トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6774件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ105

返信26

お気に入りに追加

標準

社外セキュリティつける??つけない??

2024/05/28 10:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:13件

当初、パンテーラのセキュリティの装着を考えていました。が、セキュリティをつけても保険料は安くなるわけでなく、車両が入ってるのであれば、250に関してはいらないのではないかとの意見もあり…皆さんにお聞きしたいです。
どこにお住まいで、セキュリティつける??つけない??
つけるとすれば、どのセキュリティをつけるかご意見いただけたらと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25751121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2024/05/28 10:49(1年以上前)

>めめめちゃんさん

高額車両保険は入れるの?
クリフォードでもパンティーラでもゴルゴでも、とりあえずつけておいては。

書込番号:25751174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2024/05/28 10:49(1年以上前)

>めめめちゃんさん

日本のどこかの郊外に住んでいますが、45万かけてパンテーラフルフルで入れます!
エンジンを動かせないだけでいいならイグラでも良い気がしますが、僕は車に触らせたくないし泥棒に中に入って欲しくもないので覗き見だけだ警報がなるパンテーラにしました!
証拠隠滅のために中に消化器を撒く泥棒もいるみたいですし。
(こうなると実質廃車ですが、保険がフルで降りないこともあるみたいで)

もちろん年15万ぐらいの車両保険もありますが、これは万が一の最悪を想定してですね。

書込番号:25751175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2024/05/28 11:03(1年以上前)

>funaさんさん
トヨタ→トヨタ→レクサス→レクサスと乗ってきていますが、保険料はそれなりにしますが、いずれもガッツリ保険には入っています。

書込番号:25751195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2024/05/28 11:16(1年以上前)

>コンボイさんさん
あまり盗難を意識した事がなかったですが、ランクルは初めてで、買ってから盗難車ダントツ1位である事を知りビビってます…
車に触らせたくない、泥棒に車内に入って欲しくもない、覗き見だけで警報がなるパンテーラ…良いですよね!!同意見です。タイヤも替えたいので、傾斜センサーもありがたいです。装着するなら、中途半端ではなくパンテーラとは思っていますが…ただ、もともとセキュリティの事は考えていなかった為、なかなかの高額になると思い…
キズ傷にされて、戻ってきて修理代が高額になるよりは、盗られた時は盗られた時で気持ちの切り替えもありかなと。
度合いにもよりますが、キズ傷になった車を直してまで乗る気にはなれないような気もして…

書込番号:25751210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/28 11:17(1年以上前)

パンテーラかゴルゴつけますよ。
車両保険にも入りますが、お金が入ってきたとしても250はいつ手に入るかわからないので。

書込番号:25751211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/05/28 11:53(1年以上前)

>シリケン太郎さん
いつもコメント下さりありがとうございます。ランクル好きな方や長く乗るとお考えであれば、セキュリティは絶対つけた方が良いですよね。

書込番号:25751257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2024/05/28 12:00(1年以上前)

>めめめちゃんさん

おっしゃること、ごもっともです。

僕は車を愛しちゃうので最大限の防御をするつもりです。
盗み得なだけの泥棒も許せませんし。

何が良い悪いではないですよね。
オーナーの思い次第だと思います。

書込番号:25751263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/28 12:01(1年以上前)

>めめめちゃんさん
ZXですが、セキュリティは付けません。
シャッター付きのガレージですし、玄関にカギをかけないレベルの田舎です。

唯一心配なのは遠出するときですが、そこは諦めて別の車で出かけようと思います。

書込番号:25751265

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/28 12:14(1年以上前)

どこにお住まいにしても、愛車が実際に盗まれれば悲しい思いをすることになりませんか?
まあ、メンタルが強くて全然平気なら社外セキュリティーなしでも大丈夫ですよ。
でも、窃盗団に一度目をつけられれば、持っていかれますから、その後の保険申請や代替え車両や手続きの面倒くささを
考えたらつけるべきだと思いますけどね。
新車もらえるとなってもすぐには来ないしね。
例えば10万ほどで社外セキュリティーが付くなら、僕は付けます。

書込番号:25751286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/28 13:09(1年以上前)

しかしセキュリティ会社もウハウハですね

盗難防止のために40万とか住みずらい世の中ですね・・・

せめて250の価格がプレミアつかずに暴落していただければと願ってます。

書込番号:25751359

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:65件

2024/05/28 13:20(1年以上前)

ハンドルロックなどは数分で切断されるとして
メーカーの指紋認証ですら突破される昨今、社外セキュリティは攻略されないんですかね?

