイターンの表示にはこの映像信号と独立してiPhoneから車載器経由車両に次の交差点などまでの距離とそこでどうするのか(直進・右左折など)のデータを送り、車両側で映像にしています。
現時点ではナビゲーション可能アプリの中でこのデータを出しているのはアップルのMapsのみで、他のナビアプリでは使えません。

>3.ボリュームについて

iPhoneのBluetoothでの再生時は車載器とiPhoneのどちらからも、CarPlayでの再生時は車載器のみで、音量調整できるのが標準仕様です。

>4.結果CarPlayのマップ

CarPlay時には車両からiPhoneに対して

GNSS(GPS)受信機信号
車両速度センサー信号
デッドレコニング(自律航法)信号

を送ることが有線CarPlayでは推奨、ワイヤレスCarPlayでは必要というのがAppleの仕様です。
実際にアフターマーケットのナビはメーカーに聞くと「データを渡している」と回答する場合が多いようです。しかしナビゲーションアプリ側で利用していない事も多々あるようです。

この件はこちらのサイトでも時々話題になっていて、どのアプリ(主としてアップル、Google 、Yahooなど)が受け取った信号をしっかり活用しているかの経験談などがレスされるのですが、各レスは車載器とナビアプリ、そして実際の使用環境の組み合わせの結果なので、今のところ「つまり、よくわからない」状況です。無洗米愛さんは「使えない」に一票という事になります。

「どこのトンネルでどの状況で?」にも依るかも知れません。私の車載器だとアップル、Googleとも3-4千m級の分岐無し山岳トンネル内(曲がっている)で正確に現在地点を表示します。たまにトンネルを出た瞬間に「数十メートルずれてたかな」という印象を持つことはあります。車速とマップマッチングだけかも。

書込番号:25860447

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2024/08/27 18:33(1年以上前)

私は昨年11月にヴェル FFのHEVを購入しましたが
総額800万を超えた車とは思えないほど酷い車だったので既に売却しました。

私が手放した理由で一番酷いと思ったのは静粛性でした。
アクセルを少ししか踏んでいないにのすぐにエンジンが掛かり唸ります。
信号待ち等で止まっているいる時もファンが全開で回り音が車内に入って来るので
走ってても止まっててもとにかく煩い車でしたね。

左に流れるのとブレーキを踏み混むと異音がするのも最初からありました。
Dに訴えると日本の道路はもともと左側に傾いているのでそのせいだと
Dで一番と言われているサービスの人から言われ相手にしてくれませんでした。

その後、トヨタHPの客相に相談するとすぐにDから連絡があり
アライメントを計測・調整となりましたが、その後も左に流れてました。
ブレーキの異音はデータが無いとの事で直してくれませんでした。

ナビは当初、かなり画面が大きいのは良かったのですが
中身はスカスカ。音質もいくら調整しても好みの音にならず。

以上の件が重なり、乗り度にブルーになりだし
とうとう乗りたくなくなったので売却となりました。

今はセレナのe-powerに乗っていますが
静粛性・加速感・燃費・ナビ性能や音質はセレナの圧勝です。

セレナでこの状態なので、新型エルグランドの登場が待ち遠しいですね。

書込番号:25867450

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/03 12:40(10ヶ月以上前)

2023年9月納車、走行距離47000kmのZPですがブレーキ故障しました。
納車直後からカクカクブレーキに悩まされていましたが、見た目等に異常が無かった為に様子見でした。
先週からブレーキ踏むとピューピューと笛の様な音が鳴るようになり、アクチュエーター交換して頂く事になりました。
カクカクブレーキも直れば良いのですが、昔からトヨタのハイブリッド車両はブレーキが最低ですね!!

書込番号:25948054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

冷房の効きが悪い

2024/07/29 19:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

アルファードスレで冷房の効きが悪いと口コミがありましたが、ヴェルファイア乗りの皆さんはどう感じていますか?
ボディカラーも教えて下さると助かります。

書込番号:25830313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
yasu4788さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/30 06:59(1年以上前)

システムは一緒だと思います。
アルファードと同様の回答になると思われます。
違うとしたら内装がブラウン位でしょうか。

書込番号:25830857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/07/30 07:54(1年以上前)

>yasu4788さん
内装ブラウン忘れておりました。
みなさま、内装色についても回答もらえると助かります。

書込番号:25830901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2024/07/30 07:58(1年以上前)

