トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6792件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ランクル250 TV音声について

2024/08/02 16:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:43件

ランクル250VXG納車しました!純正のパイオニアプレミアムサウンドが少し物足りないのでフロントダッシュスピーカーはBLAMに交換しました。結果、かなり良い音質改善ができました。

ところが、あらためてTVを初めて操作したところ、随分こもった音声でした。回路図からはTV音声も通常オーディオと同様な処理がされているように見えます。緊急等テレマティックスが左ダッシュスピーカー単独出力ではありますがTV音声はこの回路ではないと思います。

随分マニアックな質問ですが、どなたか思い当たることあるでしょうか?150プラドではさほどTVの音声は悪くなかったように記憶しています。

書込番号:25835165

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビの保護フィルム

2024/07/12 07:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:4件

皆様、ナビ画面の保護フィルムは貼りましたか?
購入し既に貼った方で、おすすめがあれば教えてください!

書込番号:25807238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/07/12 07:30(1年以上前)

ナビ画面に保護フィルム貼ったことで不具合が出るというようなことはないのかな?
基本的には保護フィルム不要のような。

書込番号:25807244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/12 07:49(1年以上前)

>ひろjwtdwさん

>ナビの保護フィルム

スマホも貼られているならば、貼った方が良いのでは。
わたしはスマホにも貼りません

書込番号:25807255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10634件Goodアンサー獲得:692件

2024/07/12 08:38(1年以上前)

純正品かは知りませんが純正品だったら最初からついていると思います。今乗っている車は最初から貼られて居ました。いまだにつけています。操作に問題はないです。

書込番号:25807294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/07/12 10:51(1年以上前)

>ひろjwtdwさん
まだ納車されていませんが、Amazonで保護フィルム買いました。

保護フィルムも劣化すると剥がれにくくなりますが、元から貼られているシートと比べたらまだマシかと思います。

書込番号:25807441 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2024/07/12 12:54(1年以上前)

Amazonで売っていた強化ガラスのフィルム貼ってます。
今は品切れになっているみたいですが。
貼ってから特に不具合とか誤動作は起きていないです。

触った感じがツルツルしているので操作はしやすいです。

書込番号:25807616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/12 20:02(1年以上前)

スマホは落とすからガラスフィルム貼るけど車は不要と思うんだけどなぁ

書込番号:25808147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2128件Goodアンサー獲得:177件

2024/07/13 05:10(1年以上前)

>ひろjwtdwさん

(他モデルですが)最近のディスプレイ画面はどんどん巨大化してきていますので、不用意に何かをぶつけてしまうリスクを考えディーラー純正品の保護フィルムを貼っています。
スマホはともかくタブレットは何度も失敗しているのでそれより大きいサイズの物を自分で貼る自信は無く、サイズ・形状フィットはもちろんディーラーにやってもらう都合もあり純正品です。

能書には「指紋・・・」など書いてあってもそれには効果がありませんが、無意識になにか固いものをぶつけてしまった時の助けになるかな、と期待しています。純正ですからタッチパネルの操作上は問題無しです。

書込番号:25808557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2024/08/02 09:28(1年以上前)

DA用ガラス製保護フィルム

>ひろjwtdwさん
アマゾンでSyayouHinというメーカー、中華?でガラスフィルム購入しました。
厚みはありしっかりした商品です。透過度や表面のタッチセンサー感度等も全く問題ないです!

唯一、非常に寸法が実際のディスプレイにぴったりで作ってあるため、上下左右をきっちり合わせないと隅が少し浮いてしまいます。
結果、何度か気泡を順次押し出しながら位置合わせを繰り返して最終ピッタリ装着できました!

書込番号:25834708

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5103件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2024/08/02 09:56(1年以上前)

>ひろjwtdwさん

見易さでいうなら、「ノングレア」をうたってる物が良いと思います。

私も別車種ですが、「ノングレア」タイプを張ってるのですが、この前車検で同じ車種を代車で借りた時、ナビ画面が光の反射で見にくい場合があったので、「ノングレア」が効いてるんだな〜と実感しました。

書込番号:25834739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

vx オーディオ 音質 イコライザー

2024/06/29 18:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:9件

vx のディスプレイオーディオはイコライザーの機能は付いてないのでしょうか?

