トヨタ ランドクルーザー250 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250

ランドクルーザー250 のクチコミ掲示板

(3212件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランドクルーザー250 2024年モデル 6780件 新規書き込み 新規書き込み
ランドクルーザー250(モデル指定なし) 1100件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250を新規書き込みランドクルーザー250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
237

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

盗難対策

2025/04/01 18:45(7ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:68件

皆さん盗難対策で、何を使われてますか?
ご教示お願いします。

書込番号:26131257

ナイスクチコミ!2


返信する
Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2025/04/02 09:22(7ヶ月以上前)

>tigerforestさん
車両保険のみ、ノーガード戦法
近くに港がある地域の方はご健闘をお祈りします。

書込番号:26131825

ナイスクチコミ!6


赤鼠さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/02 17:11(7ヶ月以上前)

イグラアラーム+スキャナー
保険ももちろん入ってますが、ネット保険なので一番高い車両保険額がオプション付けすぎて購入額を下回りました。
保険のサポートに聞いたらZXもVXも同じ保険金額まで入れるとの事
VXなら保険だけでもいいかなとも思います。

書込番号:26132258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/04/02 17:19(7ヶ月以上前)

>tigerforestさん
助手席側とバックドアを壁ギリギリまで寄せて停める。
フロントガラスに「この車はZXではないので助手席側には配線がありません。」と書いておく。

書込番号:26132268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2025/04/02 22:28(7ヶ月以上前)

ゴルゴZVT入れてます。
今のところ誤作動も無く、操作にも慣れましたので問題ないですね。

セキュリティONを忘れたら意味がないので、毎日寝る前に確認を必ずしてます。

書込番号:26132614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/04/02 22:39(7ヶ月以上前)

https://youtu.be/EkH0Gp8oP0k?si=o19WQVTi8hgOnmEc

ご参考まで。手口が荒くなって来ましたね

書込番号:26132631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/10 23:11(7ヶ月以上前)

イグラ2プラスとクリフォードです。

書込番号:26142073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250

スレ主 しげ☆さん
クチコミ投稿数:5件

お疲れ様です。
納車して1ヶ月、VXGです。
走行距離1100キロで本日初めて洗車(洗車場で手洗い)したのですが、洗車終了後、車に乗り込んだら「センサー異常、販売店で点検を受けて下さい」と表記され、センサー系が全て効かない状態になりました。

すぐに販売店に連絡し、入庫。
1時間半程度見て頂き、「エラーは消えたので様子を見て欲しいと」メカニックの方から言われ、帰路に。
エンジンをかけた際にはセンターディスプレイ中央のエラーは消えましたが、メーターにはセンサーオフの表示(オンにできない)そしてセンサーは効かない状態。

1ヶ月点検をまだ受けていないのでその際にまたお話はするのですが、このような状態になられた方いらっしゃいますか?

エラーメッセージは消えましたが、センサーが効かない(オンにできない)のであれば意味のない状態になっておりまして、
原因がよくわからないのでモヤモヤしています。

書込番号:26132505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/04/02 22:23(7ヶ月以上前)

エラーが消えてもOFF表示だとハンドル右側にセンサーOFFスイッチがありますが、それが押されていないか?
くらいしかわかりませんね。
スイッチがOFFになっていないのであればディーラー入庫が確実ですね!

書込番号:26132610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/04/03 01:21(7ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん
え?これそんな簡単にセンサーオフ出来るの?サイクルヒッチ付けた時ガッツンガッツン自動ブレーキが掛かって困ってたかとても良い情報が聞けました。ありがとうございました。明日確かめてみます。

書込番号:26132777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しげ☆さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/03 21:38(7ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん
ご返信ありがとうございます。

