ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 40 | 6 | 2025年2月27日 13:08 | |
| 11 | 5 | 2025年2月26日 14:02 | |
| 841 | 52 | 2025年2月26日 13:49 | |
| 323 | 38 | 2025年7月27日 12:52 | |
| 13 | 10 | 2025年2月11日 18:42 | |
| 13 | 7 | 2025年2月12日 16:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
初投稿です!
今年の夏頃にvxd納車予定です。
メーカーオプションのデジタルキーを今更ながら付けておけば良かったかなと少し後悔してます、、後付け不可なので。
皆さまはデジタルキー付けましたか?
また、今後社外品でデジタルキーが出てくると思いますか?
書込番号:26088690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
素直に諦めましょう。
書込番号:26088767 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
>lc250vxさん
デジタルキーは結局使っていません。スマホと車体の接続がすぐに切れてしまい再接続を待つ時間がイライラします。i-phoneもアンドロイドも同じです。
よってスマートキーを持たずに遠出するなど考えられません。常に持っていなければならないのならばスマートキーだけで十分。
社外品についてはわかりませんが、もしできるのならば盗難の可能性がまた高まりますね。
書込番号:26088840
3点
>snooker147さん
あら、接続切れますか?
反応が若干悪い時がありますが頻繁ということもないのでほとんどスマホのみで使ってます。
・ウェルカムライトがつかない
・スマホアプリでリアゲートが操作できない
などの小さなデメリットと
・スマートエントリーOFFでもスイッチに近づける必要がない
小さなメリットがあります。
サードパーティで出るようなザルセキュリティなら逆に使いたくない機能ですよね。
書込番号:26088898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>lc250vxさん
無駄なオプションNo.1でした。
ちょいちょいメンテナンスに突入するしその間デジタルキーが使えないのでスマートキー持たないと危うい。
接続も不安定だし付けなくて正解だったと思います。
書込番号:26090362 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
FEなのでデジタルキーは最初からついていましたがめちゃくちゃ便利です。
家族含め、トヨタ車を複数台所有していますがキーを共有できるのと、いちいちキーを持ち歩かなくて済むので私にとってはデジタルキーは必須です。
書込番号:26091404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>lc250vxさん
ZXなので標準でついていますが、便利ですよ。
ただ、三年間の無料期間が終わったら使わないでしょう。
書込番号:26091584
3点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
3眼でない角目と丸目の両方乗られたことのある方に質問です
角目はプロジェクターでないので、カットラインがくっきりしておらず暗く感じています
丸目はどんな感じでしょうか?
個人差あると思いますが、教えて頂けるとうれしいです
4点
>3眼でない角目
リフレクター式も3眼ですよー。
丸目ではないですがプラドではプロジェクター式LEDだったです。
コリメーターレンズは輪郭がはっきりして照射される所は明るく感じますが、周辺光がないため街灯がない場所では照射範囲が狭く感じるためか暗く感じました。
特に左右の近いところが暗いのでコーナリングランプがわりにフォグランプ使うことも多かったです。
250のリフレクター式に変わってからはその部分はかなり解消した印象です。
周辺光は歩行者や対向車からは眩しく感じられるかもしれませんね。
プロジェクター式は光軸が視線に合うと眩しいです。
どちらも十分な光量はあると思います。
書込番号:26074112 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
丸目が届くまで1ヶ月くらい角目に乗りましたが明るさとかは変わらない気がします。
計測したわけでなくあくまで主観ですが…
元々角目もそんな見づらい気はしなかったので参考にならないかも知れません。
書込番号:26074255 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>なちぐろん7さん
私も丸目換装に1ヶ月かかりまして、ベルトモールさんと同じく違和感無かったです。
明るさの感じ方は人それぞれ違うので、こればかりは写真等で比較しないとなんとも、、
以前、丸目でさらに暗くなった。のスレを見て不安になってましたが丸目換装出来たことでウキウキしてて忘れてました。
書込番号:26075209 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>みちゃ夫さん
そうですね。リフレクターの3眼でしたね。私もプラドの時はプロジェクターだったので、なんか暗く感じてます
>ベルトモールさん
>くまモンだもんもんさん
丸目でも差がない感じですね
そうなるとZXの3眼はどうなんだろうと気になってきましたが、換装出来ないので意味ないですね
ありがとうございました
書込番号:26075289
0点
>なちぐろん7さん
丸目はライトの位置が他の車種に比べて高いので照射範囲が狭く暗く感じます。
多分角目も一緒だと思います。
書込番号:26090370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
納車して3日しか乗ってませんが、一般庶民が道を譲ってくれます。
信号待ち先頭で私のレーンは信号抜けた先すぐに車線減少だったので、隣レーンの2台が先に行ったら後に入ろう!と青に変わってもワンテンポ遅らせてるのに、わざわざ減速調整して前に入れてくれました。
似たような車線減少場面でも全て速度調整して前に入れてくれます!
右折車線で信号待ちしてて対向車は直進ですが青に変わっても発進せず!ん??パッシングされて先に行かせてくれました。(複数回有り)
あらゆる場面で譲ってくれます。
圧倒的な存在感が他車をそうさせてしまうのか?
ランドクルーザーという王者的存在価値が皆を圧倒してしまうのかは定かではありませんが、素晴らしい車だという事は間違いありません!
皆さんも心当たりありませんか?ランクルならではの出来事を教えて下さい。
書込番号:26072980 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
車種によって譲ったり譲らなかったりします?
