トヨタ ランドクルーザー250 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250

ランドクルーザー250 のクチコミ掲示板

(3000件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランドクルーザー250 2024年モデル 6820件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー250(モデル指定なし) 1100件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250を新規書き込みランドクルーザー250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
218

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランクル250 コーティングについて

2024/04/28 06:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 honoboonさん
クチコミ投稿数:5件

トヨタのオプションというのは全国統一価格だと思っていたのですが、コーティングの価格が違うようです。
店舗によって値段も質も違うものなのでしょうか?

私はコーティングは1番高いのを選んだのですが26万、ネットでは20万弱で書いてある方が多く、また50万何て言う人も?近所の人も26万だと言っていたので、地域で違う?
高くても質が良いのなら良いのですが
うちの車は7年たってもコーティングは剥がれていないので、同じものなら…と思います。

書込番号:25716535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/28 08:47(1年以上前)

トヨタのオプションと言われるものの種類として

@正規のカタログに載ってるメーカーオプション
A正規のカタログに載ってるディーラーオプション
B正規のカタログに載ってないディーラーオプション

があります。

Bは販社で取り扱うスタッドレスタイヤやそれと組み合わせる純正ではないホイール、各種コーティング、キャンセラーなど…
昔は社外ナビなどもありました。

これらも普通に見積書に計上されるので「トヨタの」という括りにされますが実際はトヨタ本体とは関係ありません。

スレ主さんのコーティングが何を指し、ネットの書き込みは何を指しているのかで値段も質も変わる話です。

書込番号:25716633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


LC250さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/28 14:16(1年以上前)

自分が注文したディーラーには、3種類ありました。ガラス層か一層から三層で、8万円台から26万円台でした。

特に縛りは無いし、MBEでも一層でそれなりに効果あるので、一番安価なコーティングの予定です。

書込番号:25716979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 honoboonさん
クチコミ投稿数:5件

2024/04/28 15:29(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

なるほどー!よく分かりました。
@は本代カタログにのっているもの
Aはオプションカタログにのっているもの
Bはそれ以外のチラシなどのもの…販売店独自
と言う事でしょうか。

因みに、スーパープレミアムコーティングエクスGです。高い分、質も良いものだと信じて出来上がりを楽しみに待ちます。
有難う御座います。

書込番号:25717042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honoboonさん
クチコミ投稿数:5件

2024/04/28 15:39(1年以上前)

一緒です!
同じコーティングでしょうね。
マメにお手入れしたりしないので、迷わず高いのを選んじゃいました。
私だけ値段が高いということではないのだと安心しました 笑
有難う御座います。

書込番号:25717049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2024/04/28 15:45(1年以上前)

>honoboonさん

> スーパープレミアムコーティングエクスGです。高い分、質も良いものだと信じて出来上がりを楽しみに待ちます。

施工時? 納車時にはその違いは分かりませんよ!
一番安いコーティングでも仕上がりが良くなければ、ユーザが納得しませんよ!
経時変化とその後でわかるけど、メンテナンスにも因るので、その可否はずっーっとわからないです。
言わば、自己満足ですかね?
自分はいつも、一番安い物にして、3年後、5年後にメンテも兼ねて、再コーティングですかね? 知らんけど!

書込番号:25717055

ナイスクチコミ!0


スレ主 honoboonさん
クチコミ投稿数:5件

2024/04/28 16:25(1年以上前)

>Kouji!さん
3年後、5年後に様子みてコーティングに行くのが偉いと思います。お手入れちゃんとして、車に詳しい人はそうなのかもしれませんね。

書込番号:25717088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:104件

2024/04/28 19:05(1年以上前)

綺麗を保つには、それなりに金がかかるようです。

友人のゴルフは、定期的にコーティングのメンテナンスやら、コーティング再施工やらで、定期的に業者が車を引き取り施工、そして納車を繰り返しています。
ハウマッチマネーがかかっているのやら。

僕なんか逆に、最初からコーティング無しで、自分で洗車時に時たまシュワラスターゼロをセルフ施工で充分なので超安上がりなんだけど、こればっかりは人それぞれのような。

書込番号:25717268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2024/04/28 23:49(1年以上前)

