ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
中古車価格: 575〜1243 万円 (731物件) ランドクルーザー250の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ランドクルーザー250 2024年モデル | 6773件 | |
| ランドクルーザー250(モデル指定なし) | 1099件 |
このページのスレッド一覧(全457スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 106 | 11 | 2025年9月26日 00:09 | |
| 58 | 18 | 2025年9月7日 20:22 | |
| 6 | 7 | 2025年10月26日 23:50 | |
| 2 | 4 | 2025年9月3日 15:40 | |
| 8 | 4 | 2025年8月9日 09:04 | |
| 20 | 5 | 2025年8月17日 08:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
ランクル250が納車されてから一年程度経過しました。
最近売却を考えており、本日査定をして頂いた方から「この車、事故とか再塗装していますか?」と質問がありました。
なぜかと尋ねると左側のフェンダー全体の塗装膜圧が227umと通常の膜圧の2倍程度となっていたようです。
その他ドアやボンネット、天井などをくまなく確認してもらうと、120um前後の数値でした。
新車で購入して、今まで事故もなく乗っていました。
再塗装歴史はありません。
これはディーラーで納車前に何らかの原因で再塗装した可能性がありますよね?
パネル交換をしていたとしても膜圧が通常範囲に収まるはずですし…。
納車時、今回の件に関わる説明はありませんでした。
買取業社的には、再塗装の疑いがあるということで減額提示をせざる得ないとのことです。
一度ディーラーにも確認したほうがいいと進められました。
これは割とあり得ることなのでしょうか?
ディーラーには報告の義務はなかったのでしょうか?
今週末、たまたま1年点検でディーラーに伺う予定となっていたので、営業担当にも確認しようかと思っています。
みなさんならどのようなアクションを起こしますか?
参考にさせて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:26280003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そう言って、安く買い取るのが買い取り店のやり口ですよ。買い取り店の言ってることなんて信じない方がよいですよ。
厚さが違うから塗り直している事故しているなどとディーラーに言ってもしかたないですし
それを実証するディーラーではなく貴殿ですからね。
書込番号:26280025 スマートフォンサイトからの書き込み
35点
別の買取業者に査定を依頼し、難癖付けた業者と同じかどうかを確認すれば良いじゃん。
書込番号:26280031
23点
買取店に渡した後に事故歴がありますねと勝手に言いがかりをつけられ振込金額を下げられたって
以前話題に上がってましたね。青い看板でしたっけ?
フェンダーでもボディとは別工程なので樹脂部分などは膜厚が違って当たり前なんですけどね。
生産工場も少生産車種なら手作業で塗装する工場もあるし、事故歴はありませんときっぱり言って
買取店を換えた方があとあと査定下げられたりする可能性もあるので避けた方が無難かもね。
書込番号:26280046
15点
何か前に同じ様なスレあった気がして調べたよ
書込み 24907062
見付けた私を誰か褒めて。。
書込番号:26280084
20点
測定器で計測した数値貼っておきますね!
目の前で複数箇所の測定をしてくれたので、何か細工をしているわけでもなさそうでした。別の箇所を測定するのも目の前でしてもらいました。
樹脂のところではなく、全て鉄板部分の塗装膜を測定して、フェンダーの部分だけ全体的に数値が倍になっていた感じです。実際に私も計測させてもらいました。
なので、難癖つけるための口実ではない気がしています。ネットで調べても基本的に自動車の塗装膜圧は、再塗装していなければ200を超えるような数値には、ならないようですし、一つのパネルだけがそうなっているのは不自然かなとおもっています。
書込番号:26280148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
新車は どぶ漬塗装から ロボット君による同時塗装を行いますが
たれ などの不具合は発生します
(写真は 内はり内部のため そのまま出荷)
外装なら ラインアウトで 上塗りしなおしで
その部分だけ厚塗りになりますが
対候性が落ちるわけではないので
メーカーは瑕疵を認めないでしょうね
書込番号:26280170
0点
>☆ポコ☆さん
パチパチぱち
https://s.kakaku.com/bbs/K0000286474/SortID=24907062/
なんか仕様なん?
書込番号:26280182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
〉これはディーラーで納車前に何らかの原因で再塗装した可能性がありますよね?