書込番号:25791483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2024/06/29 18:46(1年以上前)

↓がランクル250のマルチメディアの取扱説明書です。

https://manual.toyota.jp/pdf/landcruiser250/LAND-CRUISER-250_MM_JP_M60U24N_1_2403.pdf

この取扱説明書の78ページに「各ソースの音を調整する」があります。

ここで調整出来るのは「高音」「中音」「低音」との記載があります。

しかし、この取扱説明書には「イコライザ」という言葉は見当たりません。

という事でランクル250のディスプレイオーディオにはイコライザの機能は付いていないとお考え下さい。

書込番号:25791504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/06/29 18:53(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご丁寧にありがとうございます。パイオニアのサウンドシステムなのにイコライザ機能が付いてないのは残念ですね、、

書込番号:25791514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/06/29 20:14(1年以上前)

> イコライザの機能は付いていない
スレ主さんは紹介のページ読みました?
みたらわかると思いますが簡易イコライザー機能ですよね?
フェーダー機能もありますね。

どこまでのモノをご所望でしょうか?

書込番号:25791616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/06/29 20:36(1年以上前)

どこまでのモノをご所望でしょうか?

3バンドで納得出来ればよいのですが、、、
当方、13バンドのモノを所望んでいたので、残念です。

書込番号:25791649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/06/29 21:37(1年以上前)

そりゃ残念ですね。

https://youtu.be/xgLY0uCHbu0?si=y0x7vHVQrMQBoy-V

こちらのスレでも書き込みされていますが
音質のご参考になれば

書込番号:25791738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/06/29 22:15(1年以上前)

マルチメディア取扱説明書を見ると250に設定されている3種類のDAユニット共通ですね。
JBLやパイオニアはスピーカーとアンプがそれぞれのメーカーといえそうです。

そうすると音質設定などはそれぞれのメーカーのプリセット値なのかなと思います。

自由に設定できるわけではありませんがそれぞれの特徴は反映されているかもしれませんね。

書込番号:25791792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2024/08/02 09:43(1年以上前)

>ぶっさん112255さん
VXG納車前から純正パイオニアプレミアムのチューンアップ検討していて、結果、ダッシュスピーカーのみを現在交換しています。パイオニアプレミアもメーカーで音質調整がされてるみたいで、たぶん、車室全体の全方位的な音響空間を作ろうとされたかなといった印象です。前方定位や切れの良いボーカルといった感じではなく、今回ダッシュスピーカーを交換しました。

基本、音質調整は低音、中音、高音のみで調整には限度がありますが、基本高音Max、中音標準、低音若干下げで少しは原音に近い感じかなと思ってます。

まあ、音楽ジャンルが違うと全く調整も違うのでなんとも言えませんが・・・

書込番号:25834725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ244

返信34

お気に入りに追加

標準

丸目にするかどうか?

2024/07/05 10:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:9件

オプションで丸目にしようか真剣に悩んでます。
250のボディデザインから丸目の方が似合っていると個人的には思います。
ですが、、工賃含め約20万ともなるとどうしても躊躇してしまいます、、
丸目推しの方からの、なぜ?丸目オプションを選んだかのポイントを教えて頂ければありがたいです。

書込番号:25798842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2024/07/05 10:53(1年以上前)

何故エアロ着けるのか?と同義でしょうね。

dオプションなら後で着けるのもアリ

書込番号:25798865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/07/05 10:56(1年以上前)

逆の意見で申し訳ないんですが、
私は角目(リフレクター)のままにとりあえずすることにしました。

@基本デザインは角目
 https://www.youtube.com/watch?v=uK6zrMqDeIE&t=1003s
 こちらでも言われている通り全体的に四角を意識したデザインで統一されていました。
 最終段階で丸目デザインが出てきたというところからも角目のデザインマッチ性がうかがえます

Aツートンにこそ丸目
 FEZXのみになるわけですが、サンド&ライトグレーのツートン(海外だとブルーも)になると丸目がとても似合います。
 ファニーな感じとルーフの色合いが合うためだと思います。
 逆にモノトーンだと角目(プロジェクター、リフレクター)との相性が良いため、
 私はサンドモノトーンですが、角目のほうが良いと感じました。

といった理由からです。
後々交換が可能ということもあり角目を楽しんでから丸目に、という流れで行こうかと思っています。

書込番号:25798872

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2024/07/05 10:58(1年以上前)

アホ丸出しの質問だよね?
んなもん自分のエゴだけやん。
人に聞かなきゃ選べないならつけなくてもよろしおま
くだらない。

書込番号:25798875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:9件

2024/07/05 11:05(1年以上前)

>みちゃ夫さん
アホ丸出しの質問にアホ丸出しの回答ありがとうございました。

書込番号:25798883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/05 11:06(1年以上前)

>ぶっさん112255さん

>丸目にするかどうか?