物理スイッチは押しても何も反応せず、、、

ハンドルからセンサー系の変更をしようとメーターのセンターディスプレイをいじるもセンサーだけオフのままオンにできない状況です。

ハズレを引いたのか、、、モヤモヤです、、、

書込番号:26133813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

ブレーキ鳴きについて

2025/03/19 15:47(7ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:54件

過去スレでの皆さまのご投稿と同様に、
朝イチ、バック、軽い下り坂、低速など条件下でかなり大きなブレーキ鳴きがします。
小雨の時などは上記に限らず鳴いてます。
車両の特性としての理解や慣れもあり、あまり気にならなくはなってきていますが、
コンビニなどで周囲の視線が一斉に向いて来ると恥ずかしい思いもしたりします。
出来ることなら軽めのキーキー音になってくれたら嬉しいです。
当方、24年11月納車のZXで納車後、数百kmで鳴き始めました。点検時に対応してもらいましたがすぐに再発しました。

過去スレで春頃に対策キットが出ますなどありましたが、
ブレーキ鳴きでの対応で、対策キットへの交換やその他効果的な対策にて症状が無くなった(軽減した)方などいらっしゃいませんでしょうか。
もしおられたら、どのような対策かご教示願えませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:26116010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/26 18:05(7ヶ月以上前)

>るるん250さん

私の車はVX-Dで、2月初旬(登録は1月末)の納車で、現在まで2000Kmほど走行しましたが、
目立ったブレーキの鳴きは確認されないです。
対策後、なのか乗り方なのか、個体差なのか、環境なのかは分かりませんが、、、
参考にならなくて申し訳ありません。

書込番号:26124386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/03/26 22:17(7ヶ月以上前)

>るるん250さん
以前ブレーキの鳴き発生してませんと書き込みしたけど。。。。。6000キロ超えた辺りからバックで軽くブレーキかけた時や雨の日に鳴く様になりました。
対策?自ら動かずとも他の方が騒いで頂ければ何れ対策品が出るであろうと私自身は放置です。
因みにエアコンの風切り音も放置。皆様のお声(クレーム)にお任せしている状態です。

書込番号:26124658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/27 08:59(7ヶ月以上前)

>るるん250さん
以前スレを出したものです。対策キッドの担当からの連絡はまだ入っていません。
ディーラーで半年点検だったので、今年1月に調整してもらっていました。
2ヵ月経過しましたが目だった音は今のところ再発はしていません。
が、、、最近後退するときに何となく嫌ーな感じがしています。
多分もうすぐ鳴き出すんでしょうね。

書込番号:26124972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2025/03/27 11:57(7ヶ月以上前)

>アホなの?IQ123さん
車両の特性として諦めるしかないんですかねぇ。
エアコンの風切り音とブレーキ鳴きをディーラーのメカニックに聞いてもらい、異常ですか、他車並みですかと確認しました。
風切り音は、異常です。ということで、バラして組み直したんですが、少し軽減したなというかんじです。
ブレーキ鳴きは、なかなか、いつもの盛大な音が鳴らず、調整しますということで鳴き止めを塗布していただきました。

>サープランクルけんさん
そうですか。フィッティングキットは出てないんですね。私は鳴き止め塗ってもらいましたがすぐに再発しました。また、情報が入りましたらお願いします。


以前はワーゲンに乗っていました。ブレーキ鳴きは同じように(というかもっと高頻度で)鳴ってたのですが、
(周りの人が振り向くほどでも無い)もっとかわいい音だったんですよね。

書込番号:26125116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/27 17:46(7ヶ月以上前)

車両の特性としての理解や慣れもあり・・・

ただハズレ引いただけかと。

書込番号:26125481

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

納期

2025/03/15 11:54(7ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 ゴムゴさん
クチコミ投稿数:1件

まだ納車されてない方いらっしゃいますか?

