トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6796件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

vxd 丸目 色で迷っています。

2024/05/27 07:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:13件

vxd 丸目 色で迷っています。

黒か白か

いままで、プラド120白
レクサスRX 黒
アルファード30初期 白
アルファード30後期 黒
アルファード40 黒

に乗ってきており、自分的には黒が好きなんだなぁと思いますが、今回は迷っています。

皆さんはどちらを選択しましたか?
理由も合わせて教えていただければ幸いです!

書込番号:25749711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/27 10:36(1年以上前)

大衆色が好きなんですね。(無難)
みなさん そんな理由でしょ

書込番号:25749831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2024/05/27 10:42(1年以上前)

パールホワイトの展示車に会いましたが、自然光の下だと何故かチープに見えました
今回はデザインがオフロードに振り切ったので、色味があった方が合う印象です

書込番号:25749835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 14:07(1年以上前)

>てんてんchanさん
私もよく似た車歴ですが30系アルでトヨタの202ブラックには疲れました(汗)
かといって250の089ホワイトパールはノッペリ見えるんですよね
250の実車(サンドワントーンとGXのホワイト以外は全部見ました)を見た中では候補ないかもしれませんがアバンギャルドが一番好きでした

書込番号:25750060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2024/05/27 15:07(1年以上前)

>タケノコだろうさん
ご返信ありがとうございます!
私は実車が見れないため、具体的な印象を共有いただき、とてもありがたいです。

>cmaro1226さん
アバンギャルドもかっこいいですよね!
正直ベース、私も気になっていますが、貧乏性でリセールバリューが読めないというのが白か黒かどちらかに絞っているという
所以です。
でもアルファード40は、プレシャスレオブロンドが最もリセールが高いので、わからないですね。。。

書込番号:25750133

ナイスクチコミ!0


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 17:29(1年以上前)

>てんてんchanさん
国内ベースなら白黒が強いですが輸出案件はカラーは一貫性無いみたいですよ。40アルのプレシャスレオブランドは需要供給のアンバランスが原因でしょう。(輸出を結構やっている大手中古車販売点の担当者が言っているので信憑性はあるかと)
実際私はアバンギャルド推しでしたが、250は妻の車なので妻の好みでサンドモノトーンの丸目になりました。(もともと発注枠を頂いたFEVXDにはアバンギャルドはなかったんですが、、、)

書込番号:25750287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/05/27 19:44(1年以上前)

>cmaro1226さん
ありがとうございます!

なるほど、そういうことにリセールバリューが影響するのですね!

ファーストエディションを契約されたんですね!
凄すぎます。

インスタで、黒の丸目の実車の画像があったので、
それを見て、もう少し悩んでみます。
明日が期限なので、、、。

書込番号:25750480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/27 20:26(1年以上前)

>てんてんchanさん
FEですが、海外動画には丸目ブラックも結構ありますのでご参考まで。
https://www.youtube.com/watch?v=6cyQyrqodys&t=187s
https://www.youtube.com/watch?v=kgUwmlrc7Uk&t=172s
https://www.youtube.com/watch?v=FRt0gLKHkT8&t=10s

黒もかっこいいと思いますけどね。
小傷や汚れ、取り扱いやメンテで避けられているのがもったいない色だなと思います。
すごくかっこいいけど202はね、みたいな。
黒には慣れていらっしゃるでしょうし、遠目にはわからない洗車傷くらい気にしないぜっていうノリでどうでしょう?

書込番号:25750537

ナイスクチコミ!1


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 20:46(1年以上前)

>てんてんchanさん
色選びは本当に悩ましいし楽しいですよね
202ブラック丸目250の女性オーナーってかなりレアだしカッコいいと思います!(アイコンから勝手に女性と判断してます)
丸目250の女性オーナーはベージュかホワイトばかりではないかと妻は言ってましたし

書込番号:25750560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 22:38(1年以上前)

>あんぱん刑事さん
あんぱん刑事さんの紹介してくれたYouTube見てきました。黒に丸目もカッコいいですね。いかつくて可愛い感じです。

YouTubeのコメントみてたら250ハイブリッドとGX550オーバートレイルと値段が同じだと書いてありました。
日本で250ハイブリッド発売されると1200万ってことですかね?誰が買うんでしょうか?(笑)
トヨタ大丈夫かな

書込番号:25750686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/05/27 23:06(1年以上前)

>特級ジャスミンさん
>cmaro1226さん
>あんぱん刑事さん
>タケノコだろうさん

みなさんありがとうございます!
黒にしようと思います。
自分の車歴を振り返ると、やっぱり黒にしとけばよかった!
いつも後悔している過去があったので、そうします!

