ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
中古車価格: 575〜1243 万円 (726物件) ランドクルーザー250の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ランドクルーザー250 2024年モデル | 6775件 | |
| ランドクルーザー250(モデル指定なし) | 1099件 |
このページのスレッド一覧(全457スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 42 | 7 | 2025年6月28日 14:50 | |
| 17 | 5 | 2025年6月19日 05:10 | |
| 71 | 11 | 2025年6月22日 00:29 | |
| 28 | 16 | 2025年6月16日 16:08 | |
| 44 | 15 | 2025年6月5日 15:22 | |
| 43 | 11 | 2025年5月29日 14:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
VXDを納車待ちです。注文時点で2025年7月の納車枠を確保してもらい、いよいよ来月かと楽しみにしています。
すでに納車済みまたは納車連絡済みの皆さんはどのくらいのタイミングでディーラーから連絡きましたか?車庫証明、印鑑証明その他の準備もありますが、とにかく連絡が待ち遠しいです。
はやる気持ちを紛らわせたく、皆さんの連絡のタイミングや状況を是非教えてください。
書込番号:26213980 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>TNGAさん
ZX納車待ちです。
2024/6の注文時点では、2025/6納車枠でしたが、2025/7になったり、2025/9になったり。先月5月の中旬に7月頭の生産枠と連絡が来ました。5月末には印鑑証明などの書類提出済みです。
待ち遠しいですよねー!
ボクは1回/2ヶ月くらいで担当に連絡してましたよ…逸る気持ちを抑えれなくて。笑
むしろ納車はいつになるんだろー?汗
書込番号:26214019 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
聞くまでもないでしょう。
納車日の目処がついたら連絡です。
そんなに納車日が気になるならディーラーに確認したらどうですか?
書込番号:26214056 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
7月納車?生産枠であれば、書類の準備が必要ですが、
いまだに連絡が無いのは遅いですね。
下手したら、7月最終週生産、ディーラーオプションが
てんこ盛りなら、最悪、お盆明け納車の可能性ある鴨?
書込番号:26214111
7点
自分の場合は製造レーンに載って2週間後位に納車です。今月末納車となります〜
5月→7月→6月納車と変わっていきました。
1ヶ月前には印鑑証明とかが必要になるんじゃないでしょうかー
書込番号:26214209 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>注文時点で2025年7月の納車枠を確保してもらい、いよいよ来月かと楽しみにしています。
いつ注文されたのかわかりませんが、
それまで一度も連絡されず、ディーラーからも連絡なしですか。
そこそこ長いと思いますが、その間色々あってそうで、7月納車は変遷してそうに思いますが、
車庫証明、印鑑証明の連絡もないということですね。
今6月中旬というか、末に近い。
普通は、書類準備してもらうのに、ある程度日程必要でしょうし、前もって連絡しておきたいのではないかと思いますが、、
登録手続きもありましょうし、一か月くらい前には、連絡しないと、いろんな手続きあたふたしそうな気がします。
納車日も、ディーラーの都合もあれば、購入者の都合もあるでしょうし、車が生産されてても、もう7月納車は厳しそうに思います。
期待していつまでも待てるなら、ディーラーからの連絡ひたすら待てばいいでしょうが、
スレ主様から、問い合わせ気軽にできないのでしょうかね。
書込番号:26214446
1点
皆様、色々とご意見や状況を教えていただきありがとうございました。ディーラーの担当者とは定期的に連絡が取れており、今のところ予定通りと聞いている状況です。
書類の準備等、大体一ヶ月前位には連絡きている方が多いんですね!今週から来週頃まで具体的な連絡が来ないと7月中の納車は厳しそうと理解しました。