種類もそうですけど施行する人にもピンキリありますね。下請けがやりますのでまだ慣れてないヒトがやっていたらあれ?っていう箇所も出てくるかもしれません。
あとは高いコーティングでも1年ごとにリペアを施行しなければなりませんのでそれも結構なお金が飛んでいくと思います。

書込番号:25717620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/01 17:23(1年以上前)

うちもそれくらいです。内装のコーティングとセットで30万ちょっとでした。

書込番号:25720514

ナイスクチコミ!0


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/01 19:52(1年以上前)

エクスGは、材料だけならメルカリで6千円ほどで売ってますね。私はダブルGをメルカリで購入し、新車のヴェルファイアに施工しました。約4時間ほどで出来ました。光沢、水弾きともに素晴らしいです。
4時間で出来るってことは、時給3万円ってとかですかね。

書込番号:25720714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:104件

2024/05/02 03:19(1年以上前)

>jimtamさん
いい仕事しましたね。

書込番号:25721099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ248

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 やっぱし丸目??

2024/04/27 21:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:18件

本日、ランクル250 エキシビジョンのために、
グランフロント大阪まで行ってきました。

サンド✖︎グレーが好きで、ファーストエディションが良かったのですが、ディーラーでの割当てがないと言うことで、泣く泣く角目のZXを注文しました。
今日の実車を見たら、やっぱし丸目の方が好きかなぁーと…
みなさんは、どうですか??

書込番号:25716210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に27件の返信があります。


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2024/04/28 18:28(1年以上前)

>ハルコナツオータムさん
リフレクターの角目は、二束三文です
逆に事故っても、角目なら安く新車外しが手に入ります

書込番号:25717215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


北まろさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/28 19:40(1年以上前)

私はVXブラックの丸目で注文しましたが、リフレクターの角目もかっこいいなーと思います!
隣の芝生は青く見えるくらいで私はどちらもかっこいいと思いますけどね〜
ただ、サンド色はやっぱり丸目のほうが好きかも…好みですね!

書込番号:25717319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2024/04/28 20:16(1年以上前)

>やっと、さん
そうですよね。
全体の統一感はありますよね。
でも、結局どちらも捨てがたいって感じですね。

書込番号:25717373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/04/28 20:18(1年以上前)

>ランクノレさん
確かに、逆に少数派の角目もありですよね。笑
VXならどちらも楽しめますしね!

書込番号:25717377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/04/28 20:20(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
そうなんですねー。
リセールの差額の根拠はどう言ったことからでしょうか?

書込番号:25717378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/04/28 21:37(1年以上前)

丸目を注文した場合に角目をもらえるらしいのですが、自分で交換ってできるものですか?

書込番号:25717483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/28 21:55(1年以上前)

本日、ランクル250の展示車を見に家族で大阪グランフロントに行ってきました。
 妻は丸目より角目、ジャオスの外装はゴテゴテしてるのでモデリスタのが好み。と言っていたのですが現車を見たところ「丸目が良い。外装もジャオスのが良い。」となり夫婦の意見が一致したので躊躇いなく丸目とジャオスを注文出来そうです。動画、画像だけでは分からないですね。私、2日連続で見に行って良かったです。後は部品の納期がどうなるかですが…

書込番号:25717513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2024/04/28 22:28(1年以上前)

>ボックスストアさん
こんばんは。
ジャオスはトヨタ純正でディーラーで取り付けなんですか?
それともカスタムショップで販売されて取り付けするのですか?

ジャオスカッコ良さげですね!