書込番号:25751370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2024/05/28 13:58(1年以上前)

>めめめちゃんさん
私は現在150プラドに乗っていて、評判の良いセキュリティショップで3年前にユピテルのゴルゴを装着しました

ショップの方いわく、誰が取り付けるかによっても防犯性は変わると言っていたので、ショップ選びもものすごく大事です(ちなみにその某ショップは人気すぎて現在お盆過ぎまで予約が埋まっています)

私も今度250納車予定なので、以前使っていたゴルゴを載せ替えて、オーサーアラームのイグラも加える予定です

ちなみに田舎だろうがシャッター付きのガレージだろうが盗まれる時は盗まれます、警察の盗難情報でそういった事案も目にしてますよ

予算などの兼ね合いもあるでしょうから一度セキュリティショップでご相談してみてはいかがでしょうか?
意外と話して聞いてみると妥協点なども出てきて予算内で装着できるかもしれませんよ

書込番号:25751397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1947AK47さん
クチコミ投稿数:1件

2024/05/28 14:38(1年以上前)

ユニックで吊られたり、積車で持っていかれたらどんなセキュリティも意味が全くないのでつけないでいいと思います。

書込番号:25751436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/28 15:11(1年以上前)

>めめめちゃんさん

とにかく、エンジンかけられないセキュリティが一番

闇バイトで集めた窃盗たちが納車待ち

簡単に素人がゲームボーイでエンジンかけもって行くでしょう
昼間でも、ショッピング、アウトレットで狙われるでしょう

と危機感持つ人と田舎だから大丈夫と思う人

250購入の顧客情報漏れ等今の時代当たり前

GPSとか保険とか盗まれたら最後

感じない人はセキュリティ無しでOKじゃない

書込番号:25751465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/28 16:00(1年以上前)

首都圏自宅前の駐車場に停車予定です。
パンテーラかクリフォードで考えております。
土日しか乗らず昼間は不在となる家の駐車場だし盗難ランキング上位の都道府県なので…
クリフォードの施工認定のお店は打ち合わせすら2ヶ月先と連絡がありました。
施工費用も20ー50万と幅広いみたいでなかなか….

書込番号:25751514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nk108さん
クチコミ投稿数:10件

2024/05/28 17:44(1年以上前)

VXG納車待ちです。
カーセキュリティーについては、キーレスブロック+ゴルゴ1VS2を検討中しています。キーレスブロックは必ず入れますが、ゴルゴ1VS2については同等品であれば良いと考えています。
その他、ハンドルロックとブレーキロックも載せておくつもりです。
駐車場は防犯カメラと地球ロック、脱着式バリカーを設置予定です。

高価なものではなく、安価なものを複数取り付けて対策する構えです。
将来的にも流用したり載せ替えできるようなものをと考えています。

書込番号:25751630

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2024/05/28 18:15(1年以上前)

そもそも保険下りたところで車がすぐ来ないですしね
自宅がガレージでも旅行先で盗まれようものなら目も当てられません…
最低でもイグラは付けた方がいいと思います
パンテーラやゴルゴまで付ければ安心感も増します
ハンドルロックも無いよりはいいでしょう
精神衛生上の安定は金額と比例しているので、いろいろ装備しても無駄では無いと思います
この辺の考え方は個人差が大きいので万人にすすめる訳ではありません

書込番号:25751671

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:65件

2024/05/28 21:15(1年以上前)

出先の通りすがりで盗難されるケースってあるんですかね?
何度も下見して、ハンドルロックとか状況を把握した上で決行してる気が
特殊工具を常に持ち歩いて物色してるとは考えにくい
逆に言うと狙われたらどんなに対策していても終わりなんでしょうね
そう考えると自宅ガレージ以外は安心できないw

書込番号:25751885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/28 21:23(1年以上前)

今朝方テレビでGPSを出先で車に張り付けられて自宅特定されて盗難されたってやってましたね。
ホント、狙われたらオシマイなんでしょうね…

書込番号:25751899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/29 11:03(1年以上前)

