トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6807件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VXスピーカーの数

2024/04/24 22:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 ppjaさん
クチコミ投稿数:43件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

今カタログを見ていて、少し気になったのですが、VXの標準が10スピーカーになってるのですが、カタログの写真には8個しかスピーカーが載ってません。分かる方おられますか?

書込番号:25713095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3457件Goodアンサー獲得:180件

2024/04/24 22:26(1年以上前)

コアキシャルにツィーターが含まれてるから10スピーカであってるのでは。

書込番号:25713098

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ppjaさん
クチコミ投稿数:43件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/04/24 22:39(1年以上前)

>BREWHEARTさん
返信ありがとうございます。そこに含まれてるってことなんですね。写真の数で判断してました。

書込番号:25713111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2024/04/26 16:59(1年以上前)

>ppjaさん
このパイオニアプレミアム10スピーカーシステムはレクサスGXの標準装備でパイオニアがそこそこにはチューニングしたシステムのようですよ!
どうしてもJBLのような3ウェイシステムでなくコアキシャルと聞くと???となりますが、珍しくパイオニアが純正にセッティングしてきてるとすると比較的良いスピーカーではと期待しています。

書込番号:25714891

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ300

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ディーラーから連絡があり、VXディーゼルを確約していただきました。
オプション等を確認していくと、150プラドTXLにあってVXDには付いていない装備が多く乗り換えを躊躇しております。
助手席、三列目のマニュアル操作
後退時サイドミラーのターン無し
リヤデフロック無し
など。

書込番号:25712133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/04/24 09:50(1年以上前)

VXガソリン当選しましたが、助手席・三列目が手動
メーターに至っては7インチを変更すらできない
悩むことなく辞退しました
ZX待つかな〜
枠が多くて当選しやすいのでガソリンにしましたが蓋を開けてビックリの内容でした

書込番号:25712178

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2024/04/24 09:56(1年以上前)

そうなんです。
そう考えると150プラドの良さを感じます。

書込番号:25712188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2024/04/24 10:56(1年以上前)

新車発売のお祭り気分に乗せられていましたが冷静になると150後期が良かったな〜と
3列目はいいとして助手席まで手動って
この価格帯の車でシートメモリーもないのが残念です
一番の理由は乗るたびに見るであろう7インチメーターです
営業の方もシエンタみたいですね〜(苦笑)と・・・

書込番号:25712243

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2024/04/24 11:02(1年以上前)

おっしゃる通りです。泣
ZXも残り少ないですが、まだ可能性があるようなのでZXであれば購入したいと思います。

書込番号:25712249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2024/04/24 11:07(1年以上前)

高くて乗り換えられない旧型組が150系に居座る理由を必死で探してるように見えるのは僕だけ?
素直に高くて買えないと言った方がいさぎよいですよ。

書込番号:25712254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!116


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/24 12:17(1年以上前)

250の価格発表された時点で300に乗り換えようと決めました笑
受注再開するかは分かりませんが、再開次第すぐにランクル300 GX注文したいですね。値上げは覚悟してます、、

後期発売直後のガソリンTXL乗ってますが、当時あの価格で買えたのはお買い得だったと改めて思いました。値引きもありましたし

書込番号:25712338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2024/04/24 12:52(1年以上前)

本当にお買得でしたよね。
せっかく抽選で当たっているので購入すべきとは思いますが、なかなか。
ZXが回ってくるのを祈ります。

書込番号:25712389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/04/24 14:24(1年以上前)

頂き男子ララちゃんさん
買う気満々だったんですが、ZXの抽選の現金枠が2台しかなく倍率がえぐいことになってましたので
VXで申し込んだら発表されてガッカリしたんです
お世話になっているディーラーが発表前の抽選でしたので
理想はZX650〜680万でした

書込番号:25712486

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:26件

2024/04/24 15:09(1年以上前)

ZX希望だったのですがVXしか買えずVXで契約をしました
TX-Lと比べるとたしかに装備が劣っているとこもありますが
良くなった部分もあるので購入に踏み切りました。

