トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6791件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:75件

題名の通りです。

小生、5月の中旬にFEVX GASを注文しているのですが、未だに納車日の連絡がありません( ´・ω・` )

同じ時期に注文してディーラーから納車日もしくはab日程の連絡を貰っている同士はいませんか?

日程決まったよーって方、おおよその日程は教えてもらったよーって方、教えていただけると助かります。心の支えにします。

まだだよーって方もFEなのに何もかもが未定の方も一言頂けると嬉しいです( ´・ω・` )

よろしくお願いします( ´・ω・` )

書込番号:25797095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:75件

2024/07/03 21:45(1年以上前)

>コスモスの美智子さん
お返事ありがとうございます。

FEですか?毎日修学旅行の前日みたいなワクワク感で胸が痛いです( ´・ω・` )

書込番号:25797131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/07/03 23:47(1年以上前)

VXガソリンですが注文は5月じゃなくて4月18日なのですが、2週間ぐらい前に連絡があり本日やっとこ納車されました。酷評も多いですが大満足しています。納車までほんと待ち遠しいですね。

書込番号:25797281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2024/07/03 23:53(1年以上前)

>良い品をよりやすく買いたいさん

納車おめでとうございます!
僕は軽自動車からランクル250ガソリンなので全く気にならないと思っています。

お返事ありがとうございます!

書込番号:25797287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2024/07/04 12:36(1年以上前)

こんにちは。FEなのに連絡ないのはハラハラしますね。
自分はFE GAS先週車できましたよ。とディーラーから連絡ありました。ナンバーが付くのが早ければ2週間と言われましたので、来週末か再来週末納車かな?と思っております。

書込番号:25797718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2024/07/04 13:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

納車まで楽しみですね(^^)

こんなに早いということは4月中に注文完了されてましたか?

書込番号:25797748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/04 13:14(1年以上前)

>コンボイさんさん

どうぞ本当か嘘かは分かりませんが、気休めになれば幸いです。

https://x.com/ppapmmjk/status/1808474571290669433?s=46

書込番号:25797752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/04 14:14(1年以上前)

>コンボイさんさん
既に納車されている、方々の情報を目にするとますます気になりますよね…
私は、発売日に注文を入れました。

「注文内容」
SE VXD パール
モデリスタ、丸目

先週、担当から車庫証明の手続きのための書類が送られてきました。
そして、本日希望ナンバーを聞かれたので、推察するに、7月末
あたりの納車になるかと思います。

書込番号:25797828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2024/07/04 14:31(1年以上前)

>アホなの?IQ123さん

あ、それ僕っすね

書込番号:25797850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2024/07/04 14:32(1年以上前)

>Doz.ゆずるさん

返信ありがとうございます!
もう納車がそこまで見えるとさらに待ち遠しいですね!

SEでも発売日注文勢はさすがの早さですね!

羨ましい(´・ω・`)

書込番号:25797853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/04 19:54(1年以上前)

おおおおお!はははっ!もしかしてと思ったら。これどうやって調べてるんですか?メーカーのグレード検索ですか?

書込番号:25798201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/07/04 20:15(1年以上前)

>アホなの?IQ123さん


ですね!連番をひとつひとつ確認しているわけではないのでもしかしたらFEの連番の中にSEが紛れている可能性はありますが、僕調べではまだありません。

書込番号:25798223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/04 21:06(1年以上前)

>コンボイさんさん
なるほどー よく見たら名前もそのままでしたね。失礼しました。
有益な情報ありがとうございました。

書込番号:25798284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/07/04 23:56(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうですね。発売日に注文しておりました。

後、こちらの地元では既に数車野良の250を見かけております(⌒-⌒; )

書込番号:25798472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/07/05 00:07(1年以上前)

>上海焼きそばさん

えー!僕の地元はまだ見たことないですね!
いいなぁ!

250ライフ楽しんでください!😊

書込番号:25798477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/05 00:14(1年以上前)

>コンボイさんさん
5月頭に注文、7/1に登録、7/7に納車となっています。FEガソリンです。車体番号は4000番台の初めの方でした。オプションの丸目は未装着で納車となります。

書込番号:25798484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/07/05 01:53(1年以上前)

>ボックスストアさん

超超超有益な情報ありがとうございます!
シリアルを聞くのはなかなか失礼かと思い聞けずにいました!
4000番の始めのほうとなると、6月22日あたりにシリアル(車台番号)が確定したと逆算できるのですが、ディーラーからの納車に関する初回の連絡はいつごろでしたか?

登録の前にAB日程の連絡があったと思います(´・ω・`)

書込番号:25798532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/07/11 18:05(1年以上前)

私は4月27日にSA VXDを契約しました
納車予定は来年の7月です
まだまだ先ですが楽しみにしております。

書込番号:25806722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/07/11 18:12(1年以上前)

>おーすりー1958さん
FE製造開始より前に1000台、通常エディションを製造してるんですが、そこにハマんなかったんでしょうね。
7月中にはFEの製造が終わりそうなので4月27日注文だともっと早いと思いますよ!

