ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 0 | 2024年5月4日 03:27 | |
| 90 | 10 | 2024年5月6日 14:32 | |
| 10 | 12 | 2024年7月9日 13:06 | |
| 74 | 12 | 2024年5月26日 14:52 | |
| 59 | 7 | 2024年5月28日 22:23 | |
| 61 | 8 | 2024年5月7日 07:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
SEガソリン、ホワイトパール丸目で契約しました。JAOSのオーバーフェンダーがとても気になっているのですが、ホワイトパール丸目に装着している画像を探しても見つかりません。もしあれば教えてください。また、ディーラーさんより、モデリスタは契約時に発注しておかないと品薄との話がありましたが、JAOSはディーラー関係なく後付けが普通なのでしょうか。よくわかっていたくてすいません。
書込番号:25723259 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
関西圏ですが、通常モデルのZXでコーティングやメンテナンスパックは必須でしたが、抽選等も無く残クレやディーラーローン、下取り、所有権等の縛りもなく一括で契約してきました!!
担当営業マン曰く、ZXは数が少なく店舗でも1台ですって言ってましたが…。そんなはずはないと思いますけど(笑)
納期は不明(来年ぐらい?)との曖昧さでしたが
皆さんはどんな感じなのでしょうか?
書込番号:25723135 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
僕は不人気の通常VXガソリンを購入したから現金一括抱き合わせ無しで購入しました。
販社の順番は210台中60番台だったから11月くらいに納車です。
書込番号:25723142 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>まろ兄さん
VXガソリンって不人気なんですか?
不人気なのに2台も買ったんですか?(笑)
書込番号:25723149 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>特級ジャスミンさん
不人気だからこそ2台買えたのです!
皆さん選別抽選に参加して当選しのがVX gsだとガッカリしてますよ。
廉価版だからプライドが許さないのかな笑
書込番号:25723153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分が購入した販売店はSEZXが2年で3台です
VXD11台、VXGが18台くらいだったかな
ZXの抽選外れが25人くらい
VXD外れが35人くらいだったかな
年内納車や来年の早い時期の納車の方が羨ましいです
契約の時に2026年の5月までの割り当てを見せたもらいましたが本当に少ない
縛りは1年転売禁止のみ、値引きは6万でした
自分の納車は来年の10月予定です
ZXの2番目でしたが購入できただけ良しとします
書込番号:25724193
11点
当店舗のZXの台数はあながち間違ってないのかもしれませんね(笑)
値引きは全くのゼロでしたが、ZXが購入できただけでもヨシとするしかないです。。。
本当は300の再開を待っていたのですが、我慢できませんでしたwww
書込番号:25724237 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ひろぼん1982さん
僕も同じく関西圏のディーラーでZXを契約しました。
納期は来年っぽいですね…
書込番号:25724338 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
うちもZXは店舗で1台だと言われました。
納期は未定らしいですが、ZXは数が少ないから納期が遅いのかな?
書込番号:25724416 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>やすー。さん
やはり来年なんですね!!街中で見るZXはかなり少なそうな印象ですね。楽しみに待つしか無さそうです。
書込番号:25726067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>シリケン太郎さん
やはりそうでしたか。にわかには信じられなかったので(笑)
意外と希少性高そうですね。。。
書込番号:25726070 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
VXディーゼルを購入予定です。
VXの展示車を見た方で、フェンダーからタイヤ腹までのクリアランス(cm)がどれくらいあるのか、実測された方いませんか?
VXの純正アルミ(7.5J +60)からボルクレーシングTE37(8.5J +44)へ組み替えを考えています。
書込番号:25723114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も色々ホイール、タイヤを検討していますが、
タイヤ幅にもよるのではないでしょうか?