私は車種に関して全く意に介しませんが・・・
まあ、軍歌を大音量で鳴らしてるようなヤバそうなクルマがいたら離れますけど。
あと、もちろん緊急車両にも迅速に道を譲りますが、ランクルが来ようがマイバッハがこようが、関係ないと思うけどなぁ・・・
書込番号:26072985
92点
>ダンニャバードさん
ぃま一般庶民の車に乗ってる自分を想像して考えて見ましたが隣に来られたら…ぐぬぬ!この先減少するから入ってくるかもと思って譲る気になりますね~
マイバッハならそれこそ加速して自ら先に行くでしょうし、ランクル250は出だし遅いから、逆に先に行ってほしいのですが譲られてしまうので無理してアクセス踏み込むのがちょっとイヤです。
譲ってくれる気持ちはありがたいと思います笑
書込番号:26072994 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ダンニャバードさん
有る程度のドライバーさん達はオラオラと迫ってくる車には寛大?ですよ。
マナーが良ければどんな車でも優先させる行動はしないと思いますよ。
ランクルがとか言う訳ではなくそのドライバーの運転行動自体だと思う。
書込番号:26073000 スマートフォンサイトからの書き込み
38点
悪く言えば有難迷惑なんです。
相手が絶対的王者ランクルだからといって譲らなくていいし譲られたくないのが本音ですかね…
交差点で下手に譲られても影からバイクとか来る可能性あるし右直事故になりかねない!
次回から遭遇したら先行けと合図します。
時間に追われる生活スタイルではないので、とにかくマイペースでゆっくり余裕もって走りたいのです笑
書込番号:26073007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>相手が絶対的王者ランクルだからといって譲らなくていいし譲られたくないのが本音ですかね…
そう思うならランクル300やLXやGクラスが来たら譲ったらいいじゃないですか?
それでお互い様では?(^0^;)
書込番号:26073014
36点
2020年10月にジムニーで1か月後2020年11月にはハスラーへ乗り換え。
ハスラーからだから、気持ちはわからんでもないが、、、周りは気にしてないと思う。
書込番号:26073022
10点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
昨年7月から乗っています。駐車していたら声は良く掛けられましたが
それも10月頃までです。
道を譲ってくれるとかはないですね。
逆に道を譲ったり、右折待ち車を先に行ってもらったり。
最近よく見かけるし、普通に走行してればそこまで威圧感もないのとちゃいます?
ピッタリくっつけば普通車でも威圧感が出ますよ。
書込番号:26073034
![]()
4点
一般庶民ではなく君子ですね
お行儀が悪そうな車には
近づかないし
1秒でも早く視界から消えて欲しい
お行儀の悪い子が背後に居ると
前方不注意になってしまいます。
書込番号:26073037 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
あなたも一般庶民です
レンジローバーとかなら富裕層かな
書込番号:26073061
12点
>ダンニャバードさん
焦らず文章よく読んで!私ではなく庶民が勝手に屈服してるだけなんです笑
>高い機材ほどむずかしいさん
大衆はかなり気を遣ってますよ!所有してない人には分からないでしょう笑
>shiba-mさん
残価5年笑
富裕層が何台も高級車を所有してると思ってるのは一般庶民だけです。
>おかめ@桓武平氏さん
発言まずいですよ。
>サープランクルけんさん
物珍しいとか、車間距離の問題ではないです笑
ランドクルーザー自体のオーラです。
>爆睡太郎さん
この方も文章が理解できない人のようで…
困りましたね~
>1とらぞうさん
富裕層は◯◯の車に乗ってなければないと思ってるのは一般庶民だけ。好きな車を好きなだけ所有するのが正解です笑
外車とLは基本的に割高で資産価値が低いので所有しません。私の場合わね笑
書込番号:26073101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
この投稿を見て、この様な輩が選びそうな車には近づかない方が良いと
改めて心に誓いました。
乗っている車で自分が偉くなったように勘違いする小者に選ばれる車がかわいそうかもしれない・・・。
書込番号:26073130
82点
>タカ兄貴さん
どうされました~? ランクルに限らず車間距離はしっかり取ってくださいね!車で態度を変えてはいけません笑
ランクル買って偉くなったんだ!など一言も言ってませんよ笑 自分勝手な空想は控えて!
書込番号:26073136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
滅多に見ないクルマとか発売されて間もないクルマとかは後ろ姿を見たくて道を譲る事はありますね。
もちろん速度にもよります。
ランクルとかはオッと思う事もありますがランクル250とかはけっこう見かけるようになりましたね。
書込番号:26073289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マイバッハが走っているのを見たことないし(見ててもベンツの大きいのしか思わない。全長が長いだけなのでは)そもそも国内登録台数何台ぐらいなんでしょうか?