書込番号:25806733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/07/17 13:45(1年以上前)

コンボイさんさん
今の車が来年の4月に車検なんで
早くなれば嬉しいのですけどね。

書込番号:25814708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/07/19 05:04(1年以上前)

私のSEGは1600番台でした。
FE製造前に作られた車両が納車が早かったと思われます。
ディーラー向けの展示及び試乗車だったのが、ディーラーによっては
顧客に販売されたのではないかと考えています。

書込番号:25816775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

法外な値段で転売されてる事を私は良しとしません。
ですが、その値段で買ったらいいカモでしょうか。

私が買えば、買う人がいるんだからまだまだ上げちゃえなんて、転売を助長する行為に繋がってしまうでしょうか。

書込番号:25813203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19774件Goodアンサー獲得:936件

2024/07/16 12:04(1年以上前)

そう思うなら 買わなければいい

新車を仕入れて コンプリートカーに仕上げるショップは
購買制限かけられているので 個人からの新古を
オークションで買うので 割高でも 需要は無くならない。

書込番号:25813224

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10634件Goodアンサー獲得:692件

2024/07/16 12:23(1年以上前)

高くても買う人がいるっていうことでしょうね。

書込番号:25813245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2980件Goodアンサー獲得:701件

2024/07/16 12:31(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん
>その値段で買ったらいいカモでしょうか。

カモでもネギでも欲しいんですから、絶対欲しいものはいくら高くても買います。

書込番号:25813255

ナイスクチコミ!2


Kuratoonさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2024/07/16 14:17(1年以上前)

>健全な爆走ライダーさん
多数の人が法外だと思う価格なら売れないですよね?
1,300万円とか新車の倍の値段付けてたら私なら買いません。

オートオークションの落札も1,000万円切るものも出始めている(SEVXGとか)ので、あと半年もすればそれなりの相場に落ち着くんじゃないでしょうか。

「初出の1,600万円とかの車両はサクラだったんじゃないかぁ」
というは個人的の感想です。

書込番号:25813407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2024/07/16 15:07(1年以上前)

大丈夫、どんどん下がるし、ババつかみみたいなものだと思いますよ!

マンション駐車場にも入らないしガソリンモデルは燃費悪いしアルヴェルなみに台数作っていて需要がそこまでないとすると、半年もすれば若干プラスって程度にまで落ち着くのではないですかねと、予想してます。

書込番号:25813467

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2024/07/17 05:21(1年以上前)

この人の過去レスを見れば妄想に付き合うのが馬鹿らしいと思いますよ。

書込番号:25814245

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/07/17 05:37(1年以上前)

一種のバブルなんでしょ。

書込番号:25814253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2024/07/17 09:44(1年以上前)

300の試乗車が走行1000q以下で1050くらいで売ってますのでそちらのほうがお得ですよ

書込番号:25814438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2024/07/17 09:47(1年以上前)

>Kuratoonさん

1,000万円切っているのはファーストエディションのVX GASも同様ですよ
むしろ今現在リセールが優勢なのはスタンダードエディションです

書込番号:25814441

ナイスクチコミ!5


Kuratoonさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2024/07/17 15:58(1年以上前)

>転売屋のRファードさん
そうですね!
FEの新車価格が割高なのでリセールバリューが高いのはSEですね!
FEZXが一番よくないかも。
ZXはFEもSEあまり差がないのはAHSの有無なのかな?
今のところなんとなくですが、やっぱりベージュが割安に感じますね。
しばらく乗るつもりですけど、次は1年経過後の動きですね。
3年以内にハイブリッド追加になってくれると嬉しいなぁ

書込番号:25814827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ106

返信26

お気に入りに追加

標準

社外セキュリティつける??つけない??

2024/05/28 10:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:13件

当初、パンテーラのセキュリティの装着を考えていました。が、セキュリティをつけても保険料は安くなるわけでなく、車両が入ってるのであれば、250に関してはいらないのではないかとの意見もあり…皆さんにお聞きしたいです。
どこにお住まいで、セキュリティつける??つけない??
つけるとすれば、どのセキュリティをつけるかご意見いただけたらと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25751121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:75件

2024/05/28 12:00(1年以上前)

>めめめちゃんさん

おっしゃること、ごもっともです。

僕は車を愛しちゃうので最大限の防御をするつもりです。
盗み得なだけの泥棒も許せませんし。

何が良い悪いではないですよね。
オーナーの思い次第だと思います。

書込番号:25751263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/28 12:01(1年以上前)

>めめめちゃんさん
ZXですが、セキュリティは付けません。
シャッター付きのガレージですし、玄関にカギをかけないレベルの田舎です。

唯一心配なのは遠出するときですが、そこは諦めて別の車で出かけようと思います。

書込番号:25751265

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/28 12:14(1年以上前)

どこにお住まいにしても、愛車が実際に盗まれれば悲しい思いをすることになりませんか?
まあ、メンタルが強くて全然平気なら社外セキュリティーなしでも大丈夫ですよ。
でも、窃盗団に一度目をつけられれば、持っていかれますから、その後の保険申請や代替え車両や手続きの面倒くささを
考えたらつけるべきだと思いますけどね。
新車もらえるとなってもすぐには来ないしね。
例えば10万ほどで社外セキュリティーが付くなら、僕は付けます。

書込番号:25751286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/28 13:09(1年以上前)

しかしセキュリティ会社もウハウハですね

盗難防止のために40万とか住みずらい世の中ですね・・・

せめて250の価格がプレミアつかずに暴落していただければと願ってます。

書込番号:25751359

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:65件

2024/05/28 13:20(1年以上前)

ハンドルロックなどは数分で切断されるとして
メーカーの指紋認証ですら突破される昨今、社外セキュリティは攻略されないんですかね?