書込番号:25729061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ミヤちゃん250さん
おっしゃる通り、
タイヤ幅も考慮しないといけませんが、現在検討しているタイヤは265/70R18でして、純正タイヤの幅とほぼ同じです。はやく実写を確認したいです。北海道在住。
書込番号:25729504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
だいぶ前の投稿に失礼します。こちら自分も同じようなホイールで悩んでいたところ見つけました。コメ主様、こちら何cmだったか結果はわかりましたでしょうか?もしわかっていたら参考までに教えていただきたいです。
書込番号:25803065
0点
私も同じことを感がてRAYSに問い合わせました。
キャリパー、インナー干渉はないけどフェンダーはフロント2mm、リア5mmタイヤが突出する計算と回答されました。
書込番号:25803276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>迷走ネコさん
>MSYSOSMさん
別のスレにも載せましたが、サイズが追加されたRAYSのD108
https://www.rayswheels.co.jp/products/brand/detail/5
どうでしょう?インセット52です。
書込番号:25803366
0点
>迷走ネコさん
情報ありがとうございます!自分も馴染みのタイヤ屋に聞いたら微妙なラインかもです。と言われたので、正確な数値が知りたかったです。助かります。
>osprey250さん
D108なら収まりそうですね。ありがとうございます!
書込番号:25803378
0点
>迷走ネコさん
10ミリまで出てもOK?
セーフの考えではマズイ?
書込番号:25803490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
法規上はタイヤ部分なら片方9mmまで突出OKらしいですね。でも胸を張って走行するなら公式にモデリスタやJAOSから出されているオーバーフェンダー付けた上で履くのが無難なのかと思ってます。
書込番号:25803558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>迷走ネコさん
認識は合っていそうですね。
車検は問題なさそう。
個体差もあるかもしれませんが、
ダメそうならオーバーフェインダーでもいいかもしれません。
書込番号:25803940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無難に行くのであれば、既に展示車等ではみ出しが無いことが確認出来ているjaosのtribecross18インチ(インセット55mm)は如何ですか?
jaosのフェンダーガーニッシュを装着すれば275/70 R18のオープンカントリーMTが収まることがyoutube等の動画で確認することができます。
フェンダーガーニッシュ幅が9mm弱なので、265幅であればフェンダーガーニッシュが無くても収まると思います。
参考まで自分はjaos tribecrossにジオランダーx‐at275/70R18で考えてます。
今のところホイールの選択肢が少ないので、悩みますよね。
書込番号:25803983 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
購入者特典のミニカーら全員もらえますか?
私は2台注文したので今日取りに行ってきました!トヨタ博物館?のイベントで売ってる6500円のミニカーです。カラーとライトは選べないと言ってたけど要望通りの丸目プラチナ、丸目サンドを頂きました。
ちなみに販社の納車順位は60番台と90番台でしたのでまぁまぁ良いポジションかなと思います!
ランクルライフを楽しみましょう。
書込番号:25722450 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
要らないし
書込番号:25722585 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
ZX購入したけど特にいらないから聞いてもないですね。
書込番号:25722767 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
ミニカー貰えるなんて聞いてないです!
先日契約して来ましたが、そんな話し一切なかったです…
欲しかったな…
書込番号:25723223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>猫飼ってますさん
多分、今ならまだ貰えると思いますよ。一度聞いて見ては?
私は、自分が乗った車はなんとなく集めたく、毎回お願いしてます。
販社ごとに違いますが、うちのディーラーでは購入者全員分は無いそうなので、基本早く声かけた人が貰えそうです。
書込番号:25723302
1点
>猫飼ってますさん
↓こちらの方が言ってる事そのまんまです。
注文終わったタイミングでミニカー欲しいと伝えれば一応カラーの要望だけ聞いてくれます。
>まーくんです!さん
説明ありがとうございます。
書込番号:25723324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まろ兄さん
>まーくんです!さん
ありがとうございます!
聞いてみます!
書込番号:25723825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>猫飼ってますさん
新型車の場合契約者の分がディーラーに送られてきます。貰えない場合はディーラーが契約者の分を他の人にあげてるって事です。
書込番号:25723840
0点
え!そうなんですか?