白茶HEV エコモードですが特に不満なく冷えてますよ

書込番号:25830906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nori2201さん
クチコミ投稿数:1件

2024/07/30 13:03(1年以上前)

白黒HEV 普通に冷えてると思います。

書込番号:25831235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/30 16:59(1年以上前)

白茶HEV 特に不満ありませんね 冷えています。

書込番号:25831436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jimtamさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/02 10:34(1年以上前)

黒茶HEVですが、晴れた日中、始動後からの立ち上がりは弱いですね。リモートエアコンの契約と忘れずに事前の始動が必要ですね。

書込番号:25834767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yasu4788さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/02 17:09(1年以上前)

私は黒、黒ですが真夏の炎天下の中、コンビニで駐車しているわずかな時間でも車内はとても高温になります。
走り出しは窓を開けて走行し、外気取込みにすればすぐに車内温度が下がって効き目も良くなります。
良くないのは窓を開けず内気循環で60度近い熱を取り込む事ですね。
単純なことですが空気の温度を下げるのに高い温度と低い温度どちらが効率が良いかということですね。

書込番号:25835204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/08/02 19:59(1年以上前)

白茶です。30からの乗り換えですが、30より明らかに効きはいいです。

書込番号:25835406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度3

2024/08/03 11:49(1年以上前)

ボディ白
内装黒

納車1か月未満。

ガンガン効きます!

吹き出しの向きはどうなっていますか?上に向けるとよいと思います。
フロントドア部は上向きかつ外向きにいつもしてます。
体に直接あてません。だるくなるので。

書込番号:25836029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:8件

2024/08/28 21:22(1年以上前)

ハイブリットのエアコンは気候の情報を加味してコントロールするみたいです。
エアコンは同じ設定でも気候により効きすぎたり効かなかったりということがありますが、そういったことが無いように気温や湿度を加味してコントロールして省エネ運転をするオートエアコンだとのことです。
それとは関係ありませんかね。

書込番号:25868976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ116

返信16

お気に入りに追加

標準

みなさんの注文仕様

2024/07/29 07:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

みなさんが注文したグレードと内装色、外装色をお聞かせ下さい。

書込番号:25829504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2024/07/29 07:39(1年以上前)

なぜ聞く必要がある?

書込番号:25829516

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:3999件Goodアンサー獲得:119件

2024/07/29 07:43(1年以上前)

>毎日ローストビーフさん
聞かないと決められないならそもそも買わなくていいと思いますよ。
どうしても知りたいと言うのならトヨタHPの見積シミュレーションから人気のグレード、色がわかりますのでそちらでどうぞ。

書込番号:25829519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/29 08:03(1年以上前)

他の人と動機も含めて一緒じゃないと不安なんですよね

書込番号:25829530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2024/07/29 08:12(1年以上前)

自分の好みは無いのでしょうか?
人の目なんて気にせず好みでまとめるのが一番です。

書込番号:25829539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/29 08:25(1年以上前)

>毎日ローストビーフさん

カーセンサーやグーネットをご覧頂ければと思います。

書込番号:25829554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/29 10:34(1年以上前)

こんにちは。

私は
ZP E-Four
ホワイト/ブラウン
です。

EFが抽選という忖度でハズレた結果です。

ボディとインテリアの色の組合せはかなり悩みました。



書込番号:25829673

ナイスクチコミ!2


ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/29 12:20(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
人と被りたくないんでは?

書込番号:25829795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2024/07/29 18:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書込番号:25830270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:27件

2024/07/29 19:19(1年以上前)

>毎日ローストビーフさん
グレード:ZP HV
ボディー:ブラック
シート:ブラウン

その他のオプションはなしです。

書込番号:25830303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/07/29 19:27(1年以上前)

>バウっと未解決!さん
>ALPHARDさん
返信ありがとうございます。

書込番号:25830315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toppo420さん
クチコミ投稿数:1件

2024/07/29 20:34(1年以上前)

Z premier 2WD
ホワイト/ブラウンの組み合わせです♪

書込番号:25830442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/30 17:03(1年以上前)

Z premier 4WD
ホワイト/ブラウン
寒冷地仕様
デジタルミラー&スペアタイヤ付

以上です☆

書込番号:25831439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2024/07/30 20:48(1年以上前)

EL
白/サンセットブラウンです

書込番号:25831665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/07/30 20:50(1年以上前)

パールブラウンが人気ですねぇ

書込番号:25831671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度5

2024/08/02 13:08(1年以上前)

