ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
中古車価格: 617〜1148 万円 (752物件) ランドクルーザー250の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ランドクルーザー250 2024年モデル | 6815件 | |
| ランドクルーザー250(モデル指定なし) | 1100件 |
このページのスレッド一覧(全459スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 4 | 2024年4月22日 10:00 | |
| 14 | 6 | 2024年4月19日 13:22 | |
| 6 | 3 | 2024年5月31日 18:02 | |
| 33 | 8 | 2024年4月19日 22:40 | |
| 71 | 10 | 2024年4月19日 23:00 | |
| 53 | 15 | 2024年5月11日 21:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250
250のZXやVXは高額すぎて諦めました。もともと70も検討していたので、GXか70かで検討したいと思います。現時点で70はオーダーできないのはわかっていますが急ぎではないのでゆっくり検討したいのですがGXと70ならどちらを買いますか?皆さんの意見も参考にさせていただきたいなと思います。
5点
70は後2年くらいオーダーが始まりません、田舎ですがオーダー再開しても前回のオーダーを優先しますとディーラーでは言ってました、70は中古以外ほぼ買えないので新車ならGXしか買えませんよ、70の時今頼まないと一生70は新車では買えませんと言われて抽選しましたが見事に外れて250の抽選今回してます、外れたら新型ヴェルファイアあるので我慢して乗ってます
書込番号:25705598 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
どちらも買いません
書込番号:25705603 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ディスコUさん
GX発注して
70の受注再会の様子を伺えば良いのでは無いでしょうか。
250気に入るかもですし。
70中古は高値やばいですね。
書込番号:25705619 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>タムあさん
所有している150プラドを2年後売却する予定なのでそこに合わせて70は検討していました。オーダー開始しても受注がたまっていると受付してもらえないのですかね?それならそれで諦めますが、、、
>掛川城さん
とりあえずGXオーダーも考えましたが下位グレードディーゼルのリセールが正直どうなるのか読めなくてとりあえず買うというのに躊躇してます汗
書込番号:25709615
2点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
ディスプレイオーディオplusが17万円で迷っています。
ただ複数メリットがあるらしく。
○メーター拡大
○スピーカー良くなる
○六年目以降も車載ナビが使える
などでしょうか。
本オプションがリセール時、どの程度、加点になるのか?
など、もしご意見等あればお願いします。
書込番号:25705458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
フル液晶メーターはリセール時、有利かと。
書込番号:25705463 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>掛川城さん
自分はZXを購入しましたが、VXDなら付けていたオプションだと思います。
地図やスピーカーは大して気になりませんが、常に目に入るメーターがシエンタと同じ7インチというのはキツイです。
リセール的には、輸出ならスピーカーや地図は加点ではないでしょうね。
メーターにどこまでの価値があるか、これは3年後にならないとわからないかと。
書込番号:25705480
2点
>掛川城さん
250自体のリセールもわからないので、どの程度かは不明ですが、JBLは加点になると思います。
私なら付けますね。
書込番号:25705559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ごんたくんTシャツさん
有り難うございます!確かに!前向きに検討します!
書込番号:25705589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Laciaさん
なるほど、、確かに日々シエンタと同じメーターと言われると。。
私もなんだか、コレで17万プラスに、なって。
ZXは、タイヤホイールでマイナス選択できて・・と差額が小さくなるし、将来の海外リセールも考えるとZXも魅力に感じて来ました。。
トヨタ巧いですよね、だんだん上位が欲しくなる。。
書込番号:25705593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>てらこやさんさん
ありがとうございます!せっかくなら乗ってて楽しい車にしたいので、頑張って付けたいと思います!
書込番号:25705600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250
>Laciaさん
ZXのみテレスコ電動、シートメモリー付きなのであると思いますよ。
VXはテレスコ手動、助手席手動です。
乗り出し700近いのにテレスコや助手席が手動かよ!と購入悩みましたが、手動の方が操作が速い!という意見を聞いて前に進めました。
書込番号:25707134 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>Nyantyさん
正直、一度設定したらほとんど動かくことはないですから自己満足の世界ですよね←電動テレスコ
でもシートベルト外した時に座席が動くと、なんだかうれしくなるんです。
書込番号:25707438
3点
試乗車で確認しました。
パワーイージーアクセスシステムは搭載されてました。
書込番号:25755340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
さっき商談して来ました、かなり台数少ないですね、抽選で明日結果出るそうです、知り合いも今日商談でした、台数見せられてかなり2人で落ち込みました、皆さんは買えそうですかね?