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
道を譲られる方はランクル250だから譲ったんではなく思いやり運転で譲っていると思いますよ。
スレ主さんも逆の立場なら譲られると思います。
書込番号:26073338
1点
ぱっぷらどんか〜るめ〜さんは価格.comでたまに見かける独特すぎる感性の持ち主ですので生暖かい目で見てあげましょう
書込番号:26073346 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
>一般庶民が道を譲ってくれます。
ランクルだからとか
スレ主さんだからどうって事じゃなく
大きいからですよ
大昔のスキーブームの時多くの方が乗用車でスキー場へ
パジェロとかサーフとか(当時は十分大きかった)が正面から来ると
威圧感から乗用車側が避ける(待つ)場合多かったですね
そのパジェロとかサーフももうちょい大きなランクル(70でしたが)が来ると
威圧感から避けてました
勿論ランクルも正面からダンプカーが来れば避けます
威圧感から来る人の心理
ランクルがすごい訳ではない
スレ主さんだって
ハマーH1がいたら譲る(避ける)んじゃないかな
優越感を味わうのは自由ですが
譲った方はあまり良い目で見ていないかも知れませんよ
僕自身はランクル所有した事ないですが
友人が好きで70や100では一緒の出掛ける事よくありました
その方は車が居る時(居ない山の中とかはそうでも無かった)は
謙虚に走っていましたがそれでも譲られます
今は街で大きな車が多いので
僕はランクルだから、ゲレンデだからとか気になりませんが
高額だからか大きいからだからか
良く思わず見ている方も居ますから
少し(優越権を)楽しんだら
俯瞰で自分自身とランクルを見直した方が良いですよ
書込番号:26073352
4点
>M_MOTAさん
ん~~言いたい事はよく分かるのですが、伝えるの難しいな… 珍しい車とか希少車とか、そういう感じではなくランクル特有のオーラが譲りたくなる!みたいな感じです。 譲る必要のない場所で譲られてしまうのです! 直近で乗ってたアルヴェルシエラでは無かった現象ですね。
>マンチカン好きさん
信号のある大きな交差点で信号変わったのに発進せずパッシングして行かせてくれるのが親切なんですね?
陰からバイクが来て右直事故が心配です…
書込番号:26073363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ふらふらジイさんが運転している軽トラを避けるのと似たような感覚、近寄りたくない。
書込番号:26073380 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>gda_hisashiさん
サイズは同じくらいなのにアルヴェルより大きく感じますね!250のフォルムは巨漢に見えます笑
相手方がハマーやトラックだろうが譲る場面ではそうするし、譲る場面ではないなら普通に走り抜けます。
たまたま必要のない親切の押し売り場面が続いただけかもしれませんね笑 様子見ながらランクル楽しみます!
書込番号:26073386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>スプーニーシロップさん
昨日、ふらふら走る軽トラをワゴンRmc22が煽り倒してました笑 一般庶民同士このような場面よく見ます。車間いっぱい空けて静観してます笑
書込番号:26073391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ランクルは譲らないけど首都高とかで爆走してるランボルギーニが近いてくると避けます
大体カメラ回してたりヤバイの多いから( ºωº; )
書込番号:26073424
2点
>み〜おんちゃんさん
それはレンタルギーニです笑
書込番号:26073426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
>ランクル特有のオーラが譲りたくなる!みたいな感じです。
なるほどそういう事であれば自分はそういうのは全く感じなかったです。
書込番号:26073464 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
LXなら分からくもないですが、ランクルレベルの大衆車に道譲ってくれますか?
ただ、運転が乱暴でヤバそうやヤツって思われて譲られてたりして^^
書込番号:26073487
26点
誰でも乗れる車なんだから譲ってもらえるなんて気のせいです。
アルファードもランクルもトヨタの大衆車ですよ?
もう街中に溢れてるじゃん。
書込番号:26073551 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
「俺上手いから事故しない!と言う奴は周りが危なそうな車を避けてると自覚するべきだ」
が削除されるかのテストw
書込番号:26073557 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>サイズは同じくらいなのにアルヴェルより大きく感じますね!250のフォルムは巨漢に見えます笑
そうですか
寸法的には大きいですが
フェンダーが出ているだけで
ボディはそんなに大きくないから駐車場に停めるのは大変かもしれないけど
停まっているのを見ても大きくは見えな
シビックタイプR
も見た目は良いんだけど寸法聞くと(幅)デカとなる
街では丸目が多いですね
僕の周りで一緒に走った事はないです
対向や駐車場とか
書込番号:26073562
3点
高級クロカンに対するやっかみが人を狂わせてしまうのですね…
250所有者はこのスレの意味を理解して頂けたかと思います。
これが現実だと思ったら恐ろしいでしょ?
注意喚起
ランクルユーザーは気をつけましょう笑
書込番号:26073566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
〉250所有者はこのスレの意味を理解して頂けたかと思います。
貧乏人の僕でも250を高級クロカンと思った事はない
高額では有るかもしれないが
高級とは···
書込番号:26073690
13点
>gda_hisashiさん
何を仰りたいのか分かりませんが、一つだけ言わせて下さい。
このスレに書き込みしてくれた方々全員が、ランクル250を所有されていないという事実です。
だから圧倒的王者ランクル250なのです笑
ロムってるランクルユーザーの皆様は改めてお気をつけ下さい。これが現実です!
書込番号:26073721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
あなたがスレを上げるたびにランクル250の価値が下がる気がします。
お願いですがスレを立ち上げないでください。
リセールと転売の言葉もわからないと思うし・・・
書込番号:26073728
46点
もう呆れるを通り越して微笑ましくなりますね。
自分の考えが何よりも正しいと考える年頃の子を見ているような。
大人の皆様はもうスルーしましょう。
ご清聴ありがとうございました。
書込番号:26073758 スマートフォンサイトからの書き込み
34点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
>> 皆さんも心当たりありませんか?ランクルならではの出来事を教えて下さい。
その当時勤めていた会社の
ランクル40系を社長命令で、駐車場の排雪作業するから、
乗って帰れと言われました。
自分が当時乗っていたMCV21より加速が遅過ぎで、
イライラとして、自宅に乗って帰りました。
当方は、そんなに田舎でない札幌圏ですので、
周囲のドライバーさんと協調しながらで、
ランクル40系を運転していましたけど。
スレ主様の次の車両は、
4tトラックでも買われるのかしら??