既に納車済みの皆さんから様々なお話が伺えて待ち遠しい気持ちが紛れました笑
改めたありがとうございました。
書込番号:26214486 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
既に解決済みとしましたが、6月22日頃にディーラーから連絡があったので共有しておきます。
現在、計画通り生産進行中とのことで印鑑証明などの書類を提出しました。順調にいけば7月20日辺りで車検証取得、月末には納車可能になるとのことです。支払い手続きの完了日などの具体的な日程も提示してもらえました。実際の納車日は仕事のスケジュールもあり調整中ですが、やっとハッキリしてきて良かったです。
当たり前かもしれませんが、ディーラーから具体的に提示できるようになる1ヶ月前に連絡をもらう事になりました。私と同様、納車待ちで待ち遠しい方の参考になれば幸いです。色々とご意見、コメントいただいた皆様に再度、御礼申し上げます!ありがとうございました。
書込番号:26223016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250
先月250ZXディーゼルを納車しました。納車間も無く目に付いたのですが、車の斜め前方よりフロントのドアノブ下を見ると、うっすら凹みというか、縦方向に歪みの筋ようなものが見えます。私の車の場合、左側の方がはっきり見えるのですが、その歪みがボディー形状として不自然さを感じます。他の車体をまじまじと見る機会がなく、それが通常なのか、不良な状態なのか、一旦気になるといつも目に付いてしまいます。250をお持ちの方、ご自身のお車について、どうか教えていただけますでしょうか?写真ではわかり辛い状態ではありますが、歪んで見える部分をマーク致しました。宜しくお願い致します。
書込番号:26213538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
失礼ながらアップされている写真では、ドアハンドルノブホールのプレスラインに沿ってボディに映り込むラインが確認できるだけです。
左右フロンドアの同ポジションの写真、また同様に当該部のズームアップ写真を添付した方が良いように思います。
また、一人でマイカーを前に悶々とされるより、次の休日にでもコーヒーでも頂く気持ちで購入ディーラーを訪問し別車両(試乗車等)で確認されては如何でしょうか?
なお、当該モデルは人気モデルだけに試乗車がない場合もありますので、担当セールスに事情を伝え同型モデルを用意して貰えるよう依頼しては如何ですか。
書込番号:26213608
5点
>左側の方がはっきり見えるのですが、
実車を見たことはないですが、右側もうっすら見えるのでしたら、ドアパネル自体にプレス上の歪みがあるのかもしれないですね。
書込番号:26213624
5点
コメントありがとうございます。肉眼では確認できるのですが、撮影を何回か試んでみたものの、画像ではわかり辛い状態でしたので、場所だけでもご理解いただければとマークした画像を添付させていただきました。私が買ったディーラーでは、なかなか現車用意は難しいようです。
書込番号:26213664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なかなか現車用意は難しいようです。
確認するだけなら納車前の車両や、系列店での展示/納車前車両があれば見せてもらうことはできると思うので、ディーラーにその辺お願いしておいたらでょうでしょう。
書込番号:26213668
3点
こんなに大きな物をプレス成形するのでしょうか
普段、見ているプレス機が小さな製品を造っているから(とは言えプレス機は巨大です)想像したこともありませんでしたが…プレス成形なんでしょう
閑話休題
左のドアと右のドアもなら、プレス機は別の機械だと思います。そうであるならば、プレス機の問題ではないとも考えられます。機械加工の不良では無いのかもしれません
塗装のことは分かりませんが、ドアの左も右も同じ様になら、どうなんでしょう
同じ車種の別の車が良いのだろうけれど、250ならドアは共通なのではないでしょうか。250を何処かで見たら良いのかもしれません
書込番号:26214190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
数日前にドアの内側の塗装に割れが入っているのを発見しました。(ドア4枚同じような場所)
最近のトヨタ車はこの様な塗装割れは普通なのでしょうか?
