ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
中古車価格: 575〜1243 万円 (747物件) ランドクルーザー250の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ランドクルーザー250 2024年モデル | 6791件 | |
| ランドクルーザー250(モデル指定なし) | 1100件 |
このページのスレッド一覧(全458スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 6 | 2024年11月16日 20:03 | |
| 10 | 1 | 2024年11月16日 18:53 | |
| 25 | 17 | 2024年11月13日 22:21 | |
| 19 | 3 | 2024年11月12日 22:18 | |
| 10 | 5 | 2024年11月12日 21:24 | |
| 13 | 10 | 2024年11月11日 13:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
何度も、17インチホイルについて、検討している物があります。下記がホイルメーカーHPの情報になります
Size Inset HoleP.C.DHub Dia
17×8.0J 20 6H139.7 φ106.2
タイヤは、285 70 17 又は275 70 17で検討しています
Insetによるはみ出しは、ジャオス製のオーバーフェンダーで対応予定です。
装着は可能なのでしょうか。
書込番号:25960751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ホイル銘柄追加、 クリムソン マーテルギア(MG) ゴーレムです。
書込番号:25960757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タイヤの対応表っての潜れば有りますので
純正と外径比べたらいいです
分からなければタイヤの販売店などに
聞けばどんだけでも教えて頂けます
ここで聞くより確実ですよ。
書込番号:25961030
![]()
4点
>O.C86さん
助言ありがとうございます。
タイヤサイズは参考までに,記載しただけです。タイヤ外径、はみ出し等は全て確認済みです。
知りたいのは、ホイルが取り付けれるか,マッチングは問題ないかです。
ホイルとキャリパー、アッパーアーム等の干渉や隙間がどうなのかご教示願いたいです。
17インチホイルにもよりますが,隙間が5mm以下になるホイルも有るとの情報を得ており、オフロード走行を行う為,そこまでチャレンジする事が出来ません。
書込番号:25961261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>O.C86さん
タイヤ販売店及びホイル代理店にホイルについては、問い合わせを当然行なっております。が元々対象のホイルは20インチで250用を出しており、現時点で不明,確認を行なっておらず、回答を頂けない状況です。
確認不足や,確認方法に間違い、抜けが有るかもしれませんが、全く調べていない訳ではありません。
書込番号:25961279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ホイール&タイヤのマッチング記事です。
https://4wdsuv.auto-g.jp/letsgo4wd/article/20240611/
参考までに
書込番号:25963237 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>無知なので教えてさん
確認済みと書かれている点に触れて申し訳ないですが・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/714081/car/3633944/13085251/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3359854/car/3594270/12935618/parts.aspx
285/70R17を+20で試された方々はJAOSでもアウトという判断をされているようです。
車軸真上だけではなく、車軸真上から前30度〜後50度の範囲で10mm未満のはみ出しに抑えるとなると、インセット+20だと285だけでなく275も厳しいのではないでしょうか・・・。前30度もそうですが特に後50度が厳しいようなイメージです。
フレックスドリームの記事通りに+40に265/70でツラだとするならば、それを基準に+40にJAOS(+9mm)と285/70(片側+10mm)でもぎりぎりな気がします。
本題のクリムソン MG ゴーレムのキャリパー干渉ですが、上記理由により試す方がほとんどいないと思うんですよね。
在庫持ちの店舗で試すというのが一番早いとは思いますが、近くにはないですかね?在庫販売するようなアイテムかどうか怪しいですが。
もしくは、メーカーは内径寸法入りの図面とかくれないんですかね?
それがあれば、車軸からキャリパーまでの距離と比較はできると思うのですが。
書込番号:25963534
![]()
4点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
ついにレクサスからもランクル250のレクサス版が発売されましたね!そこで、どなたか部品流用の情報をつかんだら教えて下さい。例えば、一番気になるのがランクル250の未塗装フェンダーモールがレクサスGXの塗装フェンダーモールに交換できないか?です。もしできるなら、未塗装樹脂が劣化したら塗装モールに交換したいと思います。
その他、もし情報掴めたら共有させて下さい。
7点
未塗装樹脂パーツが劣化するのはいつなんでしょうね?
今回答必要ですか?
書込番号:25963441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
【質問内容、その他コメント】
250購入された方、欲しいと思う方にお聞きしたいです。
ルーフレールは装着されましたか??もしくは必須と思いますか??リセール時に装着と未装着ではどれくらいの差が出るものなのでしょうか??個人的には実用性はなく、スタイリッシュを好むので、いらないかなとは思っています。四駆好きな方のご意見がいただけたらと思います。
書込番号:25749253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
プラドではルーフレールはメーカーオプションでした。
250は逆になったということは取り付ける人が多かったからということだと思いますよ。
書込番号:25749268 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分はレスでオーダーしました!ない方が見た目が好きなので!理由はそれだけですがリセールはそんなに変わらないように思います…!