書込番号:26073788
8点
>おかめ@桓武平氏さん
立体駐車場5階までグイグイ上がってましたからパワーは必要充分ですよ!
>スレ主様の次の車両は、
4tトラックでも買われるのかしら??
面白くないですし非現実的でつまらない。
文面が暗いです。 そしてまたランクル250買えない人の投稿…格差社会
書込番号:26073812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
>圧倒的な存在感が他車をそうさせてしまうのか?
>ランドクルーザーという王者的存在価値が皆を圧倒してしまうのかは定かではありませんが、素晴らしい>車だという事は間違いありません!
>皆さんも心当たりありませんか?ランクルならではの出来事を教えて下さい。
当方ランクルオーナーではなく恐縮ですが、こんな事あったなーと思い出したので…5年くらい前の話です
仕事帰りにランクル(ひょっとしたら違うかも…)の前方を走っていた際、夜間であること、当方の車があまり背が高く無いことも相まって、ヘッドライトの光がルームミラーやサイドミラーに反射して眩しいなと感じた事があります。
ルームミラーは防眩に切り替わりましたが、サイドミラーの反射も結構あって、危険ってほどではありませんが結果として道を譲りました。
あくまでも、夜間で前走車の背が低い事が前提になってしまいますが一応経験までに…そんなこともあるんだなーってことでひとつ。
でも、上記のようなシチュエーションでなければ、街中でランクルを見かけたら圧倒されますが、道を譲るどころか、格好良いのでもっと見たくなってしまいますね。
運転中は危ないので我慢しますが、ふとした時に目を惹く存在ですね。オーナーがちょっと羨ましいです。
書込番号:26073816 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>三人よれば三本の矢さん
後続車のヘッドライトの位置が高いと眩しいのはランクルに限ったわけではありませんが確かに厄介ですね!
ランクルに関して正直な感想ありがとうございます。
ランクルはアルヴェルよりテンション上がる車なので一度は乗ってみて下さい。いつかはランクル笑
書込番号:26073838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
当方、250 ZXを昨年7月から乗ってますが道を譲られたり事はないです。
譲ってもらえるならあまり気にせず運転してしたらいいのでは?
運転してると1日に数台は見かけるようになりました。
この車は輸入車のディーゼルに比べてトラックのような音がしますが車体が大きい割に運転しやすいので暫くは乗りたいと思います。
書込番号:26073865 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>のん0001さん
ランクル250所有者さん初めてですよ笑
全く無関係な非所有者の妬みや愛車が自転車の人まで絡んでくるから疲れますよ…
ランクル乗り始めて譲られが多かったのは偶然が重なっただけかもしれませんね!
ガソリン車もゴォーーと唸ってますよ笑
クロカン車なので許せますが!
確かに見た目の大きさの割にハンドルも軽く乗り易いですね!ミニバンより乗ってて楽しいです。
書込番号:26073889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
僕も、「のん0001さん」と同じZXに去年の7月から乗ってるんですが、眼中に無かったようですねー
貴方は、ここの方は誰も乗っていないという妄想になっていらっしゃるようで
書込番号:26073985 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
>後続車のヘッドライトの位置が高いと眩しいのはランクルに限ったわけではありませんが確かに厄介ですね!
>ランクルに関して正直な感想ありがとうございます。
どういたしまして。
目を惹く存在は畏れられるより憧れでありたい!と稚拙ながら思うところであります。
ヘッドライトの件、ご認識して頂けたこと嬉しく思います。
>ランクルはアルヴェルよりテンション上がる車なので一度は乗ってみて下さい。いつかはランクル笑
憧れはするんですけど、実はランクルやアルヴェルみたいな背の高い車は、運転すると視点が高すぎて妙にムズムズしてしまうんですよね。
試乗させてもらった事があるんですが、なんだか反りが合いませんでした(笑)同じトヨタ車ならクラウンの方が好みかも。今は手が出ないけど妄想するだけならタダ!
スレチ自分語りand車に詳しくなくてごめんなさい。
これからもお互い安全運転で行きましょう。
書込番号:26074093 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自慢話も一段落...静かになりますね
リコールは大丈夫なんですか
書込番号:26074594
8点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
ここまでランクルの価値を下げるなんて
トヨタから営業妨害で訴えらるるかも。
書込番号:26075283
22点
スレ主さんは自分が高級車がきたら譲る人だから、譲ってもらえると思っているのでしょうね。
ただ、優しい人が入れてくれてるだけでだと思います。
走っているとランクルより高級な車がそこら中にいるので、そんな車にみんなが譲ってたら渋滞だらけになります。
書込番号:26076307
13点
>走っているとランクルより高級な車がそこら中にいるので、
今日、公園でウォーキング中に駐車場に停まっていたメルセデスのゲレンデ、あの独特の佇まいに思わず見とれてしまいました。
書込番号:26076486 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
以前、300乗ってたときに、日本橋か銀座の三越の駐車場に入れようと列で待機してたら、誘導員のおっちゃんが駆け寄ってきて、
「これ、本物のランクルですよね?入れないです!」っていう表現に思わず吹いてしまいました。
250やプラドはランクルじゃないのかと笑
書込番号:26077698 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>AYA PAPAさん
それ駐車場の車幅制限ですね
銀座三越は1900mmまでなので。
250でもダメだと言われますね
書込番号:26077714 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
駐車中の佇まいに見とれると言えば新型ジムニーもだね。
今度ノマドを生で見たら、佇まい的にゲレンデに引けを取らないだろうと想像してます。
書込番号:26078001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みちゃ夫さん
滅多に車で行かないので、その時が最初で最後だったと思うので、制限見る事もなかったですが、そういうことなんですね。
RXもダメですね。
書込番号:26078379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マンチカン好きさん
残念ながらこの方TikTokでも大暴れして大炎上してますよw
多分Youtubeで同じ様な内容投稿してるのもこの人かな?