書込番号:25717556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2024/04/28 22:58(1年以上前)

いろいろと悩んで映像確認して、角目3灯リフレクターが実は一番しっくり来るのかなあと思っています。
このライトをわざわざ設定してるのは、コストダウンの他にも海外での取り扱いや耐久性、その他色々と理由や意味があるのかなとも思ったりしてます。
ZXの三眼もかっこいいですが、最近の車では軽四でもコンパクトでもプロジェクター式が増えてますから、キラキラのリフレクタータイプが自分的にはイチオシです。
昔80に憧れてたというのも理由の一つかもしれません。

書込番号:25717579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/29 00:02(1年以上前)

>頂き男子ララちゃんさん
詳しくカタログを見ていないのですが、とりあえず一部のトヨタディーラーで先行販売のようです。ジャオスでは10月から販売とのこと。ランクル70ではジャオス製品だけどトヨタでしか購入できないと記載があり、車種によって取扱い方法が違うようですね。
 ランクル250のジャオス製品ですがトヨタで取付のようです。
 現在、購入店舗にて購入の可否や納期を確認中です。

書込番号:25717629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/04/29 06:18(1年以上前)

>ボックスストアさん

コラボ企画かと思ってたのでカッコいいとは思いつつ純正以外は除外してましたが、トヨタが販売するなら検討する必要あります。
フロントからフェンダーに流れるラインが魅力的です!私的に丸目にジャオスがベストマッチング賞です。

詳細ありがとうございます。

書込番号:25717728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


_somoさん
クチコミ投稿数:4件

2024/04/29 08:25(1年以上前)

この手の車に明るくない素人感想で恐縮ですが、
丸目、ディフェンダーに似すぎでは?
サークルトップが見切れているデザインといい、そのすぐ横に配置された四角い指示器といい、トヨタさんそれでいいの?と

書込番号:25717807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/29 08:45(1年以上前)

ジャオス画像

>頂き男子ララちゃんさん
このバンパーガードとガーニッシュの繋がりですよね。格好いいですよね。
 私もやられました。

書込番号:25717823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/04/29 11:08(1年以上前)

昨日VXG契約しました。
ブラックの丸目にしました。
いろいろ悩みましたがモデリスタは
リアスポイラーとオーバーフェンダーにしました。
なかなか悩ましいです。

書込番号:25717942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/04/29 12:34(1年以上前)

>ボックスストアさん
そこです!後付けパーツとは思えない自然な作りで最初からこのデザインなんじゃないかと思わせるフォルムがたまりません。

先程、私が購入した販売店に聞いたらランクル250でのJAOS製品の販売はないとのことでした…RAV4での取り扱いしかないそうです。社外として取り付けるしかないようです!

書込番号:25718014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/04/29 14:03(1年以上前)

自分は角目一択ですね!
クールでかっこいいです。
スタンダードZXでインチダウンして契約しました。
ジャオスの取付は販売店に確認してもらっています!
ジャオスいいですよね

書込番号:25718098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/29 15:32(1年以上前)

>頂き男子ララちゃんさん
 先程、購入店舗からジャオス製品についての連絡がありました。現状では取り扱いが不可のようです。一部のトヨタ販売店のみ先行販売だそうです。なので、取り扱い可能店舗に電話をしたところ自店で購入したお客様のみの販売との事でした。
 待っていればいずれは購入可能だとは思いますが今回は運良くファーストエディションが買えたのでしばらくはノーマルで過ごすしかない感じです。
 ホームページを見ていると10月以降は通常販売するようです。

書込番号:25718169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


241Shinさん
クチコミ投稿数:4件

2024/04/29 18:21(1年以上前)

自分の好きな方を買えば?
好みなんて人それぞれ。
子供みたいな質問をせずに、
皆んなの意見を参考にして
自分の欲しい物に決めた
方がいいよ。
後で後悔するよ。

書込番号:25718383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:339件

2024/04/29 22:56(1年以上前)

この丸目ってデザインは違いますが基本70とおなじ性能ですよね?
1灯プロジェクター式バイビーム、周囲にデイタイムランプ、AHBなど
ポジションランプとウィンカーがユニット一体となるところの違いはありますね。

70は基本的に実用性優先、エコノミー嗜好ですからこの丸目も基本的にはそんな感じなんでしょうね。

ランクルのモデルチェンジサイクルがとても長くなり、次は16年とか20年もありえますよね?
そう考えるとすぐに変える必要はないかな?とか思っちゃいました。

書込番号:25718730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/05/01 15:09(1年以上前)

丸目って古いJEEPに引っ張れすぎでは?