書込番号:25712539

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/24 15:59(1年以上前)

確かにプラドユーザーから比べると割高感ありますよね。

まー車はマイナーチェンジではないので、別物ですが

書込番号:25712593

ナイスクチコミ!7


LC250さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/24 16:53(1年以上前)

>はじめてのプラドさん
MBE乗りで、VXガソリンを注文しています。非力だし、装備も見劣りするのは承知で注文しました。レーダークルーズコントロールが新しくなるだけでも価値あると思っています。
本命はハイブリッドです。2年後か4年後かわかりませんが、モデル追加されれば乗り換えます。それまで、値落ちしなければ良いなと思っています。

ちなみに、下取り必須ではないので、MBEはとりあえず保有です。売りどき検討中。

書込番号:25712654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


輾點さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/24 16:55(1年以上前)

ほんとんど使わない3列目が手動
助手席はほとんど同じ人だから動かすことない
バック時のサイドミラーターン見づらいから元々使ってない

ナビ、ムーンルーフ、デジタルミラー、アラウンドビューモニターが標準装備
を考えると値引きがなくなった分高く感じるけど
VXGに至っては実質的には50万ちょっとの値上げじゃないでしょうか?
街乗りでもともと150のガソリン乗りならそこまで気にならないような気もしますけど
エンジンスペックは上を見たらきりがないですし

書込番号:25712655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:10件

2024/04/24 20:22(1年以上前)

>LC250さん
そうですね!
良い所もありますからね!前向きに検討してみます!
プラド手放せないですよね。
私も置いておくかもしれません。

>輾點さん
確かに3列目と助手席ってあまり動かさないですね。
新しい装備も多々ありますから値段相応かもしれませんね!

書込番号:25712903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


そとんさん
クチコミ投稿数:17件

2024/04/24 23:21(1年以上前)

令和4年式150後期 ディーゼル乗りですが、vxディーゼル申し込みして抽選結果待ちです。

後期4年式において、リアデフはオプションでも選択不可でしたので、気にしませんでした。
250にはオプション設定を期待してましたが、、、残念です。
パノラマ設定があるメーカーオプションナビを付けていたので、実際はバック時のサイドミラー可動は重宝はしていませんでした、250には標準でパノラマが付いてくるので、問題ないと思いました。

個人的に6速から8速になるのが1番嬉しいです。
プラドでは低速の際の変速ショックが大きかったので、そこが改善されると期待してます。

書込番号:25713153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2024/04/25 13:01(1年以上前)

VXってメモリーがないのは確認しているのですが、助手席は手動なんですか?

書込番号:25713585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/04/25 13:36(1年以上前)

>優しいキスをして〜さん
ZX以外は助手席マニュアルです。
また、ZXとそれ以外の運転席パワーシートも差別化されてます。

書込番号:25713599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/04/25 14:38(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=Pzek1yZb0Bs

FEVXガソリンとGXの動画インプレッションは結構珍しいです。
たいていZX相当なので違いがどの辺に出てくるのかとかわかりますよ!

ガソリン車に設定のないモードセレクトスイッチのダミーカバーが結構衝撃的ですね。
3列目の手動パターンはプラドTXとほぼ同じですが、TXLに乗っていたので電動から手動になるのはわずらわしさの部分が大きいですね。
車外からスイッチでやれた点は大きいなぁと感じます。※私は頻繁に3列目の展開/収納を行うため
あとは後席空調がようやくルーフダクト(2列&3列)になったのは朗報です。

GXではセンターコンソールボックス後ろがエアコンダクトになる点が大きいですね。
プラドと同じとはいえ、これだとなかなか後席が涼しくならなかったので。
まあ、GXは割り切りが必要ってことですね。

書込番号:25713650

ナイスクチコミ!3


TechLaさん
クチコミ投稿数:20件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/04/25 14:56(1年以上前)

