ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 56 | 31 | 2024年9月17日 13:22 | |
| 50 | 10 | 2024年9月14日 05:12 | |
| 26 | 9 | 2024年9月9日 11:08 | |
| 175 | 8 | 2024年9月8日 13:36 | |
| 42 | 13 | 2024年9月5日 20:22 | |
| 51 | 10 | 2024年9月5日 18:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
この度奇跡的にお話をいただきVXガソリンの契約ができそうなのですが、一つの条件に残クレ(年率5.4%)での契約があります。契約後1年間の所有権縛りはありますが、1回目の支払い後に即解約はOKとのことでしたのですぐに銀行での借り換えとプラドの売却金で一括返済を行いたいと思っております。トヨタの残クレ一括返済した場合は手数料はかかりますか?残クレ強制なのであれば、2回目の支払い時に一括返済することで長期支払いの金利より得だと勝手に考えているのですが、残クレで契約した場合は契約金額の金利分は全て支払う形になるのでしょうか?
残クレにいて無知で申し訳ありません。教えていただけるとありがたいです。
書込番号:25885680 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
〉支払っていくよりは安くなりますとのことなので一括返済の方が得になるということなら少し安心です。
銀行ローンにするんだから一括返済ってのも実際は違うと思うけど…
微々たる金利差で微々たる金額が節約できるとは思いますが。
書込番号:25886120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スレ主は銀行ローンに切り替えるなんて話はどこにも書いてないぞ。
書込番号:25886785
0点
〉1回目の支払い後に即解約はOKとのことでしたのですぐに銀行での借り換えとプラドの売却金で一括返済を行いたいと思っております
書込番号:25886892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ディーラーローンに対して一括返済する訳だから間違ってないですよ。
もしかして面倒臭い人か捻くれ者かな?
書込番号:25886906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん返信ありがとうございます。ここまで対応してくださる方がいて嬉しいです。
残クレを組まさせて即解約OKな理由は転売対策のために名義をトヨタにしたいだけですよね。確かに組ませるのは法律上もなんも縛りもなくおかしい話ですが。あと、銀行ローンに切り替えたとしても名義変更の書類は指定された期間までもらえません。それが今のトヨタのやり方ですし開き直って目瞑りました。それでも250に乗りたかったですし。
残クレに関しては一回目で一括返済した人もいるようで、その時1回目の利息分のみだったとの話もあるので確認してみます!
早く普通に車買える日が来ることを願うばかりです。
書込番号:25886990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エマトマさん
私はVXディーゼルを先日契約出来ました。
ただ私も人生初残クレです。
早期完済出来ます。と私も言われたので、スレ主さん同様に銀行系に借り換えようか悩んでました。
なんせ残クレ手数料が70万円ですから!!
1年縛りは特に話しには無かったです。
納期は来年なんでまた詳しく話しを聞いてみないとな。
書込番号:25887078 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
回答がずれてしまうと思いますが、、
私は40ヴェルファイア購入した際には
現金一括で購入していますが、名義はトヨタでの販売でしたよ。
転売対策とのことで、1年経過後にはトヨタの費用負担で名義を変更してもらえる条件で買いました。
残価設定縛りは
名義とは別の理由が関係しているのではないでしょうか。
書込番号:25887096 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>くまモンだもんもんさん
手数料ありえないですよね。本当に馬鹿馬鹿しい金利の高さ。
>ひのとまるさん
自分も銀行ローンで名義をトヨタにする形をはどうか打診したのですがそれはダメでした。
書込番号:25887351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>自分も銀行ローンで名義をトヨタにする形をはどうか打診したのですがそれはダメでした。
1回だけ支払って早期返済したら手数料収入もディーラーに入らないからメリットないのにね。益々私の妄想が真実味を帯びて来たw
人気新型車は残価設定ローン必須にして短期間でローンの申し込み早期返済繰り返す人はトヨタファイナンスでブラックリスト入り。ブラックリスト入りした方が不人気車種を現金 他社ローンで購入しようとしても一旦トヨタファイナンスの審査通して通らなければ販売出来ません。ってすれば実質ブラックリストの出来上がり。今回転売?リセール目的?で売買繰り返してるYouTuberの人達も残価設定ローンが条件で購入してるみたいだからね。益々怪しい。
てかこのアイディア トヨタさんに売ろうかなw
