トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6796件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ107

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ですが…ZXとVXDとVXGなら

2024/04/30 19:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:14件

先日ディーラーからZX当選の連絡を受けて、ZXのカラーについて質問したものです。

正直丸目が好みでサンドツートンの丸目のファーストエディションが第一希望でしたが、そちらは落選してのZX当選。
丸目が選択できないこと以外はやはりZXが好きな装備も多いし、せっかく当選したのでZXを契約しようと思っていたのですが、本日違うディーラーからVXDとVXGならなんとかできますよと連絡がありました。
やはり忖度枠の人たちのキャンセルがちょこちょこ出ているらしいです。
ここにきてまた丸目にできる選択肢が増え、なんだか振り出しに戻った感覚です(汗

皆さんはこの選択肢だったらどれを選びますか?

ここ数日で何度も書き込んでしまい申し訳ありません。

自分にとってはランクルは昨年買ったプラドが最初で素人に近いため、色々調べてみてもまだまだ分からないことが多くて。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25719419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に1件の返信があります。


722catさん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/30 19:55(1年以上前)

私自身は丸目に惹かれないので装備的にzx一択ですね。

書込番号:25719488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/30 20:16(1年以上前)

資金があるならZXで間違い無いと思います。

VXには追加出来ない装備がフルで付いてますし、外見もドアハンドル、グリルが黒ツートンでカッコ良いです!

そんな私はVXDモデリスタ丸目ですが

相場より外見ならVX丸目
装備面で後悔しそうならZXで良いのではないでしょうか

書込番号:25719517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/30 20:23(1年以上前)

誤 相場より外見ならVX丸目
正 装備より外見ならVX丸目

悩める時が一番楽しいですね

書込番号:25719525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/30 20:40(1年以上前)

VXだとボディカラーも選択肢が減りますがそこは問題ないのでしょうか?
どれを一番優先するかですね〜

書込番号:25719539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/04/30 21:15(1年以上前)

長く乗るのでしょうか?
例えば3年以内などで売却されるのでしょうか?
購入価格ー売却価格=実質的な消費額をできるだけ抑えて乗るのであればVXだと思います。
VXGがその点では最強だと思います。
今の設定価格差ほどの差は売却時には生じないでしょう。

そうでなければ、機能か見た目かという選択ですよね。
ZXの機能が欲しいけれど、丸目という一つの理由だけでVXにするのはどうだろう?と個人的には思います。
どこかの誰かサードパーティーがZX用丸目開発してくれることに期待したいような・・・。笑

快適装備がZXより控えめでもいい、ツートンなくてもいい、ZXのところどころのブラックバーツいらない、とにかく最初から丸目で乗りたい、なんなら初期費用も抑えたい、という場合はVXだと思います。

書込番号:25719585

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/30 22:50(1年以上前)

私はZXにしました。
輸送中の3眼サンドツートンを見ましたがかっこよかったし、ライトだけなのでフロント以外はほぼファーストエディションのZXですし。

私の決めては、もしZXにつけられる丸目が社外で出たら絶対にVXにしたことを後悔すると思いました。それと同時に、丸目が出ずに3眼のままだとしてもZXなら後悔する可能性は低いとも思いましたね。

書込番号:25719701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/01 11:57(1年以上前)

>うなぎ太郎さん
SDM リアデフロック マルチテレインモニターがどうしても必要だと思う人ならZX一択だけど殆どの方には不要な装備なので、VXDで良いと思います。センターデフロックとアクティブトラクションコントロールがあれば通常の使用なら十分だと思います。
インテリア装備も 助手席電動シート シートメモリー 3列目電動など必要か必要なのか?使用頻度を考慮して選べば良いと思います。
ガソリンにするかディーゼルにするかは、メリットと比較してデメリットの部分を許容できるかどうかで判断されれば良いと思います。

書込番号:25720149

ナイスクチコミ!6


赤鼠さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/01 13:10(1年以上前)

>うなぎ太郎さん
私もFE落選からのZXです。
後悔はありませんが、結局パールでフルモデリスタ付けました。

VXDやVXGが、何も条件無しならそちらに妥協します。
OPも丸目のみで黒にしたと思います。

書込番号:25720227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2024/05/01 16:52(1年以上前)

ZX仕様

ZX仕様内容

VXD仕様

VXD仕様内容

みなさん、貴重なご意見本当にありがとうございます。

つい先ほどZX当選したディーラーからもVXDにキャンセル出たのでそちらに変えることもできますよと電話が来ました。
やはり抽選枠を色々と絞っているところほどキャンセル出ているみたいですね。
どんなお客さんでも平等に抽選できるディーラーにも知り合いがいるので聞いてみたら、50から60件の申し込みに対して当選3件とのことでした。

皆さんの意見プラスやはり今もプラドのディーゼルに乗っていることもあり、ガソリンではなくZXかVXDの二択に絞り、トヨタのオンライン見積もりで乗りたい仕様を作成してみました。