>みちゃ夫さん
モノトーンサンドも意外と落ち着いて見えていいですね。

書込番号:25713667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/04/25 15:22(1年以上前)

>TechLaさん
ほんとそうなんですよ。
角目だとさらに落ち着いた感じが出るのでなかなか・・・

書込番号:25713688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/25 15:27(1年以上前)

750万も払って助手席手動ってやばいな〜
キャンセルしようかしら・・・

書込番号:25713694

ナイスクチコミ!7


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ78

返信17

お気に入りに追加

標準

VXガソリンの装備について

2024/04/25 20:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 vuuuuuunさん
クチコミ投稿数:59件

先日スタンダードエディションのVXガソリンの当選連絡がありました!
予算的にVXGしか手が出ない貧乏人の為、ガソリンモデルで契約してきた所です。

質問なのですが、ガソリンモデルはメーターが7インチとのことで、ZXやディーゼルに比べて小さくなっております。
オプションで変更もできないみたいなのですが、7インチメーターの見た目ってだいぶ簡素になるでしょうか??参考画像もなかなか出てこないため、どんな見た目になるのか不安です。

ガソリンモデルを契約された方は特に気にしていなかったり、現行の他の車種でおおよその予測ができてたりするんでしょうか?

初トヨタ車なのでご教授頂ければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:25713944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/04/25 20:29(1年以上前)

そんなの気にしてるのは納車までの間だけです。
納車してしまえば興味なくなりますよ!
その車自体にも。

書込番号:25713958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1件

2024/04/25 20:30(1年以上前)

YouTubeのラブカーズTVで紹介されていましたよ。

書込番号:25713959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2024/04/25 21:18(1年以上前)

最近のは情報量が多すぎるから、これくらいがちょうどいいぞ
https://youtu.be/Pzek1yZb0Bs?si=kh1eBRZKxmcxU-oo

書込番号:25714023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/25 22:32(1年以上前)

速度と回転数分かれば役目は果たしてますけどね。乗れば慣れるし、気になるなら次の車の選定基準に加えたらいいですね。
メーターの大小よりハイオクは気にならないですか?

書込番号:25714118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2024/04/25 22:40(1年以上前)

レギュラーガソリンですよ

書込番号:25714142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2024/04/25 22:40(1年以上前)

>一番星の生まれ変わりさん
ハイオク?

書込番号:25714147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/25 22:56(1年以上前)

調べもせずすみません。レギュラーでしたね!
営業さんと話した時他の車の話もしたので混同しました。失礼しました。

書込番号:25714186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/04/25 23:01(1年以上前)

>参考画像もなかなか出てこない

トヨタのホームページ
機能・.性能→室内空間→コックピット
で7インチメーターの表示パターン一通り見れますよ。

書込番号:25714190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vuuuuuunさん
クチコミ投稿数:59件

2024/04/25 23:22(1年以上前)

>seikanoowaniさん
>五代目ランクルさん
動画見ました!
ありがとうございます。

>一番星の生まれ変わりさん
ランクル250はレギュラーだと思うのですが、違いました?

書込番号:25714204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:120件

2024/04/25 23:24(1年以上前)

7インチだから困るって事はないけど、
車の中で一番見る場所の1つだけにチープさは出して欲しくない部分。
とは言え、それだけのために高いグレードにするのは馬鹿らしい。

N-BOXでさえ7インチ液晶付いてるのに。
倍以上の価格もするんだからフル液晶は全車標準でもいいのにね。

書込番号:25714206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 vuuuuuunさん
クチコミ投稿数:59件

2024/04/25 23:25(1年以上前)

>一番星の生まれ変わりさん
皆様から情報ありましたね汗
見落として聞いてしまいました。すみません汗

書込番号:25714207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vuuuuuunさん
クチコミ投稿数:59件

2024/04/25 23:33(1年以上前)

>待ジャパンさん
私も同意見で、毎日目にする場所ですし、チープさを感じないのか気になっておりました。そこで、ガソリンを選択された方々や、車にお詳しい方々にお聞きしたくスレ建てさせて頂きました。
おっしゃる通り、今更言った所でどうにもならないですが、全車標準で良かったのではと私も思っていました。