書込番号:26110954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/15 12:01(7ヶ月以上前)

千葉県内ZXですが、まだ連絡ありません。2024.12から2025.5の枠なんで、もうそろそろだとは思いますが。

書込番号:26110965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/15 15:58(7ヶ月以上前)

愛知です。
2024年6月に25年6月納車予定でZXを発注。年末には9月の目処で…との連絡がありました。なかなか届かないっすねー。

書込番号:26111207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/03/15 18:03(7ヶ月以上前)

24年4月契約で当社25年12月予定、、、今年になって6月にはって言われたけどどうだかなぁ。
登録台数はもう40,000台超えてるのにそんな遅くなるんだーって不貞腐れてます。

書込番号:26111312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/03/15 20:32(7ヶ月以上前)

茨城です。
ZXサンド、2月末の予定が3月末更に伸びて今の所分からないまで来ました。3月までには納車するとメーカー側から提案があり、VXDからZXに途中で変更が11月ごろ。約束が違うので、ディーラーがメーカーに問い合わせしてるとこです。

書込番号:26111467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/16 16:44(7ヶ月以上前)

>ゴムゴさん
昨年10月、(追加オーダー?)余り枠でVXGオーダーしました。
オーダー時は2025.11予定と言われ、先日聞いたら2025.9頃との回答でした。

書込番号:26112527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/03/16 20:53(7ヶ月以上前)

>ゴムゴさん
追加で本日ディーラーから連絡ありました。本部からメーカーに問い合わせて頂き、6月中に必ず生産し、6月下旬から7月中旬には絶対納車するとの事でした。

書込番号:26112867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2025/03/16 22:33(7ヶ月以上前)

千葉になります。
ZXを24年5月に契約し、25年4月納車予定。
本日ディーラーに確認したところ、現在生産中で4月下旬には納車可能との事でした。

書込番号:26112992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:9件

2025/03/17 20:39(7ヶ月以上前)

北陸某県

24年GW開け,予約
当初25年12月→
25年7月(24年10月時点)→
25年9月(24年12月時点)→
25年7月 です。

同グレードでも、注文時期と,納車時期逆転とかあるようですね。
田舎の弱者販売店は,枠が少なく‥‥

書込番号:26113995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2025/03/19 21:22(7ヶ月以上前)

VXガソリンを昨年9月の注文し、翌年6月納車と案内がありましたが、少し早まったようで印鑑証明等を担当者に渡しておりもう間も無く納車します

書込番号:26116361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sauna1126さん
クチコミ投稿数:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2025/03/19 23:40(7ヶ月以上前)

北海道です。
発表日にzx契約し、2024年12月→2025年2月→2025年4月納車でやっと確定しました。
北海道では、販売Gの大元(〇〇トヨタの本部)が北海道内の各店舗の割り振りを一括で行っているみたいな印象を受けました。
たぶん、田舎のでディーラーはどこも同じような感じではないでしょうか?
早く納車されると良いですね。

書込番号:26116503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

ランクル250vx デジタルキー

2025/02/25 12:57(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 lc250vxさん
クチコミ投稿数:1件

初投稿です!
今年の夏頃にvxd納車予定です。
メーカーオプションのデジタルキーを今更ながら付けておけば良かったかなと少し後悔してます、、後付け不可なので。

皆さまはデジタルキー付けましたか?
また、今後社外品でデジタルキーが出てくると思いますか?

書込番号:26088690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/25 14:01(8ヶ月以上前)

素直に諦めましょう。

書込番号:26088767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:78件

2025/02/25 15:05(8ヶ月以上前)

>lc250vxさん

デジタルキーは結局使っていません。スマホと車体の接続がすぐに切れてしまい再接続を待つ時間がイライラします。i-phoneもアンドロイドも同じです。

よってスマートキーを持たずに遠出するなど考えられません。常に持っていなければならないのならばスマートキーだけで十分。

社外品についてはわかりませんが、もしできるのならば盗難の可能性がまた高まりますね。

書込番号:26088840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/02/25 16:17(8ヶ月以上前)

>snooker147さん
あら、接続切れますか?
反応が若干悪い時がありますが頻繁ということもないのでほとんどスマホのみで使ってます。

・ウェルカムライトがつかない
・スマホアプリでリアゲートが操作できない
などの小さなデメリットと
・スマートエントリーOFFでもスイッチに近づける必要がない
小さなメリットがあります。