ロシア系のセキュリティメーカーの商品はロシア輸出ルートが復活したら簡単に突破されそう
なんて思ってます

セキュリティはバッテリー上がりやすくなるのであまり乗らない人はシーテックとかの充電器繋ぐ方が必須です

お手軽ではスターターリレー抜いておけばエンジンかかりませんよ

書込番号:25752403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールのロックナットについて

2024/05/28 07:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 tantanboyさん
クチコミ投稿数:56件

色々な方のアドバイスを頂きたくて書き込みさせていただきました。
納車後カーセキュリティーの装着予定で傾斜センサーのあるものにします。その場合でもホイールのロックナットはみなさん付けますか?
もちろんつけた方が安心なのはわかりますが、傾斜センサーがあれば警報が鳴るのでいらないのではとも思っています。
今現在その組み合わせで使ってるとか、逆にロックナットいらないよとか教えていただけると助かります。
不安なら付ければとかのコメントは大丈夫なのでよろしくお願い致します。

書込番号:25750973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/28 08:11(1年以上前)

必要ないと思いますが不安なら付けておけばどうでしょうか

書込番号:25750998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6645件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2024/05/28 08:26(1年以上前)

ブロックおかれて、空気抜いて持っていかれると傾かないので、心配ならつけるべき。

他車種ですが上位モデル限定のホイルだったので、傾斜センサーもついてるけど、ロックナット
 オプションつけましたよ。

書込番号:25751006

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15290件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2024/05/28 08:27(1年以上前)

わたしの認識だと、
ランクルってタイヤとかホイールが狙われるというよりも
クルマごと持って行かれるもんだと。

書込番号:25751008

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件

2024/05/28 08:42(1年以上前)

>tantanboyさん

ホイールを狙われるレアケースは想定しなくてよいかと
覗き見や振動でも警報が鳴りますし

書込番号:25751022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/28 11:57(1年以上前)

>tantanboyさん

ラクルはタイヤより本体が狙われますね。
知人で納車のの日に盗難にあいました。
見た目は悪いですが、ステアリングロックが良いかも。

書込番号:25751259

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 RA_250さん
クチコミ投稿数:47件

ランクル250に社外のルーフラックまたは社外のヒッチメンバーとヒッチキャリアのどちらかで迷っています。
用途はキャンプの荷物を積むためで、幅60cmのボックス2個ぐらい詰めればよいと思っています。

ルーフラックでは荷物を積み込む大変さがあり、ヒッチキャリアでは車幅が長くなってしまうのでどちらが良いか悩みどころです。
今のところ、キャンプの時だけヒッチキャリアをつけて、帰ってきたら外す方向で考えています。

皆さんはつけるとしたらルーフラック、ヒッチキャリアどっちをつけますか?
その理由なども教えていただけると幸いです。
また、おすすめのメーカーや商品(ルーフラック・ヒッチメンバー・ヒッチキャリア)なども教えて下さい。

書込番号:25750319

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 21:28(1年以上前)

ヒッチキャリアは各種センサーへの誤反応は大丈夫なんですかね??
上記懸念からルーフ1票
60センチ程度ならなんとか車内も検討かな

書込番号:25750625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2024/05/28 08:27(1年以上前)

>RA_250さん

〉幅60cmのボックス2個ぐらい詰めればよいと思っています。

今まではどのような車でどうされていましたか

〉ルーフラック、ヒッチキャリアどっちをつけますか?
〉ルーフラックでは荷物を積み込む大変さがあり、ヒッチキャリアでは車幅が長くなってしまうので

他にもコメント有りますが
どちらも使わない
(車内に入れる)
は無いですか

ルーフは中身の入ったボックスを乗せるのは結構大変です
リヤが伸びると通常の走行にはほぼ問題無いですが
駐車場で頭が出る
リヤゲートからの荷物が出しにくい
あたりでしょうか

キャンプ対策との事なので
どのようなキャンプかはわかりませんが
雨での撤収も考慮しヒッチキャリアかななんて思います





書込番号:25751007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5174件Goodアンサー獲得:338件

2024/05/28 11:14(1年以上前)

いずれトレーラーもと考えるならヒッチキャリアがいいんじゃないでしょうか?