書込番号:25714213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/26 03:30(1年以上前)

その車に限らず、結構高額な車でもナビが7インチで凹みの中にナビが埋まってるから車とかザラにいる。

問題はそういう見た目が廉価なものに乗って他人のデカイの見た時スレ主自身が劣等感を感じるかなだけです。

書込番号:25714301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/26 06:18(1年以上前)

VXGとGXは廉価版になります。というトヨタからのメッセージですね、これは

書込番号:25714356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/26 08:32(1年以上前)

同じ廉価版でも250.VXガソリンとアルファードZガソリンとは様相が異なりますね。
アルZガソリンの装備は他のグレードに劣る事はほぼありませんでしたが、250ガソリンはZXやVXディーゼルより明らかに差がありますから事実上は廉価グレードの位置付けです。GXはオフをガンガン走る人用なので比べるに値しないと思います。

VXガソリン=廉価版
リセール率も一番低いと思います。

それでもVXガソリン2台購入しました(笑)
外れたとかじゃなく最初からVXガソリン2台希望と営業に伝えてあります。
こちらの要望は現金一括払い、抱き合わせ無しです。全て希望通りになりました!

書込番号:25714452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/26 09:41(1年以上前)

両脇に表示計あるし、思ったより大丈夫な気がするけどどうでしょうかね?
私的にはナビサイズは共通だったので助かりました。

書込番号:25714519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/04/26 10:29(1年以上前)

カムリプロミネント

単眼メーターに見えるのが気になるんですかね?
せっかく液晶モニターになっているんだからかつての上級装備のデジタルメーター風もあればよかったのかも

書込番号:25714574

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

グレードの表示?

2024/04/25 15:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

気になる事が、色々ランクル250の画像、動画を見ても、
今までランクルプラドのリヤのドアにあった表示が見当たりません?
ZX・VX・GXなど、
リアドアに表示が無いのでしょうか?
タイヤ・ドアノブ・ヘッドライトなどの違いでグレードは、何となく判断出来ますが、どうなんでしょう?

書込番号:25713715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/25 16:13(1年以上前)

新型250にはグレードを表すエンブレムは有りません。
ホイールやヘッドライト等で見分ける事が出来ますが、そもそもグレードを表すエンブレムは必要なのですかね???

書込番号:25713736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2024/04/25 17:06(1年以上前)

アルヴェルとかランクル好きは狭い世界のヒエラルキーが大好きなんだろ

書込番号:25713763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

2024/04/25 22:22(1年以上前)

見た目の差別化があからさまなのでグレード表記不要、と言いたいところだが、単なるコストダウンでは?
LandCruiserのエンブレムだけは全グレード共通みたいですから。

書込番号:25714100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/04/25 23:05(1年以上前)

グレードは300と共通では?

書込番号:25714192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ154

返信24

お気に入りに追加

標準

注文のオプション品や仕様について

2024/04/23 07:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:73件

いつも皆様の貴重なご意見、参考にさせていただいております。
この度、ランクル250のVX(ガソリン)に当選し、週末に注文の予定です。
すでに注文を済まさせた方やご予定の方は、オプションや仕様はどのようにされますか?

書込番号:25710720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:25件

2024/04/23 07:36(1年以上前)

VXガソリン(ブラック)発注済みです。自分はシンプルに丸目ライトとルーフラックです。ルーフラック装着にはルーフレールレスにする必要があるため悩みましたが、秋葉原の展示会で現物を見てラックと車体の一体感が素晴らしかったことが決め手となりました。

書込番号:25710730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/23 08:08(1年以上前)

公道使用のアルヴェルと違って黒は敬遠されリセールに影響が出るので色は白かアバンギャルドの2択になります。
丸目は海外では好まれないので角目のままで良いでしょう。
ルーフラックは評価されないので不用ですね!