書込番号:25749272 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
お返事ありがとうございます。そういう流れなんですね。ディーラーさんに伺いましたが、皆つけてますとの回答で悩むばかりです。
書込番号:25749290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お返事ありがとうございます。ディーラーさんにも買取りをしている知り合いにも伺いましたが、皆つけてるとか四駆だからつけた方が良し、多少リセールは良いとか。多少ってどれくらいと思います…。私的にはつけない方が好みでかなり悩んでます。同感の意見もいただけて嬉しいです。
書込番号:25749299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>めめめちゃんさん
ルーフレールにキャリアを設置しますか?
設置しないのであれば付ける。設置しないのであれば付けないで良いかと思います。
私はキャンプに行くので、ルーフラックをオプションで付けました。ルーフラックを付けるには、ルーフレールレスが必要です。
ご参考までに!
書込番号:25749302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お返事ありがとうございます。私はただの車好きだけで、キャンプや山などには行かないです。なので、天井に何か乗せることもありません。好みのルーフラックを使用する方とルーフレールを使用する方に分かれるという事なのですね。どちらを使用する方が多いのでしょうか…??好みはレスですが、多少リセールの事も考えたいので、色んな方の意見を聞けたらと思っています。
書込番号:25749330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>めめめちゃんさん
私はルーフレール必須です
洗車の時とか屋根に手をつくと割と簡単に凹むので
書込番号:25749339
3点
>タケノコだろうさん
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!!逆を考えていました。ルーフレールがあると洗車もしにくいかなと思ってました。
書込番号:25749364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>めめめちゃんさん
リセールへの影響は正直読めないですが、日本で乗る分には好みですよね。150プラドの時は無い方が格好いいと思いつけませんでした。250はデザイン的にあった方が合うと感じて付けました。
キャンプなどアウトドアもやるので今はルーフレール無しでラックを150プラドに乗っけてます。250になったらルーフレールを活用することになりそうです
今から楽しみです🎵
書込番号:25749366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TNGAさん
お返事ありがとうございます。
色んな意見が聞けて、参考になります。
ルーフレールは後から外す事はできるのでしょうか??
書込番号:25749379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はあったほうが見た目的に好みなのでつけたままにしましたけど無いほうが好みならつけないほうがいいと思います!
リセール(しかも微々たる差)よりも日々の満足感を優先したほうがトータルコスパは良いですよ^^
書込番号:25749621
2点
>シリケン太郎さん
お返事ありがとうございます。
ご意見、そして気持ちへの後押しありがとうございます。
2〜3日で決断しないといけないので、よく考えます。
書込番号:25749685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんこんにちは。
突然失礼します。
私も来月には250gx納車予定です。
ルーフレールを付けたいと思い、先日ディーラーへルーフレールの購入ができるか聞いてみましたが、できないとのことでした。社外品もちょこちょこ出てきましたが、不安なので純正がいいな〜と思っております。
色々教えてください!
書込番号:25960120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ディーラーオプションのルーフラックはいかがですか?
このルーフラックはルーフレスで取付可能となります。
https://toyota.jp/landcruiser250/dop/image/001_p_001/ex/roof_rack.pdf
書込番号:25960151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そのルーフラックはGXは対象外ですよ
異なるグレードの部品取り寄せも断られるならそのラックも断られるでしょうね
カスタムショップなどディーラー以外で何かしらやってくれるところがあれば良いですね。
他グレードパーツ取り付けが横行したのが影響してますよね
書込番号:25960172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>みちゃ夫さん
大変失礼致しました。設定が除くGXでした。
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:25960236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
bodaさん
両面テープ+ビス止めです。
ビスと言っても車体に穴を開けるのでは無く、フェンダー内のインナーを固定しているビスを利用してオーバーフェンダーを固定します。
書込番号:25959048
2点
bodaさん
少し修正です。
ビスというよりかは↓のようなリベット(クリップ)を使用してオーバーフェンダーを固定します。
https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=3832
前述のように併せて両面テープでもオーバーフェンダーを固定します。
書込番号:25959060
2点
>スーパーアルテッツァさん
詳しく教えていただきありがとうございます!