ちなみに、VXのカーナビオプション17万をつけると、「カラーヘッドアップディスプレイ」は装備されるのでしょうか?
それともZXのみでしょうか?

書込番号:25750711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/27 23:41(1年以上前)

>てんてんchanさん
決断されてなによりです!
ちなみにそのオプションでヘッドアップディスプレイはつきません。ZXのみですね。

>特級ジャスミンさん
黒にも種類があったらいいのに、って思います。
メタリックとかマットとか。こういうマット感もなかなか。
https://www.youtube.com/watch?v=HVwK9GJjzCA&list=RDCMUC5unLsC0AHaKmjtHXLW0BoA&start_radio=1&rv=HVwK9GJjzCA&t=54

GX 3.4Lツインターボ $64,000 - 81,000
250 2.4Lターボハイブリッド $56,000 - 75,000
価格帯被っていることもあって、比較動画も多くありますね。
250とGXというブランドの使い方、マーケットとパワートレーンと設定価格、好みや貿易転売阻止などいろいろ考えたんだろうな、と感じます。
日本みたいにLX、GX、300、250が全部あるマーケットってほとんどないと思うので、今後日本向けがどう計画されているのか気になるところです。

書込番号:25750732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/01 17:27(1年以上前)

個人の感想聞いても、無駄だよ。
白がチープとか、白、黒が大衆色だとか、書いてる方いるけど、個人の感想なので、

パールも良いし、ブロンズメタリックでも、黒でも
嫁は、本来黒が好きなんだけど、林道やオフロード行くので黒は除外したと言ってましたね。またフェンダーモールと同系色も避けたかったようです。

ブロンズやサンドは、流行りの間はいいが‥
でパールで注文してますね。
因みに、猿投アドベンチャーフィールドで、70 150 250 をオフロードを試乗時に、実写を確認しパールに決めたようです

書込番号:25756591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ64

返信14

お気に入りに追加

標準

キャンセル車の納期

2024/05/10 07:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:44件

キャンセル車が10台以上出たとのことで、1台買いませんか?と言われましたが、納期が今年の夏から来年中とまちまちです。
VXガソリンとディーゼル、GXがあるようです。
どうせなら早く乗りたいのですが、グレード、カラー、オプションなどで早く納車される条件はあるのでしょうか?

書込番号:25729782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2024/05/10 07:25(1年以上前)

詳細は言われたところに訊くしかないでしょう・・・

メーカーにオーダーを入れた後のキャンセル車なら、そのままオーダーした内容の車 (だから、中身が色々) で良ければ、どうぞっていう話でしょ ? !

書込番号:25729785

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/10 07:48(1年以上前)

抽選に当選したけど購入辞退したって話ですね。
残っている枠には納期設定が割り当て時にあるので、早く申し込めば納期の早い物を用意してくれると思います。

ただ、グレードによってはそもそも近い納期がないとか、残り1台とかもあり得るので買う気があるなら確認してみてはどうでしょう?

注文自体していないので好きに設定できるはずですよ

書込番号:25729814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19798件Goodアンサー獲得:937件

2024/05/10 08:09(1年以上前)

>>グレード、カラー、オプションなどで早く納車される条件

輸出需要の グレード、カラー、オプション は存在しますが
キャンセルされた グレード、カラー、オプション は
その逆なわけで 当てるのは難しいクイズです

書込番号:25729839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/05/10 08:15(1年以上前)

どこの納期枠がキャンセルされたのか次第じゃね?
車屋に聞いてきなよ。

書込番号:25729848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16248件Goodアンサー獲得:1328件

2024/05/10 12:43(1年以上前)

買いませんか?
買手市場なら七がけぐらいはいけると思います。

ガンバだよ。

書込番号:25730088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件

2024/05/10 16:31(1年以上前)

値段を調子にのって高く設定しすぎたのでしょう。
ランクル250を買う客が極端に少ないって事でしょうね。
ランクル300の注文再開して現在と同じ価格なら間違いなく300を買う客が多いでしょうね。
車の大きさは同じでガソリン車だったら170馬力と415馬力の差がありますからね。燃費もそれほど変わらないでしょうし価格もほとんど同じですから買い得感があるのは300でしょうね。
それとも300は現在の注文がはけたらマイナーチェンジして200万円から300万円の値上げですかね?