MOP
チームメイト
デジタルキー
DOP
モデリスタ3点
オーバーフェンダー

これがベストシナリオかと思います。

モデリスタは新車注文時にしかオーダーできないようです。

書込番号:25710749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


LC250さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/23 09:08(1年以上前)

MOP
ホワイトパール
チームメイト

DOP
丸目
モデリスタ3点
モデリスタリアスポ
モデリスタイルミプレート

あとは、細かい用品類と一番安価なコーティングで、これらは社外品が出れば後で変更するかも。

丸目とモデリスタは、新車優先で提供されるので、はじめに入れてます。モデリスタサイド類は入れませんでした。

書込番号:25710794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/04/23 09:49(1年以上前)

ガソリン勢=短期乗換(か転売)
のような書き込み・・・。

スレ主さんはどっち?

>げむろう0902さん
いい感じです!

書込番号:25710839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/23 10:02(1年以上前)

丸目は海外に人気ないとか誰のために買うんだよ笑

書込番号:25710862

ナイスクチコミ!63


クチコミ投稿数:25件

2024/04/23 10:28(1年以上前)

>まろ兄さん

ルーフラックはキャンプでガンガン物乗せるのでマストで付けました!趣味の道具として使うつもりなので、海外だのリセールだのは特に意識してなかったですね。「どう売るか」よりも「どう使うか」を考えていたので。人それぞれ車への向き合い方があってよいかと思います。自分の視点とは全然違うお話なので勉強になります!

書込番号:25710885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/23 11:55(1年以上前)

私も下記オプションで無事VXガソリンを発注できました。

MOP
プラチナホワイトパールマイカ
トヨタチームメイト

DOP
モデリスタプロテクターキット
ヘッドランプマルメ

悩んだのがデジタルキーです。
機能的に使用することは無いと判断したのですが、
リセールに影響するでしょうか?

書込番号:25710997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2024/04/23 12:25(1年以上前)

>マロ太郎さん

デジタルキーの利用にはT-Connect契約、「TOYOTAアカウント」の取得が必要。
そして、無料期間は3年だけですよね。
リセールには影響しないと思われます。

書込番号:25711038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2024/04/23 12:44(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございます。
私は以下のとおりで検討しています。

MOP
チームメイト
DOP
モデリスタ3点
オーバーフェンダー

>みちゃ夫さん
このような車の販売方法が続く限り、とても短期で乗り換えなどできません。
ただ、タイミングが合って乗り換えできる際のリセールも意識はしています。
なので、仕様を伺っている次第です。

書込番号:25711064

ナイスクチコミ!0


ppjaさん
クチコミ投稿数:43件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/04/23 12:52(1年以上前)

先週土曜にVXガソリン注文しました。納車は来年9月以降になります。忘れそうです、笑
メーカーOP パールホワイト
DOP 丸目、フロアマット、ナンバーフレーム、カットフィルム、TVキット、コーティング
になります。

書込番号:25711073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/23 12:58(1年以上前)

>てらこやさんさん

ご助言ありがとうございます。
デジタルキーの件、承知いたしました。

あと別件になりますが、VXガソリンのディスプレイオーディオはPlusでは無く
5年経過後カーナビが使用できなくなるようですが、こちらはリセールに大きな影響は出るでしょうか?
スマートフォン連携ができるため、特に影響は無いでしょうか?
既に車両発注済みで変更はできませんが、参考にお聞きできればと思います。

書込番号:25711077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2024/04/23 13:25(1年以上前)

>マロ太郎さん

5年経過後は有料で利用できますが、
スマートフォン連携が利用できるので、ナビはリセールに影響ありません。

ついでに言うと、VXディーゼルにセットオプションとなるディスプレイオーディオPlusのうち、
価値があるのはJBLくらいですね。
ナビは関係ないですし、フル液晶メーターはハリアーやカローラクロスの例から見ても、殆どリセールに影響しないと思われます。

書込番号:25711113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2024/04/23 14:09(1年以上前)