ジムニーは丸目です。

レンジローバーはかなり前に丸目から脱却してます。

書込番号:25720353

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ランクル250 トヨタ チームメイトについて

2024/04/27 20:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:31件

FEじゃないVXが当選したのですが、トヨタチームメイトをつけるか悩んでいます。
そんなにリセールに差が出るのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:25716194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/04/27 21:38(1年以上前)

リセールは10万アップすると思います。
むしろ付けない理由がわからない

書込番号:25716232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2024/04/27 21:56(1年以上前)

>よってぃー3さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001558299/SortID=25707525/#tab
メーカーオプションについて相談

他にも、こんな考え方も有りますよ! 知らんけど!

書込番号:25716257

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2024/04/27 22:34(1年以上前)

標準装備の安全装備でこと足りるかなと思っていたのと 海外で需要あるのかなと思いまして。

ありがとうございます。

書込番号:25716291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2024/04/27 22:37(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろ意見がありますね!
参考になりました!

書込番号:25716296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2024/04/27 22:41(1年以上前)

>頂き男子ララちゃんさん

標準装備の安全装備でこと足りるかなと思っていたのと 海外で需要あるのかなと思いまして。

ありがとうございます。

書込番号:25716300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/04/27 22:42(1年以上前)

>Kouji!さん
ありがとうございます。
いろいろ意見がありますね!
参考になりました!

書込番号:25716301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/28 01:08(1年以上前)

リセールがどうなるかは誰にも分からないので一般的なお話になりますが、オプション費を上回るほどリセールが高くなるオプションは少ないです。
なので、主様がいらない機能と思うのであればつけないのが賢明かと思います。

以下はリセールに関する個人的な意見になりますが、、
主様の購入される250がどこの国への輸出を想定しているものなのかに依りますが、輸出を想定しているのであればリセールにおいてのプラス要因としては大きくないと考えます。
渋滞の無い国に渋滞支援は不要ですし、広大な土地を持つ国の広い駐車場に駐車支援は不要です。
ましてや、ランクルが本領を発揮する悪路ではなかなか出番が無いのではないでしょうか?

書込番号:25716423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2024/04/28 07:05(1年以上前)

>やっと、さん

ご意見ありがとうございます!
海外の需要考えると ん?って感じだったので 同じ考えの方居て安心しました!

ただ 結構の方がチームメイトつけておられるので 海外だけじゃなく国内も考えたら 付けておくべきなのかなと不安でした。

メーカーオプションは、後付け出来ないので慎重になってます。

書込番号:25716541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/28 09:02(1年以上前)

自分が必要なら付ける。
元が取れないリセールの為に不要なオプション付けますか?

次乗る人の為に、あなたが金出して付けてあげるなら良い人ですね…って思えますが、実は儲けるのは車屋。

他人の金で装備を付けさせ手放す時に安く買い取り、更に高い値付けて他人に売る。
いい商売です。

書込番号:25716651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/04/28 11:20(1年以上前)

>よってぃー3さん
あくまでも私見ですが
事故を起こしてしまった時の損失を考えれば、付けないに越した選択肢はないかと

書込番号:25716807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/04/28 13:31(1年以上前)

>KOMATSU&KOMATSUさん
ご返信ありがとうございます。
チームメイトおつけになられましたか?

書込番号:25716933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/04/29 01:16(1年以上前)

しょっちゅう高速乗って渋滞にハマるとかでなければ、チームメイトはいらないと思いますよ。
車のオプションですから麻痺しがちですけど10万って普通に高いですし…
リセールでそれ以上返ってくるなら付けてもいいと思いますが基本的に付けた金額以上返ってくるってのは無いと考えてます。

書込番号:25717658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2024/05/04 05:09(1年以上前)

私はZXを契約したので元からついています!

書込番号:25723284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディカラーについて

2024/04/27 19:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:8件

みなさんが選んだボディカラーをぜひ教えて下さい!