書込番号:25730276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/05/10 19:45(1年以上前)

>コブタキングUさん
300系が再販されたら仰る通り確実に上がるでしょうね。仮に値段設定が変わらなければ皆さん300を買うでしょう。

しかし、300系の実燃費ご存知でしょうか?球数の多いガソリン車での比較となりますが、知人は300系乗ってる人何人かいて、街乗り平均3と伺っております 笑

いくら250が100キロ以上車体が重くはなったとはいえ、5は行くと思います(プラドで実感済み)微々たる差ではありますが。まぁ燃費を気にする車ではないですしね。

250を無理なく購入出来る層は確実に300に流れるでしょうね

書込番号:25730434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/10 21:50(1年以上前)

そもそも10台以上も割り振りがある販社ってのが凄いですよね。
まぁ、早い者勝ちでしょうね
それでも売れなければKINTO行きなのか…

書込番号:25730591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2024/05/11 11:12(1年以上前)

>コブタキングUさん
MOPモリモリで200くらいはアップしそうです

書込番号:25731077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件

2024/05/13 15:04(1年以上前)

コメントありがとうございます。
実はランクル300を所有していました。
燃費は慣らし運転時高速道路80%の走行時速80km/hで走ってハイオクでリッター6kmでした。
一年以上所有して買取店に売りました、もちろん販売店で査定してもらいましたが買取店との差額は230万円あったので買取店に販売しました。
下取りは当店にって言われて売ったら200万円以上損するよねえ?
その後 ランクル250の購入を希望しましたが抽選で落選しました。
ランクル250ガソリンの人気がほとんどないので今後転売ヤーのキャンセルが増えるのではないでしょうか?
すでにキャンセルが続出しているようですけどね。
ちなみにランクル300の時は値引きが40万円でした。

書込番号:25733715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/13 16:19(1年以上前)

>コブタキングUさん
VXガソリンが人気がないわけじゃないと思いますが。
想定より高くて買えない(躊躇する)状態かと。
新型エンジンが載ってたとしても悩ましい価格設定だと思います。アルファードみたいに家族たくさんのせる車じゃないですし。快適性より趣味用の車なのでそんなに払いたくないなぁってのが私の本音です(笑)
300みたいに高リセール確定車だと勇気もでますが、、

書込番号:25733782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:203件

2024/05/13 19:56(1年以上前)

>特級ジャスミンさん

おっしゃるようにVXのガソリン車の値段設定が高すぎるのですね。
私がランクル300を買った時はリセールがいくらになるのかまったくわからない情勢でした。
ですが 値引きは40万円で普通にディーラーで買えました リセールなど気にもしないでまだカタログもオプション設定もよくわからない時期に注文しました。
もちろんずっと長く乗り続けるつもりで買いました。
ですが、今のランクル250の販売方法は異常ですよね。だって下取り、コーティング、割賦販売などの強要して現金払いでも所有権も付けるとか?
私は前モデルのプラドのように気軽に乗れるランクルの購入を希望していました。

書込番号:25733998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2024/05/22 21:00(1年以上前)

>コブタキングUさん
荒らしが消えたのでコメントします。
私もアメ車ばり(今のアメ車でさえそんなことはない)燃費を諸先輩から聞かされて耳を疑っておりましたが、やはりそんなことはないのですね 笑

因みに私ごとで恐縮ですが、先週VX当選連絡来まして、プラド下取り(現在の中古相場で150万マイナス)、5.5%ディーラーローン(最低でも2.3%で組めると思うのでそこで50〜100万マイナス。というか縛り1年終えたらキャッシュで完済しますが、、、)他にOPは丸目、モデリスタまでして7月8月納車予定でめちゃくちゃ渋々OKしました。販社にもよりますが、ローンと下取入れてもらわないと今回は当選不可と営業には言われていました、、、嫌な世の中になりましたね。

でもこの状況はもう暫くは続くと思うので今後の付き合いを考えてお布施しました。300系購入した方でも断られるのは驚きですね。

書込番号:25744408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2024/06/01 01:45(1年以上前)

>middlepaddyさん

注文できてよかったですね。
うーーんでも購入条件が厳しいですね ですが欲しい物は手にいれたいですからしょうがないですね?
私はあきらめました。
数年前まではプラドにしても普通に30万円程度は値引きして販売してましたからね。
ですが 中古車の新車価格超える現象はそろそろ終焉の傾向ですね。
欲しい車が以前のように普通に買える日が来る事を望みます。

書込番号:25755784

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 RA_250さん
クチコミ投稿数:47件

ランクル250に社外のルーフラックまたは社外のヒッチメンバーとヒッチキャリアのどちらかで迷っています。
用途はキャンプの荷物を積むためで、幅60cmのボックス2個ぐらい詰めればよいと思っています。

ルーフラックでは荷物を積み込む大変さがあり、ヒッチキャリアでは車幅が長くなってしまうのでどちらが良いか悩みどころです。
今のところ、キャンプの時だけヒッチキャリアをつけて、帰ってきたら外す方向で考えています。

皆さんはつけるとしたらルーフラック、ヒッチキャリアどっちをつけますか?
その理由なども教えていただけると幸いです。
また、おすすめのメーカーや商品(ルーフラック・ヒッチメンバー・ヒッチキャリア)なども教えて下さい。