>まろ兄さん
クロカン、黒は結構リセール良いですよ?
ディフェンダー、ジムニー、シエラなんかも

書込番号:25711170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/23 14:19(1年以上前)

VXガソリンファーストです。
メーカーオプションは追加無し
ディーラーオプション
ラゲージトレイ
マッドフラップ
マット
傷防止用の小物類
※丸目、モデリスタ(フロント、リア)を装着したいと思っておりますが50万の追加費用に悩んでます。

書込番号:25711179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/23 14:47(1年以上前)

>てらこやさんさん

ご助言ありがとうございます。
安心しました。
納車を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:25711196

ナイスクチコミ!1


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2024/04/23 14:58(1年以上前)

将来が分かったように「このOPはリセールに影響がない、この色はリセール下がる。」って、
ある程度はこれまでの傾向で分かるものの、将来のことが分かれば苦労しないですって。
ちなみに黒は某国向けには人気色です。

ランクルG系は3年・5年でリセール良い訳だし、好きな仕様で乗るのが良いと思いますけどね。
安くないお金だして、不要な仕様、嫌いな色で3年・5年って罰ゲームですか?

そもそもVXガソリンの選択肢ってチームメイトとデジタルキーとカラーくらいなもんですよね。
他は後からなんとでもなるんだし。
250モデリスタはアルヴェルの時のように注文時縛りはありません。
どこぞの業者さんは買取車両に自分でモデリスタ付けてAA出品してたり、リセール良いならその時に装着して売れば良いですしね。

書込番号:25711202

ナイスクチコミ!8


まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/23 15:00(1年以上前)

>MGK2010さん
シエラは今まで7台所有してグリーン、グレー、ブラックどれも高リセールです。

ランクル250VXガソリン
MOP
プラチナホワイト
チームメイト
DOP
モデリスタ3点セット
オーバーフェンダー

現金一括625万

デジタルキーは月額550円掛かるのでやめました。

書込番号:25711208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/23 15:47(1年以上前)

>てらこやさんさん

ファミリーのオートキャンプならランクルじゃなくても楽勝ですけどね(笑)なんならワゴンRでも余裕です。
開拓されてないソロキャンパーなら別ですが!

書込番号:25711263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/04/23 16:01(1年以上前)

FE VX G
サンド ヒッチメンバー 
DOP マットのみ です!

書込番号:25711281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/23 16:10(1年以上前)

デジタルキーはセキュリティ的には何に有効なのでしょうか?
リレーアタック?

書込番号:25711297

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ83

返信15

お気に入りに追加

標準

VXの角目ライトについて

2024/04/21 22:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

本日、スタンダードVXガソリンの当選により、商談してきました。

ライトは元々各目の方が良かったのですが、
三眼式ではなく、ただのリフレクタータイプとなるため、かなりチープな印象を持ちました。

そこで、唯一VXだけオプション選択可能な丸目ライトを
検討していますが、機能面でリフレクタータイプのものがどれだけの不便を感じるかというのを皆さんの主観でもよいので教えていただけたら幸いです。

書込番号:25709220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:17件

2024/04/21 22:30(1年以上前)

アダプティブハイビームシステムというのが付いてるか付いていないのかの違いですね。
あくまでハイビームの時に自動で相手や歩行者が眩しくないように調整してくれるシステムですので、あれば便利、無くても困らないといったものだと感じます。

書込番号:25709242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2024/04/21 22:38(1年以上前)

>shkitagaさん
すみません。丸目とVX角目の違いですね。
明るさや機能の違いはほとんど無いと思います。
先ほどの投稿のアダプティブハイビームシステムはZX角目のみの機能みたいです。
丸目とVX角目、デザインで選んで問題ないと思います。

書込番号:25709248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/21 22:53(1年以上前)

大した差ではないと思いますが、丸目はお迎え機能がなくなるようです。
スレ主さんと同意見で、VXの角目は古臭く感じたので、丸目で注文しました。
注意点は丸目に変更した場合はディーラーオプションにも関わらず角目ランプはもらえないらしいです。
さらに、後日注文はできないであろうとのことで、最早メーカーオプション扱いです。