シール部の上の塗装なので割れが入りやすい場所だとは思うのですが、気になって質問させて頂きました。
書込番号:26211559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>にーごーまるさん
画像を拡大しても分かりにくいですが、
割れでは無くて溶接個所に見えます。
違ってたら失礼しました、すみません。
書込番号:26211600 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
鮮明ではないのでハッキリとは言えませんがアーク溶接のビードに見えるので、車の様な薄い鋼板では、そのくらいの段差は普通にあります。
(あまり強く溶かせないので)
塗装割れとは違って見えます。割れていたら黒い影で写真に写ると思います。
書込番号:26211633 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>待ジャパンさん
ディラー 知識もないから、先に確認してんじゃない
適当なこと言って,誤魔化されないように。
書込番号:26211795 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
皆さん回答ありがとうございます。
都合がつかず中々ディーラーに行けなくこちらで最初に質問してしまいました。
参考にして確認してみます。
書込番号:26211827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>にーごーまるさん
パネルの繋ぎ目で全く問題ありません。
書込番号:26211987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ドアゴムの内側の室内なので、雨など入らないので気にしないでいいです。
下地電荷槽塗装ー>シールー>上塗り
プラドですが↓。
https://www.youtube.com/watch?v=AcFwjpQFry0
電荷をかけて塗料プールに漬けるので 錆びないです。
書込番号:26212051
3点
>無知なので教えてさん
でも、アンタは教えないんだねw
書込番号:26212095 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>待ジャパンさん
「ディラー 知識もないから、先に確認してんじゃない
適当なこと言って,誤魔化されないように。」
↑
この文章よく理解できましたね。私は何回読み直しても何を言ってるのか理解できません。良かったら通訳して頂けませんか?
「ディラー 知識もないから、先に確認してんじゃない」=ディーラーに聞いてもディーラーに知識がないから回答が得られない。だからクチコミで質問している。(ここまでは理解できました。)
その後「適当なこと言って,誤魔化されないように。」
誰が誰に適当な事を言って何を誤魔化されると言いたいのでしょうか?よろしくお願い致します。
書込番号:26213338
5点
アホなの?IQ123さん
自分に車の知識が無いから、ディーラーに誤魔化されてもわからない。
だから事前にここで色々と聞いて知識を持ってディーラーに向かいたい。
という解釈をしましたね自分は。
書込番号:26216737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
2024年GW明けにFEZX FEVXD VXDの抽選を行い当たったのが、VXD
契約書を改めて確認すると、ディラーオプションを何一つ選択していない。
ナンバーフレーム、マットすら。
おすすめあったら教えてもらえないでしょうか。
書込番号:26202926 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>無知なので教えてさん
>おすすめあったら教えてもらえないでしょうか。
サイドバイザー、
ナンバーフレーム、
サイドステップガード、
スカッフプレート 、
マット、
マッドガード、
は、有ると良いですね。
ほしいですね。
書込番号:26202957
0点
>神楽坂46さん
言葉足らず申し訳ありません。
購入すべきかではなく,純正以外で良いのないですか?
>ちゃんちゃら-pupさん
バイザーはつけません。が、マットは、いるでしょ
書込番号:26203235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今回の楽天スーパーセールでCarPlay AI Boxを購入しました。TVキャンセラーは付けない予定です。
10日まで メモリ8G 半額 26499円 です。
【楽天スーパーSALE50%オフ】DRIVIM CarPlay AI Box 最新型 【HDMI出力付き】Android 12.0 カーナビでYouTube/Netflixなど動画視聴可能 GPS内蔵 2画面表示 有線接続CarPlay/Android Autoをワイヤレス化アダプター ナビタブレット化 8+128G 4+64G 【技適取得済み品】
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/jandkshop/d-box220-jk-deal/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share
書込番号:26203636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>無知なので教えてさん
>>購入すべきかではなく,純正以外で良いのないですか?
ドリンクホルダーの純正品は非常に優れていると思っています。でも純正品だからダメなのでしょうか?