書込番号:25750319

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/27 21:28(1年以上前)

ヒッチキャリアは各種センサーへの誤反応は大丈夫なんですかね??
上記懸念からルーフ1票
60センチ程度ならなんとか車内も検討かな

書込番号:25750625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29542件Goodアンサー獲得:1638件

2024/05/28 08:27(1年以上前)

>RA_250さん

〉幅60cmのボックス2個ぐらい詰めればよいと思っています。

今まではどのような車でどうされていましたか

〉ルーフラック、ヒッチキャリアどっちをつけますか?
〉ルーフラックでは荷物を積み込む大変さがあり、ヒッチキャリアでは車幅が長くなってしまうので

他にもコメント有りますが
どちらも使わない
(車内に入れる)
は無いですか

ルーフは中身の入ったボックスを乗せるのは結構大変です
リヤが伸びると通常の走行にはほぼ問題無いですが
駐車場で頭が出る
リヤゲートからの荷物が出しにくい
あたりでしょうか

キャンプ対策との事なので
どのようなキャンプかはわかりませんが
雨での撤収も考慮しヒッチキャリアかななんて思います





書込番号:25751007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/28 11:14(1年以上前)

いずれトレーラーもと考えるならヒッチキャリアがいいんじゃないでしょうか?

屋根にボックス載せるのはちょっと辛すぎます。
私はルーフボックスを付けてシュラフやマット、テント、ポールなど軽めでかさばるものを載せてます。
ラゲージにボックス類(小物満載)、石油ストーブ、テーブル類、保冷温庫などを積んでます。

ルーフボックスも季節で載せたり外したりしますが結構大変ですねー(笑)

キャンプを続けていると映えから設置・撤収性を求めてまったりと過ごしたくなるんですよね。
そうすると荷物も最小限にできたりします。

書込番号:25751208

ナイスクチコミ!1


スレ主 RA_250さん
クチコミ投稿数:47件

2024/05/28 12:59(1年以上前)

>かぼちゃスイーツさん
ヒッチキャリア使用時はバックの各種センサーはOFFにする必要があるかもしれませんね。

書込番号:25751340

ナイスクチコミ!0


スレ主 RA_250さん
クチコミ投稿数:47件

2024/05/28 13:02(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ファミリーのワンボックスでかなりの積載能力がありました。
250にすることで社内はパンパンになりおそらく60センチのボックスが2個ぐらい詰めない予想で質問させていただきました。

書込番号:25751346

ナイスクチコミ!0


スレ主 RA_250さん
クチコミ投稿数:47件

2024/05/28 13:04(1年以上前)

>みちゃ夫さん
大変参考になりました。
ヒッチキャリアの方が楽そうですね。

書込番号:25751349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29542件Goodアンサー獲得:1638件

2024/05/28 13:14(1年以上前)

>RA_250さん

>おそらく60センチのボックスが2個ぐらい詰めない予想で質問させていただきました。

どのようなキャンプに
に戻ってしまいますが

60センチのボックス2個分の装備を整理しコンパクトにするのが良さそうだと思いますが無理ですかね


大昔ですが僕の知り合い70の荷室だけで上手くおさめていました









書込番号:25751365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/28 13:24(1年以上前)

>RA_250さん

荷物満載になる気持ちわかります!
特にファミキャンだといざという時を考えてしまうので荷物は増えてしまいますよね。
ギアにこだわり始めると色々使いたくなりますし(笑)

ヒッチキャリアの方が楽だと思います。
そのうち軽トレーラーとかも(笑)
折りたたみ式はちょっと惹かれました!

書込番号:25751372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/28 16:00(1年以上前)

同じような使用環境で私は純正ルーフキャリアにしました。
実用性より見た目をだいぶ重視しました笑笑

ルーフキャリアにかける伸縮できるハシゴを買ってシュラフなど軽いものをボックスに入れて上へのせる予定です。

書込番号:25751515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29542件Goodアンサー獲得:1638件

2024/05/28 17:21(1年以上前)

>実用性より見た目をだいぶ重視しました笑笑

この手の車ではこれも重要と思います

なにで先ほどもキャリヤにボックスを積むより
ルーフボックスの方が使いやすいと思います
とコメントしました

書込番号:25751601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/28 18:26(1年以上前)

ヒッチキャリアでスタイリッシュな見た目の物は見た事ないな。

書込番号:25751688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2024/05/28 18:51(1年以上前)