20万出す価値が有るかないか

書込番号:25798887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/07/05 11:08(1年以上前)

>みちゃ夫さん
大変失礼致しました、間違えました。
有意義な情報ありがとうございました。

書込番号:25798890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/07/05 11:16(1年以上前)

>ぶっさん112255さん
いえいえ、、

ここ最近の巡回書き込み勢の質の低下はひどいものがありますね。
玉石混交のSNSですので自分に有益と思える書き込みにだけ反応するのがよろしいかと。

書込番号:25798899

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:9件

2024/07/05 11:24(1年以上前)

>みちゃ夫さん
そうですよね、ご教授ありがとうございます。

書込番号:25798914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/05 11:37(1年以上前)

同じ悩みを抱えています。
ほぼ見た目なので、個人の趣味嗜好といえばそれまでですが…
当方はSEVXのホワイト(待ち)ですが、ホワイトには丸目も合うなーと思っています。理由はモデリスタのカタログにあるSE ホワイトが丸目でかっこいいからです。
ただ、モデリスタ3点セット(特にフロントガーニュッシュ)との組み合わせのため、かっこよく見えてるのでは、、、と踏ん切りがついていないです。(モデリスタは高価なので、セキュリティの搭載も加味すると…優先順位低い)
個人的にはブラックは角目の方があっている様な…アバンギャルドはどちらもいけそう。JAOS仕様で。
あと、もう少し街中を走る台数が増えてきたら、参考になるかもしれないですね!

書込番号:25798929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/07/05 12:10(1年以上前)

私も同じ悩みを抱えております。
そしてご近所さんがFEZXの白を納車しており、丸目やっぱりカッケー!!と毎朝通り過ぎます。
自分の場合は白黒なら丸目、ブロンズなら角目かなという印象です。白丸目だとご近所さんと被る?ので黒丸目にチャレンジしてみようかな…笑

でも、現状はブロンズの角目でオーダー中です。(納車は1年後なのでまだ変更出来る)

書込番号:25798971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/07/05 12:16(1年以上前)

なぜ丸目かって!?
見た目以外の理由ってあるんでしょうか。

購入することで浮かれすぎて何か話したいだけじゃないの?

書込番号:25798978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:78件

2024/07/05 12:27(1年以上前)

昨年8月にトヨタが動画で250を発表した時すでに角目と丸目が並んでいました。私は丸目に一目惚れし、その当日Dに購入の意志を伝えています。

私にとっては丸目以外の選択はありません。そのくらい好きってことでしょうか。

書込番号:25798987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/07/05 12:32(1年以上前)

>ぶっさん112255さん
発売前海外の動画や画像で見た時はリフレクター、プロジェクターどちらでも角目はダサいと思って丸目で注文しました。
最近展示車など見ると「あれ?もしかしたら角目の方がカッコいい?」と思い始めてますが、今更注文書を書き換えて貰うのも申し訳ないので、私が注文したVXは後々交換が可能ということもあり丸目で楽しんでから角目に、という流れで行こうかと思っています。
個人的に思うのはラグジュアリー感出すなら角目、オフロード感出すなら丸目かな
ZXファーストエディションは交換不可能なので決める必要あるけど、VXなら後々交換可能なので最初はどちらでも良いと思います。

書込番号:25798996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/07/05 13:42(1年以上前)

開発者の話によると、元々角目だったが、若手デザイナーが丸目のスケッチを描いていて、これ良いじゃんってなったようです。要は、開発陣ですら角目、丸目両方を捨てがたく、選びきれなかった、意見が割れたんだと思います。ですので角目派と丸目派がいるのは当然で、どっちもいいなと思う人も多いということです。
他の方が書かれていますが、20万円出してでも丸目が良い、かっこいい、と思えるか、それに尽きると思います。ちなみに私は即断でオプション選択しました。

書込番号:25799100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/05 14:39(1年以上前)

>ぶっさん112255さん

この車頼んで、20万位で躊躇するの?