書込番号:25751370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2024/05/28 13:58(1年以上前)

>めめめちゃんさん
私は現在150プラドに乗っていて、評判の良いセキュリティショップで3年前にユピテルのゴルゴを装着しました

ショップの方いわく、誰が取り付けるかによっても防犯性は変わると言っていたので、ショップ選びもものすごく大事です(ちなみにその某ショップは人気すぎて現在お盆過ぎまで予約が埋まっています)

私も今度250納車予定なので、以前使っていたゴルゴを載せ替えて、オーサーアラームのイグラも加える予定です

ちなみに田舎だろうがシャッター付きのガレージだろうが盗まれる時は盗まれます、警察の盗難情報でそういった事案も目にしてますよ

予算などの兼ね合いもあるでしょうから一度セキュリティショップでご相談してみてはいかがでしょうか?
意外と話して聞いてみると妥協点なども出てきて予算内で装着できるかもしれませんよ

書込番号:25751397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1947AK47さん
クチコミ投稿数:1件

2024/05/28 14:38(1年以上前)

ユニックで吊られたり、積車で持っていかれたらどんなセキュリティも意味が全くないのでつけないでいいと思います。

書込番号:25751436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/28 15:11(1年以上前)

>めめめちゃんさん

とにかく、エンジンかけられないセキュリティが一番

闇バイトで集めた窃盗たちが納車待ち

簡単に素人がゲームボーイでエンジンかけもって行くでしょう
昼間でも、ショッピング、アウトレットで狙われるでしょう

と危機感持つ人と田舎だから大丈夫と思う人

250購入の顧客情報漏れ等今の時代当たり前

GPSとか保険とか盗まれたら最後

感じない人はセキュリティ無しでOKじゃない

書込番号:25751465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/28 16:00(1年以上前)

首都圏自宅前の駐車場に停車予定です。
パンテーラかクリフォードで考えております。
土日しか乗らず昼間は不在となる家の駐車場だし盗難ランキング上位の都道府県なので…
クリフォードの施工認定のお店は打ち合わせすら2ヶ月先と連絡がありました。
施工費用も20ー50万と幅広いみたいでなかなか….

書込番号:25751514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nk108さん
クチコミ投稿数:10件

2024/05/28 17:44(1年以上前)

VXG納車待ちです。
カーセキュリティーについては、キーレスブロック+ゴルゴ1VS2を検討中しています。キーレスブロックは必ず入れますが、ゴルゴ1VS2については同等品であれば良いと考えています。
その他、ハンドルロックとブレーキロックも載せておくつもりです。
駐車場は防犯カメラと地球ロック、脱着式バリカーを設置予定です。

高価なものではなく、安価なものを複数取り付けて対策する構えです。
将来的にも流用したり載せ替えできるようなものをと考えています。

書込番号:25751630

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2024/05/28 18:15(1年以上前)

そもそも保険下りたところで車がすぐ来ないですしね
自宅がガレージでも旅行先で盗まれようものなら目も当てられません…
最低でもイグラは付けた方がいいと思います
パンテーラやゴルゴまで付ければ安心感も増します
ハンドルロックも無いよりはいいでしょう
精神衛生上の安定は金額と比例しているので、いろいろ装備しても無駄では無いと思います
この辺の考え方は個人差が大きいので万人にすすめる訳ではありません

書込番号:25751671

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:65件

2024/05/28 21:15(1年以上前)

出先の通りすがりで盗難されるケースってあるんですかね?
何度も下見して、ハンドルロックとか状況を把握した上で決行してる気が
特殊工具を常に持ち歩いて物色してるとは考えにくい
逆に言うと狙われたらどんなに対策していても終わりなんでしょうね
そう考えると自宅ガレージ以外は安心できないw

書込番号:25751885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/28 21:23(1年以上前)

今朝方テレビでGPSを出先で車に張り付けられて自宅特定されて盗難されたってやってましたね。
ホント、狙われたらオシマイなんでしょうね…

書込番号:25751899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/29 11:03(1年以上前)

ロシア系のセキュリティメーカーの商品はロシア輸出ルートが復活したら簡単に突破されそう
なんて思ってます

セキュリティはバッテリー上がりやすくなるのであまり乗らない人はシーテックとかの充電器繋ぐ方が必須です

お手軽ではスターターリレー抜いておけばエンジンかかりませんよ

書込番号:25752403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/05/30 01:02(1年以上前)

納車直後ですが、見知らぬ外人がウロウロしたり、なぜか朝見るとボンネットに知らない手形がうっすら着いたりしました。
プラドでは無かった経験がランクルでは発生したので、残念な事象ではありますが、つけて良かったと実感はしました。

書込番号:25753318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/30 10:18(1年以上前)

700万で買った車が1年後に800万で売れるかも・・・

車両保険はあくまでも700万の評価。

盗まれたら満額出ても100万の赤字って気分になりませんか???