>RA_250さん

私は荷物多すぎなので、いつもヒッチとルーフボックス両方付けてます。
ただ、250は今の車より広いので、おそらくヒッチだけになるかなと思っています。
どちらかと言われれば、ヒッチが楽だと思います。背が高くて載せるの大変そうですしね。
長くなるので注意が必要ですが、トレーラーに比べれば楽なもんです。昔、ブラストトレイルのカーゴ引いていましたが、途中でコンビニ寄るのも一苦労でやめました。

書込番号:25751710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nk108さん
クチコミ投稿数:10件

2024/05/28 20:27(1年以上前)

私はヒッチキャリア派です、長年ヒッチキャリアを使ってきましたが、脱着可能、積み下ろしが楽、高さ制限のあるところを通る際や山で木や枝が当たるなどを考えるとヒッチにしてよかったです。今ではルーフに積むなんて考えられないくらいです。
なので今回もヒッチをオプションで付けてアタッチは流用します。別にカローラツーリングを所有していますが、どちらにもヒッチが付けてあり、アタッチ交換だけで積載できます。
ヒッチで足りなければルーフもって感じでしょうか。ただし駐車時には少し気を遣います。ルーフに気を遣うか、リアに気を遣うかですね。
ヒッチに積載して出かける場合は駐車に気を遣うような場所にはそうそう行きませんから。
私は身長168センチです、この身長でルーフはないです。ご自分の身長や体格などを考慮されると良いのではないでしょうか?
因みに私が愛用しているのはYAKIMAです。主にロードバイク、マウンテンバイク、ボックスなどを積載して使用しています。

書込番号:25751827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/05/31 13:11(1年以上前)

150→250への乗り換え予定です。現在CURTのヒッチキャリアを2つ使っています。
CURT 18109→トランクカーゴ50L×2個
CURT 18153→トランクカーゴ50L×4個
18153はさすがに長すぎてコンビニとかもちょっと困るレベル
18109もそこそこありますが、コンビニとかであれば止められるレベル
屋内駐車場はどちらも無理ですね。キャリアにカーゴボックス載せればそちらも屋内無理だと思いますが。
ヒッチメンバーはCURTからそのうちでるような気もしますが、グローバルタイトが適合だすと思います。
バックセンサーはOFFにすれば問題ありません。
ですので、キャリアは引き続き使用し、メンバーのみ後付けの予定です。

書込番号:25755012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

関東圏でスモーキーブルーの展示車

2024/05/28 21:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 Bbbooopppさん
クチコミ投稿数:3件

関東圏でスモーキーブルーの展示車があるディーラーを教えてください!

色々調べましたが、自分の調べでは限界です。

ちなみに全ての埼玉トヨペットに電話で確認した結果を共有します!
ZX中心になります。

ZX
与野 サンド
入間 黒
戸田 白
春日部 白
深谷 白

ZX以外
朝霞店 vxガソリン
新座店 vxガソリン 白
川口 なし
志木 なし
埼玉南 vxガソリン 白
浦和美 なし
ふじみの vxガソリン 白
浦和東 vxガソリン 黒
南越谷 vxガソリン 黒
北越谷 vxガソリン 白
大宮 なし
大宮西 なし
レイクタウン なし
さいたま中央 なし
春日部谷原 なし

書込番号:25751898

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:65件

2024/05/28 21:28(1年以上前)

>Bbbooopppさん
ここで調べましょうよw
https://toyota.jp/service/store-search/dc/search?mode=trial&CAR_NAME_EN=LAND+CRUISER+250

書込番号:25751906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/28 21:35(1年以上前)

埼玉トヨペット 寄居 VXD 白
埼玉トヨタ レイクタウン VXG 白
埼玉カローラ 草加 ZX 白
茨城カローラ 日立桜川 スモーキーブルー
茨城カローラ 勝田昭和通り VX ブロンズ

レイクタウンは手を触れるのもダメみたいです。
茨城の2店舗はエンジンも架けられました。

首都圏で試乗OKになるのはいつになることやら…


書込番号:25751912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/28 21:40(1年以上前)

>タケノコだろうさん
私も最初はそこで検索しましたが出てきません。
各都道府県各販社毎のホームページで調べるしかないです。
問い合わせ殺到するせいなのか、YouTuberが来ちゃうせいなのか展示されてるのに載せてないお店もあります。
因みに茨城ではランクル70試乗出来る販社もあります。
それもタケノコさんが載せてくれたURLでは出てきません。

書込番号:25751920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2024/05/28 22:29(1年以上前)

>Bbbooopppさん
的外れな回答になるかもですが色味だけでも確認したいということでしたらFJクルーザーのスモーキーブルーが同じカラーナンバーなので同色になります。運良く近くに実車があれば確認できますので出掛けた際は気にして見てください。

書込番号:25751982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Bbbooopppさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/28 23:33(1年以上前)

>タケノコだろうさん
ありがとうございます!見てみます!