そうとは限らないですね。メーカー側で、インライン手直しを実施している可能性もあります。
車体全体の丸塗り再塗装だって、ありえますよ。
車に問題無いので、こういうイチャモンをつける会社には,買取出さないほうがようですね。
ちなみに、フェンダーの色は合っていますよね。
余談ですが、メーカーは手直し履歴を保管していますが、それをディーラーに開示するか?
わかりません。
書込番号:26280198
5点
新車塗装は生産工場で皮膜チェックをします その後キャリアカーに乗せメーカーのモータープールに集め(配車センター]出荷前に塗装チェックラインを通しタッチアップや塗装修理を行います その後、ディーラーのプールに集め各ディーラーに配車をします 各ディーラーでは傷のチェックをして傷があればメーカーの配車センターに返品し塗装をやり直しをさせます メーカー配車センターでは輸送中の傷、凹みなど修理をしますがパテは使わず部品交換し塗装をやり直し再出荷してましたが、ルーフの凹みはスクラップになります メーカーにより違うと思います。
書込番号:26283588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディーラーでは登録前の車の傷があればメーカー配車センターに返品 登録済ではお客様と話し合い板金修理工場に持ち込みます 内緒で修理などリスクが高い事はしませんね
書込番号:26283594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みとみと05さん
トヨタの別車種ですが、納車3ヶ月で売却する際に一括査定時に一社(緑看板)言われたことあります。
自分とこだけ、査定額が低くなるから入札前に言わせてもらうと。
非常に気分悪かったです。
当然値段合わずに、売却せずで、ディーラー経由でメーカーに問い合わせしてもらいました。
結果、工事での再塗装の可能性はあるが、あくまでメーカー基準では検査合格であり、品質にはなんら問題ないとの回答でした。
後日、別の買取店の人と話してたら、塗膜圧は測るけど、それで事故車とかいう見方するのは、知識不足の担当者だろうと。
目利きある担当者なら、塗膜圧は参考にはするけど、
トータルで判断すれば事故車の可否は、すぐわかると言われました。
スレ主の話は、要は、安く買い叩きたい口実に過ぎないということだと思います。
書込番号:26300277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
関東甲信地区在住で、2024年の10月にディーラーから20台程度の抽選があるから参加しないかと言われ、VXGで申し込みし当選しました。その後すぐ契約し、納期は一年後くらいと言われ、全く音沙汰がありません。
その時期に申し込みされた方で、納車になった方や、納期の連絡があった方いらっしゃったら、いつ納車になったのか、納期の短縮、延長の連絡があったか意見をお聞きしたいです。
また、動きがないから連絡しようがないと思いますが、全く連絡ないのも寂しいなと思います。
書込番号:26278941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
動きがなければ連絡しませんし、
動きはないですが電話してほしいですか?
まだわかりませんって連絡必要ですか?
私はめんどくさいので動きがなければ連絡不要ですし聞きたければ自分で電話すればよいですよ。
書込番号:26278982 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
地域、販社スケール、系列、残念ながらこれまでの購入履歴や付随サービスの利用状況によっても納車時期は異なるようです。
ご自身の購入車両に関する納車時期関連情報の提供をご教示頂きたいのなら、最低限購入ディーラー所在地域(都道府県名)、購入ディーラー名称(例:〇〇トヨタ)程度の付帯情報は必要不可欠だと思います。
書込番号:26278995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返答ありがとうございます!
昨年の10月の契約で30台枠があった分の納車状況がディーラーから連絡あればいいなぁと思いまして、確かに気になってるなら自分から連絡すればいいですよね…。
書込番号:26279029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かに気になってるなら自分から連絡すればいいですよね…。
言われるまでわからなかったんですか?
書込番号:26279100 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>すぐ自分の話したがる人ですさん
まず、全く連絡がないのも寂しいと言う点と、納車状況がディーラーから連絡あればいいなぁと言う点から、まずディーラーから連絡が欲しかったと言うことを、文脈から理解して頂ければ良かったのですが、万人に理解して頂ける文が書けず申し訳ありませんでした。
書込番号:26279116 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>たろう&ジローさん
ご返答ありがとうございます!
なるほど、同じトヨタディーラーでも強い所だと早かったりとかあるんですね。地域によっても変わるんですね。
購入履歴に関しては申し分ないかと思うのですが、ディーラーローンの類や車検やメンテ等は利用したことないので、後ろに回されてしまう事もありそうですね。
為になりました。ありがとうございました!