次の250が即手に入るなら関係ないですが数年必要ですよね納車まで。

250のリセールどうなるか不明ですがしばらくは新車より高く売れるのではないでしょうか。



書込番号:25753618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/30 16:33(1年以上前)

ホント、車の窃盗団なんかの罪をもっともっと厳罰化してほしいですね。私は、セキュリティ施工会社にいろいろ聞こうと連絡したら、ゴルゴやパンテーラについては、インストールに数日かかる為、年内は予約でいっぱいと言われました!
納車予定が来年、一月なんでちょうどよかったですが。
これから、増える可能性がある為、セキュリティについて検討されている方は、早めに連絡しといた方がいいと思います。私が問い合わせたお店は、納期がわからなくても、仮予約を優先すると言ってました。

書込番号:25753985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/05/31 21:03(1年以上前)

今日も TVでランクルを3人組の窃盗グループが盗むのやってたね。
手口が分からないよう、防犯カメラに何か貼って映らなくしてからの犯行だった。
追跡用発信器も途中で外されたような。
こういうものは、おそらく探知機かなんかで発見されてしまうんだろうね。
窃盗団もプロのようなので、目を付けられた車を盗まれないようにするのは、至難の技のような。

書込番号:25755548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/03 00:49(1年以上前)

オートバックスのスマートブロッカーはどうなんですかね?まだ、250に対応してないようですが。

書込番号:25758408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/14 09:36(1年以上前)

オートバックスのスマートブロッカーですが、WEBの対応車種更新されないので、最寄りのスーパーオートバックスへ行って来ました。
結果、その店舗では現在車種問わず受け付けていないとのことでした。
候補から外すしか無さそうです。

書込番号:25810151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

スタンダードエディションの納車時期

2024/06/30 21:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:4件

先日、公道で走ってる250を公道で見ました。FEなのかそもそも試乗車かは不明でしたが。
FEの納車報告は、だいぶ出てきてますね。
もう7月に入りますが、FEだけではなくスタンダードエディションの方もだいぶ納車されてきているのでしょうか?

スタンダードエディションを購入された方、ディーラーから伝えられた現時点での納車時期について教えてほしいです。
(もしよろしければ、契約日やグレード、ディーゼルorガソリンの設定についても)
確実な情報を知りたい、ではないのであくまで雑談程度で教えてください。

ちなみに私はVXディーゼル、ホワイト、5月初旬契約です。契約当日に言われたのは、「納車時期は未定、遅くとも2年以内には納車されるはず」とのことでした。昨日、別件で担当営業さんに連絡した際に、納車時期についてもおまけ程度で聞きましたが、やはり納車時期はいまだに未定とのことで。
今乗ってる車は再来月に車検で、どれだけ時期が早まろうと車検を通すしかないので、まぁのんびり年単位で待とうかなと思ってます。

他人の情報知ってどうするの?っていう意見もあるかと思いますが、単にスタンダードエディションの納車の進み具合はどうなのかなって知りたいだけです。

書込番号:25793223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に4件の返信があります。


ゆや55さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/30 22:58(1年以上前)

ガソリンは比較的早めみたいですね!
自分は8月に車検でしたので、先に売却してしまいました!

書込番号:25793350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/06/30 23:10(1年以上前)

5月17日契約7月30納車予定です。
SEVXD

書込番号:25793365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kuratoonさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/30 23:19(1年以上前)

スタンダードZX ブラック
コーティング 
下取り無し
契約日4月18日 契約時予定納期7月

前車は別系列ディーラー購入のプラド
250の納車が進むとプラドの球数が増えるのと円安のうちに売るのが得策と考え既に売却済み

納期連絡があり7月出荷 8月上旬納車予定
今週中に車庫証明申請予定です。

契約時に店舗で最速納車になる様に頑張ります!
と言われていた通り最速になりました。

ディーラー担当者曰く2年分の出荷分の割り当ては終わっているそうです。
納車が早まる要素は同一グレード同一カラー同一オプションのキャンセルがあった場合。
ZXはオプションがほぼ無いのでキャンセルが出ると色が合えばいいので、納期が早まる可能性が高いかもしれません。
VXはオプションが細かく有るのでキャンセル車と完全合致は難しいので、納期を早めたい方は担当者にオプション違いでも納期優先と伝えてみるのも手かもしれませんね。

書込番号:25793379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/07/01 12:27(1年以上前)

SE ZX 4月末契約で
まだ正式な確定は頂いてませんが…
とりあえず順調です。このままいくと7月末納車出来そうですと聞いてます。このディーラーさんでの一番手納車との事です。ただ最近のトヨタは色々と問題が出てますので巻き込まれない事を祈るばかりです。

書込番号:25793846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tattuanさん
クチコミ投稿数:10件

2024/07/01 12:50(1年以上前)

4/28契約6/30納車でした VXG SE

書込番号:25793879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2024/07/02 07:12(1年以上前)

5月中旬に、FEVXGAS注文していますが未だに納車日連絡がありません。
トヨタのグレード検索を確認するとFEとSEのシリアルは混在した並びなのでFEと言えど先に来たSEの注文から製造されているように見えます。

FEとはなんなのか...