ZXはやはり限定色のサンドツートンカラー、自分はサンドツートン角目にはモデリスタ無しの方が好きだったのでモデリスタ無しとしました。
VXDは丸目のプラチナパール、モデリスタ仕様。

この仕様ですと価格差は約70万円。
やはり見た目の好みはVXD、装備や特別感はZX…

今のところVDXがやや優勢です。

皆さんのオススメのオプションまた、意見などありましたら是非お願いします。

ディーラーさんには来週いっぱいまでは返事を待ってもらっていますが、なるべく早く決めてあげたいなとは思っておりまして。

書込番号:25720476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/01 17:43(1年以上前)

>うなぎ太郎さん

やはり装備が充実しているZXは希少性が高いですしサンドカラーなら、ランクル乗りからしたらZXと一発で分かりますし、優越感に浸れます。
間違いなくZXです!

書込番号:25720547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/01 19:16(1年以上前)

見た目か中身か論争ですね!

書込番号:25720678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/05/01 19:31(1年以上前)

>うなぎ太郎さん
私はVX GAS DSL 、ZX の中から好きなものを選ぶことができましたが、やはり装備内容のコスパからZX一択でした。
VX の丸目も素敵ですが、ZXでしか味わえない3眼LEDと充実した装備内容を優先しても良いのではないでしょうか?

書込番号:25720693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/05/02 21:31(1年以上前)

みちゃ夫さんは何色でどんなオプションにしましたか?

書込番号:25721916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/05/02 22:22(1年以上前)

>KOMATSU&KOMATSUさん
すみません、返信のやり方が分からずみちゃ夫さんになげかけてしまいました、

KOMATSUさんは何色のどんなオプションにしましたか?

書込番号:25721981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/05/02 22:22(1年以上前)

丸目を優先してVXにしました。(ZXFEは予算オーバー)

本当はスモーキーブルーの屋根白(ぐれー?)で丸目が欲しかった。

ZXでスモーキーブルーにカッティングシート貼れば、屋根の色は変えれると考えたけど、丸目にはできない。。。
だからVX色は我慢。

FEだからパドルシフトはあるけど、VXのマイナス点はシートメモリーが無い。リバース連動ミラーもない。

クロカンやってた若い頃ならデフロックのあるZX選んでたかも…と言いたいけど、そんな金なかった。
だいたいZXほどの高級車でデフロックいれなきゃ走れないようなオフロード走る人いるのか?

マルチテレインセレクトはVXにつけてもよかったのではと思いますけどね、トヨタさん!
対角スタックとか雪道でスタックした250が多数いて悪評…なんてやめて欲しいからね。

・・・結局いろいろ悩んだけど、オフロードに行く機会が激減した予算の限られたおぢさんは
仕様は我慢して丸目を最優先でVX(D)にしました。
私にとっては思ってた以上に高かったけど、
並ばなきゃ買えないってことは価格がまだ安いんだろうね〜と思ってます。

書込番号:25721982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/02 22:29(1年以上前)

私はFE VXDのサンドです。
モノトーンなので角目のままにしました。
角目はモノトーンと相性が良いですね。
リフレクターですが特に遜色ないというか結構いけてますね。
いずれ丸目にしてもとは思っていますが、イメージとしてはやはりサンドツートンの丸目がしっくりきます。
丸目にするならルーフをラッピングしても良いですね!

ZXであればスモーキーブルー一択ですかね。
アメリカンヘリテージを思い浮かべます。
プラチナホワイトもなかなか良いなとは思いますね。
黒とのコントラストが良いです。
FEのZXは流石に高すぎて諦めました。
抽選でしたので当たったのは本当にラッキーでしたね。

通常モデルだとZXとVXの差が大きいなと思っていましたが動画でVXやGXが出てくるとそんなこともないかなと思うようになりましたよ。
GXのナローボディに真っ白カラーはヘビーデューティな感じでこれはアリだなと思います。

外装オプションはいつもつけません。
ノーマルデザインで乗りたいと思う車を買うのがポリシーです。まあ、プラドばかり乗ってますが。

ちなみにドアバイザーはつけない派です。
デザイナーがバイザーありきでデザインしてて乗りたいと思うならつけます。

外観や機能・装備は自己満足の世界です。
自分が感じた事を信じて決めたら良いと思います。

書込番号:25721992 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/02 22:32(1年以上前)

確かにそうですね!デフロックとか、ほぼほぼ使わないですよね^_^

書込番号:25721995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2024/05/04 04:47(1年以上前)

>うなぎ太郎さん
リヤデフロックやマルチテレインセレクトを使う予定がなければ見た目気に入ったVXでいいのではないでしょうか?乗り出しも安く抑えられますし!

書込番号:25723275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/05/04 05:06(1年以上前)

遅くなりましたが、
色:ブラック
MOP:なし
DOP:ダークスモークフィルム、リアバンパーガード、インテリアイルミ

です!