サードパーティで出るようなザルセキュリティなら逆に使いたくない機能ですよね。

書込番号:26088898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/02/26 13:55(8ヶ月以上前)

>lc250vxさん
無駄なオプションNo.1でした。
ちょいちょいメンテナンスに突入するしその間デジタルキーが使えないのでスマートキー持たないと危うい。
接続も不安定だし付けなくて正解だったと思います。

書込番号:26090362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2025/02/27 10:43(8ヶ月以上前)

FEなのでデジタルキーは最初からついていましたがめちゃくちゃ便利です。
家族含め、トヨタ車を複数台所有していますがキーを共有できるのと、いちいちキーを持ち歩かなくて済むので私にとってはデジタルキーは必須です。

書込番号:26091404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2025/02/27 13:08(8ヶ月以上前)

>lc250vxさん
ZXなので標準でついていますが、便利ですよ。
ただ、三年間の無料期間が終わったら使わないでしょう。

書込番号:26091584

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信28

お気に入りに追加

標準

スマートブロッカー2とCANガード

2025/01/20 08:25(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

近々納車されます。この組合せで入れてみようと思います。

情報交換しましょう。

書込番号:26043569

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/01/20 09:43(9ヶ月以上前)

ランクル250のヘッドライトコネクターの位置は外部から取り外しできない場所にあると思っていますが勘違いですかね?

300も現在のものは対策済みですのでそれより後発の250は未対策では無いはずです。

書込番号:26043661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/01/20 17:25(9ヶ月以上前)

取り外したヘッドライトユニットを見ると、ECUがライトの下にありコネクタが内向きであることがわかっていますよね。

https://youtu.be/f0Qj8X4x0bI?si=md-6AMF0QyBecdid
このフロントバンパー取り外し動画で見ることができますが、ECUのコネクタは簡単に抜けないように既にガードされています。個人的には、バンパー外してライト外して重ねてガード取り付ける必要は無いように思います。これを短時間で簡単に突破する方法が既に確立されているなら話は別ですが。。。

書込番号:26044159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/20 17:55(9ヶ月以上前)

>snooker147さん

オートバックスのスマートブロッカーですね!
情報が全く無く困っちゃいますね!

書込番号:26044187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:9件

2025/01/20 20:19(9ヶ月以上前)

>snooker147さん
https://youtu.be/7COzZF5RBJA

書込番号:26044349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/01/21 11:17(9ヶ月以上前)

>あんぱん刑事さん

動画を見るとたしかにコネクタが車体中央に向かって取り付けてありますね。これだとガードする必要は薄そう。

CANガードは買わなくてもいいかな。

ありがとうございます。


>無知なので教えてさん

ためになる情報でした。スマートブロッカー2は安い割にはソコソコの機能と思います。

ありがとうございます。

書込番号:26044982

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/01/24 08:38(9ヶ月以上前)

スマートブロッカー2はリレーアタックに対応しているとのことです。ということは自宅に帰ったらスマートキーを缶のようのものに入れておかなくても良いのでしょうか。面倒なので本当ならば助かるかと思っています。

書込番号:26048327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/01/24 08:56(9ヶ月以上前)

開けられると通報するレベルですね

書込番号:26048340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/01/24 13:18(9ヶ月以上前)

スマートブロッカー2の主たる機能は以下だと理解しています。
1. エンジン始動可否のコントロール
2. 異常のスマホへの通知
3. GPS
“対応”という文言が曖昧な表現なのですが、スマートブロッカー2には解錠阻止機能はなく、あくまでやられたら通知するし自走で盗まれないよ、という意味での”対応”なのだと思います。

スマートブロッカー2は情報が少ないですが、初代スマートブロッカーを取り付けた人は、自分が車を使用する時のセキュリティオフにも30から60秒程度を要する、と書かれていました。そのレスポンスを改善したのがスマートブロッカー2のようですが、出来によって使い勝手が変わりますね。初期費用が少なめでも毎月1500円かかる点も含め、悩ましいアイテムだなと思いました。

大事なのはエンジン始動阻止か、GPS追跡か、解錠阻止か、スマートキーの使い勝手は、というお話ですね。

書込番号:26048557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/01/26 09:45(9ヶ月以上前)

みなさん、どうもリレーアタック対応と言っても過信できない状況のようです。

ではリレーアタック対策としてどんなことをすればよいでしょうか。私はスマートキーを玄関先に置くことにしていました。しかしコレは危険みたいです。缶に入れておくか2m以上外から離れた場所に置くかが対策みたいです。節電モードもありますね。正直どれも面倒です。

他にどんな対策がありますか?

