ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
10販売店にて抽選申し込み
18日以降落選しまくる始末。
グレードはVXディーゼル。
たくさん落選すると結構応えますね、、、これ。
まるで新卒採用の頃の御祈りメールのような。
あと3箇所待ちですが、当たるといいなあ。
書込番号:25711813 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

大変お疲れ様です。ガソリンではなくディーゼル限定でお探しなのでしょうか。
書込番号:25711825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タタタタ様
ご返信ありがとうございます😭
グレードはVXDで申し込んでおりましたね。。。
正直ガソリンなら当たっていたかと言われると微妙ですが、乗れるならガソリンでも嬉しいって感じですね。
あと3件、頑張ります。
トヨタ就活、きついなあ😺
書込番号:25711830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そりゃあ一見さんに購入権利を出すところなんてほぼ無いですからねぇ。
難しいと思いますよ。
書込番号:25711860 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りそうですよねー。
中々難しい車ですね。
でもまだ諦めなくないので頑張ります!
書込番号:25711873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今のところディーゼル限定とのこと、今回ゲットできると嬉しいですね。今後、多数キャンセルも出てくる可能性ありとの書き込みもあるため、ディーラー側のオプションやローンなどの要求レベルも下がると良いなと思います。私はガソリンVXを契約後、プラドの下取り金額が、買取業者の提示額より100万以上安かったこともあり、素直に喜べない状況です。。愚痴のようで申し訳ございません。ご参考までに。
書込番号:25711931 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご丁寧にありがとうございます。
またご購入おめでとう御座います!
わわわ、、、
下取り条件だったのですね。
即納ではないですから、下取りと比較はできない価格かと思いますが、にしても低い価格ですね。
たくさんの思い出が詰まった愛車でしょうから、安い価格を提示されますと悲しいですね。
書込番号:25711934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オフロードを走りたいのですか?
それとも
お金儲けしたいのでしょうか?
書込番号:25712007 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

どちらでもありません。
元々乗用車ルックが好きなのですが
単純に今回のランクルに惚れた!という感じです。
逆にプラドに関してはまったくなのです。
オンロードでも充分に楽しめる車だと思いますし
ディーゼルを選択したのは、ガソリン車が
パワー不足である事を気にしてのことです。
>ホントの事が知りたいでござるさん
書込番号:25712073 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

たかだか国産量産車買うのにトヨタへの貢献実績とか運とか必要な日が来るなんて。。。
すごい時代になりましたね〜(^^;
でも、ランクル300の年間5000台に対してランクル250は年間30000台もありますから、
発売直後の熱狂感が収まれば意外とあっさり買える日が来るかもしれませんよ。
リセール意識する方が多いようですが、台数からすれば300のようなパフォーマンスは期待できないと思います。
2年後の再販時期にはそれがはっきりしてくるので、今のような争奪戦にはならないかもしれません。
また、増産で再販時期も早まるかもしれません。
かもしれない話ばかりで申し訳ありせんが、みかえるくんが初期ロットに当選することお祈りいたします。
書込番号:25713440
11点

販売チャンネルが違っても親会社が同じ場合、多重申込みとみなして無条件で外すと言われています。
新潟の場合ですが、新潟トヨタ、新潟トヨペット、トヨタカローラ新潟、トヨタカローラ北越、ネッツトヨタ新潟、ネッツトヨタ越後と販社ありますが
ネッツトヨタ越後以外は新潟トヨタの子会社になっており、抽選希望者の情報は子会社間で共有しているとのこと。
ビビリな私はそれを信じて販社一つのみで抽選を申込みました。結果9日以降らしいですが完全に諦めています。
書込番号:25713511
10点

>vyulalavさん
あながちない話ではないとも思いますよ。
以下、ディーラー情報ですが、
・トヨタ本社は長期乗ってくれる人に売りたい。
・今回のランクルの販売方法は、販社が上記のトヨタ本社意向を汲んだ上で行われている。
長期で乗りそうな人に初期ロット割り当てすることで転売防止し、かつ縛りで少なくとも1年は中古市場に出ない。
その上で生産台数増やせれば、需要と供給はある程度釣り合いそうですよね。
SEはランクル300ほどのパフォーマンスないだろうと思います。
仮に、中古車市場に即出品されれば良い値つくでしょうが、その人は今後トヨタの最新車は買えなくなるでしょうね。
書込番号:25713594 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>みかえるくんさん
自分は本日見事に外れました!
毎日YouTubeで見てたのに…
非公開抽選てもはや抽選してないですわ。
書込番号:25713633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりなかなかの倍率ですよね...🥵
書込番号:25714092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!!
当たると良いなあ...>vyulalavさん
書込番号:25714095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