書込番号:25723282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/05/09 20:18(1年以上前)

皆さん様々なご意見ありがとうございました。

皆さんの細かなご意見で、どんどん迷う箇所が増えていき(笑)、明日までにグレードを決めなくてはいけないのに、まだ全然決まらず途方に暮れていたのですが、本日夕方にディーラーから「VXDなら6月納車で手配できますよ」との電話が!

この一言が最終的な決め手となって、明日、VXDを契約してきます。

VXDならプラチナパールの丸目、モデリスタと決めていたのですが、ここ最近ずーっと迷っている中、VXならブロンズメタリックもいいなぁと思っていたので、そこだけ明日決断しなくては!

みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:25729432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

静岡近くで展示車ありますか?

2024/05/07 20:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:14件

いまだにZXかVXDかを悩んでいます。

せっかく色々なご意見いただいたのに、、

ZXでサンドツートンにするか
VXDでプラチナパール丸目モデリスタにするか
今回は5年ぐらいは乗りたいなと考えているので、ガソリンの方がリセールがいいのは分かっているのですが、やはり現在もプラドのディーゼルに乗っているのでガソリンエンジンにはおそらく違和感があると思いディーゼルとしました。
5年以上乗るのであればZXもVDXもリセールはほぼ変わらないでしょうかね?

ちなみに子供達からは今のプラド150の方がカッコいいから変えないで!と強く反対されていて困惑しています笑
嫁さんもプラドの方が好きと言っているのですが、ほぼ何を言っても聞かない自分の性格を分かっているので諦めてくれています。

そんな嫁さんも、そしてもちろん自分も、買う前に(契約する前に)実車は見てみたい!
そこで静岡県内か愛知の東部あたりで実車が見れるところを知っている方いらっしゃいましたら教えていただきたいです!
急なのですが、明日が休みのため、近場であれば見に行きたいと考えています。

もし知っている方いましたら、是非教えてください!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:25727446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/05/07 22:52(1年以上前)

展示車、試乗車等ご自身でトヨタのホームページから検索されてはいかがですか。

書込番号:25727619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2024/05/08 00:24(1年以上前)

今の時期でまだグレード選びながら買える状況なんですか。

書込番号:25727678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


manmankoさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度1

2024/05/08 02:05(1年以上前)

今までのプラドは元々の価格が安かったからリセールが良かっただけで、今度はかなり価格アップしてるからリセール良くないと思うよ
特にガソリンモデルは…だって冷静に考えてかなりの低スペックだし
リセールで言うならディーゼルの方が良いとは思うがプラドほどではないと思う

書込番号:25727705

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2024/05/08 03:21(1年以上前)

>シルファ24さん
もちろん調べましたが該当件数0だったので書き込みさせていただきました。
知り合いのトヨタディーラー2人にも系列店は調べてもらいましたが該当店は無かったので。

書込番号:25727717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/05/08 03:23(1年以上前)

>さーびすざんぎょうさん
今週中にどちらか決める約束で枠を確保してもらっています。

書込番号:25727718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/05/08 03:31(1年以上前)

>manmankoさん
そうですよね、今回は自分もそこまでリセールは良くないと考えています。
あくまで今回の250は見た目が好みなので長く乗る前提の車で考えていますが、やはり値段が値段なのでリセールのことも気になってしまって。
何も考えずに買えるようになりたいです笑

書込番号:25727719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19898件Goodアンサー獲得:1244件

2024/05/08 08:02(1年以上前)

>うなぎ太郎さん

>> 近場であれば見に行きたいと考えています。

西は、愛知県なので、名古屋もありかと思います。
東は、神奈川県なので、横浜もありかと思います。

「のぞみ」は、静岡県内は停車しないので、
「こだま」だと、静岡県内の停車駅には止まれるので、
「こだま」で移動されるのもありかと思います。

書込番号:25727822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/08 09:12(1年以上前)

>うなぎ太郎さん

愛知トヨタ豊田下市場店に展示されているみたいですよ。

書込番号:25727883 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2024/05/08 10:48(1年以上前)

>うなぎ太郎さん
リセールに関してですが、海外の中古車サイト見られたことありますか?
日本から中古輸出されたプラド余裕の1000万越えです 笑
それもガソリンばかりです。
世界で一番安くランクルが買える国は、日本です。

プラドが無くなった今 250に切り替わるので 需要は落ちないのでリセールもそんな変わらないかなと思います。
高くなって日本人が買えなくなっただけです 笑

書込番号:25727967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/08 11:38(1年以上前)

海外のプラドびっくり価格ですね(笑)まぁ給料が高いんでしょうけど。本当かわかりませんが、標準的なサラリーマンの初任給?が100万近くとどこかの記事でみました。
海外はガソリンが人気なんですね。輸出されたトルク低めの日本仕様エンジンにもスーパーチャージャーキット付けたりする人多そうですよね。>よってぃー3さん