担当の方に電話で聞いてみたんですが、ないって言われました。
ミニカー自体が届いてないって…
地域によって違うのかな??…
書込番号:25723989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>猫飼ってますさん
基本色見本なのでもらえないですよ。
また、販社によっては送られて来ないこともあるようです。
あまり期待しないほうがいいと思います。
書込番号:25724088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>猫飼ってますさん
あれは、ディーラーがお金を出して買っているそうです。私がいつも買っているディーラーでは、購入者全員分は無いとの事です。
ですので、他のディーラーでは、全く購入してないのか、他に先約が居るのか、担当者があんまり分かってないのかもですね。
書込番号:25724091 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>まーくんです!さん TechLaさん
なるほど、分かりました。
高い買い物したので、せっかくなら欲しいです笑
でも、結局いらなくなって物置きで眠るだけになりそうな気もしますが…笑
書込番号:25724125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
金曜日に当選連絡をいただき、つい先ほど注文書にサインしてきました。
その際に、何も言いませんでしたがプルバックの小さめのミニカーと色見本の大きめのミニカーを一台ずついただきました。
実際に購入した色はアバンギャルドブロンズメタリックですが色見本のミニカーはパールホワイトかサンドのツートンしかないとのことでプルバックのアバンギャルドブロンズメタリックをくださいと伝えたところ、「色が違ってもいいなら、こちらもどうぞ」とのことで両方いただきました。
その際、プルバックの方は段ボールから取り出す様子が見えましたが、かなりの台数の用意がありそうでしたので現時点で購入が決まってる方は全員もらえそうな感じでしたよ!
書込番号:25748872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
FE VXガソリンを購入予定の者です。
1年から2年で売却予定なのですがリセールがいいオプションや色を教えて下さい。
色はFE限定のサンドにしようと思っていて、丸目ライトは20万もするし見た目でそこまで好みじゃなかったので選択してなかったんですけど、ネットで見てると丸目にしていると希少価値が上がりリセールがいいなど書いてありました。納車時から注文しないと人気オプションで一年待ちになるとかも言ってる人がいて悩んでいます。
丸目にしているだけでオプション費用の20万を超えるリセールになるのでしょうか?
あとおまとめセット?のようなやつでフロアマットとバイザーとナンバーフレームの3点セット10万するやつも悩んでます。まだ社外品のフロアマットも出てないですし、純正品をつけるとFEのロゴ入りだったので少しは希少価値上がるのかなーと、、
色々長くなりましたがよろしくお願いします。
書込番号:25722130 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
極力何も付けない方がいいでしょう!
FEマットに付加価値なんてないので社外品で十分です。
丸目も販売店OPなので付ける必要はないですね!バイザー、フレームもダサいので必要なし!
支払い総額620万で購入する事が重要!
書込番号:25722148 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
回答ありがとうございます。
なんのオプションもいらないのはびっくりです。
マットは社外品のものは売ってますか?
書込番号:25722273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>武蔵ムサシさん
まろ兄さんの言う通り、FEならOPは何も要らないでしょうね。
自分はスタンダードVXGですが、価格より納車日を優先して残クレと下取りを入れました。
FEなら何も追加しなくても納車が早いでしょうし、良いですね!
書込番号:25722532 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
リセール目的ならなるべくお金をかけずにケチったほうがリセール率は高いんじゃないですか?
自分は好きで乗りたい派なのでリセール関係なく自分が欲しいオプションをつけるって感じです。
書込番号:25722771 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
モデリスタは割と回収率が高いと思います
アルファードなどは丸々リセールに反映されてます
FSRの3点くらいなら無駄にはならないかと
全く関係無いのはマットやバイザー、コーティングなどですね
マットなど、すぐ社外品が出ます
価格も1万円もしないと思います
はっきり言って違いが分かりませんw
1年で売却ならコーティングも不要でしょう
ただ現状はコーティング、メンテパック、マット購入必須など条件のあるディーラーが多々あるので乗り出しは無駄に高額になってしまいますよね…
書込番号:25722866
4点
マットの社外は6月頃でもでてますかね?