書込番号:26090347 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
納車時のランクル250VXGを遊び心でショート動画にアップして数日経ちやけに視聴回数多いな~~思って確認したらアンチコメだらけでした(汗)
一応プラドの後継という位置付けですがプラドも妬まれてましたか?
〔コメ一例〕
250なんてランクルじゃない
金ないから250にしたのか
300買えないから250なのか
250のガソリンは非力で走らない
250見ても何も感じない300は特別感ある
などなど似たようなコメが40件ほど…
しかも昨日リアルでも、、、
大き過ぎて走りづらそうだし、気疲れしそうで気楽に乗れないなら車本来の意味がない!車なんて移動手段なのだからお金の無駄使いなどと親族に言われたそうです笑
なぜこの車はそんなにも妬まれるのでしょうか?
皆さんもそうですか?もしそうならなんて返してます?
書込番号:26071542 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
なんにでも物好きがいますから、どうでもいいです。
書込番号:26071551
37点
>もしそうならなんて返してます?
そうだねぇ、
でもやっぱり好きなんだよ。
で済む話。
別に誰がどう言おうが、
欲しいと思った車を買えば良いだけ。
ネットのコメントなんか一顧だに値せんし、
面と向かって人の車にケチつけるようなヤツは、
その程度のチッチャイヤツでしか無い。
ま、そんなもんを一々気にしちゃうヤツもチッチャイヤツだけどね。
書込番号:26071558
24点
ノマドに乗り換えたら遊べるし楽しかもw
書込番号:26071564 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分の判断に従うというよりは、社会に形成されたイメージに影響されているからかもしれません
ステレオタイプ思考で考えると
3シリーズはBMWじゃないとなるかもしれないし、
セダン以外はベンツではないだろうとなり、
250はランクルじゃないとなるのでしょう
ランクルの個々の車種を選んで買うのではなく、
ランクルだから買うのかもしれません
勿論それもあっても良いと思います
悪路走破性や高い耐久性等が特徴だと思うけれど、
リセールは気にして大事に扱うのは良いにしても、
街乗りばかりで綺麗なランクルに乗る人から見れば、
そういうことなのかもしれないと思います
書込番号:26071598 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
”遊び心でショート動画にアップして”
嬉しくてアップしたんでしょうが、先ずはそういう事をするからです。
”なぜこの車はそんなにも妬まれるのでしょうか?”
ま、妬まれるほどの車では無いでしょうが、中には心も貧しい妬む人も居るでしょう・・・
”そんなもんを一々気にしちゃうヤツもチッチャイヤツだけどね。”
まったくその通りですね (-_-メ)
書込番号:26071613
15点
>RBNSXさん
好き物ということですね。
>JamesP.Sullivanさん
リアルの方はセレブりたい人で、駅近に中古住宅3300万35年ローンと中古車ポルテ120万一括と中古シャネルポーチ15万で買ったと豪語してらっしゃいます。
>ジャック・スバロウさん
ノマドは乗り換えではなく増車です。
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
例えが的を得てますね!40アルの時は妬みコメはなかったのにランクル250だと9割が妬み僻みになりました!価格帯は同じだからランクルに対する世間の目がそうなんですね笑
>YS-2さん
気にするどころか誇らしく思ってます笑
コム庶民の見解を聞いてみたいだけですね!
書込番号:26071694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>YS-2さん
どうされました?主語がありませんよ笑
書込番号:26071742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
あれ?そんな事を気にするタイプでしたっけ?
妬み嫉みは相手するだけ時間の無駄。
もしくはあなた自身が恨まれてる可能性もあるわな。
書込番号:26071754
23点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
コメントからは妬まれているのではなく蔑まれているように読めますが、それを反対解釈するのは自由です
返す必要があるのならあなたがこの車を選択した理由を返しておけばいいのでは
多分値段でなくサイズやデザインでしょうけどね
書込番号:26071766 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
どのような買い方でも乗り方でもそれは自由ですが、迷惑をかける事はダメです。
妥協してこれを買ったところで満足できないのであれば売るしかありません。
書込番号:26071778
2点
自分の車なんて見向きもされないので、注目されてる証拠でいいんじゃない?
書込番号:26071781 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>待ジャパンさん
わぁ!コム有名人が来た!返信活動がんばって下さい笑 地味に応援してます。
>cocojhhmさん
コムではなくショート動画とリアルなお話しです。
コムでは好意的な人とファンチが半々ですかね笑
購入理由は改良型300がいつ注文再開するか分からないから、先に発売された250を乗りながら待ちますか~みたいなノリで営業さんとの話し合いで買いました。改良型ヴェルターボも注文してるから色々迷ってます!