書込番号:25728012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2024/05/08 14:29(1年以上前)

>特級ジャスミンさん
リセールに敏感の方ならパキスタンが一番 最初に輸出国として頭に出てくるんじゃないでしょうか(^^)
気になる方は、是非 探してみてください
ちなみに新車価格もぶっとんでますが 笑

なにかで見たんですが、ハイエース用のターボをつけることが出来るらしいですよ

書込番号:25728120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/08 16:20(1年以上前)

>よってぃー3さん
それ関税込みだからですよ
よくパキスタンでランクル300が数千万円で売られてるボロ儲けじゃんみたいなSNSの書き込み見かけますが
経過年数によって200%近い関税がかかったりするのでパキスタンで売るときにその関税分も転嫁されてるので当然売値は何千万円になります
輸出業者の利益もあって100〜200ですよ
その辺勘違いされてる人が散見します

書込番号:25728223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2024/05/08 17:02(1年以上前)

>輾點さん
おっしゃる通りです(^^)

あんだけ高くなっても新車よりは全然安いのと需要はあるのでリセール大丈夫かなと
ガソリンは日本ではまだ安いので、輸出の際 そこまで影響無いんじゃないかなという 私 個人の見解です

書込番号:25728268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/05/08 21:00(1年以上前)

トヨタカローラ沼津店に
VXガソリン展示してありました。
外から眺めるだけで触ったり乗るのは駄目でした。

書込番号:25728520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/05/09 19:48(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
流麗所作さんの言っていた愛知トヨタ豊田下市場店にて現社確認してきました。
VXGプラチナパールの角目ノーマル車でした。
妻も現車を見て買い替えを納得してくれましたので行って良かったと思いますが、サンドやブロンズメタリックの実車も見たくなってしまいました笑

書込番号:25729405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信20

お気に入りに追加

標準

下取り、買取について教えてくださいm(__)m

2024/05/01 20:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:76件

プラド R5 MBE 7人乗り ディーゼル パール ベージュ サンルーフ アルパイン11インチ ドラレコ フリップダウン リアスモーク セキュリティ 距離二万Km を250購入にて売却したいのですが、ディーラーでは下取りはその時にならないとわからないので最低の300弱で考えてと言われましたm(__)m
買い取りで高く売れるなら乗り継ぎの車を安く勝手先に売ろうかと考えてますm(__)m
売却された方や相場に詳しいかた教えていただきたいですm(__)m

書込番号:25720751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
VXGさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2024/05/01 20:34(1年以上前)

こんばんは。
ランクル250VXGの購入するために
プラドをディーラーに下取りにだします。

2018年式 白 ディーゼル 11万キロ
あとはナビとエアロが付いている程度になります。

上述の内容で271万でした。

書込番号:25720761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2024/05/01 20:39(1年以上前)

>250購入にて売却したい

別板に記載されていますが、、、

>4月19日の11時前に、VXD チームメイト ブラックを契約しました。

この契約書は、「プラドの下取りあり」で契約されていませんか?
別なところに売却すると契約不履行 → 場合によっては損害賠償請求となると思いますが、そのあたりはどのようになっているのでしょう。

書込番号:25720770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2024/05/01 20:48(1年以上前)

>VXGさん
>Berry Berryさん
売却は別でOK貰っています^ ^
もともと、知り合いがいるディーラーなので大丈夫と言われました^ ^
縛りは一年のトヨタ名義だけでしたm(__)m

書込番号:25720779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2024/05/01 20:59(1年以上前)

>プラド 2412さん

なるほど〜それは良かったですね。

↓ここであれこれみられますが、下取り車の状態は様々です。
https://kakaku.com/item/70100110063/kaitori/


書込番号:25720792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2024/05/01 21:10(1年以上前)

>Berry Berryさん
ありがとうございますm(__)mほんとに幅がありすぎてわからない感じもありますよねー!悩みます笑
ありがとうございます^_^

書込番号:25720808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/01 21:19(1年以上前)

300は安すぎです。
車を見ていないのでなんとも言えないところですが、今売却すれば430から450はいけます。
250の納車がいつかわかはないことを考えると、ディーラーも高値を出せないのも分かります

書込番号:25720831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


playworkさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/01 21:20(1年以上前)

>プラド 2412さん
プラドのスレでも質問した方が良いかも知れませんね。と思ったらそちらでも質問されてたのですね。
主さんと同じような考えで、つなぎの車の調達と同時に現在TZ-Gを数社に査定中です。(査定結果はまたお伝えしますね。)
愛着があるので本来なら250の納車までプラドを保有したかったのですが、納期は全く不明だし、250の一般流通に伴い中古車市場にプラドが溢れてくるようになれば、これから相場は下がっていくと考えました。
乗り続けるほど価値は下がっていくでしょうし、売却してしまえば盗難のリスクからは一旦解放されると思いますので、査定だけでもお早めに実施されてみては?