何が欲しいのかよくわかりません。
書込番号:26203711
3点
>snooker147さん
ありがとう。
とりあえず,ナンバーフレームとフロアーマット、ラゲージマットですかね。
納車まだに必要なものを
書込番号:26203744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アクセサリーのおすすめは
コンソールインナートレーですね!
https://amzn.asia/d/63ZMlMB
使い勝手が格段に良くなります
書込番号:26203853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みちゃ夫さん
これはイイ!ポチリました。ありがとうございます。
書込番号:26204866
0点
>無知なので教えてさん
個人的におすすめなのは、ユアーズの3Dマットです。特に前席側です。
社内の汚れが気にならない方には不要ですが、細かい砂とか小石って必ず入り込みますし、マットを掃除してもフロアカーペットにそれらが残るのが嫌で買いました。運転席のフットレストもカバーされているので、こちらも良い点かと思っています。
前席でも純正フロアマットの下に重ねて敷いた状態でも純正固定具(ツマミ)で止めることが出来ます。取説にはマジックテープでの固定が推奨されていますが、自分は使っていません。
書込番号:26205233
4点
>かぼちゃスイーツさん
AI BOX良いですね。
何処のが良いのか、又一部で不具合の話があり、選定に苦慮しています。
TVキャンセラーは,ディラー指定の物を付けることになりました。
書込番号:26210073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>snooker147さん
カップホルダー多分純正のを付けます。
ただ,セキュリティ等、電装系を全て終わってからになるので,まだ先です。
即なくて困るものでもないですしね
書込番号:26210075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みちゃ夫さん
ありがとうございます。
購入します
書込番号:26210077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カーステップハッピーさん
釣り,アウトドア,ウインタースポーツを少し行うので、参考にさせてもらいます。
二枚重ね検討します。純正の代わりになるの良いのないですかね
書込番号:26210083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
実は、盗難対策で悩んでます。
田舎県ですが、先週末にランクルが1日で7台被害にありました。一台のみGPSで居場所がわかり,手元に戻ったようです。他6台のうち4台はGPSついてましたが、反応せず。 1台は,大陸製,無名メーカーなものでした。
自分なりに知られると、取り付け位置を簡単に特定できる機器があらそうです。
@パンテーラ
Aイグラ2 KLB コンパス
Bイグラアラーム KLB コンパス
でなやんでます。
書込番号:26210098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>無知なので教えてさん
○成区じゃあるまいし外出先で盗まれる可能性なんて殆どないんだから自宅駐車場に侵入者アラーム セコムのホームセキュリティ付けるだけで良くない?
車にセキュリティ付けてもドアやバックドアに穴あけられたりイタズラされてるじゃん。ホームセキュリティなら駐車場に侵入した時点でアラーム鳴るから無傷で済む。
書込番号:26211481
2点
>アホなの?IQ123さん
外出先で,盗まれてる事案知らないの。
知らないんなら,気にしなくて良いですよね
書込番号:26211799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>無知なので教えてさん
国語の苦手な方!お勉強のチャンスです!
殆どない 全くない
さて2つの言葉の意味の違いって分かるかな?今すぐネットで検索しましょう!w
あ 因みにずっとお祝いの言葉をと思ってたんです。
待ちに待った納車おめでとうございます。楽しみですね♪
書込番号:26211807
5点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250
某中古車販売店でvxdの購入を検討しています。
新車価格より70万弱高く販売されているのですが、保証期間か3ヶ月と書かれていると同時。4ヶ月以降に故障等起きた場合の事を考えると費用が高くかかる可能性がある。ので、今すぐ乗りたい気持ちもわかりますが購入を悩んでおります…
近場に販売していないので、陸送諸々900万かかりそうです。
次回抽選日がいつかは分かりませんが、焦らず待つか思い切って買うか選択を迫られてる所存です。
書込番号:26196599 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
保証に関してですが、正規ディーラーで保証の継承をすれば、ちゃんとメーカー保証を受けられます。その後の保証がつくしプランにも入れます。その3ヶ月保証ってのはその店独自のものですので。
書込番号:26196601 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
総額表示以前はオリジナルオプションをアレコレ付けさせて利益を取る行為が横行してたけど
それができなくなったからか保証継続を知らせずにショップ独自の保証を組ませようとする悪い店が増えています。
書込番号:26196728
8点
>BREWHEARTさん
すみません,よくわからないので詳しく教えてください。
オプションつけれなくなって,とは、ディラー販売時の話でしょうか?