>まみむーむさん
とても有用な情報ありがとうございます!
愛知トヨタまで覚悟していたので、ほんとに感謝しかないです!

東京の販社はまず無いので、埼玉トヨペットに電話しまくりましたが、スモーキーブルーはありませんでした。
助かります!

>はっちagさん
ありがとうございます!
中古車検索で出てきました!
様々な角度から見れて良かったです!

書込番号:25752041

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:29件

2024/05/29 12:47(1年以上前)

埼玉トヨタとか、埼玉の他販社には問い合わせないんですか?

書込番号:25752517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/29 19:05(1年以上前)

埼玉トヨペットだけはHPで展示車両が置いてある店舗が出てきて、尚且つHPで記載されてないお店にも置いてあるから問い合わせして頂いたのだと思います。
埼玉県民でランクル見たい人にとってはスレ主様は勇者様です。

書込番号:25752914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Bbbooopppさん
クチコミ投稿数:3件

2024/05/30 00:08(1年以上前)

>まみむーむさん
フォローいただき、感謝です!

書込番号:25753298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2024/05/31 00:51(1年以上前)

>Bbbooopppさん
私はお隣の群馬県ですが、各販社(トヨタ、トヨペット、ネッツ、カローラ等)本社のお問合せ窓口に確認して色とグレードを指定すれば、どことどこの店舗にその展示車がありますと県内全店舗の展示車を調べてもらえましたよ。
ちなみにスモーキーブルーは、前橋市の群馬トヨペット天川大島店に展示車がありました。
一部の販社では試乗車もあります。

書込番号:25754522

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ70

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

購入に関して

2024/05/29 09:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:39件

ランクル250ZXを先日、見積りしました。
購入にほやはり、お決まりの販売店から条件を出されました。
その中で、残価設定を必須なねされました。
近辺のトヨタの系列は二会社あります。
必ずしも残価設定じゃないと買えないのかをこの場でお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25752292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/29 09:16(1年以上前)

アルファードと同じですよ。
ディーラーも売りたくても売る車がないですから一台あたりの利益を求めるのは仕方ないのでは?

書込番号:25752302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/29 09:33(1年以上前)

>クマの流れ星さん

私はファーストVXD現金一括です
縛り無し
勿論信用ありですけど

店長次第です

普段からどれだけ売っているか
販売店の店長のやり方、売り方
即転売も店長の責任


書込番号:25752315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:40件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/29 10:26(1年以上前)

地域やディーラー、更には店舗毎に対応はことなると思います。私の場合は残価設定ではなく残価据え置き?みたいなやつにしました。金利が圧倒的に安かったので。残価もコーティングもメンテパックも容認しましたよ。抽選ではないがかなり顧客選びには慎重になってましたので、商談させてくれてることへの感謝や、今後の気持ちの良い取引、win-winの関係を意識して、少しの損なら受け入れようというスタンスです。

書込番号:25752368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/29 10:33(1年以上前)

販売店、地域によるみたいですね。
私は田舎住みなので、2箇所(もちろん普段から付き合いはあり)から当選連絡あり、1箇所は下取りとコーティング必須でしたが、もう1箇所は何も縛りなしでした。両方とも現金一括可です。
縛りなしの方で契約しようとしたところ、縛りありの方からも縛りなしでいいんでどうですか?と連絡ありました。
色々な情報を見ていても縛りが厳しいところは競争率の高い都市部だったり、まだ契約枠が残っていたりしているみたいですね。
ちなみに私の地域では販売店によっては縛りなしでもZXとVXDの枠が余ったので一度販売店の本社に戻して再度割当したとのことでした。
購入対象者は絞っているのでまだまだ一見さんが縛りなしで買えるところは少ないとは思いますが、地域によっては残価設定なしで探すことは可能な気はします。
※余った販売店は元カローラ系列で今までランクル層の顧客がいなかったからだと思います。少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:25752380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2024/05/29 12:23(1年以上前)

>クマの流れ星さん

即転売したら数百万儲かるものを販売するわけだから、一見さんをローンで縛るのはまだ理解できます
ただ、コーティングや下取りの強要はやりすぎですよねw

書込番号:25752482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2024/05/29 20:04(1年以上前)

抽選には申し込んでいませんでしたが、以前から気になると伝えていたので、イレギュラーな枠が空いたからと勧められました。
残念ながら欲しいグレードとエンジンの組み合わせでは無かったので、見積もりだけでお断りしまさたが、特に縛りはありませんでした。
唯一の縛りは300と同じ一年以内の売却制限ぐらいで、現金一括、下取りなしですが、わざわざ声をかけてくれてますので、過去の購入実績は考慮している可能性が高く、人それぞれな気がします。