抽選抽選と期待を持たせて煽ってますが、単純な抽選では無いですよね。
取引履歴のある顧客を優先に抽選して枠が余ったらそれ以外の抽選をするというところが大半ではないでしょうか。
私はアルファードの抽選で、当選とは言われましたが、当店で取引実績の無いお格様の枠での初めての当選者ですと言われました。
つまり取引実績の有る客で枠が埋まればチャンスは無いということです。
純粋に抽選と言われて煽られるのは腑に落ちませんよね。
書込番号:25714264
3点

そうですねー。
忖度抽選も有りましたし、目の前でくじ引きもありました。
ディーラーさんも様々ですが、ホントに苦労されてますね。
抽選参加できるだけでもありがたいかもしれません。>Q7&6D&7D&40D&HX50Vさん
書込番号:25715293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無事購入できることになりました!
VXガソリンです。汗
書込番号:25720928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みかえるくんさん
VX GASおめでとうございます!
私の店舗ではVX DSLとZXは1台づつの割り当てで、VX GASは5台ありました。DSLはかなり難易度高めみたいです。
私もこれまでは同じく常用乗りでしたが、250に一目惚れしました。DSLが希望とのことでしてが、それでも手に入れられたということですのでよかったです!
書込番号:25720962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KOMATSU&KOMATSUさん
ありがとうございます!大切にします!
一方でいつ納入なのかは謎です
書込番号:25721031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ランクル70に続きランクル250も落選した。
セールスにはもう2度とトヨタ車は買わない宣言した。
やっぱりランクル300を一年少々で売ったからいけなかったのか?
だってランクル300のサスペンションが柔らかくて運転していても酔うんですよ。
やっぱりトヨタ車は私の身体に合わないのだろう。
250のガソリン車を買った人に聞きたいです ちゃんと加速しますか?高速道路の合流点で安全に合流出来ますか?
書込番号:25726484
1点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
ランクル250のガソリンには、ドライブモードセレクト、DAC などつかないんですね。 モードセレクトのダイヤルさえ無いんですね。だからディーゼルとガソリンで大きな価格差があるんだと理解しました。
書込番号:25709787 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>デーブの親父さん
仮にガソリン車にそのようなモードが装備されていたとて、使う機会はないと思います。
書込番号:25709830
23点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
事前にカタログも無く
あっさり当選、即契約をしたが
オプションでモデリスタの(除くGX)の多い事・・・
Fアンダーカバー ・Rバンパーステップガード ・
さらに
トヨタ純正で丸目に交換できると思っていたが不可
バックドアランプまで(除くGX)なんだよね〜
笑った・・・。
14点

私はUS仕様の1958風狙いでGXを選択したかったのですがあまりにもオプション選択が無かったのでVXガソリンにしました 後からよく見比べたらドアハンドルやグリルリヤナンバーの上の部分など色が同色だったりとUS仕様と違いました…
ZXがUS仕様に限りなく近い様でしたが予算的に厳しいです
GXはせめて9インチモニターのオプションが欲しいと感じました
書込番号:25710711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定なし=装着不可
というわけでもないのでポン付けできるものは結構あると思いますよ。
120プラドの時もコンライトの設定のないTXにウィンカーレバーASSY交換で使えるようになるとか
ただ、ステアリング交換で配線が来ていないなどDIYしないといけないケースもありましたので
人柱報告を待つのもありかと。
書込番号:25710845
4点