書込番号:26050671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/01/26 17:34(9ヶ月以上前)

クルマ側のスマートエントリー無効化も効果あると思いますが、キーのボタンを押して解錠施錠をしなければならなくなります。

本来のスマートキーの使い勝手を一切損なうことなく、リレーアタックとキーエミュレーターからの解錠阻止となるとオーサーアラームのキーレスブロックを付ければ、それだけなら10万未満だと思いますよ、と言いたいところなのですが・・・。
玄関に電波遮断なくキーとキーフォブを置いていて車との距離が近い場合は、役に立たないうえにバッテリーが上がります。

というわけで、スマートキーの機能を完全に残したままキーと車の距離が近い場合の解錠阻止、難しいですね。
ユピテル製品も解錠阻止ではなく、解錠されるけどサイレンが鳴る、ですし。

書込番号:26051151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/01/26 18:39(9ヶ月以上前)

素直にパンテーラとかクリフォードとかとスマートキー連動オプションつけたら良いのでは?

これらは「盗まれない」ことを目標にしてますから、盗まれた後の追跡とか通知とかなんて気にしてません。
そちらに全振りすれば不便さは無くなるのでは?

クリフォードG6のもっともシンプルなモデルでも全然セキュアです。

細かいところはセキュリティショップと相談してみてください。

書込番号:26051216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/01/27 08:43(9ヶ月以上前)

>あんぱん刑事さん
>みちゃ夫さん

どうも楽して安く対策できることは不可能な感じです。近い将来出るであろう250のハイブリッドに乗り換える予定もあるのであまり高額なものは突っ込みたくないのです。

仕方ないので玄関にカンを置いてそれに入れることにしようかな。ありがとうございます。

書込番号:26051820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/01/27 09:31(9ヶ月以上前)

パンテーラ、クリフォードクラスは取り外し無料で新車への付け替え費用割安でやってくれますよ。

手放すときにセキュリティ外しは常識ですよ

書込番号:26051854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/01/27 10:26(9ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん

スマートブロッカー2とクリフォードは共存できるのでしょうか。なにかトラブルが起こったときに責任の所在がどちらにあるのか。
おそらくディーラーは関わってこないと思います。

そんなことを考えてセキュリティは1社のみと考えていました。

書込番号:26051897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5175件Goodアンサー獲得:339件

2025/01/27 12:03(9ヶ月以上前)

複数の共存は可能ですが、
同じショップにインストールしてもらう前提ですね。

個人的にはパンテーラ、クリフォードクラスは単体で十分だと思います。
イグラなどは範囲が限定的なのでそれを補う形で別製品を入れるって形じゃないでしょうか?

複数入れると結局は高くなるのでそれなら単品で賄った方が安定すると思います。

書込番号:26051989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/02/09 14:21(9ヶ月以上前)

さきほどスマートブロッカー2を入れてきました。予想外だったのがセキュリティをオンにするには都度スマホのアプリから手動でやること。ロックと連動しているとばかり思っていました。これは面倒です。

お店の人に話すと「いずれは改良されるかも」と。

書込番号:26068051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/11 12:58(8ヶ月以上前)

>snooker147さん
情報の共有ありがとうございます!

当然セキュリティ解除もスマホアプリから解除ですよね?アプリの反応はストレス無くサクサク動きますか?

機能比較の情報はあれど、使用感や不満など実際の感想は大変参考になりますので今後も是非レポートお願いします!!