書込番号:25704460 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
同じく先ほど商談と抽選申込してきました。
完全に新規なのですが、アルファードの抽選に2回落ちていてランクル250も気になると伝えていたところ、営業さんからランクル250の商談のお誘いがありました。
ZXとGXのディーゼルは台数も少なく当選しやすいのはGXのガソリンだとのことでしたが、スモーキーブルーとブラウン内装に惹かれてZXに申し込みました。
倍率は3、4倍だろうとのことです。
今回、抽選3回目ということと、法人契約ということで忖度してくれそうな雰囲気を営業さんから感じましたがどうでしょうか。
21日には結果が分るそうなので楽しみに待ちます。
書込番号:25704606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
知り合いのディーラー2店舗周り、先程、1店舗のみを抽選申込してきました。
2店舗とも言われたのが、VXガソリンが1番多くの台数を割り当て可能と言われましたが、その次に多いディーゼルを選択しました。
あくまで抽選なので、結果はゴールデンウィーク明けだそうです。
ZXは高いせいかわかりませんが、割り当て台数がすくないそうです。
特にファーストエディションがかなり台数が少なく、ZXをダメ元で抽選申し込みをされた方もいたそうです。
書込番号:25704796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
1430予約訪問。2組250購入、1組KINTOで契約中でした
私はVXDを抽選無で普通に契約。ZXはFE・通常版とも店舗割当無。
書込番号:25705041
4点
本日、通常モデルのVXガソリンを購入をしてきました。
経緯
17日に購入実績のあるDから連絡がありリース推奨と言われ断りを入れる。
↓
ダメ元で購入実績のない販売店へ問い合わせ。
↓
2店舗目で希望を聞かれ、折り返しの電話で用意できるので申し訳金を持参のうえ来店するように言われる。
割とあっけなく購入できました。
条件はクレジット、メンテパック、誓約書です。
納期は1年くらいとのこと。
ちなみにFEも勧めてもらいましたが、自分で設定した予算をオーバーするため通常モデルで決断。
前向きに購入を検討している方は販売店を変えてみてください。まだ可能性ありますよ。
結果的に私は自宅から1番近いDになりました。
書込番号:25705084 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ZXディーゼルに抽選申込みしました。
私のディーラーでは推奨オプションがあり、強制ではないですが、これを選択しないとほぼ抽選から弾かれるようです。
コーティング(ボディー、ガラス、シート)26万円
テレビキャンセラー4万円
メンテパック6万円
残クレ8年(手数料52万円)
下取り車
以上の内容で総額が826万円でした。(泣)
下取り以外はすべて選択しましたが、これでも抽選に当たるか微妙ラインらしいです。
書込番号:25705153
6点
注文してきましたが、私の場合、買えるかどうかまだわかりません。うちのDでは5月下旬まで注文を受け付けて、リース契約の人から枠を埋めて、余れば現金の人へ割り当てられるとのことで、どのくらいリースの人がいるかですね。リセールを考えるとほとんどリースの人はいないはずなので、普通に注文した中からの抽選になると思います。抽選の優先順位もあるようで、店と過去取引がある人が優先とのことで私はその店でアルファード買ってたのでよかったです。割り当て台数を見せてもらいましたが、VXガソリンが多かったですね。FEも、うちの店は数がありましたが、FEにこだわりはないので、通常モデルにしました。買える確率を上げるならガソリンですね。ZXを注文しましたが、注文具合をみてVXガソリンに変更可能とのことで、安心しました。
書込番号:25705371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん抽選なんですね
150買った、ディラーに電話して確認したら
ZXで年内〜年明けで予約受付しますと言っていましたよ
150D買ったばかり、調子もよく気に入っているので、何で2年後くらいの枠で予約しておこうと思います。
書込番号:25705637
0点
本日、注文してきました。分割、メンテ、下取りが必要でした。値引きはできないのですが、下取りで買取り店以上に高くつけてもらえました。納車は車検が1年以上あるので来年9月納車予定です。分割は最低1年です。端数の30万程です。あと、誓約書だけの記入です。販社によって違うかもですが、ほとんど現金でいけるため金利も少しでよかったです。
書込番号:25706398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
担当者から連絡があり明日さっそく商談に行ってきます。
皆さんはグレードとカラー決めてますか?