取り敢えず丸目で頼んで飽きたら角目にすれば良いのでは

書込番号:25799174

ナイスクチコミ!7


tantanboyさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/05 16:10(1年以上前)

たまに丸目か角目論争がある時にいつも思うけど、ボディーカラーによって角目似合うとか丸目が似合うって言ってる人多いけどそんなことあるか?
私は丸目派だけどどのボディーカラーでもやっぱりあってると思うけどな。。逆に角目はやっぱプロジェクター式のほうが高級感あってカッコいいとかは思うけど。
よく見かけるのは丸目はサンドツートンしか似合わんとかいう人いるけど、ホワイトもブラックもかっこいいと思うけどね。
話ズレてすまん。。

書込番号:25799261

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/07/05 16:26(1年以上前)

服や靴でもコーディネートによって異なるのと同じかと。

それぞれの感性なので正解はないと思いますが、
色々な考え方が見れるスレであれば参考になると思いますよ。

書込番号:25799281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/05 17:01(1年以上前)

丸目だと、ディフェンダー買えなかった人、って思われませんかね、、、?

書込番号:25799323

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2024/07/05 17:24(1年以上前)

海外だと丸目は一番低いグレードのようなので角目にしましたって人もいました

書込番号:25799349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2024/07/05 20:31(1年以上前)

巷に丸目増えたら角目が良く映るかもね。

書込番号:25799550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:721件

ランクル250を買われた方で表題のハンドルロック(貼付画像)を買われた方は居ますか?
また、250のオーナー様以外でこのハンドルロックを買われた方は居ますか?

私は300のオーナーです。250の発売時にカタログに掲載されていた上記ハンドルロックをディーラーにて発注したのですが、当時カタログには6月生産予定である旨が記載されていました。ところが今になって突然、「生産が追いつかず、250を買われた方が優先で、多分買えない。」との連絡が。(現在webカタログには6月生産予定の文言は消えていて、納期未定等の注釈は有りません。)
料金は発注時に支払い済みで、遅くとも7月か8月には納品されるものと思っていたので釈然としません。

「買った。」「買えなかった。」「納品待ち。」等何でも結構ですので、上記ハンドルロックの情報が有ればご回答をお願いします。

書込番号:25827343

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/07/27 16:49(1年以上前)

機械式ハンドルロックがどの程度盗難防止に有効かはわかりませんが、似たような商品はネットでもっとずっと安く買えるような。

僕も以前パジェロに乗ってたときは使ってたけど無いよりはまし、くらいの感覚だったけどね。

書込番号:25827372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/27 17:28(1年以上前)

ランクル250に合わせて、購入しました。
Amazon、Yahooにも安い物がありましたが、これらに車購入した情報を流したくないので、ディーラーに注文しました。

部品の納期遅れで、納期は9月と言われています。
8月に車が納車されるので、車の方が先に納品受けることになります。
盗難対策を他にもするので、納期ズレても問題ないかと思っています。

書込番号:25827410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件

2024/07/27 18:04(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
ご回答ありがとうございます。
電子セキュリティと”かてーな”で地球ロック、複数の対策をしますので心配は無用かと。
窃盗団が少しでも嫌がる事を期待しての対策ですので。

>翔たかじろうさん
ご回答ありがとうございます。
250の御納車楽しですね。8月ですか、羨ましい限りです。笑

ハンドルロックは9月なんですね。こちらは何も知らされず、いきなりのキャンセル扱いです。
やはり250を買われた(発注された)方が優先なんでしょうかね。
注文時に具体的なアナウンスが無く、「6月生産予定」だけだったので釈然としません。
もう一度ディーラーで詳しく聞いてみます。

書込番号:25827450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2024/07/28 08:43(1年以上前)

違う商品ですが

バイク用

以前使っていたハンドルロックですが、爪の巾が狭過ぎたので万力を使って狭めて使用しています。遠出の屋外駐車場では、チェーンも使ってます。見た目の防犯効果は高いと思います。

書込番号:25828086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/07/28 10:07(1年以上前)

パジェロで使ってたもの。

確か、ネットで4〜5千円くらいだったかと。

書込番号:25828175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件

2024/07/28 12:42(1年以上前)

>ジープ_トシさん
ありがとうございます。
防犯の見た目効果は大事ですからね。
私も電子セキュリティと”かてーな”チェーンロックを併用しています。
今回ハンドルロックも追加する予定でしたが、本題投稿の内容の為、Amazonでそれなりの物を買うか再考中です。

書込番号:25828380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件

2024/07/28 12:57(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
ありがとうございます。
Amazonでそれなりの物を探して買うしか無いみたいです。
防波性能は高いに越した事が無いですが、見た目の効果も大事なので。
LEDイルミネーション付きのド派手な物でも有れば。笑

最近のトヨタは買えない物が多すぎて困ったものですね。

書込番号:25828403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/28 18:37(1年以上前)