確かにモデリスタや何やらは正直着くと思いますがオプション部品の後から提供はしないそうです…しばらくの間はそのまま乗って落ち着いて来たら別購入してやるしか無いと思いますね いつ落ち着くのかって感じですけど笑
書込番号:25710905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
数台購入しているカローラ店で、販売店によって販売方法は変わるれしいけど、販売店により台数が割り振られ、残価設定をしてランクル250はリース契約のみになると言われました。
ある程度高額月10万〜支払いをして、残価により購入するか洗濯すると言われました。
転売目的防止らしいですが、あり得なくないですか?
転売でなくても、都合により売却することもあり得ますよね。
リース契約なんて車販売ではないですし、この店では二度と買わないと怒りが湧いてきました。
そもそも転売なんて販売数を少なくしてるせいですし、もっと生産数を増やせば済むはずです。
世界的な景気状況、半導体の問題もあるかもしれませんが、店の都合を客に押し付けるなよ。
ランクル300、70、250と購入したくてもなかなか変えなくなってしまい、トヨタの先行きが見えた気がします。
書込番号:25707973 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

買わなきゃいいじゃん
ランクルなんか巷の評判ご存じ? 皆までは言わんけどさ
書込番号:25708023
15点

転売防止なら最初の車検迄、名義をトヨタ名義にします!
でいいはずですからね。リースというのは転売防止といいながら
実際は金儲けでしょう。
本当嫌な世の中になりましたね。
その点田舎は余りお金持ちがいないので、発売日近辺にいけば
何の条件もなしに普通に買えますよ。
書込番号:25708064
15点

売る側も買う側も選ぶ時代です
店の都合を押し付けるなというのであれば
客の都合を押し付けるなともなります
よく「お客様は神様」という言葉を
店側が発する言葉であって客が自ら発する言葉ではないことを誤解されてる人もいますが
リースで諸事情で売らなきゃならないなら店に相談すれば対応するんじゃないでしょうか?
売らなきゃならない事情でリース解約して買い取らせてくれ!と言われれば販社も??となるでしょうし
対応が気に入らなきゃ買わなければいいだけで
販社や店舗はいくらでもあるんですから
買う側も店を選べばいいだけでしょ
300も70もアルヴェルもこれだけ言われてきてるのに
即転売が後をたたない現状を鑑みたらペナルティ喰らって他の客に迷惑かける方が店としては損失と考えているんでしょう
150プラドは月販2000程度です
250はそれも加味して月販2250に設定されてます
けして少なくはありません
何の条件もなしに売ってる販売店もあるので探してみては?
書込番号:25708066 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

販売店がリースを推奨してるのではなく、トヨタからの通達など、転売対策のため仕方ないことです。これからの車販売は今後もそのようになるので、嫌であればトヨタの車を買わなければいいと思います。私も残価か分割を推奨されました、端数分1年の分割で後は現金一括です。金利分として3万円分ぐらいなのでその分下取りに上乗せしてもらいました。本当に購入するのであれば、営業の方もいろいろ考えてくれますよ。あと、全額残クレで契約しても、今は繰上返済もできますから負担はそんなにないのでは!
書込番号:25708102 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私も
購入を辞退しました。
プラドからの乗り換え検討
過去同じ販売店から現金購入で5台乗り継ぎ
メンテなど全てお願いしております。
購入するに当たり抽選があり
リースとローン出ないと当たらないとの事
見積もりはお願いしましたか
私も条件に納得出来ずに辞退しました。
好きな車を好きなタイミングで買えない
転売屋を防止するのは良いが、顧客の過去の履歴で判断すべきじゃあ無いですかねー?
転売ヤーに狙われている
エルメス、パテック、フェラーリなどは
転売屋には売らないけど顧客に優先的に販売してます
ローンを押し付けるなんてありえませんよね
国民的な自動車メーカーとして
恥ずかしい事だと思いますけどね。
半導体不足も改善してるのに
顧客に商品を提供しないで
売ってやるけどローンねみたいな
こんなサービスは
そのうち問題になりますよ。
あまり国民を馬鹿にしない方が良い
書込番号:25708147 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