>SP_undersさん
何言ってんだか理解できません笑
>のり太郎 Jrさん
注目度が高いのは間違いありません。
ショッピングモールの立体でジロジロ見てる中年夫婦がいたから手でシッシッしました笑
>JamesP.Sullivanさん
叩き上げの富裕層なので一般大衆の思想も分かってしまうのが辛いとこです…
妬まれるのは車だけではなく私自身なのかもしれません!
書込番号:26071818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレ主に批判的なコメント書いてナイスがたくさん付くと削除される笑
書込番号:26071825 スマートフォンサイトからの書き込み
42点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
こういうやり取りを含めて楽しんでいるのでしょうからこれ以上は申し上げませんが、人は自分が思うほど他人にもまして他人の車にも興味はないと思いますよ
書込番号:26071834 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
>ひのあいさん
>SP_undersさん
被害妄想です。AI判定では?
イライラするなら見ない方がいいと思います!小学生でもわかります笑 はい。
書込番号:26071844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>cocojhhmさん
全般的にはそうなんですが、ランクルに関してだけは別格です! これは揺るぎない事実
書込番号:26071847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
ぱっぷらどんか〜るめ〜さんは意図的ではないと信じていますが、あまりここの住人を分断してしまわないよう、ぼちぼちとお願いしますよ
最近、意図的に日本国内を分断して、混乱させようとする工作員が多いらしいですから・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/61feb003d979a4361b120e9573e2903c0f2c48ac?page=2
まぁ、この投稿自体は、たぶん利用規約に抵触して、削除対象になると思いますが・・・
書込番号:26071863
8点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
250を手に入れて嬉しいのは分かります。嬉しい気持ちは理解できますが、そこまで逆上せ上がる人も珍しいですよねw
今まで車何乗ってたの?軽とかですか?
書込番号:26071868
20点
>ねずみいてBさん
私くし如きにそんな影響力はありませんよ笑
皆んな楽しくレスしてるの感じ取れませんか?
ランクル250とは無関係な人が悪意を持って書き込みしてるだけ!貴方も無関係者では?
書込番号:26071874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アホなの?IQ123さん
おはよー褒美のグッドアンサー嬉しかったでしょ!?
アルファード30後期とジムニーJB64の納車待ちしてた時に半導体不足や工場停止で納期が大幅遅滞した時に在庫車即納でハスラーを代車代わり8ヶ月乗りましたよん笑
ランクル250だけじゃなく納車したら嬉しいですよ!
人生は笑ってはしゃいで楽しく生きよう笑
文句ばかり言ってないで楽しくなろうよ笑笑笑
書込番号:26071893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
ハスラー ジムニーって250万ぐらい?プラス30後期のグレードは?エグゼクティブ ラウンジ?
書込番号:26071940
![]()
3点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
ご返信ありがとうございます
もちろん、わたくし無関係者なので、申し訳ございません
まぁ、ここの掲示板も、ある意味では狭い世界ですから、無関係者とかいう線引きも、意図せずともいたずらに分断を招きかねません
成功されておられる方なので、物事の影響や結果についての予測は十分心得ておられるでしょうから、ここでもたしなみ程度で・・・
書込番号:26071957
1点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
〉き過ぎて走りづらそうだし、気疲れしそうで気楽に乗れないなら車本来の意味がない!車なんて移動手段なのだからお金の無駄使いなどと親族に言われたそうです笑
なぜこの車はそんなにも妬まれるのでしょうか?
別にもうかなり見るし何とも思いませんけどね
むしろ
新しい70を見た方が
この車必要なの
ボンネットやフェンダーは
初期のモデルの方がカッコ良いな
なんて見たりしますね
書込番号:26071959
0点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
あれ?なんか聞いたら駄目な事聞いちゃったみたい?グレード聞いたの駄目でした?
てかジムニーとかハスラーとか代車とは言え良く我慢できましたね?
ベストアンサーありがとうございました。怒らないで楽しく幸せに行きましょい!w
書込番号:26071960
![]()
7点
>ねずみいてBさん
脅しですか?スクショしときます。
ランクル250と無関係な書き込みは控えて下さい!
>gda_hisashiさん
台数が増えたからどうこうの話ではありません。
ランクルという車格やイメージが庶民には気に障るようです! 逆に70だと反感買いませんよ!一般大衆は古臭い車と認識してます笑
>アホなの?IQ123さん
ハスラージムニーを我慢して乗るとは?意味がわかりませんね~楽しく乗ってましたけど笑 ジムニーは増車です。
どして~?なんで~?教えて~? 園児みたいな人ですね笑 自転車のこと根に持ち過ぎですよ笑
書込番号:26072001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
え?何故そこまで怒るのかな?グレードが地雷でしたか?
エグゼクティブじゃなければSC?