書込番号:26279127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>T@m@さん
最低限の情報を掲示しろ、という方いますが、その情報で、納期がわかるわけありません。
他の方も言われてるように、営業に確認されてるのが、早いかと思います。
ただ、同時期に契約された方の情報も参考にしたくなるのよく理解できます。
条件によって参考になるかわかりませんが、情報提供あると良いですね。
書込番号:26279980 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>無知なので教えてさん
ご返答ありがとうございます!
業界の事はよく分からないのですが、一般的に初期生産分から9月までの契約の方の納車が優先され、10月の追加受注分が生産納車されるのかなぁと思ってましたので、同じ時期に申し込みされた方の納車が進んでおれば自分のもそろそろかなぁと思いまして書き込み致しました。
ディーラーの担当とまだ連絡が取れてないのですが、もし納車状況など有益な情報が得られましたらここに書き込み致します!
書込番号:26280004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>T@m@さん
ランクルって本当に特殊ですよね。わかります。そのもやもや感。
私は24年の4月に当選し、なんと来週納車予定の者です。
1年5カ月程待ちました。
私の場合は、、、
まず、5月に当初9月納車予定が11月頃になりそうです。という連絡。
この連絡は当時担当者さんに変化があったら連絡して、とお願いしていたからかもしれません。
するとその2日後に9月納車予定に変更されました、と。
おいおいおいと。(笑)
実際ディーラーの担当者さんは日々、お客さんごとの情報を見るページがあり、工場と情報共有されています。
そのページも実際に見ましたよ。生産予定、変更になった理由が記載されていました。
変動した際の理由は、毎月の生産調整を受け、生産予定日が変動している、ということでした。
でもね、私の場合結果1年5カ月前の予定通りでした。当初年またぐかな、とかよぎっていましたよ。
だから、よっぽどのことがない限り予定通りだと思います。ネット情報などはあてにしなくていいと思います。
一番は担当者さんに今の思いを伝えて必要な情報をもらえばいいと思います。
ランドクルーザーですからね、きっと担当者さんも理解してくれますよ。
その情報が確実です。
関東甲信地区在住、私の経験談ですが、よければ参考にしてください。
書込番号:26280521
![]()
3点
>kittakaさん
ご返答ありがとうございます!
共感頂き嬉しいです!加えて来週納車おめでとうございます!
1年5ヶ月待たれてる方もいるのに11ヶ月程度でソワソワしてる自分が情けないです(^^;)
やはり未だに4月に申し込みされた方の納車が済んでいない現状なんですね…。
行列に並んでしまうとどうしても前の状況や、列の進み具合が気になってしまい、列の前の方の意見をお聞きしたく質問してしまったのですが、ご返答頂いて少し気が晴れました!気長に待つのと、ディーラー担当者に状況確認してみます。
非常に参考になりました!ありがとうございます!
書込番号:26280578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分は24年の8月末に追加枠の案内があり、そのまま契約しました。vxgです。
当初から1年後に納車です、と言われていました。
今乗っている車の点検の際などに納車時期確認してましたが、特に変更無く25年の8月末です、と案内されていました。
1年ちょっと待って、来週に自分も納車されます。
オプションだったり、車内アクセサリーとか見てたらあっという間の1年でしたよ〜。
書込番号:26280686 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
私の購入したディーラーの営業の方は生産は順調ですとちょくちょく連絡ありましたけど
それでも契約時は10月生産11月納車予定でしたが、5月下旬に7月生産になりましたと急に連絡を受けました
嬉しかったですが想定外だったので急な資金作りで投資の解約などでちょっと慌てました
ディーラーも3,4か月までしかきちんと把握できないんじゃないですかね
高い買い物をしているんですから遠慮なく連絡してみるかディーラーにコーヒーでも飲みに行ってはどうですか
あと急に連絡があるかもなので現金は余裕をもって用意することをお勧めしますよ
書込番号:26280870
![]()
2点
>nejirihachimakiさん
ご返答ありがとうございます!
また、来週納車おめでとうございます!楽しみですね♪
もしかしたら初期申し込み分が生産捌けてきて追加受注分に移行しているのかも知れませんね。
8月の方が概ね予定通りに納車進んでおられるなら、10月も大幅に遅れると言うことは無いかも知れませんね。
貴重な情報ありがとうございます!あと二か月弱と思って気長に待ちます(^ ^)
書込番号:26280980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返答ありがとうございます!