私はSE(G)でアバンギャルドブロンズメタリックにしました。
決め手はカタログの表紙で一目惚れでした!
ただFEと違ってミラーやら、ドアノブが同一色なのが心配です…。

書込番号:25716072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:74件

2024/04/27 19:08(1年以上前)

ホワイトパールと同じで、ZXは黒。VXは同色で、差別化されていると思います。

書込番号:25716077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/04/27 19:25(1年以上前)

>じんゆいさん
やはり差別化されてますよね!
知っている人が見れば一目でグレード見抜けますね。
何色選択されました?

書込番号:25716097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2024/04/27 21:06(1年以上前)

ホワイトパールです。
ホワイトパールについては、ここのスレで話題になっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001558299/SortID=25711769/#tab

書込番号:25716206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2024/04/27 21:12(1年以上前)

ここにも載っています。
https://faq.toyota.jp/faq/show/11160?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=2&page=89&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=asc
「ドアミラー・ドアハンドルのカラーは、ZXはブラック<202>、VX・GXは外板色同色となります。」

書込番号:25716209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/04/27 21:42(1年以上前)

>じんゆいさん
スレ拝見してました!
まずはモノトーンの実車見て黒化するか考えてみたいと思います。
ホワイトパールは王道で良い色ですね!

書込番号:25716239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ZXの18インチオプション

2024/04/25 18:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250

クチコミ投稿数:16件

本日ZXの当選連絡がありました。
これから詳細詰めての注文になりますが、ZXの18インチメーカーオプションについて、
14万弱のマイナスオプションなので選択するか悩み中です。

20インチから18インチにする事でデメリットはありそうでしょうか?
(長く乗る予定なのでリセールは特に気にしません)

手持ちのカタログには「ヒッチメンバーが装着され〜」の記載がありますが、Webの最新カタログからは削除されているので誤植だったようです。
この記載が無くなったことで余計迷っているところです。

ZXご契約の方で18インチメーカーオプションを検討された方のご意見聞かせてください。

書込番号:25713829

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/25 20:55(1年以上前)

一般的には、コーナリング性能やグリップ力が低下するのがデメリットと言われますね。それを気にする車ではないと思いますが、、
あとは見た目の問題でしょうか?
20インチの方が間違いなく高級感があると思います。
個人の好みになりますが、250のクラシカルな見た目に18インチはとても合っていると思います!私は18インチで注文しました。

書込番号:25713989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2024/04/25 22:01(1年以上前)

18インチでも20インチでも見た目で好きな方でいいと思います。
ホイールサイズで乗った感じが違うかは乗り比べなきゃ分からないですから。

ただ、発表されている新車時装着タイヤが
20インチ GEOLANDAR X-CV 265/60R20 112H
18インチ GEOLANDAR A/T G31 265/65R18 114V
とタイヤの特性も違いそうなので、どっちがいいか好みで選ぶしかないと思います。

書込番号:25714068

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/04/26 01:04(1年以上前)

>デヘラどんさん
検討してます。というか、ほぼ決めてます。
クロカンのタイヤとホイールは、大径で薄いタイヤより、小径+厚めのタイヤの方が好みだからです。

書込番号:25714267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/26 03:48(1年以上前)

少しでも古風なクロカン風が好みか、輸入車SUVのような低扁平が好みかなだけでしょ?

ただ、その好みの裏で「予算的に」という言い訳を隠す人もいるでしょうけど…

書込番号:25714305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29593件Goodアンサー獲得:1641件

2024/04/26 08:56(1年以上前)

>デヘラどんさん

>20インチから18インチにする事でデメリットはありそうでしょうか?