書込番号:25887399
1点
>エマトマさん
残価の金利納得いきませんよね。
私は頭金400万、元金387万、最終回支払い382万です。
5年間で100万円支払いして最終回に5万しか元金から減っていないという謎システム。
内容は変更できるって言われてるので納車近くなったら話をする予定です。
書込番号:25888264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エマトマさん
えっと それはトヨタファイナンスには所定割合と言う項目があってそれぞれ人によって契約内容が違います。
所定割合が100%なら1回目2回目までの金利だけで済みます。80%や70%と書いてあれば以下の計算方法で手数料が戻ってきません。
https://faq.toyota-finance.co.jp/faq/show/18704?site_domain=credit
これを優しい式にすると 手数料×(100-所定割合)が戻って来ない分の手数料です。
ざっくりした解説ですが、70%の場合だとくまモンだもんだもんさんの場合70万の残クレ手数料と言う事なので1回も返済せず即早期返済した場合でも21万の早期返済手数料が発生します。トヨタファイナンスではこれを銀行ローンの様に早期返済手数料とは言わず「戻さない手数料と言います。」
100%の場合は全額手数料が戻ってきますのでご安心を。ご自分のローン契約の所定割合の項目を確認しましょう。
書込番号:25888981
0点
自分は1年の残価設定?で案内されました。
頭金160万入れて1年間(2万円×12回)支払い、最後に残金を一括で支払うみたいな感じです。
プラス20万位多く払うなら良いかと思ったけど手数料もあるのでプラス44万…
これも分割一回目に一括返済しても手数料分は取られる感じなのだろうか
書込番号:25889054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まみむーむさん
何故44万?何か誤解させた?w
最終回まで支払った場合の割賦手数料はそこに書いてある通り194818円だけです。
出来ないけど仮に0回で支払いを完了すれば早期返済の所定割合80%だった場合
割賦手数料の155854円が戻ってくるので194818−155854=38964円これが実質早期返済手数料となる訳です。
ですからあなたの場合0回目で完済するのに必要な金額は割賦元金の5013490+割賦手数料の38964=5052454円必要って事です。
ご自分のローン契約書を見ると所定割合の項目があるので確認してみてください。多分100%になってると思います。100%の場合手数料0円です。その場合割賦元金の5013490円だけです。厳密には0回目で完済は出来ないので1ヶ月分か2ヶ月分の割賦手数料を取られます。
てか1年で194818円の割賦手数料ってメチャメチャ高い金利ですね?w
書込番号:25889121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アホなの?IQ123さん
ありがとうございます!難しい話がたくさんです。w
所定割合を確認してみます!
書込番号:25889147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>エマトマさん
分かり難い説明で申し訳ございませんでした。支払い回数と割賦手数料と早期返済時の所定割合を教えて頂ければざっくりとした早期返済手数料が分りますのでいつでも聞いてください。ざっくりとした金額だけどねw
書込番号:25889171
1点
>アホなの?IQ123さん
まじですか、、、
そんな落とし穴が、、、
注文書?契約書?見るのが怖い、、、
残クレくそだな!!
書込番号:25889538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早期返済時の所定割合70%にしているところが多い認識でした。
ただそのいずれのディーラーも、残価据置(2回払い)にすれば、所定割合100%になるところばかりでしたので、
どうしてもと言われれば、そうしておりました。(100%ではじめて、経過分の利息だけ)
すぐ繰り上げればいいというリップサービスの裏に、どうせ70%だし、という思惑があるのかもしれませんね。
私の中で、30%は早期完済による違約金と呼んでおります。
書込番号:25890006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はVXDの契約時、残クレ一回だけ払って完済しても良いと言われました。
頭金20万と79000円です。その後は銀行ローンにするつもりです
外の木に所有権も自分に変わるはずです
営業が形だけでも残クレ契約して成績を上げたいんじゃないですかね
書込番号:25894025
1点
無事にVXGパール丸目で契約できました!納車は一年半後予定で相当先ですがプラド乗って何も考えずに探します。契約は残クレですがほぼ金利手数料かからずで一括返済できそうです。皆様たくさんの返信、意見ありがとうございました。
書込番号:25894160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
VXガソリン車についてお聞かせ頂けますか。
現在40アルファードガソリン車に乗ってます。
VXガソリンがかなり、遅くストレス感じるくらいだとYouTubeで皆様が表現してますが、ちなみにアルファードガソリン車と比べたらどうなんでしょか?