4ヶ月も納期短縮になったんですね!しかも急に!
そんなパターンもあるんですね…。
短縮されて嬉しいですけど焦っちゃいますね。
ディーラーからは今日連絡貰えるようにお願いしました(^^)
行きつけのガソスタで9月からタイヤも値上がりすると言われ、先月スタッドレスとホイールも買いまして、車の資金も我が家の財務省に予算計上してもらい、準備は始めました(^^)
短縮されてる方もいるのであれば自分もその可能性がありますもんね。
貴重な情報ありがとうございます!
書込番号:26280992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>前途多難かも〜さん
ご返答ありがとうございます!
25年9月の追加枠の生産が年度内となると、来年3月迄にこれまでの契約分は捌ける予定なんですね!だいぶ順調な生産になってるのですね。貴重な情報ありがとうございます♪
私の方はディーラー担当者と連絡取れまして、概ね予定通りか少し遅れるとの事でした!伝えられるスケジュールもようやく分かったとの事で、恐らく1から2ヶ月前にならないと具体的な生産スケジュールは分からないみたいですね。
追加の情報として、ランクルFJが今年12月中には発表になりそうだとの事で、海外生産になるそうです。どうやら日本へ入ってくる台数はかなり少ないらしく、また抽選になるんじゃないかと仰られてました。
今度はランクルFJの情報分かり次第連絡貰えるようにお願いしときました(^^;)
書込番号:26282519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>T@m@さん
私は今回の追加枠分をいただけたので今週契約してきました
その納期予定が26年2月になるとの事でした
ですのでそれ以前に契約されている方は年内納車になるのではないでしょうけね?
ちなみに今回の追加枠はすべてディーゼルですとの事でした
書込番号:26283396
1点
>前途多難かも〜さん
契約おめでとうございます!しかも2月納車予定でしたらもうすぐですね♪
ディーゼルでその納期でしたらかなり早いですね!
納期大分マシになってるのかも知れませんね。このまま来年には普通の納期に戻ればいいですね。
納期1年から2年とか当たり前の状況が異常なんですよね…。
書込番号:26284001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
ランクル250ZXに乗っています。
エンジンかける度に、試験通報になるのですが、皆様こんな症状はありますか?
また、アプリでエンジンONすると、通知はくるのですが、アプリ表示ではエンジンかかりません表示がでます。
こういった症状もありますか??
書込番号:26274514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
社外セキュリティとか付けてないノーマル状態なんですか?
書込番号:26274697
1点
>gogogonzabu313さん
試験通報についてですが、緊急通報の試験通信(1番最初)が出来ていないのではないでしょうか?
通常は納車前にディーラーで行っている作業なので
基本的に見ることはないのでしょうが、以前納車の際に
ディーラーで設定忘れてたことがあり同じようにモニターに
試験通報の表示が出ていたことがありました。
その時は担当者が緊急通報のボタンを押して試験通報が完了していました。
書込番号:26275080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
試験通報のときに、名前をフルネームで答えて音声認証完了するのですが、それが始動する度何度も起きるのです。
書込番号:26275095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>gogogonzabu313さん
試験通報完了しているとの事ですと緊急通報ボタンの
ランプが緑点灯していると思われますのでそれでも
試験通報の現象が出ているとのことですと私が認識している
現象とは違うようです、参考にならず申し訳ありません。
書込番号:26275146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>gogogonzabu313さん
自分のもほぼ毎回のように試験通報になります。あとスマホからのエンジン始動もアプリ上は始動出来ませんでしたと通知が来ますがエンジンは掛かっています。
うちのはVXガソリンですが後付けで『オートブレーキホールド』と『多機能マルチ配線』を取り付けたのでそれが悪さしてるのかと思ってます…
あとナビの設定ではライト連動で画面の明暗が変わるようになってますが、それもライト連動になりません。
近々配線を外して試してみようと思います。
スレ主さんもこのような配線付けていませんか?
書込番号:26325490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> ライト連動になりません
これはハンドル右側にあるメーター照度ダイヤルがMAXになっているからでは?