書込番号:25752992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/29 22:46(1年以上前)

>クマの流れ星さん
割り当てられた台数を持て余して買って欲しい店なのか
購入希望者殺到で誰に売ってあげるか選んでいる店なのか
保有台数と商圏内の希望者数、それ次第ですので、全国津々浦々必須ではないでしょう。

書込番号:25753224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/30 07:44(1年以上前)

私も通常のZXを注文しました。住まいは地方です。
皆様のコメントの通り、都市圏、地方や各ディーラーにより販売方法は異なるようです。

私はネッツで注文しましたが、店長より会社としての販売方式が決まっているようでした。
店長は長年の友人ですので、一括購入でもいいが、抽選で購入者を本社が判断するので、ローン購入者と一括購入者のどちらを選ぶかは本社にあると言われ、渋々、ローン購入で抽選申し込みしました。
コーティングも下取りも強制ではないものの、当選順位をあげるのであれば…という感じでしたね。
コーティングは今までもお願いしているし、下取りもお願いするつもりだったので、条件つけられていると感じたのはローンだけでした。

書込番号:25753435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/30 07:57(1年以上前)

【自分の契約方法】
1.残価設定:残価率66.7%(メーカー査定だとか)
※残価率が高いのは転売防止のため
2.一年間の保有誓約あり
3.一方でクレジット期間が三年なのに2.と矛盾するのでは?→結果、一年間分は頭金で処理、二年目に残価分を一括返済する。
4.ただし金利3.9%は三年間で設定されたいるので、残二年分は残価清算の際、一年間分のみとする。

稀に現金一括払いで購入したとの書き込みを見かけますが、それはほぼ間違いなくディーラーとの深い関係を持つ中古車業者だと推察します。一度会社で購入、一年間は社有車とし、そして二年後に高額な価格設定で売り飛ばす。いわゆる悪質な転売です。なぜこういう事が言えるかと言うと、家の近くにある中古車販売業者がランクル300、アルヴェル、レクサスを立て続けに同様の手口でやっているのを見てきたからです。個人的な意見ですが、本当に欲しい人が買えない、買えても待たされる中、癒着業者が特に優遇されるのは看過出来ません。業者への販売は是非規制をかけていただきたいものです。

書込番号:25753445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2024/05/30 09:03(1年以上前)

>大好物はそばさん
>現金一括払いで購入したとの書き込みを見かけますが、それはほぼ間違いなくディーラーとの深い関係を持つ中古車業者だと推察します

これは間違いなく悪質な偏見ですw

書込番号:25753521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/30 09:06(1年以上前)

>大好物はそばさん

現金一括書き込み私ですが
とにかく250乗りたい1人です
業者ではないです
現在私の車NISSAN乗りでの下取り
その前が昔から家族全部トヨタです
恐らく銀行と同じです
最終融資判断は支店長

車の販売(支払い方法)も店長の判断なしで
注文できないですから
抽選は県の本社抽選
キャンセル空きで運良くファーストVX枠勝ち取り

支払い方法は販売店で店長の意向勿論、昔からの信用なので転売無い客と判断

結局営業の対応ですが最終判断は店長ですから
これは何処の販売店も同じでしょう
退職した知人から聞きました

店の利益で残クレ、ローン求めは
普段からコンパクトカー含め売って無い販売店でしょう
それと転売されたら、店長の責任なので
現金以外の判断でしょう

約5000店舗あるのでそれぞれの店長いますから
トヨタ
ペット
ネッツ
カローラ

5000人の売り方それぞれ

書込番号:25753527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/30 09:37(1年以上前)

より高く買ってくれる人に売るのは商売の原則ですからねぇ。

高いとみるか安いとみるかは買う人の判断ってやつです。
貿易・交易ってのはそうやって繁栄してきたわけですから。

チケット転売(ダフ屋行為)は収益が暴力団の資金源となるなどの背景があって規制されたものです。

書込番号:25753567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/05/30 12:24(1年以上前)

>タケノコだろうさん

私もそう思います。
業者でも会社経営者でもありませんが、プラドとランクルを乗り継いできてますので、ローン無しで提案されてます。
車が好きで選んでると理解してもらってます。
欲しいグレードならお願いしてたと思います。

書込番号:25753730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ187

返信16

お気に入りに追加

標準

1年後のFE VXガソリンのリセールについて

2024/05/17 22:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:6件

みなさんのリセール予想教えてください^_^

書込番号:25738814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/17 23:24(1年以上前)

560万くらいかな?
FEは通常VXより10万プラスくらいかな?と思います。シートのチェスナットは人気ありそうですが。

書込番号:25738846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/18 00:14(1年以上前)

> 1年後のFE VXガソリンのリセール

1年後のリセール価格が気になる人は買わないで、
ってところだろうね。

でも、そういう人を排除しきれないせいで、
余計な購入条件が付いたりするんだわな。

書込番号:25738887

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/18 00:21(1年以上前)

300万くらいじゃないですかね

書込番号:25738893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/18 00:45(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
うーん 値引きとリセール気にするのと何が違うの?wその理屈で言うと値引き交渉した人も買っては駄目って事かな?