私は40アルファードガソリン車は十分満足しております。VXガソリン車は、どうなんでしょうか?
書込番号:25879375 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>YouTubeで皆様が表現
結構みてますがそのような評価をしている動画は無いですよ。
車系で再生回数稼ぐなら差し障りない評価で賛同を得る方が良いということだと思います。
ガソリンエンジンの評価は大体は街中で走るのに不満はない。平坦路なら乗り心地も良いし見晴らしも良い。
ですね。それ以上は言葉を濁したりしているものが殆どです。
実際そうなのでしょう。坂道や追い越しに遭遇する頻度が高くなれば不満に思うでしょう。そうでなければ満足度は高くなるんだと思います。
なので自分自身の運転環境がどうかで評価は変わると思いますよ。
書込番号:25879582 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
YouTubeでは見たことないけど、Xで流れてくる奴なら何件か見たことあるね。
アルファードと比べると出足は気持ちかったるい感じはする。
加速の伸びは明らかに悪いかな。
書込番号:25879619
7点
30後期から乗り換えましたが、嫁もビックリするぐらいの鈍さはあります。燃費も悪いです。ただ、この車だから楽しめることもあり、何を優先するかだと思います。
書込番号:25879657 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>VXガソリンがかなり、遅くストレス感じるくらいだとYouTubeで皆様が表現してます
車の重さ、動力性能みたって早い車でないのは想像できますよね
速いって評価の方はまあいないかもしれないが
遅いって思うかまあこの程度と思うかじゃないですか
前車が何かとどのような走り方している(したい)かでしょうね
僕はかなり古いプラットホームの同じ車2台で1台はエンジン(動力性能)が半分強の車乗ってます
ローパワーの方はシグナルグランプリや車線変更し追い抜きとかの時は遅いなと思いますが
普通に走る場合は判って(割り切って)いるからぜんぜん気になりません
250も期待値からすると遅いかとは思いますし
世の中(隣の車)はもっと速い車が多い
その中どう走るかだと思います
少なくとも早くはないでしょう
250は40と比べ
200kg(1割)くらい重くトルクは同じくらい(ちょい多い)
出だしは同等かそれ以下
パワーは多少少ない
中間加速もちょい悪
くらいじゃないですか
全体的に同じかちょい悪
一生懸命走る場面では少し遅く感じるかもしれませんね
ストレスを感じるほどかどうかはひとそれぞれでしょう
40乗ってて250にするのであれば気になるのはそこじゃんいのででは
なんて余計な思いも有ったりする
書込番号:25879976
1点
いろいろ、ご返信ありがとうございます。
YouTube見てたら、お世辞でも速いとは言えず、ノロマだと言ってる方が多く感じました。
けど、やはりオフロード車と言う理解から、納得出来そうです。楽しみに納車を待ちます。
書込番号:25880181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>クマの流れ星さん
今から購入ですか?
気になるなら乗ってみればどうですか?
試乗車探せば有りますよ。
レンタカーも有るかも。
因みに、地元の販社のHPでは、試乗車がなく予約出来ないとなっていますが、試乗車準備してますよ。
HPでは公表しないのは、購入意思がある方専用とする為だそうです
因みにガソリン覗かれるジャオス仕様です
書込番号:25880818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>クマの流れ星さん
こんな記事ありますね
https://u.lin.ee/pN9tsZ2?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
皆さんがおっしゃってる通り、どんな乗り方、使い方、前車、ラダーフレームの車を理解しているかで、印象変わりますよね。
たまたま、タイミングが良く、猿投でのメディア向け試乗会に、同席させていただいた時に、トヨタの開発者がしきりに言われてました。
『300も、LX.GX含め、ラダーフレームなので、快適性、ドライバビリティ等同価格帯のモノコックと比べるまでも有りません。日本で、ランクルシリーズの特性が発揮される道は有りません。
それを理解、納得頂ける方でないと、ランクルシリーズを所有しても、喜びはないでしょう』
本来であれば、中東、アフリカ、オーストラリア、東南アジア等、道なき道の走行が必要で、走行可否によって、生死に関わる人の為の車です』
楽しかったですよ。運転は不可で、セカンドシートでの試乗でしたが
書込番号:25880876 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
G試乗してきました。(HPにも載せてないので)同乗なし、時間制限なし。
国道や、高速でベタ踏みしましたが‥‥。
娘用にDプレゼント(納車待ち)ですが、自分は、価格等考えると、別の車選ぶかなぁ
書込番号:25882065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
40アルファードEL、ランドクルーザー250VXG、レクサスLMを所有してますが、各車パワー感は全然違うので、初めは違和感ありましたが、それぞれの個性ですので楽しめます。
250ガソリンは非力と言われてますが500kmでオイルをMOTUL5W30に変えましたら、トルクも出て乗りやすくなります。
問題はエンジンよりも、100kmクルーズでも、すぐに6→4速にキックダウンする制御&ファイナルの低さだと思います。
絶対的な加速は遅いですが、飛ばす車ではないので、>クマの流れ星さん
こういうものなんだと思えば
ディーゼルに比較すると室内音も静かですので、アルファードから乗り換えても問題なくガソリンオススメです。
書込番号:25889998
6点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
11月に納車の予定です
モデリスタ3点セットを注文しているのですが、Jaosパーツを装着している展示車を見て、「パイプのサイドステップかっこいい」と思ってしまいました
モデリスタとJaosの同時装着って、やっぱりおかしいんでしょうか?