書込番号:25720834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2024/05/01 21:22(1年以上前)

>けんにーマリンさん
やっぱりそうですよね??
残債が370あるので焦りましたm(__)m
500とか言ってくれたらウキウキなんですがm(__)m

書込番号:25720836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2024/05/01 21:25(1年以上前)

>playworkさん
ありがとうございますm(__)m是非お聞かせいただきたいです!!
モータに昼まで登録したんですが今の所まだ入札0です…売却時間が未定だからかなと…
500言ってくれれば嬉しいのですがm(__)m
次の車もどうしようかと…

書込番号:25720840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/05/01 21:49(1年以上前)

プラド R5 MBE 7人乗り ディーゼルが300万なんて安すぎます。買取業者なら400以上と思います。
詳細は販売店に迷惑になるので言えませんがもっと程度の低いプラドを確定の満足価格で下取してもらいました。ちなみに購入車はVXガソリンファーストエディションです。

書込番号:25720870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2024/05/01 21:54(1年以上前)

>良い品をよりやすく買いたいさん
ファーストエディションいいですよねーm(__)m
サンドに憧れますm(__)m
買取業者を探して見ます^ ^

書込番号:25720878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/01 22:05(1年以上前)

モータは登録翌日の18時に入札の連絡があると思いますよ?

書込番号:25720890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2024/05/01 22:13(1年以上前)

>特級ジャスミンさん
そうなんですねm(__)m
途中内容は見れないけど、入札メールがくるのかと思ったましたm(__)m

書込番号:25720899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/05/01 23:24(1年以上前)

こんばんは。
私も250の購入にあたり、ディーラーで下取り額の提示がありました。MBEディーゼル、ベージュ内装、アルパインの同じ様な仕様になっております。走行距離は6000キロです。提示額は410万でした。かなり低い評価で落胆しておりました。250のFEなので早急に売却先を考えないといけません。また情報の提供をお願い致します。

書込番号:25720984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2024/05/02 00:23(1年以上前)

>今日は晴天さんさん
下取りは必須なんですかー?
ディーラーでそれだけついてるならもう少し行けそうでふよねm(__)m

書込番号:25721039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2024/05/04 04:48(1年以上前)

>今日は晴天さんさん
今日査定に一社目来ていただきました。
520出したm(__)m
あと2社来られるのでまた載せますね!

書込番号:25723276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


playworkさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/08 21:25(1年以上前)

>プラド 2412さん
こんばんは
査定の結果をお知らせしますね、と書き込んでいたので随分埋もれた所で遅くなりましたが、4社に査定してもらい最高値551万円でした。残債無しなので全て250に回します。
ちなみにディーラーで査定してもらった際には350万円の提示でした。

主さんも520万円の査定が出て良かったですね!

R3/TZ-G/パールホワイト/内装ベージュ/サンルーフ/ルーフレール/アルパイン/29,000km

書込番号:25728548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2024/05/08 21:30(1年以上前)

>playworkさん
TZGなんで高いですねー、結構また下がってきて505になって明日返事することになったんですよーm(__)m悩んでます笑

書込番号:25728555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/09 13:08(1年以上前)

プラド ディーゼル ブラックエディション、2021年2月、パールホワイト、内装黒、ムーンルーフ、純正ナビ、パノラミックビューモニターをMOTAで一括査定し、メールでは最高520万円だったのですが、査定に来ると3社以上が545万で最高が550万円でした。
最高はネクステージで即売却契約しました。ちなみにディーラ下取り査定は370万円でしたよ。

書込番号:25729070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2024/05/09 13:42(1年以上前)

>オフ車好きさん
3年立つと輸出できるんで、上がるみたいですもんねm(__)m
結局知り合いに売りましたm(__)m

書込番号:25729093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

ドラレコ

2024/05/08 21:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:21件

SE VXガソリンを注文しましたが、ドラレコ前後方が標準装備だと思ってましたが、オプション選択も出来るということは標準装備ではないのでしょうか?

書込番号:25728550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2024/05/08 21:36(1年以上前)

我は海の子さん

VXガソリンなら前後ドラレコが標準装備されています。

詳しくは↓から主要諸元表・装備一覧をダウンロードして”主要装備一覧表の予防安全のところをご確認下さい。

https://toyota.jp/landcruiser250/grade/specification/?padid=from_landcruiser250_top_footer_specification

書込番号:25728563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/08 21:40(1年以上前)

標準装備ですよ。
カタログはお持ちですか?
ミドリが標準装備 黄色がオプション
見間違えてるのかもしれませんね。

私が見間違えてたらすみません。

書込番号:25728569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/08 21:52(1年以上前)

アクセサリーカタログにドラレコがあるからじゃないですかね?
GXでも前方ドラレコ付きですからちょっと不思議ですね。

書込番号:25728584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/08 22:21(1年以上前)

VXDの抽選申込みをした時、営業マンに見積りを作ってもらいましたが「ドラレコは前後入れときますね〜」と言って入れられてました。
営業のパソコンからは選択できるみたいですね。
標準装備なのを知らない営業マンも居るものですね。

書込番号:25728624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/05/08 22:25(1年以上前)

自分の見積にも前後方ドラレコがオプションで入ってました。

書込番号:25728629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2024/05/08 22:27(1年以上前)

注文時に確認した所、常時録画式では無いのであくまで走行中に事故やあおり運転を検知した時に動作するようです。オプションの方は防犯やいたずら防止の為と用途が別との事でした。

書込番号:25728635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/05/08 22:46(1年以上前)

あれ?
常時録画はすると思いますよ。カタログにも記載あり。
駐車録画のためだけに後付けするのはどうなんでしょうね?