一万もしないのは魅力的です、、
あとバイザーやナンバーフレームが無い車に乗った事が無いのですが不便ではないんですか?
書込番号:25724100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>武蔵ムサシさん
逆に質問ですがバイザーやナンバーフレームがあると何が便利なんですか?
書込番号:25751974 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
ファーストエディションは限定8000台となっていますが、ZX・VXD・VXGがそれぞれ何台ずつ製造されるのかご存知の方はいらっしゃいますか。
書込番号:25721170 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
それを知ってどうするの?
書込番号:25721185 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
ZXの抽選を申し込んでおり、どの程度の割合なのか気になってしまいご質問をさせていただきました。
忖度抽選らしく十中八九当たらないとは思いますが、万が一ということがあるかもしれませんので…
書込番号:25721280 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
結構たくさんの店舗回ってきた感じですが、
誰もわからないので
ZX1500台、VXD2500台、VXG4000台と予想します(笑)
FEのZXが最初から割り当てがないと言われる所が多かったです。
書込番号:25721308 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
全体内訳が判った所で抽選には何も影響しないよ?
全体の内訳が判った所で、最寄りの販社の確保台数次第だし。
書込番号:25721406
2点
特級ジャスミンさん
素晴らしい予想ありがとうございます。
やはりVXGが多く生産され
ZXの生産は少ないのでしょうね(-_-;)
営業の方も実態は分からないが、それぞれ2500前後生産されるのではないかとのことでした。
最後まで答えは分からないかも知れませんが、なんかワクワクしますね。
書込番号:25721435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
特級ジャスミンさん
素晴らしい予想をしていただきありがとうございます。
やはりVXGが多く生産され、
ZXの生産は少ないのでしょうね(-_-;)
営業の方も実態が分からないと話していましたが、それぞれ2500台前後生産せれるのではないかとのことでした。
あくまでも個人的見解だそうです。
購入することはできないと思いますが、なんかワクワクしてしまいますね。
書込番号:25721447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
解決済みですが、自分がお世話になってるいる販社に割当台数を聞いたのでその台数から算出してみました。
ZX DSL 1,380台
VX DSL 1,600台
VX GAS 5,020台
になります。
販社によって割当台数も違うと思いますんで、予想程度と考えてもらえればと思います。
書込番号:25726548 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
driver777さん
予想していただきありがとうございます。
確かにSEZXの生産台数が少ないということが、他の口コミに多数書かれている通りFEZXもかなり少ないのでしょうね!
私は忖度抽選組なので確実に手に入らないと思います。
書込番号:25726796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ランドクルーザー250の中古車 (761物件)
-
- 支払総額
- 789.4万円
- 車両価格
- 769.9万円
- 諸費用
- 19.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 697.9万円
- 車両価格
- 678.9万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
ランドクルーザー250 VXファーストエディション ワンオーナー AUTHOR ALARM サンルーフ 茶レザーシート 全方位カメラ ETC2.0
- 支払総額
- 738.1万円
- 車両価格
- 723.3万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 820.8万円
- 車両価格
- 805.1万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 898.3万円
- 車両価格
- 876.6万円
- 諸費用
- 21.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 458km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 789.4万円
- 車両価格
- 769.9万円
- 諸費用
- 19.5万円
-
- 支払総額
- 697.9万円
- 車両価格
- 678.9万円
- 諸費用
- 19.0万円
-
ランドクルーザー250 VXファーストエディション ワンオーナー AUTHOR ALARM サンルーフ 茶レザーシート 全方位カメラ ETC2.0
- 支払総額
- 738.1万円
- 車両価格
- 723.3万円
- 諸費用
- 14.8万円
-
- 支払総額
- 820.8万円
- 車両価格
- 805.1万円
- 諸費用
- 15.7万円
-
- 支払総額
- 898.3万円
- 車両価格
- 876.6万円
- 諸費用
- 21.7万円