書込番号:25880877 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
るるん250さん
カスタマイズは自己満足の世界ですから、るるん250さんがお好きなようにランクル250を弄れば良いのです。
ここはらは私の個人的感想ですが、MODELLISTAパッケージにJAOSのサイドステップを取り付けるのは全然OKです。
つまり、MODELLISTAパッケージとJAOSサイドステップの組み合わせは、特段違和感も無くカッコいいと思いますよ。
書込番号:25880888
![]()
7点
私も11月を〜12月納車待ちです。
ジャオスかっこいいですよね!
ステップに関しては家族も乗るので乗り降りを考えると純正が良いかなと私自身考えております。
それ以外のフェンダーなどは付けたいなと思っています。
お互い早く納車されるといいですね!
書込番号:25880964 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。財布には優しくないですが、背中を押していただいた気がします。
納車まで少し時間があるので、あれがいいこれがいいと色々と考えてしまいます。
書込番号:25880985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>michu-vellfireさん
ジャオスのパーツが付いている展示車があると聞き、わざわざ見に行ってしまいました。カッコよかったです。
ステップは何度も乗り降りして確認しました。小さな子どももいないので大丈夫かなという判断です。
書込番号:25880990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ジャオスオプション付きのG、試乗してきました。
見た目は最高でした。
書込番号:25882038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>るるん250さん
さん、サイドチューブ良いですよね。
剛性感もありますし、オーバーフェンダーも良いですよね。
書込番号:25882070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>無知なので教えてさん
カッコいいですね! 実車を見ると迫力もあって余計にカッコよく見えますね。
書込番号:25882141
0点
メーカーが別になっても見た目が気に入るんでしたら、十分アリじゃないですか。こういう選択してる時って楽しいもんですね。
書込番号:25883759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>大好物はそばさん
そーですね。納期がかかってしまう分、いろいろと考えてしまいますね。
でも楽しいです
書込番号:25883942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
>レクサスGXを待つか、ランクル250を買うか
どうせどっちも買わないんだから、
”一生待ち続ける”
に一票。
書込番号:25880186
63点
はいはい。
毎度同じネタ。
お疲れ様。
書込番号:25880187 スマートフォンサイトからの書き込み
36点
>健全な爆走ライダーさん
>同じような悩みをお待ちの方いませんか?
心配ご無用。
レクサスは完全に人を見るのでそもそも貴殿(や私如きも)には売らないから考えるだけ時間の無駄。
トヨタなら資金力さえあれば、じっと並んでいれば時間がかかってもやがてそのうちに順番が回ってきて買えると思う。
今回は考える余地なくランクルに自動決定。カーンタン!
次は何?
書込番号:25880215
7点
GXは選択肢にすら入れれません。金銭的に裕福な方とお見受けしますので、あとは好みだけなんじゃないですか?何にしても羨ましい。
書込番号:25880225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>大好物はそばさん
健全な爆走ライダーの過去スレを見れば分りますがみんな嘘ですよ。
これを検討中、あれを検討中で買った試しがありません。
単なる妄想野郎ですよ。
書込番号:25880960 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>SMLO&Rさん
>レクサスは完全に人を見るのでそもそも貴殿(や私如きも)>には売らないから考えるだけ時間の無駄。
何を言ってるのですか?