>しょるだーしょるだーさん
さんは,中古車販売店で購入されるとありますが、トヨタの中古車販売店で,でしょうか?
トヨタ以外の中古車販売店でしょうか?
書込番号:26197468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しょるだーしょるだーさん
VXDで70万高く販売
輸送費諸々900万 て輸送費と諸々が150万から200万ですか。
書込番号:26197477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>無知なので教えてさん
トヨタ以外の中古車販売店です。
総支払額が870万くらいでしたので陸送諸々で900万越えるのかなぁと思ってます。ちゃんとした計算はしてませんが…
書込番号:26197481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>無知なので教えてさん
総額表示が生まれた意味を検索すれば良いんじゃないですかね?
書込番号:26197506
1点
VX Dでそんなに払うなら、再販を待った方がいいのでは?
書込番号:26197692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>コウ吉ちゃんさん
待った方がいい。ド正論ですが、簡単に待てれば良いのですけど〜…乗りたい衝動が抑えられずイライラしちゃいます(笑)
書込番号:26197741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
年内に再販あると思うよ。
300はわからないけど、250ならある筈。
ディーラー購入のトヨタ車乗ってるなら、抽選ではなく優先的に案内してもらえるけどね。
書込番号:26197771 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>BREWHEARTさん
なるほど!新車保証が継承されるはずなのに有料保証が見積に入ってるのはそういう事ね。
二重に保証掛ける意味がずっと分からなかったけど理解出来ました。要するに詐欺って事かw
書込番号:26198599
2点
納期が去年の注文時よりかなり早くなってます
自分の注文したZXが10月工場出荷予定から7月出荷になりましたとGW明けに連絡が来ました
知人の会社の人も来年3月から11月位になりそうだと言われたみたいです
注文再開が近いと思うけど
中古買うにしても、もうちょっと待ってたら今よりはかなり下がると思いますよ
注文キャンセルも結構あるらしいから、その関係かも知れないけど
書込番号:26199433
![]()
1点
>BREWHEARTさん
VXDの価格で新車より70万高いだけで、そこまで値段上がるんですね。
まぁオプションにもよりますが、自分の買ったVXDの総額と比べ、とんでもなく高かったので
総額表示 常識ですよ。
>しょるだーしょるだーさん
馬鹿みたいに高額で買うほどの車ではないですよ。
書込番号:26199875 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>しょるだーしょるだーさん
事情があり,最短納期で購入がご希望だと思いますが、提示金額と内容をよく精査して購入して下さい。
ディーゼルは自分の購入先では、最長26年6月までの分が決まっている。
ガソリンで有れば、3.4ケ月と聞きました。
販社の力関係次第で、差が大きいみたいですね。
早く,欲しい車が欲しいタイミングで,購入出来るようになって欲しいものですね。
書込番号:26200034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>無知なので教えてさん
支払総額930万だったので、さすがに待つことにします… 買うタイミングって大事ですね。
書込番号:26200504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
保証の件は,注意喚起されていますね。数年前の資料ですが。
https://www.aftc.or.jp/content/files/am/shohisha/info_201904.pdf
悪質な中古車店だと、保証書の紙を捨てたりするのかな?
書込番号:26201040
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
こんにちは。VXのガソリンが納車されてから、まだ2000キロ程度しか乗っていなくあまりアクセルペダルを全開まで踏み込むということがなかったので気が付かなかったんですが、 アクセルペダルを全開までガバっとふむと アクセルペダルに全開の一つ手前くらいでつっかかりを感じるのですが皆様の車はどうでしょうか? あまり、経験がない現象だったのでそういうものなのか、それとも何かおかしいのかわからずおります。来月1か月点検の予約をいれているのですが頻繁に入庫ができないので事前知識をつけたくて、投稿させていただきます。よろしくお願いします。
7点
それたぶんキックダウンスイッチじゃないのかね。
登り坂とかで加速したいときに踏み込むとギアが一段下がって加速しやすくするためのスイッチ。
書込番号:26193153
![]()
7点
皆様より
ひっかかり、戻らなくなったら危険なのでしっかり点検し対処した方が
良いと思います。
書込番号:26193154 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
昔から、底まで踏み込むと目一杯の一歩手前で小さく「カチッ」となるところがありますよね。キックダウンスイッチ?