書込番号:26072020
13点
ランクルぐらいで自慢してたら、レンジローバーから失笑されますよ。
SUVのロールスロイスですから。
書込番号:26072021
11点
>アホなの?IQ123さん
この人なにも分からない人なんだね笑
なんか可哀想だけど有意義な情報は控えます。
でも仕方ないな~特別に教えちゃう
アルファードXグレード8人乗り
ハスラー ハイブリッドG
ジムニー XGのMT
ご清聴ありがとうございます。
書込番号:26072041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RBNSXさん
自慢じゃなく妬まれです。はい
レンジローストとロールスライス?なんか美味しそう笑
書込番号:26072043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
消えたとこで閉店しますかね~
歯応えないね~笑
ご清聴ありがとうございました!またのお越しをお待ちしております。
書込番号:26072371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なぜこの車はそんなにも妬まれるのでしょうか?
カッケーからだべ
皆さんもそうですか?もしそうならなんて返してます?
カッケーべ、みんな欲しいって言ってるべ
書込番号:26072602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も楽しそうなので、参加します。
車の種類というより、大きさが大きい要素かなと思います。
交差点で停止したすぐ後ろに、トラックやバスが停まると、車間も近ければ、バックミラーに映った大きさで恐怖を感じ、私はとにかく離れます。追突された場合を恐れます。
先に行ってしまうか、車線変えるか、一本道なら難しいですが、何とか離れようとと努力します。
当然その車が、車間距離開けなければ、速やかに譲る行動を考えます。
車種がどうのというより、大きさ、重さですね。
映画でも怖いのありましたが、追突される恐怖が、一番です。
失礼しました。
書込番号:26073173
1点
〉ランクルという車格やイメージが庶民には気に障るようです!
全然そんなこと無いですよ
他にも書き込み有りますが
駐車場や狭い道では
邪魔って感じでの見方は有りますが
買いたいのに買えない方は
どんな車でも妬みますよ
車買えない(not買わない)方からはハスラーだってー妬みの対象になるし
300だって250だってランドローバー(最近笛だね)だって
好きで乗っているんだなって程度です
煩いランボルギーニとかは
煩いな
とは思います
書込番号:26073220
1点
>バニラ0525さん
>gda_hisashiさん
せっかくですが閉店しましたので、新たなスレに移動願います。
書込番号:26073225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アホなの?IQ123さん
ドヨタアクアw
書込番号:26248333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この暑いのに疲れるスレ、勘弁してやぁ。
小中学生相手にチャットすればイイやん。
書込番号:26248609
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
iphone14に変えたら、carplayに電話、メッセージ、LINE、Googleマップが表示されなくなりました。
iphoneの画面に表示されないことが原因と思います。
対処方法をお分かりの方、ご教示ください。
書込番号:26069798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>F131さん
iPhoneをリセットしてもダメでしょうか?
書込番号:26069811
2点
iphoneのリセット、再起動でもダメでした。
書込番号:26069815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>F131さん
@iOSのバージョンは何でしょいうか?
A設定>スクリーンタイム>Allowed Spps & Features
でCarPlayほか必要なアプリが許可されていますでしょうか?
(日本語OSでAllowed Spps & Features 相当のところを開いてください)
BCarPlayの登録を一旦全部削除して再登録してみて下さい。(「この車の登録を解除」)
接続は有線でしょうかワイヤレスでしょうか?
有線でしたらiPhoneの車両側登録、ワイヤレスなら双方のBluetoothペアリングとiPhoneのWiFi接続先車両登録もクリアした方が確実です。
CiPhoneのネットワークリセットをしてみて下さい。”ネットワーク”リセットです。
アップル公式サイトにリセット方法が記載されていますので注意深く実施して下さい。間違えると危険な操作です。
DそれでもダメならiOS自体のフレッシュインストールをしますが、これはさらに高度ですので、必要ばあればという事で後日。
書込番号:26069842
![]()
2点
>SMLO&Rさん
便乗質問で失礼します。
iPhone12とPixel8の2台持ちです。Pixelをカーマルチメディアで電話登録して正常に使えています。
次にiPhoneをcarplayで使いたいと思っています。
このような登録は可能なのでしょうか?わかりやすく解説したサイトはありませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:26070296
0点
>snooker147さん
現在はPixelのみをBluetoothで電話接続中(=音楽再生も可能と思います)ですね。
そこにCarPlayをつなぐと何が起きるかは車載器の仕様次第です。
申し訳ないですが、仮にランドクルーザーだとしても、その車載器の仕様は存じませんので、以下一般論としてご理解ください。
CarPlay稼働中は有線接続でも無線接続でも、”一台"のBluetoothトランシーバーを使用停止にするのが現在のCarPlayの仕様です。
実際はCarPlay稼働中にCarPlay自体は有線でも無線でもBruetoothを使っていませんが、当初からの設計思想です。(無線の場合はフォールバックで使用するケースがあります。)
最近の車載器は複数のBluetoothトランシーバーを搭載したものが増えています。マルチポイントBluetoothとは別です。従ってCarPlay稼働中も他のデバイスをBluetooth接続(別のトランシーバーと接続)で使用可能です。
私の車載器では無線CarPlay中に他のスマホなどを数台同時接続してそれらも使用可能になっています。マルチポイントと混在している可能性もありますが、最低でも2台のBluetoothトランシーバーが搭載されていることになります。
まとめると、お使いの車載器のBluetoothトランシーバーが一台ならCarPlay中に他のBluetoothデバイスの使用は出来ません。もし複数台のBluetoothトランシーバー搭載ならCarPlayと他のBluetoothデバイスの同時使用が可能です。