屋根にボックス載せるのはちょっと辛すぎます。
私はルーフボックスを付けてシュラフやマット、テント、ポールなど軽めでかさばるものを載せてます。
ラゲージにボックス類(小物満載)、石油ストーブ、テーブル類、保冷温庫などを積んでます。

ルーフボックスも季節で載せたり外したりしますが結構大変ですねー(笑)

キャンプを続けていると映えから設置・撤収性を求めてまったりと過ごしたくなるんですよね。
そうすると荷物も最小限にできたりします。

書込番号:25751208

ナイスクチコミ!1


スレ主 RA_250さん
クチコミ投稿数:47件

2024/05/28 12:59(1年以上前)

>かぼちゃスイーツさん
ヒッチキャリア使用時はバックの各種センサーはOFFにする必要があるかもしれませんね。

書込番号:25751340

ナイスクチコミ!0


スレ主 RA_250さん
クチコミ投稿数:47件

2024/05/28 13:02(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ファミリーのワンボックスでかなりの積載能力がありました。
250にすることで社内はパンパンになりおそらく60センチのボックスが2個ぐらい詰めない予想で質問させていただきました。

書込番号:25751346

ナイスクチコミ!0


スレ主 RA_250さん
クチコミ投稿数:47件

2024/05/28 13:04(1年以上前)

>みちゃ夫さん
大変参考になりました。
ヒッチキャリアの方が楽そうですね。

書込番号:25751349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2024/05/28 13:14(1年以上前)

>RA_250さん

>おそらく60センチのボックスが2個ぐらい詰めない予想で質問させていただきました。

どのようなキャンプに
に戻ってしまいますが

60センチのボックス2個分の装備を整理しコンパクトにするのが良さそうだと思いますが無理ですかね


大昔ですが僕の知り合い70の荷室だけで上手くおさめていました









書込番号:25751365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5174件Goodアンサー獲得:338件

2024/05/28 13:24(1年以上前)

>RA_250さん

荷物満載になる気持ちわかります!
特にファミキャンだといざという時を考えてしまうので荷物は増えてしまいますよね。
ギアにこだわり始めると色々使いたくなりますし(笑)

ヒッチキャリアの方が楽だと思います。
そのうち軽トレーラーとかも(笑)
折りたたみ式はちょっと惹かれました!

書込番号:25751372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/28 16:00(1年以上前)

同じような使用環境で私は純正ルーフキャリアにしました。
実用性より見た目をだいぶ重視しました笑笑

ルーフキャリアにかける伸縮できるハシゴを買ってシュラフなど軽いものをボックスに入れて上へのせる予定です。

書込番号:25751515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2024/05/28 17:21(1年以上前)

>実用性より見た目をだいぶ重視しました笑笑

この手の車ではこれも重要と思います

なにで先ほどもキャリヤにボックスを積むより
ルーフボックスの方が使いやすいと思います
とコメントしました

書込番号:25751601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/28 18:26(1年以上前)

ヒッチキャリアでスタイリッシュな見た目の物は見た事ないな。

書込番号:25751688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2024/05/28 18:51(1年以上前)

>RA_250さん

私は荷物多すぎなので、いつもヒッチとルーフボックス両方付けてます。
ただ、250は今の車より広いので、おそらくヒッチだけになるかなと思っています。
どちらかと言われれば、ヒッチが楽だと思います。背が高くて載せるの大変そうですしね。
長くなるので注意が必要ですが、トレーラーに比べれば楽なもんです。昔、ブラストトレイルのカーゴ引いていましたが、途中でコンビニ寄るのも一苦労でやめました。

書込番号:25751710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nk108さん
クチコミ投稿数:10件

2024/05/28 20:27(1年以上前)

私はヒッチキャリア派です、長年ヒッチキャリアを使ってきましたが、脱着可能、積み下ろしが楽、高さ制限のあるところを通る際や山で木や枝が当たるなどを考えるとヒッチにしてよかったです。今ではルーフに積むなんて考えられないくらいです。
なので今回もヒッチをオプションで付けてアタッチは流用します。別にカローラツーリングを所有していますが、どちらにもヒッチが付けてあり、アタッチ交換だけで積載できます。
ヒッチで足りなければルーフもって感じでしょうか。ただし駐車時には少し気を遣います。ルーフに気を遣うか、リアに気を遣うかですね。
ヒッチに積載して出かける場合は駐車に気を遣うような場所にはそうそう行きませんから。
私は身長168センチです、この身長でルーフはないです。ご自分の身長や体格などを考慮されると良いのではないでしょうか?
因みに私が愛用しているのはYAKIMAです。主にロードバイク、マウンテンバイク、ボックスなどを積載して使用しています。