書込番号:25728655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/09 10:43(1年以上前)

常時録画も駐車時録画もあります。
https://manual.toyota.jp/landcruiser250/3009/cv/ja_JP/contents/nvch10se020402.php
このページの録画映像の種類を開くと出てきます。
ただ、駐車時は衝撃を受けてから数秒後に録画開始、最大12時間。

日本電機やカーメイトのサイトを見る限りでは、オプションの方が撮影範囲が広いものがあり、駐車時の録画設定に幅が合ったり、監視時間もより長く設定できるものがある、かなと思います。側方も録画したいとか、ドアパンチまで記録したいとなるとオプションしかないのかなと。

書込番号:25728977

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズ

2024/05/06 09:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:9件

https://www.instagram.com/reel/C6gJrcVSPO1/?igsh=MXFmeHk3d2J3cHlvZw==

書込番号:25725721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9件

2024/05/06 09:41(1年以上前)

このタイヤサイズ分かる方、教えて下さいませ。

書込番号:25725723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sauna1126さん
クチコミ投稿数:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/06 10:20(1年以上前)

銘柄は、YOkOHAMAのジオランダーX-ATですね〜。
ホイールのサイズが18インチとなっているので、タイヤサイズは18インチで間違いないですね。詳細サイズまでは動画から確認出来ませんでしたが、JAOSの展示車で履いていたTOYOのオープンカントリー275/70よりはタイヤ厚が薄そうなので、275/65r18か285/65かと推測されます。
ちなみに自分は285/65r18インチを購入予定してます。

書込番号:25725761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sauna1126さん
クチコミ投稿数:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/06 10:38(1年以上前)

追記ですが、標準サイズが265/65r18なので、285/65にサイズアップする場合、ボディへの干渉有無等について事前に購入店へ確認するつもりです。参考まで。

書込番号:25725783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/05/06 11:00(1年以上前)

sauna1126さん
ご回答ありがとうございます。

自分も285/65r/18かなと、かなりカッコ良いですよね!

書込番号:25725810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/07 17:21(1年以上前)

この画像のタイヤサイズ気になりますよね。

私もタイヤ、ホイールを色々見て悩んでます。
JAOSの展示車で275/70/18でオフロード等では内側が干渉する可能性があるとJAOSの方に聞きました。
285、275はリフトアップ必須?になりそうです…
ホイールも純正+60となかなかノーマルフェンダーで選択肢が少ないようです。
納車されてから判断しようかと、色々と候補だけは考えてます。

書込番号:25727250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/07 18:50(1年以上前)

ミヤちゃん250さん

会場に行かれたんですね、裏山です!
私は仕事の為行けませんでした。
オフでは干渉の恐れですか、貴重な情報ありがとうございます!
私の友人はSEZX納車街ですが、街乗りしかしないからグッドリッチAT275/65r20履くと息巻いてました笑

書込番号:25727334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/07 20:46(1年以上前)

質問にあった。画像のタイヤサイズが
コメントされてましたよ。
275/70/18ノーマル車高と。
あれだけ走れたら私は十分です。

書込番号:25727477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sauna1126さん
クチコミ投稿数:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/07 21:39(1年以上前)

>ミヤちゃん250さん

JAOSの展示車と同じタイヤサイズなんですね!
厚さが違うように見えるのはM/TタイヤとA/Tタイヤの違いなのですかね。
A/Tタイヤならもう少し余裕ありそうですね。
さすがに285/70r18はノーマル車高では厳しいですかね?
迷いますね〜。

書込番号:25727538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/08 07:46(1年以上前)

ミヤちゃん250さん

私もコメント見ました!
ノーマルであの迫力、私も充分です笑!
ホイール含め検討しまーす!

書込番号:25727810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/05/08 18:09(1年以上前)

ミヤちゃん250 さん

スレとは違いますが、展示会のジャオスの車両のルーフスポイラーはブラックだったと思いますが、実際に見られて印象はどうでしたでしょうか?
違和感なく、ブロンズのカラーにマッチしてましたでしょうか?
主観で構いません、感想を教えて頂ければ幸いです!