書込番号:25794847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:78件

2024/07/02 11:00(1年以上前)

スタンダード・エディションという言葉がでています。今まではセカンド・エディションと呼んでいました。どちらもSDですね。

どちらが正しいのでしょう?

書込番号:25795075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/07/02 11:01(1年以上前)

展示車や試乗車を販売しているケースもあるので難しいですよね。あとキントとか。
確実に早く納車されるのがFEなのでそこだけの価値って感じです。

なのでSE(試乗車)を売るとかも節度もって欲しいところでした。

書込番号:25795077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/07/02 11:41(1年以上前)

>どちらが正しいのでしょう?

厳密にはどちらも正しいわけではありませんよ。メーカーはそのような表記してませんから。
FEはファーストエディションという特別仕様車の名称の略で、その対となる標準仕様車としてSE(スタンダードエディション)と便宜上つけているだけです。

書込番号:25795123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/02 16:48(1年以上前)

ZX7月納車可能との連絡が先週ありましたー。
なので印鑑証明など用意しといてと。
下旬ぐらいらしいです。

書込番号:25795459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


egucci69さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/02 22:02(1年以上前)

SEVXD
4/18契約
8月納車です。

書込番号:25795860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2024/07/02 22:14(1年以上前)

この時期納車される人は4月中に注文が完了してる人達ですね。5月以降(GW以降)に注文された方で既に納車した人、納車日連絡が来ている人を見たことがありません。

書込番号:25795882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


a.k.a250さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/02 23:33(1年以上前)

こちらは事前に発表日(発売日?)15時に商談予約をし、無事に成約&その日のうちに手付金を振り込みました。納期は来年6、7月と言われており、それ以降は特に何も連絡ありません。みなさんの書き込みを拝見すると早く納車されたい気持ちもありつつ、急かす様な連絡も出来ないなぁと待ってる次第です。
残クレ、下取りの縛りはなく、所有権だけ1年間はディーラーさんです(これが来年の生産分に回された理由?)

書込番号:25795980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


a.k.a250さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/02 23:35(1年以上前)

追記です。失礼しました。
ちなみにSE VX ガソリンとなります。

書込番号:25795981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/03 03:48(1年以上前)

>a.k.a250さん
発表前に注文受付できないので発表日開店30分前に来てね。と言われ発表日30分前に商談開始(店に客は自分だけ従業員は朝礼中)
その際計画表を見ながら納期を教えて貰ったのですが、その時点でSEGS9月分までSEDL12月分までの枠が埋まってました。何これ?今日注文受付開始なのに何故埋まってるの?と問いただすと困った顔をするだけ、FE SE どのグレードでもOKと言われたのですが結局残クレが条件だったので断りました。いくら好条件で契約しても特権階級の方が居るんですよ。あれ本当何だろ?法人客かお偉いさんの縁故なんですかねw
結果納期は遅いけど他の所で条件なし今年12月の枠でSEGS購入しました。



書込番号:25796095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/07/03 13:06(1年以上前)

スタンダードZX

4月下旬に契約、12月納車と言われ、現在は11月納車だそうです。

気長に待ちましょう!

書込番号:25796475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nk108さん
クチコミ投稿数:10件

2024/07/03 21:05(1年以上前)

VXSEGを4月21日に契約しました、昨日ディーラーに寄ったところ8月末か9月初旬には納車できそうだと聞きました。おおむね納車時期は早まっているとの事でした。先日のような生産一時停止等が無いかぎり大丈夫ですとの事です。また最近は生産ラインに入る際にディーラーに入る連絡について以前より直前(出荷?の2週間前くらい)になっているそうです。生産ライン入るとそこからはディーラーオプションにもよりますが、1か月以内に納車まで可能との事でした。当初は10月〜年内には確実ですと聞かされていたので、そろそろ駐車場周りの防犯対策やセキュリティーショップへの予約しないとと考えているところです。

書込番号:25797067

ナイスクチコミ!0


ANI〜さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/04 11:06(1年以上前)

SEZXディーゼルブロンズ 4月19日契約 6月29日納車でした。

下取り無し、コーティング、残クレ2年100万の条件

東京⇔長野、東京⇔大阪と1500km走りましたが未だにすれ違いはありませんね。

すれ違ったら思わずパッシングしてしまいそうで怖い(笑)

書込番号:25797647

ナイスクチコミ!1


nk108さん
クチコミ投稿数:10件

2024/07/05 19:13(1年以上前)

追記になります。SEVXG4月21日注文した者です。オプションはヒッチメンバーとスモークフィルム、TVキャンセラーくらいです。
本日ディーラーから連絡があり7月25日生産Bが付いたとの事です、車庫証明やナンバー登録をスムーズに準備しておけば8月6日納車可能と連絡ありました。

書込番号:25799448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/07/11 19:53(1年以上前)

早いですねー
私は4月27日契約で納車予定は来年の7月
同じく、SE VXDです。
うらやましい。

書込番号:25806830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ395

返信69

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 蟹釜さん
クチコミ投稿数:16件

この度、人生初の車を購入したいと考えております。(29歳)
元々プラドを狙っていたが、内装が気に入らず、新型の250が出ると噂を耳にしてから本日まで約1年待っております。
ずっと営業さんとやり取りをしてきましたが、いままでにトヨタ車を購入したことがなく、全く相手にされていない感じがあり、
皆様の口コミなどを見ると、トヨタの営業さんから色々と営業をかけられていると目にしますが、私の所は、正式な発表まで待って下さいと言われるだけです。
店舗を変えた方が宜しいでしょうか。
同じ県内で何店舗も商談する事はNGなのでしょうか。