書込番号:25751827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/05/31 13:11(1年以上前)

150→250への乗り換え予定です。現在CURTのヒッチキャリアを2つ使っています。
CURT 18109→トランクカーゴ50L×2個
CURT 18153→トランクカーゴ50L×4個
18153はさすがに長すぎてコンビニとかもちょっと困るレベル
18109もそこそこありますが、コンビニとかであれば止められるレベル
屋内駐車場はどちらも無理ですね。キャリアにカーゴボックス載せればそちらも屋内無理だと思いますが。
ヒッチメンバーはCURTからそのうちでるような気もしますが、グローバルタイトが適合だすと思います。
バックセンサーはOFFにすれば問題ありません。
ですので、キャリアは引き続き使用し、メンバーのみ後付けの予定です。

書込番号:25755012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

SEDエンジン車両納期について

2024/05/27 15:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:4件

SEDエンジンモデルについて質問させていただきます。
ガソリン車はFE.SE問わず納車情報が入ってきておりますが、皆様SEDモデルの納期は予定通進んでおりますでしょうか?当方9月末とは言われておりますが、気になりましてご教示いただければと思います。
以上よろしくお願い致します。

書込番号:25750173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
Camping!さん
クチコミ投稿数:8件

2024/05/27 16:13(1年以上前)

>あっさん24さん
納期が決まらないと落ち着きませんよね。
私も同じくVXディーゼルで、4月21日に注文が確定したと連絡があり、ゴールデンウィーク後に納期抽選され、先週までには、連絡ができると担当営業さんは、言ってましたが、結局連絡なく、まだ何も分からない状況です。
私が購入した販社では、ディーゼルの試乗車や展示車が2週間で12台ほど入ってきていたので、納車が早まることを期待しているのですが、連絡がないということは、遅くなるということかもしれませんね。

書込番号:25750196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/27 17:26(1年以上前)

あくまでウチの販社の場合の話ですが、FEは納車スタートしている、そのあと納車の多くはSEのガソリン(早い所はスタートしている)SEのディーゼルは都度納車だが、納期はかなりいただくと言っていました。中でもZXのディーゼルは期間が長そうだと言っていました。
あくまで参考程度に

書込番号:25750280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2024/05/27 18:45(1年以上前)

SE ZXです。昨日、連絡があり11月納車でほぼ確定とのことです。が、ほぼっていうのが気になるところです…笑

書込番号:25750384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/27 19:52(1年以上前)

自分もSEDの枠を貰っております。
特段問題なければ8月納車予定と言われてます。

書込番号:25750493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/27 20:25(1年以上前)

SE VXDですが、7月中頃納車予定です。発売日に契約したので、店舗では1番目の納車のようです。同じ店舗で2日遅く契約した人は11月頃の納車だとか。

書込番号:25750536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/27 21:36(1年以上前)

SEZX4月末契約、5/17に連絡があり、2025/1月末あたりに納車といわれました。すでに納車されてる方がいて、めちゃ指さされるって、コメントされてました^_^

書込番号:25750634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/05/28 13:05(1年以上前)

皆様、近況報告ありがとうございます。
展示車両等続々と入荷しているとのことで、気長に待ちたいと思います。また新しい情報等有りましたらよろしくお願いします。

書込番号:25751351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


parproさん
クチコミ投稿数:11件

2024/05/29 07:08(1年以上前)

VXデーゼル5月初旬契約、9月納期とディ−ラ−より連絡ありました。参考まで・・・

書込番号:25752185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2024/05/29 12:21(1年以上前)

4月20日契約VXディーゼルの納期は11月頃と言われてます。

書込番号:25752480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

生産から納車まで

2024/05/27 13:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:122件

先日ディーラー担当者より、7月中旬に生産開始との報告がありました。そこでですが、一般的に登録、納車はいつ頃なんでしょう。担当者曰く「何とも言えない」としか答えてもらえず、悶々としてます。大体の目安などお分かりの方がいれば、お教え願います。