ディーゼルが高いのと年間3000キロ未満の走行なのでファーストエディションでVXガソリンの黒が有力候補ですがスタンダードVXガソリンが第二候補です。
今現在は40系アルファードHVに乗ってますが売却してランクル250に乗り換える予定です。
ランクル250の購入条件は特にありませんでした!強制ローン、メンテパック、コーティングなどは不要ですが強いて言えば値引き無しと1年間売却しない確約書だけです。
皆さんはどんな感じでの購入になりそうですな?
書込番号:25702927 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>まろ兄さん
購入条件は同じ感じでした。
グレードについては、担当からはどのグレードが良いかまだ聞かれてなかったのでZX 1stEditionもしくはZXスタンダードを希望しようと思っていたのですが、先日ようやく連絡があった際には“VXディーゼルを1台販売出来る”との事で、我が家にはグレードを選ぶ余地はありませんでしたw
売って頂けるだけ御の字と3色×丸目or角目の組み合わせで毎日悩んでいますが、なかなか決まらずです。
アバンギャルド×丸目の実車画像があれば参考になるのですが、米国1958モデルと日本VXモデルってフォグ周りのボディカラーは異なりますよね…?ルーフレールもあるのとないのでは印象が随分違いますね。
書込番号:25703266 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
度々コメント失礼します。
本日カタログ頂きました。
アバンギャルド×丸目、思っていたより好みだったのでこれでいこうと思います。
丸目はプラス20万円ちょっとです。
VXディーゼル乗り出しで800万円いきました
書込番号:25704376 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>まろ兄さん
本日営業さんにカタログ届けてもらい、中に仮の商談メモも入ってましたが、購入条件など記載も説明も一切無かったです。田舎だからかも…
因みにファーストエディションガソリンに丸目ヘッドランプで670万円ちょいの見積もりでした。抽選申し込み段階でグレード決めてくれと言われ、各グレード毎の抽選が行われたようです。
書込番号:25704451 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
下取り、残価、ローン、メンテなど
何も言われません現金一括でした。
一年間売りませんの誓約書だけ。
今まで残クレやらローンとかトヨタで言われたことありません。言われる人って販社さんに何かそう判断される事があるんじゃないですか?
書込番号:25704453 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
皆さん購入できるようで良かったですね!
私は購入を辞退しました。
辞退理由
@価格相応のエンジンではない
AVXに電動デフロックがない
B300と同じ価格帯なのにチープ感
C高額商品なのに購入を心から喜べない
結果、300のマイナーチェンジか70の受注再開を待つ事にしました。
書込番号:25705323 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>300のマイナーチェンジか70の受注再開を待つ
一部改良を挟んでの再開という流れなのでどちらも実質的に値上げされるのは間違いないです。
事前予想をはるかに超える価格になることが多くなりました。
あの時買っておけばよかったと思えるほどの価格上昇が続いていますよね。
私はなんとか今のタイミングで購入したいなと思っています。
書込番号:25705347
6点
>みちゃ夫さん
価格が上がっても相応の装備と見た目なら喜んで買いますが、ZX乗り出し900万VXィーゼルが720万に価値を見いだせませんでした。
書込番号:25705363 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>>playworkさん
VXで800万!!!! 正気ですか???笑
欲しいならいくらでも金出す主義なんですね!うらやましい
書込番号:25705399
5点
ZX乗り出し900万VXィーゼルが720万に価値を見いだせません
VXガソリン狙いじゃなかったんですか?
2TR-FEは120プラド時代に見切りをつけてますので、わかるなぁと思っていました。
2年後にはT24A-FTSになれば相応の動力性能を得られるんで価格が高くなるでしょうけどそれを待つのもいいですね。
そのタイミングで実質的なエントリーグレードのAXが追加されると思うんですよね。
ちなみに電動デフロック(リア)ですが、アクティブトラクションコントロール(=ブレーキLSD)があるので
祖本格的オフロードでもしない限り不要ではありますね。
プラドではガソリン車にはついてませんでしたが、250ではガソリン車にも標準装備されています。
ちなみにジムニーもブレーキLSDのみ装備です。
書込番号:25705666
5点
>358hさん
正気ですか???笑
→JAOSセットを盛り込んだ商談メモその1の金額です笑
日曜日にその2で契約してきます。750万円ぐらいですね。
TZ-Gには700万円出したので気にならなかったですが皆さん高いと仰っているのでちょっと感覚麻痺してるのかも知れませんね(^_^;)
セキュリティや車庫にお金を掛けた方がいいですよね、、、
書込番号:25706419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
ファーストエディションなんだから先行発売は当然だよね。
生産開始すら始まっても無いのに納期が判る訳が無いんだが。
書込番号:25702087
16点
このスレッド立てておけば納車情報が集約されるとおもっています・・。
書込番号:25703078
3点
すぐに埋もれるし、同様の納期スレが雨後の筍のごとくできますよ。
書込番号:25703186
3点
納車時期は枠で決められていらようですよ?