自分には必要ないと感じましたのでつけないことにします。
書込番号:25959085 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
bodaさん
それなら↓のランドクルーザー250の愛車紹介をご確認下さい。
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/landcruiser_250/usercar/
この愛車紹介のようにMODELLISTAパッケージを付けている方は少ない事が分かるかと思います。
書込番号:25955946
1点
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:25956041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
モデリスタは需要と供給が間に合っておらず、車両購入時の契約が優先されるので、
後で良いと思ってると買えないので注意が必要です。
書込番号:25956453
0点
つけました。
マッドフラップもつけました。
正直なくても違いがわかりません。
300系ほど違いが出ないと感じます。
どちらかというとJAOSの方がかっこいいかも。
書込番号:25957601
4点
>いいものをたいせつにさん
20万と高額なので迷っていました。
自分は色々みてつけない選択にしました。だけどついてる方がかっこよくみえますよね。
回答ありがとうございます。
書込番号:25959013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
音楽を聴くためにUSBをつなげようと思っています。トヨタのマニュアルを見ると32GBのものまでしか対応していないようなのですが、64GBとか128GBとか、使えているという方いらっしゃいますか?
3点
使えます。トヨタ、ディスプレイオーディオ SDカードで検索すれば解決方法がでてきます。
書込番号:25931027
2点
フォーマットがFAT32であれば2TBまで可能ですよ。
今はAIBOX経由にしちゃいましたが、その前に1TBのスティック型SSDを接続して問題なく使えました。
書込番号:25931053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
64ギカも認識はしますが、ファイルの読み取りは32ギガまでしかしません。
書込番号:25931172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
?
いやいや、1TBに7割ほど入れた動画再生しますよ。
再生リストも全て出てきます。
たた、ファイル数、フォルダ数に上限があるのでその範囲になります
書込番号:25931180 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Windows11だとできるようになりましたが
それ以前の10まではFAT32で32GB以上の物をフォーマットするには別途フォーマットアプリを使う必要があります。IOデータとで無料提供されていますね。
書込番号:25931190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みなさん
詳しく回答頂きましてありがとうございます。
教えて頂いた方法で試してみたいと思います。
書込番号:25934395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
動画再生ってできるんですか!詳しくお聞きしたいです。
書込番号:25936613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
動画再生は家族も個人的に楽しんでます。
基本MP4、H264フォーマットの動画ファイルは再生可能です。フレームレート30。解像度1280×720で可能です。
唯一癖があるのが、再生順序がUSBへの書き込み順になります。
名前の昇順とかではないです。PC上で名前昇順で見えてもディスプレイオーディオでは書き込み順で古いほうから再生します。
現在、数百曲近くをUSBで再生していますが、新たな動画を書き加えると再生順序は最終になります。
なお、歌手名やアルバム名でフォルダー作れば、基本フォルダー内ファイルが優先します。
書込番号:25954088
0点
>はなじい1960さん
keyDESort
というソフトを使うと、フォルダ内のファイルソート順をファイル名(表示名)にしてくれますよ!
このおかげでファイルの差し替えや追加で順序が変わらなくなって良かったです!
また、動画は1920*1080 でも可能です。60pがいけるかは試してないです。iPhone動画で試してみようかな(H.264)
720*640なら60pはOKです。1ファイルあたり最大2GBを守る必要があります。
書込番号:25954109
1点
>みちゃ夫さん
そのようなナイスなソフトがあるんですね!貴重な情報ありがとうございます!
書込番号:25957379
0点
ランドクルーザー250の中古車 (747物件)
-
- 支払総額
- 758.0万円
- 車両価格
- 751.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
ランドクルーザー250 VX 革シート サンルーフ 4WD フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート 記録簿
- 支払総額
- 694.3万円
- 車両価格
- 675.4万円
- 諸費用
- 18.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 835.0万円
- 車両価格
- 818.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 867km
-
- 支払総額
- 662.1万円
- 車両価格
- 638.0万円
- 諸費用
- 24.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 800.8万円
- 車両価格
- 779.8万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 758.0万円
- 車両価格
- 751.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
ランドクルーザー250 VX 革シート サンルーフ 4WD フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート 記録簿
- 支払総額
- 694.3万円
- 車両価格
- 675.4万円
- 諸費用
- 18.9万円
-
- 支払総額
- 835.0万円
- 車両価格
- 818.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 662.1万円
- 車両価格
- 638.0万円
- 諸費用
- 24.1万円
-
- 支払総額
- 800.8万円
- 車両価格
- 779.8万円
- 諸費用
- 21.0万円