書込番号:25749996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:65件

2024/05/27 13:15(1年以上前)

>大好物はそばさん
VXDは生産開始から完成まで1ヶ月かかりました
目安は納車まで1ヶ月半くらいじゃないですか

書込番号:25750012

ナイスクチコミ!2


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 13:30(1年以上前)

>大好物はそばさん
有名な話ですがトヨタのシステムだと仮B(ラインオフ予定日)→仮A(ラインオフ決定日)という風に販社に情報がいくはずです
スレ主さんの状況だと次は仮Bの日程が販社にメーカーから来るはずです
ただし販社本部から営業さん個人のパソコンに情報をいつ流すかは本部次第なので仮Bの日程を伝えない可能性もあります
これはメーカーが生産状況を変更になった場合に顧客とのトラブルを防止するためだと思います
正式な回答になっておらずすいません、、、

書込番号:25750026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/27 15:19(1年以上前)

生産開始の意味は
スタンダードエディションの生産が開始される。
ではないですよね?
>大好物はそばさん
の車両がその時期に生産されるなら生産後1ヶ月ぐらいで登録、納車になると思うので担当営業からおよその納車時期は案内されると思いますが。。。

書込番号:25750142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2024/05/28 00:27(1年以上前)

トヨタ車はラインに乗ったらその日に完成しますよ。

書込番号:25750775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件

2024/05/28 05:57(1年以上前)

皆様貴重な情報提供に感謝申し上げます。
8月の結婚記念日&妻の誕生日に向けて、出来れば新車で旅行したいね、なんて話し合ってまして。またフロアマット等社外品の購入やセキュリティ施工、ガラスコートの予約など、前もってやりたい事が山積です。皆様も同じお気持ちでしょうし、ワクワクしながら待つとします。ありがとうございました。

書込番号:25750908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S監督さん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/28 22:18(1年以上前)

VXGで同じく7月中旬生産枠で
7月末に登録で
8月のお盆休み前に納車と言われてますので、同じくらいかと。

書込番号:25751967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

vxd 丸目 色で迷っています。

2024/05/27 07:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:13件

vxd 丸目 色で迷っています。

黒か白か

いままで、プラド120白
レクサスRX 黒
アルファード30初期 白
アルファード30後期 黒
アルファード40 黒

に乗ってきており、自分的には黒が好きなんだなぁと思いますが、今回は迷っています。

皆さんはどちらを選択しましたか?
理由も合わせて教えていただければ幸いです!

書込番号:25749711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/27 10:36(1年以上前)

大衆色が好きなんですね。(無難)
みなさん そんな理由でしょ

書込番号:25749831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2024/05/27 10:42(1年以上前)

パールホワイトの展示車に会いましたが、自然光の下だと何故かチープに見えました
今回はデザインがオフロードに振り切ったので、色味があった方が合う印象です

書込番号:25749835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 14:07(1年以上前)

>てんてんchanさん
私もよく似た車歴ですが30系アルでトヨタの202ブラックには疲れました(汗)
かといって250の089ホワイトパールはノッペリ見えるんですよね
250の実車(サンドワントーンとGXのホワイト以外は全部見ました)を見た中では候補ないかもしれませんがアバンギャルドが一番好きでした

書込番号:25750060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2024/05/27 15:07(1年以上前)

>タケノコだろうさん
ご返信ありがとうございます!
私は実車が見れないため、具体的な印象を共有いただき、とてもありがたいです。

>cmaro1226さん
アバンギャルドもかっこいいですよね!
正直ベース、私も気になっていますが、貧乏性でリセールバリューが読めないというのが白か黒かどちらかに絞っているという
所以です。
でもアルファード40は、プレシャスレオブロンドが最もリセールが高いので、わからないですね。。。

書込番号:25750133

ナイスクチコミ!0


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 17:29(1年以上前)

>てんてんchanさん
国内ベースなら白黒が強いですが輸出案件はカラーは一貫性無いみたいですよ。40アルのプレシャスレオブランドは需要供給のアンバランスが原因でしょう。(輸出を結構やっている大手中古車販売点の担当者が言っているので信憑性はあるかと)
実際私はアバンギャルド推しでしたが、250は妻の車なので妻の好みでサンドモノトーンの丸目になりました。(もともと発注枠を頂いたFEVXDにはアバンギャルドはなかったんですが、、、)

書込番号:25750287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/05/27 19:44(1年以上前)

>cmaro1226さん
ありがとうございます!