少し下げるとライト点灯時に暗くなりますよ
書込番号:26325501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>へなちょこオペさんさん
まさかの同じ症状ですね💦
ディーラーが言うには、過去に似たような症状があって通報装置用の小型のバッテリーがあるらしくそれを交換して対応したら改善するかもとのことでした。
どうなるかはわかりませんが、、
なのでその部品交換待ちです。
毎度煩わしくて、となります。。
書込番号:26325622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250
表題の件ですが、サイド取付時、穴をあけるのですか?また開けない方法はあるのか?
使い心地も聞きたいです。
また汚れた際に取り外して洗濯洗浄など可能ですか?
その他、装着された方の感想が聞きたいです。
この製品以外に外品で良いのあるよ、、、などなど
よろしくお願いいたします。
0点
私はラゲージフルカバーセットを取り付けました。
キャンプやその他で荷物を多く載せるので傷防止などを考えてつけました。
プラドの時は特にサイドの傷が目立ったのでサイドトリムカバーはつけたかったものの一つです。
サイドはディーラーにて穴あけ加工して固定します。
留め具を外せば取り外せますが、施工自体はかなり大変みたいです。キツキツだそうです。
リアシート裏は自分で取り付けも取り外しも可能です。最初来たときは折れ目がついていて「?」でしたが、
取り付けてしばらくするときれいになります。
リア、サイドともにフィット感が高いので満足です。
汚れについてはふき取れば大丈夫な素材なので洗うことはまずないかと。
どちらかというと固いものの角などで破れに注意が必要に思います。(ウレタンのソフト素材です)
ラゲージソフトトレーはほかのものでもいいかな?と思うところはありますね。
滑りはないともあるとも言えない程度です。ただ、かなりふかふかしたシートなので重いものを載せると沈んで動かなくなります。
一応3列目シートを両方上げて固定もできます。(シートが余りますが)
それほどこだわるポイントでもないので、汚れたものをおくときは別にパラフィンシートを広げて使っています。(ただ滑る)
これに加えて3WAYラゲージユーティリティをつけていますが、これはおすすめです。
プラドでも使っていましたがとにかく荷物のずれ落ちなどを防いでくれたり、バンパーあたりを保護したりと重宝します。
サイドトリムカバーはソフト素材のため、ノーマルより見た目と触り心地は良いですね。留め具が気になるかどうかといったところはあります。
まあ荷物を頻繁に載せるなどしないのであればなくてもよいのかなと思いますよ。
あくまで傷・汚れ防止目的です。仮に破れたりしたら交換する予定でいます。
書込番号:26273435
![]()
1点
>みちゃ夫さん
返信ありがとうございます。
土などで汚れた荷物を積むことになりそうなので検討しております。
サイドはやはり穴あけ必須ですかね、少し抵抗ありますがフィット感あるならアリですね。
シート裏は問題なさそうですね。
汚れはふき取りで済むなら安心です。
破れは積むものによって注意ですね。
ソフトトレーの上にさらに樹脂系の外品マットを設置しようと思っています、滑らないとの情報は有益です。
3WAYラゲージユーティリティ、教えていただいてありがとうございます。
荷物のズレなどによるバックドアの内張りへのダメージ、軽減できそうです。
詳細な説明ありがとうございます、購入前向きに検討できそうです。
書込番号:26273488
0点
私もラゲージフルカバーセットを購入しましたが、穴を開けないで使用しています。
注文時には穴をあけることは聞いておらず、どうしても抵抗があったのでディーラーに取り付けは自分でするからといいました。
3Mハイタック両面テープで固定しましたが、使用には全く問題ありません。
ビス止めをしていないのでカバーには小さい穴が開いていますが、気になるかは個人の問題ではないでしょうか。
気になる方は何かでふさいだりすることもできるのでは?と思います。
外す時が来たら両面テープのベタベタはどうなってるかはわかりませんがね・・・
ちなみに装着は簡単でした。
穴をあけることがわかっていたらユアーズのラゲッジサイドマットで良かったとは思いました。
そちらの方が安いですしね。
書込番号:26280451
1点
>あずあずまさん
情報ありがとうございます。
穴、、、抵抗あるのわかります。売却時影響しそうですもんね。
内張り交換すれば問題ないとは思いますが費用がかかりますもんね。
もう来週納車です、今回はディーラーに取付お願いしようと思います。
書込番号:26280510
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250
8/7の午後に運転しようとディスプレイを見たら画面の右下に四角の小窓アイコンが出ており、タッチすると地図とテレビの2画面表示になっていました。
どこかの掲示板で2画面できるアップデートがあると聞いてディーラーに問い合わせたところ今度の点検時にアップグレードしときますと言われてたのに突然2画面表示されてて驚いています。
皆さんのディスプレイはいかがですか?