うちの会社の元トヨタ営業マンが言ってました。
トヨタはファイナンス会社だと...................
車両本体を売っても、そんなに成績にならないと..............
いかにローンを組ませ、残価設定、キント等を契約させるかで成績が決まるとのこと。
そもそも、こんなにトヨタが強気になれたのは、やはり性能の良い車を作ってるから。
逆に言えば、日産、ホンダ、マツダの他社がトヨタに匹敵する車が作れないから、トヨタを選ぶしかない。
アクアとノートの燃費性能を見れば一目瞭然。他社はトヨタの足元にも及ばない。
ちょっと見方を変えて株価を見ても一目瞭然。
日産なんて、この30年株価が上昇してない。これが実力なんです。
しばらく、トヨタ一強時代は続くでしょう。
「半導体不足」という言葉もトヨタにとっては都合のいい言葉。
「半導体不足で納期が遅れて御客様に申し訳ありません」 とか言って、値引きはされない、トヨタ認定中古車の相場は下がらない、
まさにトヨタにとっては、良いこと尽くしでしょう。
神アキエルさん、お気持ちはわかります。
ただ、これが現実なんです。潔く諦めましょう。
書込番号:25708194
19点

>ルパン20002さん
難しい問題ですけど
ロレックスもエルメスも上客の転売も多いですよ
トヨタも実際LXや300やアルヴェルを乗客優先で納車して即転売されてるのが現実ですので
即転売されればペナルティで販社全体に迷惑がかかるので
決裁権のある店長からしたら自分の店舗からは絶対に出したくないので
より確実な所有権を担保に取れる販売を優先するんでしょうね
時計も車も素人の転売ヤーが横行したらので国税庁が税務調査をみせしめにやってニュースにでもなれば変わるかもしれませんね
書込番号:25708329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>神アキエルさん
> リース契約なんて車販売ではないですし、この店では二度と買わないと怒りが湧いてきました。
契約体系がリースでも立派な残価設定プランの車販売でしょ!
どこのディーラーでも遣ってる事で、それをランクル250購入の一択に設定たのは販社の自由だと思いますよ!
そんな事で怒ってたら、カローラ店では購入出来ないし、販売店によっての販売方法の違いを理解してるなら、他に通いましょう。
ただ、お付き合いが有るのがカローラ店だけとは残念ですね!
逆にこれを機会にディーラーを変える理由にして、数台購入しているカローラ店の実績を利用する事は考えないのかな?
先ずは、情報ですね! 何処なら、リース契約以外で購入出来るのか?
まあ、転売防止も有るから僅かなローン適用とか、いろいろ有るかも? 知らんけど!
書込番号:25708380
0点

よそでどうぞ。
書込番号:25708460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

転売目的でないなら残クレで所有権がディーラーになるのでも問題ないはずだけど。
売りたい時は残価を一括すれば良いだけだし。
書込番号:25708598
3点

気持ちは分かります。今回は完全にメーカー主導ですもんね。そんな中私が契約した条件は、残価据置型というもので、頭金(下取含む)を入れて1年経ったら残金を一括で払うもの。そもそも現金一括がNGって、転売ヤーのせいでしょ。マジ迷惑!世の中から居なくなってくれ。あと、残価率をもっと低くしてくれれば、1回目の支払いでもっと払いたいのに、今回の残価率は高過ぎだと思います。それも転売対策なんだろうけど。金なきゃ返せって言ってるわけだから。
書込番号:25708714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま
色々お返事ありがとうございました。ご意見しっかりと読ませて頂きました。
カローラ店では数台購入していまして、車検などもお願いしていた経緯がありました。実は担当者の方が気に入ってる方なのですが、また車購入するならこの方と考えていました。
先日の書込みは担当者の方が休日で、若い女性スタッフに伺った話でした。この女性が担当者でしたら、ここでは買わないと感じますので、
改めて営業スタッフは人間性や話し方なども大切と実感しました。お騒がせして申し訳ありません。
改めて担当営業の方にお話伺ったら、名目上、最低一年がリース契約になり、その後は残価により購入するか、また解約する形になるようです。(この場合、ただ1年間リースで借りただけ)
ファーストエディションは24日抽選締切、通常モデルでは28日締切で、ディーゼルはその後に抽選、VXガソリンはまだ枠があるとこっそり教えて頂きました。
ディーゼル希望でしたが、ガソリンにするべきか色々考えてから購入申込みをしようと思います。
昔に憧れていたランクル70、80ですが、抽選などでオーナーになれたらまた書込みします。
皆さまご意見頂きましてありがとうございました。
書込番号:25710642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
昨日枠をいただき注文いたしましたが冷静に考えてローン縛り、コーティング、メンテナンスパック、下取り等々…
ここまでして欲しい車じゃないなと思い、本日キャンセルしました。
ローンの利息が20万円、下取りは買取屋より-100万円、コーティング20万円、メンテパック15万円…
どんな事情があろうが2年間は手放せない(手放す場合は他の新車トヨタ車と入れ替え時のみ自社下取り)という財産を縛られているような嫌な気分になり萎えてしまいました。
プレ値でも中古で出回るのを待ちます。
書込番号:25705401 スマートフォンサイトからの書き込み
87点