なるほど、そういうことにリセールバリューが影響するのですね!

ファーストエディションを契約されたんですね!
凄すぎます。

インスタで、黒の丸目の実車の画像があったので、
それを見て、もう少し悩んでみます。
明日が期限なので、、、。

書込番号:25750480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/27 20:26(1年以上前)

>てんてんchanさん
FEですが、海外動画には丸目ブラックも結構ありますのでご参考まで。
https://www.youtube.com/watch?v=6cyQyrqodys&t=187s
https://www.youtube.com/watch?v=kgUwmlrc7Uk&t=172s
https://www.youtube.com/watch?v=FRt0gLKHkT8&t=10s

黒もかっこいいと思いますけどね。
小傷や汚れ、取り扱いやメンテで避けられているのがもったいない色だなと思います。
すごくかっこいいけど202はね、みたいな。
黒には慣れていらっしゃるでしょうし、遠目にはわからない洗車傷くらい気にしないぜっていうノリでどうでしょう?

書込番号:25750537

ナイスクチコミ!1


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 20:46(1年以上前)

>てんてんchanさん
色選びは本当に悩ましいし楽しいですよね
202ブラック丸目250の女性オーナーってかなりレアだしカッコいいと思います!(アイコンから勝手に女性と判断してます)
丸目250の女性オーナーはベージュかホワイトばかりではないかと妻は言ってましたし

書込番号:25750560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 22:38(1年以上前)

>あんぱん刑事さん
あんぱん刑事さんの紹介してくれたYouTube見てきました。黒に丸目もカッコいいですね。いかつくて可愛い感じです。

YouTubeのコメントみてたら250ハイブリッドとGX550オーバートレイルと値段が同じだと書いてありました。
日本で250ハイブリッド発売されると1200万ってことですかね?誰が買うんでしょうか?(笑)
トヨタ大丈夫かな

書込番号:25750686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/05/27 23:06(1年以上前)

>特級ジャスミンさん
>cmaro1226さん
>あんぱん刑事さん
>タケノコだろうさん

みなさんありがとうございます!
黒にしようと思います。
自分の車歴を振り返ると、やっぱり黒にしとけばよかった!
いつも後悔している過去があったので、そうします!

ちなみに、VXのカーナビオプション17万をつけると、「カラーヘッドアップディスプレイ」は装備されるのでしょうか?
それともZXのみでしょうか?

書込番号:25750711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/27 23:41(1年以上前)

>てんてんchanさん
決断されてなによりです!
ちなみにそのオプションでヘッドアップディスプレイはつきません。ZXのみですね。

>特級ジャスミンさん
黒にも種類があったらいいのに、って思います。
メタリックとかマットとか。こういうマット感もなかなか。
https://www.youtube.com/watch?v=HVwK9GJjzCA&list=RDCMUC5unLsC0AHaKmjtHXLW0BoA&start_radio=1&rv=HVwK9GJjzCA&t=54

GX 3.4Lツインターボ $64,000 - 81,000
250 2.4Lターボハイブリッド $56,000 - 75,000
価格帯被っていることもあって、比較動画も多くありますね。
250とGXというブランドの使い方、マーケットとパワートレーンと設定価格、好みや貿易転売阻止などいろいろ考えたんだろうな、と感じます。
日本みたいにLX、GX、300、250が全部あるマーケットってほとんどないと思うので、今後日本向けがどう計画されているのか気になるところです。

書込番号:25750732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/01 17:27(1年以上前)

個人の感想聞いても、無駄だよ。
白がチープとか、白、黒が大衆色だとか、書いてる方いるけど、個人の感想なので、

パールも良いし、ブロンズメタリックでも、黒でも
嫁は、本来黒が好きなんだけど、林道やオフロード行くので黒は除外したと言ってましたね。またフェンダーモールと同系色も避けたかったようです。

ブロンズやサンドは、流行りの間はいいが‥
でパールで注文してますね。
因みに、猿投アドベンチャーフィールドで、70 150 250 をオフロードを試乗時に、実写を確認しパールに決めたようです

書込番号:25756591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:575〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (726物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (726物件)