書込番号:25738902

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:65件

2024/05/18 01:07(1年以上前)

>kajikaji212さん

ガソリンだと低性能なうえに燃料高騰ですから、国内人気は出ないでしょうね
普通は3年以上保有して海外需要を見込むのでしょうが、その時の関税や燃料や国際情勢によるので、かなりリスキーです
維持費がバカ高い車種なので、リセール目的ならやめた方がよいかと

書込番号:25738915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/18 01:19(1年以上前)

5年いないでトントン

書込番号:25738923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/18 05:30(1年以上前)

FEの1年後なら、新車のSEが買える位のリセールはあると思いますよ。良いですね、1年後にSEも買えるなんて。羨ましい。

書込番号:25738996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


dragon-.-さん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/18 08:11(1年以上前)

FEでのプラス査定はシート色のみ。
期待薄です。
3年5年経過前の低走行であれば関税と為替動向で多少マシになる程度。
無理して買うのは危険ですね。

書込番号:25739087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2024/05/18 15:34(1年以上前)

産油国ならガソリン代は特に問題にはならないので、良い値段で買ってくれそうですね♪

輸出関税が国によってまちまちなので年式によって変動は有りそうですね。

今になってランクル150プラドがまさかの高騰なので、結局の所全く解らないが正解じゃないですか?

何年か乗って楽しまれたら如何ですか♪

書込番号:25739537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/18 18:06(1年以上前)

10〜15年後
ZX、VXD、GX 400
VXG 300
とか

書込番号:25739710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hdrgjさん
クチコミ投稿数:1件

2024/05/19 18:19(1年以上前)

正直250はリセールは期待出来ないと思います。
高リセールが期待できるのは、パキスタンに輸出されるパキスタン仕様と呼ばれる車両に限られます。
そのパキスタン仕様のうち最も重要なのは、ベージュのシート色です。
なぜ、ベージュ色が重要かと言うと、パキスタンは年中高気温で黒だと座席に座れないくらい熱くなるそうです。また、道路はほとんど舗装されておらず、砂埃が車内に入る為、黒だと目立ちます。
今回250に設定されたシート色はどうでしょうか?
150に設定があったベージュはありません。つまり、パキスタンへ輸出される可能性はほぼ無いのです。
これはトヨタの転売対策の1つと推測します。
ちなみにパキスタンで販売される250はベージュ色設定あります。
パキスタン以外にもロシアや国内需要はありますが、リセール100%超えるか疑問です。特にガソリンは非力すぎて手放す人が続出すると思います。

書込番号:25740924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/19 19:19(1年以上前)

>hdrgjさん
日本仕様VXだと前席シートベンチレーションが付いてるので黒革でも涼しそうです。
パキスタンモデルはディーゼルは革シートにヒーターとベンチレーションが付いてますね。
パキスタンガソリンモデルはファブリックのみ。内装装備が日本仕様のGXと同じなので、色々ついてる日本仕様VXGは売れそうですが。
そのうちパキスタンタイプのGXガソリンが国内でも出るのかな?460万くらいかな?

書込番号:25740996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/19 19:47(1年以上前)

ついでに
パキスタンモデルはディーゼルもガソリンもムーンルーフがないですね。たぶん。カタログに無いような気がします。

ムーンルーフが欲しい方は日本から輸入しなさいってことかな(笑)
転売はしないのでどうでもいいんですけどね。

書込番号:25741025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5993件Goodアンサー獲得:102件

2024/05/19 20:27(1年以上前)

ガソリンのリセールバリューはわからないけど、ディーゼルなら、かなり良いのでは。
ディーゼルはブラグ点火ではないので基本エンストがないので、オフロードでの粘りが半端ないので、本格的なオフロード使用では相当価値が高いだろうと。
特に海外では。

書込番号:25741080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2024/05/19 20:29(1年以上前)

あくまで予想だったり色んな考察があれば参考になるのでありがとうございます!転売目的ではないのですが賢く乗りたい車に乗り換えていければと考えております。

書込番号:25741083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


egucci69さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/29 21:13(1年以上前)

海外で!の話を良く耳にしますが。燃費が悪くても海外のガソリン価格なら問題ないと思いますが。まだわかりませんが非力なガソリン車をわざわざ右ハンドルで買う外国人いますか?

書込番号:25753095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:575〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (742物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (742物件)