Z Premier E-Four
外装ブラック
内装サンセットブラウン

デジタルインナーミラー
サイドステップ
ITS Connect

グレードは選択しようがないので一切悩みませんでした。
最初からZ Premierにするつもりでしたので特に問題ございませんでしたが、購入した店舗ではヴェルELの割り当てが0台だったようです。
FFにするかE-Fourにするかは少し悩みましたが、FFよりE-Fourの方が発進時や走行安定性が優れているのではないかと思ったことと22万円しか差がないこと、燃費はあまり気にしないタイプなのでE-Fourにしました。

外装色は結構悩みました。
30系アルファードや他の車種を検討していた時は絶対ホワイトにすると決めていましたが、写真や動画などをみたときブラックの方がカッコいいと思い、非常に悩みました。
最初は30系ヴェル前期のようにブラックばかりになるのではないかと思いましが、蓋を開けてみるとホワイトの方がもっと多いような気がします。
もし買いなおすならホワイトにするかもしれません。

個人的には、以下のようになるのではないかと思います。

カッコよさ ブラック > ホワイト (実車をみる前は「ブラック >>> ホワイト」だと思ってブラックにしましたが、ホワイトもいい感じです。)
厳つさ ブラック >> ホワイト
お手入れし易さ ブラック <<< ホワイト
実用性(夏場など) ブラック << ホワイト

ITS Connectは必要ないかなと思います。
今まで緊急車両が近くにあるときだけ反応していますが、緊急車両が真横を通っても反応しないときもあります。

寒冷地仕様は南関東なので必要ないかと思ってつけませんでしたが、他の装備はおいといてリアフォグだけでもかなりお買い得ではないかと思います。
ただ、リアフォグもなかなか使う機会がなく、何もないときに使うとトラブルのもとになる可能性もあり、付いている車両でも一回も使用したことがないため、お買い得だからと言って使わないオプションをつけないか、念のため又は将来のリセールを考えてつけるかそれぞれの考え方があるかと思います。

書込番号:25834933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/08/24 11:00(1年以上前)

EL E-Four
ホワイト/ブラックです。

書込番号:25862930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビの文字

2024/07/12 07:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:7件

大きくする方法をおしえてください

書込番号:25807261

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:51件

2024/07/12 08:29(1年以上前)

それってマニュアルに載ってないの?

書込番号:25807293

ナイスクチコミ!5


yasu4788さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/12 08:55(1年以上前)

地図の文字サイズなら変更できます。
取説に載っています。

書込番号:25807310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2024/07/12 09:25(1年以上前)

熟読ですね。

書込番号:25807341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/12 12:46(1年以上前)

>おぐさん★さん
ディーラーの営業マンに聞けば?

書込番号:25807602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

GRエアロ

2024/06/20 15:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

皆様はじめまして。
40系発売からそろそろ1年になるのですね、早いものです。

さて当方は昨年12月に納車済みなのですが、ディーラー発注時にGRエアロセットも希望したのですが
抽選に落ちましたので車両本体だけでよければ〇〇番目(結果12月納車)で発注します、と当時営業マンから言われました。
エアロは納車後に発注可能になればその時にでもどうぞ、と説明されたので
まぁそれでいいやと、納車が早くなる方を優先して発注しました。

しかし納車後、営業マンに顔を合わす度にGRエアロの発注はまだできないの?と聞いてみても
「まだですねー」の一点張りで全く役に立ちません。。。

一度TRDに直接問い合わせてみようとサポートに電話してみたところ、
現状40のGRエアロは単品での販売はしておらず、新車の発注時にしか受け付けていない
と説明され愕然としました・・・
30の時はそういった縛りはなく、納車後でも個別に販売していたと言っておられました。

しかしそんな事なら抽選とやらに当選するまで納車を待てば良かったと後悔しています。
ちなみに大阪トヨペットでの話です。

他の販社でも同条件なのでしょうか?
場合によってはいまの車を売って、別の販社で買い直してもいいかとまで思っていますが・・・

書込番号:25780243

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2024/06/20 16:09(1年以上前)

>一度TRDに直接問い合わせてみようとサポートに電話してみたところ、
>現状40のGRエアロは単品での販売はしておらず、新車の発注時にしか受け付けていない
>と説明され愕然としました・・・

そうなんですか?
サイトを見る限り、「新車の発注時にしか受け付けていない」的な文面が確認できませんでした。
https://www.trdparts.jp/product/vellfire/

サイトが違ったのかな?