ハイパワー車だと底まで踏めないので感じませんが、パワーのないクルマだとよく経験してきました。
でも最近のクルマにもあるのかなぁ?
試乗で乗ったEVのBYD SEAL AWDではそれはなかったです。(鬼加速で気持ち悪くなりました・・・)
愛車のハイブリッド車にもなかったと思います。
AT車限定?かな?250ガソリンは6ATですよね?
書込番号:26193169
![]()
3点
300のガソリン車にはキックダウンスイッチがついてるのは諸元表で見つけたけど
250にあるかどうかは見つけられんかった。
GoogleのAIさんは250にもあるって回答してきたけどどうなんだろうか。
書込番号:26193188
![]()
3点
>ymfskさん
安全な場所でアクセル引っ掛かったらさらに踏み込んでみてキックダウンするか試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:26193210 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
エンジンがかかっていない状態でアクセルを踏んでみてはいかがでしょうか?
もうお試しですか?
書込番号:26193352
3点
みなさま返信ありがとうございます。
キックダウンスイッチ? というものなんですね。
今まで乗っているトヨタ車でなかったような気がします。
動画先ほど撮れたので投稿します。
書込番号:26193397
3点
引っ掛かりと、スイッチングのタツチは違うのでは?
アクセルの引っ掛かりがスイッチング動作と違うものだとしたら、アクセルが戻らなく恐れがあるので危険のような。
書込番号:26193427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ymfskさん
まぁ挙動的にはキックダウンスイッチですね。
BMWにもあったりします。
https://www.youtube.com/watch?v=HlHkbtmN1pU
ちょっと分かりづらいけどアクセルの奥でカチッてな。ってます。
書込番号:26193499
4点
スイッチと言っても荷重段差(クリック感)があるだけで接点があるわけではありません。
引っ掛かりと言っても踏み方向だけで、戻り方向にはありません。
アクセルペダルのストロークセンサーが奥まで踏み込まれたことを検知するとキックダウンして力強く加速します。
逆に言えば、荷重段差の手前でペダルを止めればキックダウンさせずに走行できます。
書込番号:26193518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様的確なご指摘良い勉強になりました。
前の車種のプラドの時は、ディーゼルだったのですがそこまで踏み込むことなかったのですが今回のは、高速の上り坂でオートクルーズにしても全開が頻繁にはいるので、経験がないフィーリングでした。ありがとうございました。
書込番号:26193984
0点
ランドクルーザー250の中古車 (726物件)
-
ランドクルーザー250 VXファーストエディション オートクルーズコントロール ムーンルーフ レザーシート 衝突軽減 ETC スマートキー ドラレコ フルセグ 4WD バックモニター 寒冷地 Pシート
- 支払総額
- 743.0万円
- 車両価格
- 726.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 683.0万円
- 車両価格
- 668.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 688.0万円
- 車両価格
- 673.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 94km
-
- 支払総額
- 848.0万円
- 車両価格
- 830.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 688.0万円
- 車両価格
- 673.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ランドクルーザー250 VXファーストエディション オートクルーズコントロール ムーンルーフ レザーシート 衝突軽減 ETC スマートキー ドラレコ フルセグ 4WD バックモニター 寒冷地 Pシート
- 支払総額
- 743.0万円
- 車両価格
- 726.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 683.0万円
- 車両価格
- 668.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 688.0万円
- 車両価格
- 673.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 848.0万円
- 車両価格
- 830.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 688.0万円
- 車両価格
- 673.0万円
- 諸費用
- 15.0万円