そういうミーハーな人達に群がられるので本当に欲しい人に枠が回らない。
そんな事でキャンセルできるなら本当に欲しい車では無かったのでしょう。
書込番号:25705421 スマートフォンサイトからの書き込み
61点

最近のトヨタは販売店含め売り方がイヤラシイ。
キャリーオーバーのエンジンで、この金額なんてエンドユーザーを舐めてる。
どうせ欲しいんでしょって。
書込番号:25705426 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

トヨタ及びランクル系は長く乗っているのでそろそろ次の欲しいかなくらいですね。
殿様商売の販社に儲けさせるくらいなら数年待って二次流通に流れた個体買った方がいいと判断しました。
都道府県によると思いますが、既存顧客で条件付きVXなら普通に枠あると思いますよ。
現に付き合いがある販社3社全てからFE、ZX以外なら抽選しなくても枠はあると言われました。
本当に欲しい方はすでに顧客でしょうし。
書込番号:25705435 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

現金一括で買える店もありますよ。
書込番号:25705468 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>プラド497576さん
正解なのでは。
僕でもそうなります。
書込番号:25705470 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>プラド497576さん
抱き合わせ販売ですね。
こういうのが問題にならないのが不思議です。
書込番号:25705538 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

私は販社の異なる3店舗とコンタクトし、先週販売開始前に先行予約したVXディーゼル現金一括可の抽選待ちのみ残し、別2社の昨日抽選申し込みした販社と昨日枠の取れた販社の仮押さえをキャンセルしました。理由は後者2社の抱き合わせ諸条件があまりにも過剰すぎるためです。前者の現金一括可の申し込みはメンテパックやコーティングは任意といわれてます。キャンセル2社との実質支払い総額差が、40万から80万ありましたので、値引きどころか、……です。
書込番号:25705560 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

販売方法は販売会社次第ですね。
私がお付き合いあるところはリースorローンでした。
景気、物価高、人件費、円安、オプションの標準装備化等々を考慮したら値上げ自体は許容範囲だと思います。
初回車検まで売却するつもりはありませんが、生活環境の変化や他に欲しい車が出た時などに自由に処分できないのはかなりのストレスだと判断しました。
営業曰くその時はうちで買いますとのことでしたが、信用出来ませんからね。
書込番号:25705576 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

転売ヤー対策で2年間売却禁止はわかるけど、ローン縛りやオプション強制とか、何らかの法律に引っかからないんだろうか?
書込番号:25705580
51点

昔のファミカセ抱き合わせ販売だね。
自分所の社販は2年縛りだけでしたよ
書込番号:25705651 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ハンコを押すときは、一日待ってから,押すのがオススメですね。
しかしながら、1日で熱冷めちゃう?
書込番号:25705725
5点

客に不利な契約を結ぼうとするなんて恐いディーラーだ
書込番号:25705728 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ここのランクル検討オーナーはエアばかりか?
新車注文書、今はタブレットにサインして終わりだろ
ハンコなんて押さないよ
書込番号:25705748 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

負け犬の遠吠えかな?
書込番号:25705763 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私が買ったDは1年位内の転売をしない旨の誓約書だけでした。ローン縛りもオプション縛りもありません。理由を聞くと消費者保護なんてもっともらしいこと言っていましたが、買えるのが信頼と実績のある顧客だけみたいなので、これはこれでアリなのかなあと思いました。
書込番号:25705784
7点