購入意欲があって、支払い能力もあって反社会勢力でければ誰でも買えますよ。
書込番号:25882896 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
施錠して、通常のハザードが2回点滅したあとに、
たぶん5回だと思うのですがハザード点滅+音が鳴ります
これって何かわかる方いますでしょうか?
窓等はすべてしまっていることを確認済です
マニュアルのここに載ってるよ、等の情報もあれば教えてください
2点
確かシートとかに荷物が乗ってたりすると鳴るかと。
不注意による子供の閉じ込め防止みたいな。
40アルファードなんかもそーだったので。
間違ってたらすみません。
書込番号:25878046 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
なちぐろん7さん
ランクル250の取扱説明書の113頁に記載されている「リヤシートリマインダー機能」が作動しているかもしれませんね。
以下は「リヤシートリマインダー機能」に関する取扱説明書の記載を転記したものです。
リヤシートへの荷物の置き忘れなどを防止するため、次の操作を行ってからエン ジンスイッチを OFF にするとブザーが鳴り、約 6 秒間マルチインフォメーションディスプレイにメッセージが表示されま
す。
また、ドアを施錠したときにマルチインフォメーションディスプレイにメッセージが表示され、ブザーと非常点滅灯が数秒作動します。
エンジンスイッチを OFF にしてからリヤドアを開けた場合は、ドアを施錠してもリヤシートリマインダー機能は作動しません。
書込番号:25878047
![]()
3点
なちぐろん7さん
↓が前述のリヤシートリマインダー機能です。
https://manual.toyota.jp/landcruiser250/3009/cv/ja_JP/contents/vhch03se020401.php#ch03se020401050206030714
書込番号:25878050
0点
>茶風呂Jr.さん
まだついておりません
>ひのあいさん
>スーパーアルテッツァさん
その可能性ありそうですが、荷物のっけてないんですよね。ちょっと読んでみます
書込番号:25878051
0点
荷物なら良いけど、子供降ろすの忘れ防止なのかなと。
書込番号:25878055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なちぐろん7さん
>施錠後にハザード5回点滅はなぜ?
可能性として
@リヤシートリマインダー:後部座席に物や人が残っている場合、リヤシートリマインダーが作動し、ハザードが点滅する
確認してください
Aセキュリティシステムの通知:車両のセキュリティシステムが異常を検知すると、ハザードが点滅する
セキュリティシステムは追加してませんか
書込番号:25878059
1点
ブレーキランプ5回点滅ならアイシテルのサインなんですがねぇ
書込番号:25878072 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
リヤシートリマインダーですね。
エンジン始動前後に後部ドアを開閉している。
エンジン停止前後に再度後部ドアを開閉せずにロックする。
ハザード点灯5回+アラーム5回
エンジン始動前後に後部ドアを開閉している。
エンジン停止前後に再度後部ドアを開閉しロックする。
反応無し
細かくは検証していませんが、後部座席の人や荷物の有無に関係なく、後部ドアの開閉に反応していると思います。
書込番号:25878100 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>なちぐろん7さん
皆さんがお答えになっている
リヤシートリマインダーですね。
最近、お客様から「車のドアを閉めた時にピピピと音がするのは何ですか?」 といった質問をよくいただきます。 実はこの音、「リヤシートリマインダー」という機能の警告音なのです! ※¹下記どちらかの条件を満たすと、後席に荷物を載せたと判断し、エンジン/POWERスイッチOFF時に上記のリマインダー機能が作動します。2023/12/21
参照先 YAHOO
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC250%20%E6%96%BD%E9%8C%A0%E5%BE%8C%E3%83%94%E3%83%94%E3%83%94%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B&sp=1&x=nl&aq=-1&ai=7c2a00ef-5632-4297-9dac-6816cc1ff1ac&ts=37462&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&gspll=1
書込番号:25878111
3点
>みなさん
ありがとうございます。それっぽいですね
リアドア開けてなくてもなってる気もしないでもないですが、ちょっとモニターしてみます
設定でOFFに出来るみたいなんで、のちのちOFFにするかな
書込番号:25878123
0点
聴きかじった話ですが
後席扉から荷物を入れて
内部から荷物を取って
前から降りるとなるそうな
書込番号:25878224
1点
車を動かす前に後ろのドア開閉してから運転してエンジンを切った場合になります。リアの忘れ物確認の合図です。
車がリアシートに忘れ物ないですか〜ピピピピピ
書込番号:25879481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
モデリスタプロテクターキット21万のフロント&リアを皆さん、つけられた方はいらっしゃいますか?