250が出るって噂が出てから本日まで約1年待ち、正直もう待ち疲れました。
このままだとトヨタが嫌いになりそうです。

何かアドバイスありますでしょうか。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25638299

ナイスクチコミ!20


返信する

この間に49件の返信があります。


スレ主 蟹釜さん
クチコミ投稿数:16件

2024/03/18 18:31(1年以上前)

>蛸焼き烏賊焼きさん
その後はいかがでしたか?

→その店舗では割り振りの台数は決まっていないそうです。
 並んでいるお客様が多く、正直ねじ込めるかどうかわからないそうなんです...
 新規は全部はじいてるそうです。

書込番号:25665303

ナイスクチコミ!2


スレ主 蟹釜さん
クチコミ投稿数:16件

2024/03/18 19:10(1年以上前)

>もんじろっさん
多分確実なのは、一度そのディーラから別の新車を買って、その車の残価を使用して250に切り替えるという方法が有ると思います。
トヨタは転売をさせたくないので顧客として登録されている人優先になります。
買い替え前提でお話すれば相談に乗ってくれそうです。

残価の多く残りそうな(今ではサーフなど)すぐ納車されそうなもので残価設定ローン、どちらにしても250は半年〜2年ぐらいは待ちそうなので・・・・どうでしょう一つの案として

返信遅かったのですが、ファーストエディショ抽選ンは難しそうなので通常版の抽選はあるのかな?

→その方法だとお金がもったいないと感じてしまい、できるだけ避けたいです...
  通常モデルは抽選なのかはわかりません、教えてくれませんでした。

書込番号:25665337

ナイスクチコミ!1


スレ主 蟹釜さん
クチコミ投稿数:16件

2024/03/18 19:13(1年以上前)

>Giftszungeさん
既存客に対しては
「大きい声では言えないが、近々(春ごろに、夏ごろに)新型が出そうだ。
今買い替えるのではなく、もう少し待った方が良いかも」
「そういった情報は今のところないから、車検前に今ある中から選んだ方が良い」
「今回は車検を通した方が良い」」
と言った情報提供がなされることが多々ある。

しかし、非既存客すなわち本気か冷やかしかどうか分からない一見さんに
非公開情報を漏らすことは決してしない。
(ライバル関係者やマスコミの諜報リスクがある)
ましてや、電話で漏らすなんてあり得ないことだ。

勤務先の会社(大口既存客)経由で打診は、大正解だね。

→会社経由で打診しているが正直難しいと思ってます。
  上には上がいますから...

書込番号:25665339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/20 18:11(1年以上前)

・頭金半分入れてディーラーローン(フルローンだと最高)
・コーティングもディーラー(フルDOPだと最高)
・所有権でごちゃごちゃ言わない
・販社違いで申し込む
・県跨ぎで申し込む

上記で挑んでください

書込番号:25667874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/03/23 20:16(1年以上前)

ランクル300GRSを2台買いましたが、その経験からお話します。1台目は6月30日までに購入希望を伝えて7月1日の早期発売日に注文してもらいました。 2台目はいわゆる通常発売日に現車を見て気に入ったのでもう一台色違いを注文しました。どこの代理店でも、注文したつもりでいてもトヨタ本社にパソコンで注文手続きしてもらわないことには注文手続きをしたことにはなりません。これはどの車でも同じです。また当時ランクル300を注文するのに抽選なんかありませんでした。納車も年内だろうと言われてました。レクサスもその後見に行きましたが その当時は抽選などなく注文できましたが レクサスはダカールラリーのベース車のディーゼルがなくやめました。その後爆発的な人気で買えなくなったみたいです。わかってることはパソコンからトヨタ本社に発注かけないと注文したことにはなりません。またそれは発売日以降でないと注文は入力できず、発注かけることができません。アルベルは買うとしたらどうなのと聞いたら抽選と言ってました。ランクル250も抽選と言ってました。300より人気が出そうなので 抽選を回避するのは不可能だと思います。抽選資格を得ることも困難かと思うのでなるべく多くのディーラーで権利を獲得する努力をされたらいいと思います。車は間違いなくいい車で下取り時も満足されると思います。

書込番号:25671776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2024/03/24 20:11(1年以上前)

本日お世話になってるディーラーに行ったところ抽選はしますけどそこまで倍率は高くならず下手したら1倍切るかもと言われましたね。理由は一報からだいぶ時間が経って熱が微妙に冷めつつあることと、サイズ問題、増産体制が整っていること、ランクルFJが噂されてることが挙げられましたね。価格が発表されればさらに希望者はいなくなるかと。
意外と買えるんじゃないでしょうか。

書込番号:25673263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2024/03/25 13:28(1年以上前)