書込番号:25709265

ナイスクチコミ!2


TechLaさん
クチコミ投稿数:20件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/04/21 23:52(1年以上前)

うちのDでは店舗内での交換になるので、交換後の角目はもらえると聞きましたよ。

書込番号:25709310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2024/04/21 23:56(1年以上前)

>hiro8hiro8hiroさん
丸目もおむかえ照明機能付きですよ!うちの販社では角目お持ち帰り可能とのことでしたので販社や担当者次第かもしれませんね ^ ^

書込番号:25709316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/22 00:04(1年以上前)

すみません。お迎え機能付きでした。失礼しました。
角目ヘッドライト持ち帰れるんですね!今日営業にNoと言われましたが電話してみます。

書込番号:25709326

ナイスクチコミ!3


スレ主 shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

2024/04/22 08:14(1年以上前)

ありがとうございます!
取り替えた角目ももらえるのと、後から付け替えも可能とディーラーから連絡ありましたので、丸目にしました。

書込番号:25709520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


トゥマさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/22 08:22(1年以上前)

FEのZXだと特別装備で丸目ですが、アダプティブハイビームはなくなるんですかね?

書込番号:25709527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/04/22 09:54(1年以上前)

>トゥマさん
アダプティブはなくなり、オートマチックハイビームが特別装備されます。

書込番号:25709609

ナイスクチコミ!2


トゥマさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/22 10:34(1年以上前)

>250ランちゃんさん

ありがとうございます。
VX丸目変更してオートマチックハイビームがついてなければFEは特別感が増しますね。

書込番号:25709647

ナイスクチコミ!1


kikinonoさん
クチコミ投稿数:4件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2024/04/22 23:04(1年以上前)

私はディーラーからはFEのどちらのグレードにするか聞かれた者ですが、角目がどうしても欲しかったのでVXにしましたよ。なんであんな差別をするんでしょうね?本心は角目の3連LEDが良かったです。でも、リフレクター式でも角目で良かったと言い聞かせてます(笑)ランクルチャンネルでリフレクター式の動画が配信されてまして、そんなに気にはなりませんでした。やはり角目が似合うと思うですよ。

書込番号:25710548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/04/23 10:10(1年以上前)

VXのリフレクター式も3眼LEDですよ。
見た目エッジがなくなるので平たく感じるなど違いはありますが、そこまでチープという感覚はないですね。
一方丸目はプロジェクター式ながら1眼タイプです。Bi-Beamとあるので1眼の中にハイビーム用も入っているタイプだと思います。

ちなみにFEは全グレードAHBとなり、SEはZXのみAHS、他はAHBとなります。丸目にしてもそこは変わりませんね。
AHSのみプロジェクター3眼ライトがないと機能しないからでしょう。

120,150プラドではグレード、エンジンによる見た目の装備差がほとんど見られませんでしたが250では大きく変わりますね。

書込番号:25710872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:339件

2024/04/23 11:01(1年以上前)

トヨタHPより

トヨタのHPより

この画像はどちらもVXのようですね。
リフレクター式3眼ライトのイメージとしては極端に変わる感じではない?

書込番号:25710925

ナイスクチコミ!2


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/23 15:11(1年以上前)

私は角目のリフレクター推しです。
なんかアメ車っぽく感じました笑

機能的にはZXの角目が良いのでしょうが、見た目が受け入れられなかったです。。逆にチープな印象を受けました。プロジェクターが前後方向には段付き配置ですが、正面から見た感じ真横?に配置されていて微妙だなと思っちゃいました。他車種のように斜め上がりとかであればもう少しカッコよく見えたのかなって。

書込番号:25711222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2024/04/23 19:36(1年以上前)

自分もリフレクター3眼推しです。
これ、格好良いですよね。

書込番号:25711542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:575〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (740物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (740物件)