ただし電話や音楽再生などで実際に同時に使用できるのは、アンプやスピーカーが別々の音源を同時に再生できる仕掛けになっていない限りはどれかの択一です。例えば電話を二台同時に使用することは、「前席(運転手)と後席は別」などといった車を別にして、一般的にはありません。
お使いの車載器のBluetoothトランシーバー台数を確認する方法は、取説に「CarPlay中は他のBluetoothデバイスは使えません」などの記載があれば一台です。記載がなければ複数台数搭載でしょう。確認方法はディーラか客相に聞くか、実車で実験です。
書込番号:26070395
3点
>SMLO&Rさん
ディーラーでiPhoneをカープレイに設定してもらいました。結論から言うとiPhoneのカープレイ接続中はアンドロイド端末の通話は不可です。
つまり登録した機器を都度切り替えないといけません。私は通話のメインがアンドロイドです。運転中に結構通話します。
よってカープレイを楽しみながら電話の待受ができないことになり、困った感じです。
解決するにはアンドロイド機を有線接続してカープレイすることかも。これまた面倒。でも試しにやってみる価値はありそうです。
ありがとうございます。
書込番号:26070484
0点
>snooker147さん
> 解決するにはアンドロイド機を有線接続してカープレイすることかも。これまた面倒。でも試しにやってみる価値はありそうです。
一般解はありません。全て各社各モデルの実装次第です。
有線接続Android端末の電話機能がワイヤレスCarPlayと同時使用可能かは対象の車載器で検証してみないと分かりません。
書込番号:26070536
0点
自己レスです。
>>解決するにはアンドロイド機を有線接続してカープレイすることかも。
上記はカープレイではなくアンドロイドオートでした。
書込番号:26070538
0点
>F131さん
解決できて良かったですね
よろしければどのようなことだったのかコメントいただければ他の方の参考になると思います
書込番号:26071070 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
250 VX 受け取り、乗り始めました。セキュリティ、コーティング選びの際は色々とありがとうございました。
ドライバーモニターについて教えてください。
ステアリングコラム上にある台形の部分がドライバーモニターだと思うのですが、こちらは二つのランプが点滅するものだったと思います。(家族の40アルファードについていて、点滅していた&よそ見を注意されていた、、、気がします。)
色々と部品取り付け等があり、満足に乗れていないのですが、今のところドライバーモニターのライトが点滅していないと思います。
運転支援は全てオンにしているつもりですが、何か作動条件か設定があるでしょうか?PDFのマニュアルでは上手く理解できず。
わかる方にご教示いただけると助かります。
書込番号:26069283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
納車おめでとうございます。
〉ステアリングコラム上にある台形の部分がドライバーモニターだと思うのですが、こちらは二つのランプが点滅するものだったと思います
これはスマホのカメラ等を向けた時の状態だと思いますよ。
通常、肉眼では点滅等見えないと思います。
現に私の所有車両も肉眼で点滅の確認はできません。
もし点滅したりすると気になって運転に支障がでてしまうはずですし…
書込番号:26069326 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
いわゆる赤外線センサーですね。
可視光ではないので見えなくて正解です。
書込番号:26069371
![]()
2点
>カーステップハッピーさん
スマホのカメラ向けて見れば良いんじゃないですか?
赤外線も光って見えますよ。
書込番号:26069474
2点
>カーステップハッピーさん
納車おめでとう御座います。
モニタリングシステムが作動している場合は目を逸らしたりすれば警告メッセージがメーター画面に表示されるはずです。そもそも自分の顔は認識設定させましたか?
それとこの車ドライブレコーダーの駐車監視など最初offになってる機能があるから確認した方が良いかも。
書込番号:26069479
![]()
0点
>カーステップハッピーさん
あと機能の一部ですが説明書に誤表記があるので分からない場合は問い合わせしましょう。多分便利なのに問い合わせしないと一生分からない使わないままの機能が出てきます。
書込番号:26069482
2点
>みちゃ夫さん
>槍騎兵EVOさん
>さだぼーくんさん
ドライバーモニターのランプは光らないんですね…私は幻を見ていたのか…すみません勘違いかもしれません。
>アホなの?IQ123さん
ありがとうございます😊ランクル250、良いクルマですね!
言われてみれば、ディーラーでの言われるがままの設定時、顔認証までやったきおくないです。。まずは顔認証からやってみます!
書込番号:26069917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アホなの?IQ123さん
>槍騎兵EVOさん
>みちゃ夫さん
>さだぼーくんさん
顔認証登録もでき、ドライバーモニターも作動していることも確認できました。(巡行中にハンドルの上側を持ってしまうクセがあったのですが顔が確認できないと車に怒られ、正しい姿勢での運転を心がけております。)
お手数をお掛けいたしました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:26072283
1点
ランドクルーザー250の中古車 (760物件)
-
- 支払総額
- 820.8万円
- 車両価格
- 805.1万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 898.3万円
- 車両価格
- 876.6万円
- 諸費用
- 21.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 458km
-
- 支払総額
- 715.4万円
- 車両価格
- 701.3万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 719.0万円
- 車両価格
- 695.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 820.8万円
- 車両価格
- 805.1万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
- 支払総額
- 898.3万円
- 車両価格
- 876.6万円
- 諸費用
- 21.7万円
-
- 支払総額
- 715.4万円
- 車両価格
- 701.3万円
- 諸費用
- 14.1万円
-
- 支払総額
- 719.0万円
- 車両価格
- 695.0万円
- 諸費用
- 24.0万円