うーん、営業としては既存顧客にしか売れないから打診しているのにお金がもったいないから嫌だとなれば買う気がないと思われても仕方がないかと。
営業としては他に欲しい客がいるのにあなたに販売するメリットなんてないですし、あなたへの信用もないんですよ。
新規だけど営業の勧めることも嫌だ、でも買わせてくれ既存客と同じ扱いしろ、扱いが悪いから嫌いになりそうだ!なんて自分中心過ぎませんか?
既存客ですら買えない可能性がある車だという認識を持っていただきたい。

書込番号:25674025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


PJDMWGさん
クチコミ投稿数:1件

2024/04/09 23:57(1年以上前)

運がよければ抽選で買えるかもしれませんが、購入実績がなければ確率はかなり低いと思います。私は法人も含め年間2〜3台購入しているので、250も優先購入の連絡が3週間前に来ましたが、新規のお客様は優先購入後に余りがあれば抽選にしていると言ってました。

書込番号:25693449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/04/10 07:30(1年以上前)

新規のお客さんには初期販売はできないみたいな事を
担当ディーラーで言ってましたね。
販売できる台数が決まってて、優先順位が今まで取引されてる
客が優先みたいです。
新規のお客さんはやはり転売などがある可能性があるため
取引できないみたいですよ。
もしかしたら、販売枠が空いてて購入できるかもしれないので
いろんなディーラーさんに行ってみるといいかもですね!

書込番号:25693641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2024/04/15 12:05(1年以上前)

何店舗かで、抽選予約はしても良いかも知れません。
@既存ユーザーしか抽選当たらない可能性大のため
Aもしかしたらトヨタ系なら、枠が多いため既存ユーザーだけでは、枠がうまらない可能性があるから

販売店が一番気にするのは、転売対策です。万が一、転売されるとメーカーの信用問題と営業スタッフ、その店舗野店長が、かなり本部から問いただされます。

転売が多い販売店には、次の人気新型が出る際には
メーカーから割当られる台数が減ってしまうからです。

すなわち、1.お客様に迷惑をかける2.会社に迷惑をかける3.他スタッフに迷惑をかける
からです。

慎重にお客様を見て売る必要があります。

※違う販売店で、それぞれ抽選当たり購入した場合は、
 強制キャンセルがあるので気をつけてください。

 明らかに転売と判断されるからです。

※ロレックスと同じです。お客様を見て転売するかしないかの判断は、スタッフに大いにかかってきます

書込番号:25700310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2024/04/21 08:31(1年以上前)

>蟹釜さん

私の場合は販社違いで再再販70販売前から4店舗に声掛けをしてました。
70は購入出来なかったので、250は欲しいと思ってました。
全く付き合いのない販売店3社(別系列)と付き合いのある販売店1社です。
ファーストエディションは1社は申し込み中で、残り3社は1台有るか無いか位の台数なので、忖度販売するとの事。抽選受付も出来ませんでした。
一般モデルは全ての販売店に申し込みをし、連絡を待っていました。
すると購入履歴の無い販売店から連絡があり、抽選前だが忖度販売枠に余りが出たのでどうかとの連絡が有り、昨日契約してきました。
モデルとエンジンは指定でしたが、これを逃すと2年以上待たないと買えない可能性があるので、希望のモデルではなかったですがしょうがないですね。
でもなんで私に連絡を頂けたのか謎です。

書込番号:25708178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/04/21 09:15(1年以上前)

>hirororororoさん

私も70は購入出来なかったので、250は欲しいと思い、4チャンネル全てのディーラーをまわりました。
どこも一見ですが、NT店の再再販70からです。
Hトヨタは70の時に顔出しましたが、対応が悪いというか、発表直後に店に行き書類等書かされたのに
昨11月には何も連絡頂けなくて腹立ってたので、別の担当に話しました。
(個人情報とっておいて、連絡よこさないって、どういう個人情報の扱いしてるのだろう?)

結果は・・・
TT店は申し訳なさそうに、既存顧客優先の方針が決まったと連絡がありやんわり断られました
TC店は行ったのが直前だったのか、やんわり断られたのか、一見も参加できたが抽選参加は締め切ったと。
NT店からは4/18に確保したと連絡がありました。
Hトヨタからも連絡がありましたが70の時も連絡頂けなかった方からだったこと、NT店の連絡の後だったことから
電話の内容も聞かず他の店のオファーを受けたと切りました。

やっぱり、ディーラーの担当と仲良くなり、いかに欲しいのかを話しつくしたことが奏功してる気がします。
車を買うことはゴールではなく、長い付き合いのスタートと思ってるので、お互い気持ちよく売買できる方がよいですね。

こっちもいろんな状況条件を持ってますが、営業マンも会社からの指示がある中で一生懸命歩み寄ってくれたと思います。

書込番号:25708221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2024/04/21 10:45(1年以上前)

>defender1972さん

私も70再再販の際に当選した場合しか連絡しない。残クレ、コーティング、メンテパックは必須と面倒くさそうに対応された販売店がありました。
もちろんそこは今回は連絡してません。
昔からランドクルーザーを取扱いしてる系列なので、顧客が沢山居るので仕方ないと思いますが、かなりの塩対応でした。

今回の販売店は、70再再販抽選申込みの時に一度訪問しただけで、後は電話で落選連絡を受けたり、ファーストエディション、一般モデルの販売方法の確認、抽選申込みをしたくらいです。
もちろん転売は考えてないですが、これだけの対応で私と転売目的の方との区別がつくのか分かりません。
連絡を頂けた事については感謝してます。

書込番号:25708325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2024/04/21 11:23(1年以上前)

いやあほんと、いつから抽選だとかオプションつけないと抽選にすら参加させないとか、そうなったんですかね。

これはディーラーというよりもメーカーの陰謀。
生産台数を、日本国内向けを増やせばいいだけなのに。

書込番号:25708374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6523件Goodアンサー獲得:488件

2024/04/21 11:49(1年以上前)

売り方を決めるのはディーラーの自由ですけど、「既存客優先」というのは公取に刺されないんですかね?