書込番号:25728332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/08 20:43(1年以上前)

ごめんなさい。jaos モデリスタにあまり興味なく
タイヤ、ホイールのクリアランスしか見てなかったです。純正250zxばかりみてました。

書込番号:25728501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

残価クレジットの一括返済について

2024/05/01 16:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

初めての投稿です。
よろしくお願い致します。

抽選参加条件に残価クレジットが含まれていたため、設定をして注文を致しました。

一括返済の時期の縛りについては特にないとのことで直ぐに一括返済をする予定なのですが、手戻り金利が何%か分かる方いらっしゃいますでしょうか?

トヨタファイナンスやディーラーに伺ったたのですが、まだ納期も不明な状態なのでその時にならないとわからないとのお返事でした。

資金繰りの参考に知りたいのですが、
実際に残価クレジットで購入された方で、契約書に記載の割合を教えていただける方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25720410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に3件の返信があります。


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3452件Goodアンサー獲得:179件

2024/05/01 17:34(1年以上前)

>まだ納期も不明な状態なのでその時にならないとわからないとのお返事でした。

それは当然でしょうけど、仮定でn月に納車されたらn%とか出せるはずだけどね。

誓約書では一括返済については触れてないんですかね。

書込番号:25720534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/05/01 18:00(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございます。

ちょっと説明がわかりにくくてスミマセン💦
一括返済については、1年縛りなどなく直ぐにしてよいとディーラーからお許しは得ています。

トヨタファイナンスの一括返済のQ&Aのなかで、

戻し手数料=未払の割賦手数料×所定割合

と説明があります。
その所定手数料が何%なのか知りたいのです。

トヨタファイナンスに電話で確認したところ契約書の右下に記載があるとお返事をいただきました。

ただ当方は、新車注文しただけで、契約書を交わしてない状態です。そのため確認ができないので、実際に手元に契約書があり所定割合の記載のある方に教えていただきたかった所存です。

ネットで調べると、数年前のブログが数件ヒットするのですが、おおよそ70から80%でした。

ディーラーに確認したところ、一般論として、昔は70%くらいだったが、最近は100%のことが多い。ただ、ランクル250についてはまだわからないと言われました。

仮に100%だとトヨタファイナンスさんは商売にならないと思うので、蓋を開けたら凄く低い%だと嫌だなと思って質問させていただきました。

長文ですみません

書込番号:25720578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ppjaさん
クチコミ投稿数:43件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/01 18:16(1年以上前)

>あこがれのランドクルーザーさん
新車注文書=契約書になります。
新車注文したということなのに新車注文書はないのでしょうか?それであれば注文していないような。
今、出先なので帰ったら見て見ます。

書込番号:25720606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/01 18:16(1年以上前)

>あこがれのランドクルーザーさん
ディーラーに聞くか、ローン契約書見るのが確実だとは思いますが、ローン契約書は恐らくまだですよね。
うちのディーラーは最近はアドオンでは無くなったと聞きました。今回のランクル250も早期解約時の所定割合はかからず、借りた期間の金利だけだそうです。
私はいつも色々優先して頂いてることもあるので、特に解約予定はないですが。縛りもローンくらいでした。

書込番号:25720608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2024/05/01 18:22(1年以上前)

ありがとうございます。

下取車を入れるのですが、まだ仮の金額のためなのか注文書には所定割合の記載がないです。

というかそういう欄が見当たらないので、原則100%という意味なんですかね?

もしご自宅でご確認できましたらどうぞ教えてください

書込番号:25720610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/05/01 18:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

つい詳しく調べずに、残クレ購入を決めてしまったのですが、後になってアドオン方式や払い戻し金の仕組みが怖くなってしまって質問させていただきました。

もし、全額戻るようなら嬉しいのですが、目減りする場合は授業料と思うようにします(泣)

書込番号:25720614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/05/01 18:28(1年以上前)

アンカーがつけれてなかったです。
スミマセンm(_ _)m

書込番号:25720618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/01 18:39(1年以上前)

ランクル250でのトヨタファイナンスからの借入です。但し残価ではなく通常の借入です。借入については購入条件でした。早期完済時の所定割合ですが100%でした。ご参考に。

書込番号:25720630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/01 18:42(1年以上前)

ちなみに金利は驚きの7.8%でした。借入が少ないので敢えてそこには触れませんでした…

書込番号:25720633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ppjaさん
クチコミ投稿数:43件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/01 18:44(1年以上前)

>あこがれのランドクルーザーさん
注文書には割合は書いてないですね。スレ主さんと同じでそういう欄自体ないですよ。残価設定の場合、金利は借りた期間だけだど、ディーラーは言っていたので、初月分が金利とられるだけで後は精算して全額帰ってくると思います。

書込番号:25720638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/05/01 18:45(1年以上前)

>ボックスストアさん

画像までアップしていただき、ありがとうございます。

残クレも100%だと嬉しいなぁと思いつつ、ファイナンスさんからの連絡を震えて待ちます(笑)

書込番号:25720641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/05/01 18:49(1年以上前)