>ラヴヴォクさん

こちらでしたらお盆前には入手できそうですよ。
↓ ↓ ↓
https://wowma.jp/item/696408678?aff_id=lsj_bTVBmTqh93s&dlSiteId=bTVBmTqh93s-l.3T.XArFJSmeljwpHxSaA

書込番号:25828813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件

2024/07/28 20:36(1年以上前)

>のれん.comさん
ありがとうございます。
有るところには有るんですね。カタログ定価より5000円ほど高いようですが。
これを担当に見せて詳しく聞いてみます。

書込番号:25828991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:721件

2024/07/30 17:54(1年以上前)

29日が1ヶ月点検だったので行ってきました。
そのついでに担当にハンドルロックの件を話したのですが、「そうですか」で、暖簾に腕押し状態。汗
もうすっかり意気消沈でこれ以上突込めませんでした。
冷静に考えたら、わざわざ高い純正品買う必要も無いので、汎用品でいい物が有れば買おうと思っています。

それにしても最近のトヨタとトヨタディーラーはどうなってんねん?
車本体どころか用品までまともに買えないなんて。腐っとる。

回答くださった皆様ありがとうございました。
これにて解決済みにさせて頂きます。

書込番号:25831482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/07/30 19:11(1年以上前)

>ラヴヴォクさん
そんな高いもの、あえて買う必要ないのでは。
汎用品で充分かと。

書込番号:25831564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:721件

2024/07/31 08:55(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
ご回答ありがとうございます。
本当に純正品は高いですよね。
汎用品で良いのが有れば検討します。

書込番号:25832248

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

スマホホルダー装着方法?

2024/07/18 14:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

今回のランクル250の運転席廻り見るとスマホホルダーを取り付けの吸盤が使えそうな場所が見当たりません?どなたか実際に装着された方は教えてください!

書込番号:25816098

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/18 22:51(1年以上前)

>はなじい1960さん
このYouTubeのコメントにあるスマホホルダー良いかも?

https://youtu.be/Ropq-nurGZk?si=UkmSV-t-7xEENJFd

書込番号:25816650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/07/19 21:48(1年以上前)

>はなじい1960さん
メーター奥のエリアが硬い樹脂パーツとなっています。
動物たちがいるところです。

ここに貼り付けてアームでDAとメーターの間に固定するくらいしか無いですね。
メーターの間の部分に直接貼り付けも良いのですが垂直貼りなので高温で取れてしまう可能性があり悩み中です。

iPhone15proなのでqi2でないと高速充電されないのでおくだけ充電のトレーに貼り付けも考えてます。

書込番号:25817768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2024/07/19 23:30(1年以上前)

ご意見有難うございます!確かにダッシュ部はハードプラならいけるかもしれませんね。

書込番号:25817858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2024/07/23 16:53(1年以上前)

カップホルダーをスマホ用に

ダッシュボード上は諦め、センターコンソールのカップホルダーを一つ殺しました。

書込番号:25822370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2024/07/24 09:56(1年以上前)

>ジープ_トシさん
やはり、今回の250については吸盤の使えるシボのないフラット面が少ないですね。150プラドはコンソール内にポケットがあってここの着用が大変便利でした。エアコン吹き出し口ぶらせげタイプのカップホルダー追設すれば今回の方策は確かにありですね!

書込番号:25823151

ナイスクチコミ!1


l8i8m4さん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/25 19:55(1年以上前)

基本使用目的はナビアプリでCarPlayは使用しません。
充電はケーブルか置くだけ充電を使うのでこちらのホルダーをディスプレイ裏面に貼り付けました。

書込番号:25825078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/26 22:40(1年以上前)

僕も納車されて悩みました。いろいろ探した結果Amazonでアシストグリップに装着するホルダーを見つけて購入しました。スマホ位置もかなり調整できるので運転の邪魔になりません。僕的にはかなりいい買い物でした。
主にハイエースやトラックの方が利用多いようです。>はなじい1960さん

書込番号:25826418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2024/07/29 11:13(1年以上前)

>nob3です。さん
大変貴重な情報ありがとうございました!
先週末に納車するも随分悩んでも吸盤の使えそうな場所がありませんでした。確かにアシストグリップはありですね!
本当に良い情報ありがとうございました!

書込番号:25829705

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2128件Goodアンサー獲得:177件

2024/07/29 11:24(1年以上前)

>はなじい1960さん

エアバッグ展開にお気を付けて。

書込番号:25829722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:575〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (750物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (750物件)