ちょっと前に2月の納車枠と伝えられましたから。
書込番号:25704088 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
VXD SEの商談終わり、納車は、2025年2月とのことです。長すぎ!でも買えるだけマシかも。
書込番号:25704417 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今日VXディーゼル契約しました。FEを三ヶ月でその後通常モデルと言う話しでした。丸目や人気のオプションが時間がかかりそうでまずは角目で納車みたいです。エアロも時間かかる感じでした。
書込番号:25704437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ファーストエディション納車早いんですね。VXの丸目ヘッドランプは7月発売とあったので、その場合最短今年の7月納車でしょうか。
つなぎに乗る予定の車の納車より、ランクルのが早く来そうで悩んでいるので、ランクルファーストエディションの最長納期が知りたいです。
書込番号:25707323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ディーラーさんには台数割り当てと2年の間の毎月、どのグレードが何台ってみたいなやつがあったような感じでしたよ。
地方のディーラーだと1月に1台、2台みたいで、あとの割り振りは生産によって納期が前後するんじゃないでしょうか。
書込番号:25707404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
明日商談なので納期確認してみます。
しかしZXとの装備の差がすごいですね。パドルシフト、ヘッドアップディスプレイ、置くだけ充電、大きいディスプレイとスピーカー等無いから590万なのか、590万なのに無いのか。
トヨタのインフレ値上げの取っ掛かりはランクル250かもしれませんね。
書込番号:25710617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スタンダードのVXガソリンを21日に契約で、今年の7月から8月となっています。丸目やモデリスタのオプションをつけたので、それらの入荷しだいみたいで、オプション無しなら、もっと早そうな印象でした。
皆さんの書き込みを見ると、本当か疑うような納期です。
ちなみにリースではなく、お付き合い程度のローンです。
書込番号:25710815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SEは5月中ごろにメーカーに発注するみたいです。
納期はグレードや色によって変わると聞きました。
GW明けに契約するので聞いてみます。
さすがに2年まるまる待つのは嫌ですね。
1年くらいは待ってもいいかなと。
ちなみに縛りはメンテナンスパックだけでした。
書込番号:25710886
0点
丸目ヘッドランプは6月発売でしたね。間違えました。
本日仕様を決めて預け金払ってきましたが、納車は来月でした。生産枠の抽選だったようで、注文順の後ろに並んで納車遅くしたい思惑は霧散しました。
ただ、ヘッドランプ交換してから納車がいいので6月頭頃になりそうです。
縛りはありませんでした。なんで当たったのが不思議です。本当に本当の抽選だったとしか思えない。会社の経営方針でしょうが、書き込み見るとピンキリですね。
書込番号:25711195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
FEのVXで、丸目ライトを注文している方、納車時に丸目を付けられそうですか??
HPでは7月発売予定となっているのと、6月発売予定となっているのがありますがどちらが正しいのでしょうか。
書込番号:25730094
0点
>Rintaro911さん
FEVX注文して6月1週目納車予定ですが、丸目はキント優先なのでしばらく来ないのでは?との事。
キントも丸目バージョン。ノーマルバージョン。モデリスタバージョンがあって
私のディーラーではキントは丸目バージョン申し込みがほとんどだそうです。
最終的には丸目は注文時にキャンセルしました。
丸目欲しかったなぁ
書込番号:25730175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>特級ジャスミンさん
ありがとうございます。
7-8月納車の予定ですので、納車時に間に合うと良いかなと思っています。
書込番号:25731757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ランドクルーザー250の中古車 (752物件)
-
- 支払総額
- 680.0万円
- 車両価格
- 660.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 682.0万円
- 車両価格
- 662.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 678.0万円
- 車両価格
- 658.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 698.0万円
- 車両価格
- 678.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 828.0万円
- 車両価格
- 810.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 680.0万円
- 車両価格
- 660.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 682.0万円
- 車両価格
- 662.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 678.0万円
- 車両価格
- 658.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 698.0万円
- 車両価格
- 678.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 828.0万円
- 車両価格
- 810.0万円
- 諸費用
- 18.0万円