>ppjaさん

ありがとうございます。

ランクル250発表直前に担当が変わってしまい、抽選当日が初顔合わせでした。

結構、寡黙な方でこちらも緊張してしまい色々確認しわすれてしまい、今になって担当を質問攻めにしている次第です(笑)

ただ、回答に詰まることも多いので、掲示板でも質問させていただきました。

書込番号:25720648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/01 19:36(1年以上前)

>あこがれのランドクルーザーさん
リセールがいいとはいえ、これは不安ですね。
新車は現金一括でしか買った事がないので
なんのアドバイスもできませんが、
何か安心する情報が欲しいですね!
事故ったらホント最悪ですので、保険は必ず
車両を入れることをお勧め致します。

書込番号:25720698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/01 19:57(1年以上前)

>あこがれのランドクルーザーさん
同じトヨタファイナンスでも金利や所定割合は販売会社によって設定が違います。
所定割合が何%かはその販売会社が設定しているので聞けば分かると思います。私は2社で2台契約しましたが、1社が100%もう一社は70%でした。
手数料の計算はQ &Aの通り
100%の場合は1ヶ月分の金利のみ。
70%なら1ヶ月分の金利+残りの支払い金利×(100−70)%なので早期返済手数料は数十万になると思います。
上の場合はそのまま1ヶ月分の金利なので数万円で済むのでそのままでいいと思います。
下の例の場合は支払い回数を最短に設定し、限界まで頭金を入れれば金利の総額が減るので手数料も少なくできます。

書込番号:25720722

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2024/05/01 20:05(1年以上前)

>GarageHouse欲しいなさん

そうなんですよね、今はrav4乗ってるのですが、ランクルは車体価格が全然違うので、盗難、事故ともに心配です(^_^;)

書込番号:25720731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2024/05/01 20:09(1年以上前)

>アホなの?IQ123さん

返信ありがとうございます。

ディーラーの担当に確認しましたら、

前までは70%とのことですが、今は100%ではないかとのことでした。不確かな情報で申し訳ございません。

と返答がありました(笑)
悪い人ではないと思いますが、あまり物をを知らない担当なので先が心配です(^_^;)

書込番号:25720736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2024/05/01 20:57(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。

皆様のケースと私のケースが一緒ではないと思いますが、とりあえず不安がなくなったので一旦解決済みにさせていただきます

書込番号:25720790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/06 06:24(1年以上前)

>あこがれのランドクルーザーさん
初めまして。
250の購入おめでとうございます!

解決済みですが、正確に回答に行きつかれていないように見受けられましたので、コメントさせていただきます。

まず、ディーラーの担当者は即刻変更してもらってください。
自社が斡旋しているローンの戻し金利なんて、調べたらすぐわかるはずですし、それを調べてもいない感じに見受けられます。単なる怠慢です。

正確な情報は、>ボックスストアさんがアップされている契約後に発行される書面にて同様に確認可能ですが、受け取られていないでしょうか?

あるいは、契約後であれば、癪かもしれませんが、トヨタファイナンスに直接問い合わせされても良いかもしれません。

私の過去の経験では、残価設定ローン(月払い)であれば、70%。後に説明いたしますが、残価据置ローン(頭金支払ったら、据え置き期間満了まで支払いなし)が100%でした。

また、残価設定ローンの解約時の70%の計算は>アホなの?IQ123さんのご説明の通りです。

資金に余裕がおありでしたら、残価据置払い(2回払い)にし、限界まで頭金入れて残債50万円、100万円等にしてもらうのが、最も金利が低くて済みます。

販売会社によっては、「残価設定ローン(毎月払い)」よりも「残価据置払い(2回払い)」
の方が金利を下げているところもあります。

また残価据置は解約時戻し金利も100%(経過分は除く)であることから、ディーラーの実入が少なく、積極的に案内していないようです。

書込番号:25725561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/05/06 15:13(1年以上前)

>AYA PAPAさん

ご回答ありがとうございますm(_ _)m

契約書(新車注文)には、所定割合の記載はございません。
記載欄もないような様式になっております。(見づらい画像で申し訳ないです)

だいぶ前からここのディーラーでは所定割合という概念がなくなったのかもしれないですね…

休み明けにでも再度確認してみます。

担当の変更についてのアドバイスありがとうございます。前任の担当がめちゃくちゃ酷くてクレームを入れたのですが、その際に大事になってしまったので少し様子を見てみたいと思います(^_^;)

書込番号:25726121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/05/08 17:26(1年以上前)

お騒がせしてスミマセン。

ローンの契約書がWEBであったことを失念しておりました。

そこに所定割合100%と記載がありました
ご親切にご回答いただきました方々には大変申し訳なく思いますm(_ _)m

ついでに支払い開始が令和7年3月と記載があったのですが、つまりこれは納期ということですかね?

ディーラーは教えてくれませんでしたがこんなところに書いてあるなんてって感じです

書込番号:25728300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:575〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (734物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (734物件)