メリットやデメリットと言うより
見た目の方向性とそれに伴った好みかと思います

見た目を舗装路中心のシティランナーとするなら大径ホイールに扁平ワイドタイヤ

off感を出したい場合ホイールは小さめタイヤハイト(厚み)は大き目で
できればちょい外径up

かと思います

250はレンジローバーを含めた都会を走るSUVとしてもアレンジでき
70(というか80かな)に近いoff系にもアレンジでき
オーナーの考え方次第で雰囲気が大きく変えられる車ではないでしょうか








書込番号:25714480

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/26 09:27(1年以上前)

先日ZXを契約しました。5月に製造ラインに乗って6月納車予定の車両みたいなんですが、
色は黒、MOP選択は不可でした。この車両はメーカーからの指定枠なんでしょうかね?
プラドもインチダウンにしていたので今回も18インチを選びたかったです。
出来れば色も黒よりパールホワイトが良いのですが、ZXの早期納車分が当たったので贅沢は言えません。笑

書込番号:25714505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/04/26 10:11(1年以上前)

皆さまコメントありがとうございます。

>やっと、さん
>あんぱん刑事さん
>gda_hisashiさん
やはり見た目ですね。
実物が見れないので余計に悩ましいです・・・

>こーうパパさん
初めてのM+Sタイヤで、違いもよく分からずです。
コスト見合ですが、非常に悩ましいです。

>じゅりえ〜ったさん
コストも大きなポイントです。
3,4万ならともかく14万の差をどう見るかですね

>オフ車好きさん
早い納車羨ましいです。
うちは早くて来年頭と言われています。
実は色も悩んでてサンプルカーを見に行こうかと思ってます。

書込番号:25714555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2024/04/29 17:55(1年以上前)

本日、注文してきました。
最後まで迷いましたが、ZXしか20インチが選べないことと店舗のサンプルカーを見比べて20インチとしました。

20インチの実車が見れない中でのチョイスでしたが、決めたので納車を楽しみに待ちたいと思います!

書込番号:25718354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GSX326Rさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/29 19:37(1年以上前)

私もZX契約し、18インチホイールを選択しました。
大阪で展示してあった250のプロトタイプはオプションの18インチが装着してあり、無骨な印象でとてもカッコ良かったですよ!

書込番号:25718467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GSX326Rさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/29 19:43(1年以上前)

画像か抜けてしまったので再度投稿します。

書込番号:25718480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/04/29 19:47(1年以上前)

>GSX326Rさん
写真ありがとうございます!!
イイですね。先にこれ見てたらさらに迷ってしまったと思います。

実車を見れずの注文、難しいです

書込番号:25718484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/04/29 20:48(1年以上前)

>デヘラどんさん
あとは楽しみに待つだけですね。
スタッドレスを持つ必要がある方でしょうか?
購入されるのであれば、そちらを18インチにするというのもありかなと思います。

私は予定通り18インチにして、タイヤをA/Tに変更しようと思います。

書込番号:25718555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/05/02 11:27(1年以上前)

>あんぱん刑事さん
スタッドレスは迷っているところです。
年に1,2回、数センチの雪が降る地域なのでこれまでは念のためスタッドレス用意しておりましたが、
今回のタイヤはM+Sとのことで、どの程度使えるのかによってスタッドレス購入を決めようと思っております。

書込番号:25721322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VXスピーカーの数

2024/04/24 22:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 ppjaさん
クチコミ投稿数:43件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

今カタログを見ていて、少し気になったのですが、VXの標準が10スピーカーになってるのですが、カタログの写真には8個しかスピーカーが載ってません。分かる方おられますか?

書込番号:25713095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:182件

2024/04/24 22:26(1年以上前)

コアキシャルにツィーターが含まれてるから10スピーカであってるのでは。

書込番号:25713098

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ppjaさん
クチコミ投稿数:43件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/04/24 22:39(1年以上前)

>BREWHEARTさん
返信ありがとうございます。そこに含まれてるってことなんですね。写真の数で判断してました。

書込番号:25713111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2024/04/26 16:59(1年以上前)

>ppjaさん
このパイオニアプレミアム10スピーカーシステムはレクサスGXの標準装備でパイオニアがそこそこにはチューニングしたシステムのようですよ!
どうしてもJBLのような3ウェイシステムでなくコアキシャルと聞くと???となりますが、珍しくパイオニアが純正にセッティングしてきてるとすると比較的良いスピーカーではと期待しています。

書込番号:25714891

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250を新規書き込みランドクルーザー250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250
トヨタ

ランドクルーザー250

新車価格:520〜735万円

中古車価格:616〜1148万円

ランドクルーザー250をお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (745物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (745物件)