書込番号:25780262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/06/20 16:15(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
調べてくださったのですね、ありがとうございます。
当方ではwebの方までは調べてはいなかったのですが、
電話対応してくださったTRDのサポセンの方の
名前や問い合わせ日時をメモっていますので、40に関しては現状そのような限定的な受注とさせてもらってます、
と言質はあります。残念ですがorz

書込番号:25780270

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3225件Goodアンサー獲得:173件

2024/06/20 17:21(1年以上前)

各販社が新車契約用に枠を押さえてるから、単品販売の枠が無いって説明されたよ。

書込番号:25780331

ナイスクチコミ!4


ta.kunさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/20 18:00(1年以上前)

当方も大阪でモビリティですが、モデリスタもGRも今は後付け出来ませんて言われました。
数が全然足りてないみたいで、新車注文時で埋まってしまうみたいですね。

たぶん、どこの販社も後付けは出来ないと言われると思います!

書込番号:25780371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度3

2024/06/20 18:38(1年以上前)

モデリスタ5に対してGRが1の割合ですが、そもそも両エアロ自体が数が少ないという現状があります。
私がお世話に名なる販社でも、車の抽選はもちろんエアロについても、抽選となっており、車両と同時となっています。
発売日のヴェルターボ+GRエアロの抽選に漏れましたが、1月の追加枠の際に、GRエアロ+ベルターボ1枠確保しましたけど、買われますかという連絡が来て、無事購入にいたしました。
GRパーツフルセット+ホイルです。
ただ、いまだに納車の予定は全く決まっていません。
車検が近いのにやばいです。。。

書込番号:25780409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/06/21 09:49(1年以上前)

>BREWHEARTさん
釣った魚に餌はやらん状態って事ですかね

>ta.kunさん
うちの場合は契約時にそのような説明はなかったので、もめる覚悟があればゴネられそうですが
半年も経つとその熱意も冷めてきました・・・

>あば〜さん
最高の組み合わせですね、おめでとうございます!
なんとか車検までに納車間に合えば良いですね


そのうち納車後に単体でGRエアロ発注できたよ〜っていう人が現れたら
情報をお願いします!

書込番号:25781125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/06/23 20:57(1年以上前)

大阪トヨタやトヨペットは新車注文に入れれないが、ネッツは入れれました。

書込番号:25784571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/24 09:32(1年以上前)

>なおたくゆうさん
レスありがとうございます。
ネッツではエアロ単体で発注できたという事でしょうか?
だとしましたら、やはりなおたくゆうさんはネッツでヴェルを納車済み、という理解でよろしいでしょうか?

いずれにせよそのうちに他の販社でも単品発注可能になるとは思うのですが、
いかんせん納車から時間が経過してゆくとl
ボディの変色でエアロと色見が合わなくなるのが嫌なんですよね、、、

書込番号:25785095

ナイスクチコミ!0


yasu4788さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/25 11:14(1年以上前)

どうしても欲しかったらたまにオークションに出る物を落とすしかないのでは。
どこの販社もエアロの枠を押さえてその中で先着順か抽選で新車との抱き合わせ販売のみです。
全国を探し回れば枠が余っているところがあるかもしれませんが。
まもなく次の受注が始まりますが、当然それも新車注文客で取り合いになり余りません。
社外品でさえ納品まで結構待たなければならない状態ですから。
マイナーチェンジまで待たなければならないかもしれませんね。

書込番号:25786401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:16件

2024/06/25 12:42(1年以上前)

>ひぐらしの寝た頃にさん
GRエアロの枠がないなら補修部品として取り寄せられないか聞いてみてはどうでしょう?
GRエアロ付き車が事故等で破損した時に取り寄せるパーツです。
発注に車検証が必要になったり色無ししかエアロが発注出来ない場合別途塗装代がかかったり新車時に注文するパッケージ価格よりは割高になると思いますが、発注できるのか見積取れるのか聞いてみるのも選択肢が広がると思います。
もしDの担当営業さんが出来ないと言っても引き下がらす、Dのサービスに直接聞くと案外スムーズに事が運ぶかもです。
納車後のDOPや工賃はサービスの売り上げになるので営業マンが単に面倒がってるだけかもなので。

書込番号:25786491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/06/25 17:11(1年以上前)

>yasu4788さん

>さぶくまさん


アドバイス感謝します。

ちょうどいまヤフオクに未使用で出品されていますが、定価の約2倍とボリすぎてるのと、トラブった際の補償も期待できなさそうな相手なので、出物はスルーかなぁと考えています。
通常ではMC後?には普通に注文できるようになるモノなのでしょうか?