書込番号:26070631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/02/11 13:11(8ヶ月以上前)

>かぼちゃスイーツさん
スマートフォンからセキュリティのオン・オフをかけると以下のように遷移します。

セキュリティをオン(オフ)にしますか?

OKをタップ

オン(オフ)待機中

オン(オフ)

OKからオン(オフ)まで約20秒です。

スマートフォンからの操作はネット経由で遠隔からでもできますから乗るときはあらかじめオフにしておいてもいいかも。

書込番号:26070644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/11 13:30(8ヶ月以上前)

>snooker147さん
20秒程度であれば問題なさそうですね
初代の30-60秒よりは改善されてそう?!

運用は車体のスマートエントリーオフで
1 スマホでアプリからセキュリティオフにする
2 キーレスのボタンでドア開錠
3 セキュリティ解除を待って、スタートボタンにキーレス接触させてボタン押下
4 エンジン始動
こんな感じですかね?

書込番号:26070665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/02/11 15:19(8ヶ月以上前)

>かぼちゃスイーツさん

>3 セキュリティ解除を待って、スタートボタンにキーレス接触させてボタン押下

「スタートボタンにキーレス接触させて」がわかりません。スマートキーを身に着けていますから指でスタートボタン押すだけです。

書込番号:26070795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/11 19:59(8ヶ月以上前)

>snooker147さん
返信ありがとうございます!

車体側設定でスマートキー無効化にすると、スマートキーでスタートボタンを押す動作になると想定しています。

無効化にしていない場合は、所持のままボタンスタートですが、スマートブロッカーのみでは通称ゲームボーイで車内侵入されてしまうのを懸念しています。
車種別ハーネスでの取付けなので車内侵入は避けたいところです。

書込番号:26071173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/02/11 22:45(8ヶ月以上前)

>かぼちゃスイーツさん
スマートブロッカー2でセキュリティをオンにしておくとスマートキーで車内に入ってエンジンボタンを押してもエンジンはかかりません。

これが安全性の担保と思っています。

ゲームボーイだと車内に入られると「アウト」なのでしょうか?

書込番号:26071384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/13 00:20(8ヶ月以上前)

>snooker147さん
不安を煽る書き方で、すいませんでした。
アウトでは無いです。

ところで、スマートブロッカー2を取り付けた場合は、有料版のリモートスタートは使用出来るのですかね?
利用していますか?

書込番号:26072864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/02/13 17:27(8ヶ月以上前)

>かぼちゃスイーツさん

リモートスターターは利用していません。スマートブロッカーと併用できるかについてはわかりません。

書込番号:26073613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/13 19:29(8ヶ月以上前)

>snooker147さん
返信ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございました!!

書込番号:26073764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/02/17 17:36(8ヶ月以上前)

スマートブロッカー2は車体に取り付けるセキュリティ機器と「スマホのアプリ」の組合せと思っていました。しかしアプリではなく、ネット上からセキュリティ機器を操作する仕組みでした。スマホでアプリに見えるアイコンは単なるショートカットです。

ここが理解できておらずアプリをダウンロードしたくても見つからないでいたのでした。

よって端末が何台あろうとも(同時ログイン数に制限あるかも)利用はできそうです。

書込番号:26079042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/17 19:50(8ヶ月以上前)

>snooker147さん

スタンダードプランの説明に下記があります。

メンバー追加機能
アプリの操作およびメール通知ができるメンバーを
最大3つまで追加できます。
(ライトプランRは1つのメールアドレスのみ)

ライトプランだとアカウント1つでは?

書込番号:26079192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2616件

2025/02/18 10:46(8ヶ月以上前)

>かぼちゃスイーツさん

私は複数の端末を1つのアカウントで運用しています。複数のアカウントで運用したい人は高い方のプランでやることになるのでは?

書込番号:26079763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250を新規書き込みランドクルーザー250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250
トヨタ

ランドクルーザー250

新車価格:520〜735万円

中古車価格:575〜1243万円

ランドクルーザー250をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (731物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (731物件)