凄くべ便利になって無駄な画面スペースもなくなり快適です。
VXDのチームメイトなどのオーディオをオプション付けています。
4点
ビデオソースだけじゃなく、オーディオ画面とかタイヤの駆動具合の画面(?)とかも表示されれば、なお良いんですけどね
次回のアップデートで実現しますかね?
書込番号:26258052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>突然2画面表示
アップデートは配信されてますよ。
ディーラーへ行かなくてもアップデート可能です。
私のヴェルファイアは8月に入りアップデートの通知が来たので、更新して2画面表示出来るようになりました。
ランクル250も対象に入っています。
いつかのタイミングで誰かが更新したんでしょう。
書込番号:26258401 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
HPで確認しましたが、ディスプレイオーディオPlusだけのようですよ
なので、ZXの人かJBLのオプション付けた人だけだと思います
私も更新通知来たのでしましたけど、Plusじゃないので2画面出来ないです
うらやましいです
書込番号:26258403
![]()
1点
250のディスプレイオーディオPlusですが、DCM更新できます?
更新通知はまだ来てないですね。
みなさん来てますか?
書込番号:26258741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
ランクル250向けで特におすすめのペダルロックを探しています。皆さんは何を使ってますか?よくあるLESTA製のは、強く踏み込めばエンジンかかるし、FLEX製はちょっと高額なので、もう少し予算抑えたいです。よろしくお願いします。
書込番号:26256346 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ブレーキスイッチ線に割り込みスイッチつけたらダメなの?
書込番号:26256392
3点
>ちょっと高額
こういうものこそ
「安物買いの銭失い」
になりかねないのでは?
書込番号:26256428 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ひろ君ひろ君さん
ご提案ありがとうございます。そちらの方が防犯、日常使いに良いですか?
>みちゃ夫さん
ご指摘ありがとうございます。
他に何か選択肢ないか皆様からお知恵をお借りしたかった次第でした。
書込番号:26256657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ペダルロックはブレーキを踏ませないロックなので
タイヤは止まりません
効果はエンジンを駆けさせないだけ
なら 物理スイッチ割り込みで スタートさせなくても
効果は同じかと
書込番号:26256693
3点
ブレーキロックを設置する目的はエンジンをスタートしないようにするためでしょうか?
CANから信号でエンジンスタートが可能ですので、キーエミュレータ対策でしょうか?
キーエミュレータ対策でしたら、スマートエントリースタートの機能をオフにするだけでも効果はありますが、キーレスで車両のロック、アンロックをしなければならないデメリットがあります。
書込番号:26265524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ランドクルーザー250の中古車 (731物件)
-
ランドクルーザー250 VX サンルーフ 12.3インチディスプレイ 全周囲カメラ 黒革シート レーダークルーズ トヨタチームメイト TV Bluetooth ドラレコ(前後方)
- 支払総額
- 710.2万円
- 車両価格
- 689.0万円
- 諸費用
- 21.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 868.0万円
- 車両価格
- 850.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 149km
-
- 支払総額
- 698.0万円
- 車両価格
- 678.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 112km
-
- 支払総額
- 649.6万円
- 車両価格
- 629.0万円
- 諸費用
- 20.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 848.0万円
- 車両価格
- 830.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ランドクルーザー250 VX サンルーフ 12.3インチディスプレイ 全周囲カメラ 黒革シート レーダークルーズ トヨタチームメイト TV Bluetooth ドラレコ(前後方)
- 支払総額
- 710.2万円
- 車両価格
- 689.0万円
- 諸費用
- 21.2万円
-
- 支払総額
- 868.0万円
- 車両価格
- 850.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 698.0万円
- 車両価格
- 678.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 649.6万円
- 車両価格
- 629.0万円
- 諸費用
- 20.6万円
-
- 支払総額
- 848.0万円
- 車両価格
- 830.0万円
- 諸費用
- 18.0万円