まあ「欲しいちゃん」を大量に生み出すトヨタの勝ちってところでしょうか。

採算が最も良い生産規模で計画生産して、一番高く売れるところに多く流す、さすがトヨタです。

書込番号:25708414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/04/27 16:28(1年以上前)

普通に買うのは中々難しいと思いますよ。枠がないと思います。あっても宝探しに近い感じであっちこっち探し回るしかないと思います。
ある程度の規模がある店舗は購入してる人に営業の電話は絶対かけています。千◯トヨタからは1年以内に納車出来るので購入如何ですか?と電話がありました。自分は4台プラドシリーズ買ってるってのもあるとは思いますがシリーズ車買ってる人優先は絶対あります。アルベルも同じです

書込番号:25715905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/04/27 16:37(1年以上前)

>蟹釜さん
トヨタの事は嫌いになってもランクルの事は嫌いにならないで下さい。

書込番号:25715921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/01 11:35(1年以上前)

スレ主さんは無事買えたんですかね?

書込番号:25720129

ナイスクチコミ!1


スレ主 蟹釜さん
クチコミ投稿数:16件

2024/07/11 14:55(1年以上前)

>みちゃ夫さん
結果からお伝えしますと購入できませんでした。

そして愚痴らせて下さい。

発売日にご連絡します、とか言っときながら発売日より1が月経っても連絡が無かったです。
こちらから電話しましたところ、
あ、250の件ですよね、うちの店舗分は完売しました。の回答のみでした。
ムカついたので、分かりました。とだけ答えたら、
もうよろしいでしょうか、と電話を切りたそうな雰囲気1000%の回答をされた為、切ってやった。
嘘でも次回生産分の情報が出たら連絡しましょうか?
キャンセル出たら連絡しましょうか?とかの営業ワードを言えよ
完売はしょうがないよ、そういう商品って分かってるよ、もう少し申し訳なさそうに言えないの?
私の要求が高いのでしょうか?

今日、野生の250を見てしまって忘れかけていたのに再び思い出してしまい投稿いたしました。
不快に思られた方もいるかもですが、ご了承くださいませ。

書込番号:25806516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2024/07/11 15:24(1年以上前)

残念でしたね。私は販売店の者ですが、妻の車抽選外れました。また、県外の友人が欲しいというので抽選しましたが外れました。
結論
@今までお付き合いがある方
A下取車がディーラーに入る
B完全抽選と抽選と言っても選抜する販売店がある
(忖度抽選です)

※万が一、転売されると店舗の店長、営業スタッフには
厳しい厳罰があります‼️

また、新型車で人気車が次回発売された場合、メーカーからの台数枠が減らされてしまいます! 
見極めが重要になります
>みちゃ夫さん


書込番号:25806540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エンジンブレーキについて

2024/07/10 20:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:37件

7日に納車されてまだそんなにたってないですが
VXGですが普通に走行していてアクセル放したときに
エンジンブレーキ?みたいになるのですがそれが
普通なのでしょうか?標準の機能なのでしょうか?
のられてる方やわかる方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
画像の下に赤い線が2本あるのですがそれがブレーキがかかるランプみたいです

書込番号:25805615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Kuratoonさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2024/07/10 20:24(1年以上前)

トヨタセーフティセンス(TSS)のブリクラッシュセーフティが作動していませんか?
https://toyota.jp/landcruiser250/ft/safety/

先行車に近づくとエンザンブレーキの様に減速します。

書込番号:25805641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/07/10 20:27(1年以上前)

ヴェルファイアですが同じ機能ですのでお答えしますね。
プロドライプアシストが動作していると思います。
メーター内の時計の下にあるアイコンがオンを示しています。
ちなみに、エンジンブレーキですとメーター内のブレーキランプが点灯しないです。

プロドライブアシストは、ヴェルファイアではデフォルトでオフになっています。
ランクル250も同じでしたら、ご自身でオンにされたんだと思います。

書込番号:25805646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2024/07/10 20:28(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m
そんな機能があるんですね
解除もできるのでしょうか?

書込番号:25805647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2024/07/10 20:29(1年以上前)

>狩人0723さん
>Kuratoonさん
ありがとうございますm(_ _)m
早速やってみます

書込番号:25805651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/07/10 20:31(1年以上前)

ナビ画面内の設定でオフにできますよ。
安全機能ですのでオンのままのほうがいいと思いますが、慣れるまでは逆に運転しづらいですよね。。

書込番号:25805657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:575〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (745物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (745物件)