どう思いますか?
好みもあるかと思いますが、私はありだと思います。
ちなみに、このモデリスタキットは先々に売却する時にプラス査定になるオプションでしょうか?
ご意見お聞かせ頂けますか。
書込番号:25874982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>クマの流れ星さん
自分は好きで着けましたよ!
リセールのことは考えてません。
基本的には21万のモデリスタつけたから21万以上売却額が上がることはあまり無いと考えてます。だってモデリスタが販売されている限り、モデリスタが着いてない中古買って後付できるわけですからね。まぁモデリスタが後付出来なくなるなど、今後にどうなるかはわかりませんが
車のリセールは株式投資と同じで先は読めません
個人の考えで、自分の好きなように買えば良いと思います
というか、リセール気にし過ぎながら車乗ってては楽しくないと個人的には思ってるので、あまり気にしませんね!
答えになってなくてすいません。
書込番号:25875055 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
返信ありがとうございます。
ランクルやランクルプラドなど、売却する時には、海外ではモデリスタエアロが大人気なので、ふとモデリスタキットも海外ではプラスかなと、思いました。
書込番号:25875080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>クマの流れ星さん
〉このモデリスタキットは先々に売却する時にプラス査定になるオプションでしょうか?
大抵のオプションはプラスになったとしても投資分ほどは上がりません
まあ査定アップ期待(投資目的)での取り付けならお勧めはしません
書込番号:25875083
2点
>クマの流れ星さん
見た目以外に、聞かなきゃ行けない事あるの?
何聞きたいの?
感性の問題だから、装着車見て決めれば。
リセール?
売る時のことが大事なら、FEZX かFEVXGてか250やめて、他の車買えば
リセールリセールって‥‥。
本当に好きな車買って、乗り倒せば良いのに
書込番号:25875271 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>クマの流れ星さん
ランドクルーザー250は飽和状態なのでリセールで部品代100%分査定上乗せはほぼ無いかと思います
新車購入時に値引きが大ければですが今のトヨタはそこまで値引き無いと思うんですよね^^;
>無知なので教えてさん
円の価値は今の方があるので乗り換える時にいかに手出し0に近づけられるかを目標にしますw
書込番号:25875377
1点
好みでいいと思いますよ、リセールに影響ないでしょう。
仮にリセールが10万上がったとして、そのために好みじゃないのにモデリスタをつけるのはバカらしいし、逆にリセールがモデリスタ分よりマイナスになるからと好みなのにつけないのもバカらしいですからね。
自分は好みじゃないのでつけません。人によるので自分がどちらの方が乗って楽しいか、かっこいいと思えるかの方がリセールよりも価値がありますよ!
書込番号:25875691 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
付けてません。10月に一般販売すると聞いてるJAOS製品を待っているとこです。因みにまたまたここでも難癖付けるいつもの人がいてますが、個人的に思うとすればこの人はまず自分の感情をコントロールできないんでしょうね。自分以外の考えには兎に角反論したい、その欲求を抑えられない、そんな人とお見受けします。ま、リセールに関してのご意見だけは同調しますけど。
書込番号:25877510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
因みにジャオスの方がリセールが良いとなればそっちを付ける感じですかね
書込番号:25877531 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
完全な私個人の好みですが、エアロ全盛期の時代から、エアロとかは痛いイメージが強く、全く興味がわきませんでした。2台目から20年suvにのってますが、エアロはもとより強めのドレスアップがとても苦手で、suvは質実剛健っぽく見えるシンプルスタイルが好きです。
という理由からJAOSは好きなデザインが多いですが、モデリスタはなかなか好きになれません。
書込番号:25878341 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いろいろご意見お聞かせありがとうございます。
少し検討しおそらくは、モデリスタになると思います。
書込番号:25879372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ランドクルーザー250の中古車 (736物件)
-
- 支払総額
- 698.0万円
- 車両価格
- 689.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 654.8万円
- 車両価格
- 640.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 868.0万円
- 車両価格
- 850.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 476km
-
- 支払総額
- 925.4万円
- 車両価格
- 896.5万円
- 諸費用
- 28.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 50km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 698.0万円
- 車両価格
- 689.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 654.8万円
- 車両価格
- 640.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 868.0万円
- 車両価格
- 850.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 925.4万円
- 車両価格
- 896.5万円
- 諸費用
- 28.9万円