補修部品というのは確かにそうですよね、どこまで確認されるのかわかりませんが
正直販社のやり方でどうとでもなりそうだと、素人的には思ってしまいます。
一度店舗で聞いてみますね!

またこちらでご報告させていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:25786736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/06/25 17:12(1年以上前)

私は昨年の発表日に大阪トヨタからガソリン車はどうですか?と連絡があり契約しました。ただ、GRエアロは販社のパソコンに入力すら出来ない状態で諦めてました。
ところが2月にネッツからハイブリッドはどうですか?と連絡があり、GRエアロを尋ねたところパソコンに入力出来て注文出来ました。
慌ててガソリンをキャンセルして来月にハイブリッドGRが納車します。
大阪トヨタは値引き無しGRエアロ無し残価金利高めで
ネッツは値引きありGRエアロあり減税あり残価金利低めでガソリンより安く買えました。
販社でエアロが注文出来たりする謎はわかりません。

書込番号:25786738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TDN321さん
クチコミ投稿数:161件

2024/08/11 23:28(1年以上前)

>ひぐらしの寝た頃にさん
私は40ヴェルファイア HEV GRエアロ付きに乗っています。私が過去に上げたスレです。

40 ヴェルファイア HEV GRの納期が当初10月だったのですが11月に延期 12月に延期とディーラーから連絡が有り 12月22日に2月になると連絡がありました。ここまで納期の変更があると2月と言われてもまた3月に変更とか言われかねないと思い 何度理由を聞いても分からないと言われてましたが 販社の本社に直接連絡して聞いてもいいですか?と尋ねるとディーラーの担当が私の方から聞いて連絡しますと言われました。数時間後ディーラー担当者から連絡があり納期遅れの理由がGRエアロが確保出来ず遅れてるとの事です。ただ契約数日後にGRも当選して確保も出来ましたと聞いてました。あと仮にgrエアロが遅れても 車両は先に納車してからGRエアロは後付け出来るとも言ってたのに 全く当初の話しと食い違ってる事を指摘すると当初から車体番号が分かってからでは無いとGRエアロが注文 確保出来なかったみたいですと言われました。ではGRエアロキャンセルしたら納期早くなるのか尋ねると1月納車になると言われたので もうGRが影響して納車が遅れ遅れになるのがウンザリだだだので GRをキャンセルするので1月に納車お願いします。と伝えて了承してもらったのですが 1時間後に販社本社の課長から直接連絡があり せっかくGR当選したのに余りにももったいない必ず2月に納車する様にするのでキャンセルは考え直して欲しいと言われました。もうディーラーが言ってる事がコロコロ変わるので信用出来ないです。私と同じ様な方いらっしゃいますか?
GR モデリスタエアロ購入の方の情報があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
と言う物です。
販売当初は後付けは出来ましたが途中から車台番号に1セット割り当てに変わった様なので現時点では後付け不可になってる様です。

書込番号:25846776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/08/16 05:55(1年以上前)

私は2023年6月にGRエアロ付きで契約、車は2024年4月に先納車され、エアロは7月に取付されましたが、取付までは二転三転ありました。
当初、契約した際はGR仕様でしたが、契約後、GRが確保できなかったとの理由でモデリスタ仕様に変更して再契約、その後、なんとかGRエアロが確保できたと連絡があり、再々契約での納車でした。
当初より、納車予定時期は2024年7月でしたが、3月頃にディーラーより連絡があり、車は4月に納車できるがエアロは予定通り7月になってしまうので、7月に全てのオプション品を取り付けて納車するか、先に車を納車するか選択してくださいと言われ、先に車を納車してもらいました。
これまでは、全てのオプション品が装着された状態で納車されることが当たり前かと思っていましたが、エアロ取付までの経緯やみなさんのお話を聞いている限り、GRエアロは相当入手し難いんでしょうね。
GRエアロが車台番号に1セット割り当てだとしても、私のような納期ズレの関係で、車を先に納車(エアロを後付け)できない理由にはならないかと思いますが、、、

書込番号:25852241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2023年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2023年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2023年モデル

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:649〜1338万円

ヴェルファイア 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,395物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,395物件)