よく考えもせず注文する方がたくさんおられるので販売店も強気になって余計に買いにくくなるんでしょう。
納得出来る条件で無いのは交渉時にわかってるのですから後からキャンセルじゃなく契約するのがそもそも勇み足だったですね。
書込番号:25705787 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>プラド497576さん
人口の多い販社は縛りが厳しいですね
私のところも縛り多くて悩ましいです
書込番号:25705797
5点

違法と思うなら消費者庁に通報してみては?
ここで文句言っても何も変わりませんよ
抱き合わせ商法は不要なものを一緒に売りつける行為で
今販社がやってるのは売る人の選別のための優先条件てだけで
売れ残ればそんな条件無くても買えるんでしょうから違法ではないのでは?
まぁ素人の転売ヤーが横行した結果、即転売されればペナルティがあるわけで
既存の客にも迷惑かけるから販社も死活問題だし
一括で売ったもの売るな!とは何の権限もないので言えないので所有権付けるしか手段が現状ないんでしょうね
その延長で販売枠より買い手の人数多ければその中から選ばなきゃならないから
さらに別のハードルを設けてんでしょう
この価格帯なら2年もすれば普通に買えるんじゃないでしょうか?
売る側にも買う側にも自由はあるので難しいですね
書込番号:25705871 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しかしトヨタはえげつないね こんな抱き合わせ商法は止めた方が利口でしょう
それにしても欧米はHV(とは言ってもマイルドHV)だし
こちらで売っているのはバージョンUPした204馬力500Nm→225馬力550Nm
ランクル250では無くピックアップとフォーチュナー
何で日本で古いままのエンジン?
ところ変われば価値観も変わるのは当然だけどリセール狙いが多いのかな?
タイでは形と装備は違ってもこの手の車は約半数でヤリス買うかピックアップ買うかだけど
燃料高騰で燃費が悪いのでトヨタは−30%、いすゞは−70%ダウンと激減中
今後、高騰する燃料費を考えればリセール狙いは痛い目に遭うかもね
オフロードカーとは言ってもこの金額ではボディを傷つけながら走るオフロード走行出来る人は限られ
街中走行では取り回しは悪く運動性能も良くなく燃費も悪い
まぁ自分のピックアップはガラスさえ割れなければ傷つこうとぶつけようとどうでも良いけどね
本来はこういう頑丈が取り柄の車だから
半導体不足から続いている納期遅れが日本だけ今も続いている
恐るべしトヨタ商法かな
中国や東南アジアでは値引き合戦でその分を日本で埋め合わせか
何だか日本のユーザーにとっては中国人の値引きの埋め合わせは複雑
マネーゲーム化して本来の需要とは合っていないと思うね
本当にこういう車が欲しい人だけが買えると良い
書込番号:25705881
19点

担当営業と色々話した結果、現金一括でも大丈夫ということになりました。
正直最初の段階から気分悪いので乗り気ではありませんが、まともな判断を下してくれた店舗及び販社に感謝です。
書込番号:25705890 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


ランドクルーザー250の中古車 (764物件)
-
- 支払総額
- 789.8万円
- 車両価格
- 775.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 870.4万円
- 車両価格
- 849.0万円
- 諸費用
- 21.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 500km
-
ランドクルーザー250 VX モデリスタプロテクターキット・360°カメラ・パワーバックドア・BSM・デジタルミラー
- 支払総額
- 667.8万円
- 車両価格
- 652.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
ランドクルーザー250 VX ノーマルカー・トヨタチームメイト・ドライバーモニターカメラ・デジタルキー・デジタルインナーミラー・前後ドライブレコーダー・パノラミックビューモニター
- 支払総額
- 749.0万円
- 車両価格
- 710.0万円
- 諸費用
- 39.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 728.0万円
- 車両価格
- 710.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 94km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 789.8万円
- 車両価格
- 775.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 870.4万円
- 車両価格
- 849.0万円
- 諸費用
- 21.4万円
-
ランドクルーザー250 VX ノーマルカー・トヨタチームメイト・ドライバーモニターカメラ・デジタルキー・デジタルインナーミラー・前後ドライブレコーダー・パノラミックビューモニター
- 支払総額
- 749.0万円
- 車両価格
- 710.0万円
- 諸費用
- 39.0万円
-
- 支払総額
- 728.0万円
- 車両価格
- 710.0万円
- 諸費用
- 18.0万円