トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6718件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ118

返信26

お気に入りに追加

標準

ガ〜ン

2024/05/12 07:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:44件

なんと!今日の午前中まで購入希望者を募り、午後販売する人を本社で選別するという連絡が来ました。当初は無条件、先着順ということで注文書を交わしたのですが。
つまり、今日の結果が出るまで買えるか買えないかわからないと。
気になって調べてみたところ、私がお世話になってるディーラーのホームページには、今日まで販売受付していると明記されてるではありませんか。
皆さんのところでは、どうですか?


書込番号:25732063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/12 11:48(1年以上前)

注文書まで交わしたのだから買えたものと思いますよね。
募集期間を伸ばし応募者が増えたなら販売条件まで変わる可能性も?
私のところも当初は発売直後の週末まで抽選(既存客のみ)を受付け、
ゴールデウィーク明けに抽選結果発表となっていましたが、
昨日担当さんから連絡があり「本部からの指示で希望カラーと希望納期を教えて欲しい」との事でした。
私は当選確率を上げる為に枠の数が多いVXGを希望していますが、一部で噂になっているようにガソリンモデルは初回受注の2年間分で余り気味なのではと感じています。
希望カラーと希望納期で振り分け作業をしている様子で、抽選と言ってはいますが実際は長納期でも構わないなら多くの方が買えるではないでしょうか。
今のところ販売条件は何もありませんが、早期納車希望者同士でお布施額の競争がはじまるのかもと心配しています。

書込番号:25732399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 11:48(1年以上前)

>hiro8hiro8hiroさん
買取店2社の価格をディーラーに提示して下取り価格交渉を行いました。
買取A社  360万
買取B社   380〜400万(最低380以上を口頭で確約)
ディーラー  370万(当初340万でした)
新車値引きもなく、ディーラーと買取B社では、差が10〜30万円程度あり、
購入するの一旦保留にしています。

書込番号:25732400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/05/12 11:53(1年以上前)

お店のやり方が酷い所ありますねー。

書込番号:25732405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/12 12:48(1年以上前)

>とんちゃん01030さん
なるほどですね。
おそらく買取店Bは380万以上にはしないというか、
情勢が変わったとかで言い訳して下げる可能性もありますね。結構足元みてきますからね。
そう思えば納車まで乗ってられて、買取額も保証されてるディーラーもありかとは思います。
とりあえずディーラーの下取りも交渉可能なようで安心しました。

書込番号:25732469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2024/05/12 21:00(1年以上前)

さっき結果の連絡が来ました。希望のVXDには落選しましたが、VXGなら年内納車可能なモノがあるとのこと。
一瞬考えましたが、やはりディーゼルが良かったので、今回は買うのを諦めました。

書込番号:25733034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:203件

2024/05/13 20:11(1年以上前)

転売すると500から800万円儲かるけど転売するかってディーラーのセールスが聞くか?
だって1年間転売禁止にサインした後ででしょう?
だけど現金一括払いで買った商品をどうするかは買った人の勝手でしょう?こんな事書くと転売ヤーだと思われちゃうか?
トヨタさんもう少し上品な対応をお願いします。

書込番号:25734016

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/05/13 20:31(1年以上前)

>コブタキングUさん
これだけそこらじゅうに同じようなこと書き込むとただのモンスタークレーマーですよ。

SNSでは感情的にならず紳士的な書き込みに終始した方が結果として好感されますよ。

書込番号:25734042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:203件

2024/05/19 18:12(1年以上前)

>みちゃ夫さん

良いですか セールスが転売すると500万円儲かるってお客を威嚇するか?
私はG400dを買ったがその後500万円以上値段が上がって今は買った金額程度に落ち着いたがいまだに所有している。
たかが500万円程度で転売しないよ普通の人はね。

現在近年にないほど記録的な円安なのでトヨタは国内で販売するよりも海外販売して利益を増やしたのでしょうそれは当然の事です。

考え方は人それぞれです まあ能力が高い人も低い人もいるから意見が違う事は当然あります。
真摯的な人とそうではない人も当然います。
お金持ちになる人はそうで無い人とは当然考える事が違います。ですから人と違い事は良い事だと思っています。

書込番号:25740914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2024/05/19 18:14(1年以上前)

>みちゃ夫さん

紳士的は間違いだよ。
書くなら真摯的が正しいですよ。
この表現間違っている人本当に多いんだよ!

真摯的ってのはわからなければ辞書で調べてください そこまで面倒見られませんよろしくおねがいします。

書込番号:25740916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/05/19 20:57(1年以上前)

満足しましたか?

書込番号:25741112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


TechLaさん
クチコミ投稿数:20件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/19 22:16(1年以上前)

>コブタキングUさん
すみません。
どうしても気になったので書かずにはいられず。。。
真摯『的』、って書かれてますが真摯だけで大丈夫ですよ。
『真摯に』だけで形容動詞として成り立っていますので。。。
紳士的っていう紳士『らしい(的)』っていう例えの表現に使用するもをわざわざつける必要がないです。

確かに紳士的って言葉が印象的でよく間違える人いますよね...。

書込番号:25741216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/05/19 22:47(1年以上前)

ごめんなさい。私は下の意味合いで書きました。
真摯ではありません。

しんし‐てき【紳士的】

<形動>紳士らしいさま。品格があって礼儀正しく、相手の立場を尊重するさま

書込番号:25741245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:203件

2024/05/20 21:59(1年以上前)

>みちゃ夫さん

相手に、、、という人が紳士的って言葉を使うのかなあ 物事を人に諭すならもう少し物柔らかな言葉を選ぶのが普通だと思う。
言われて嫌だと思う言葉を使う人が紳士的って言っているのはそぐわないと思われる。


書込番号:25742240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2024/05/20 22:02(1年以上前)

>みちゃ夫さん

自分の書き込みを読み返してみなよ とっても紳士的とは思えない内容だよ。
もう一回紳士的を調べて読み返してみたら?

書込番号:25742250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/05/20 23:07(1年以上前)

自分の経験からのアドバイスですよ!

書込番号:25742336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2024/05/21 03:21(1年以上前)

>TechLaさん
それ。慣用句としては真摯な対応、真摯な謝罪、とかですよね。真摯的 だと、真摯を真似たってニュアンスで真摯の意味を打ち消している。真摯もインフレ。

喋り口調の文章は読み手の受け取り方に幅がありますから、皆さんジェントルに振る舞いましょう。

書込番号:25742491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TechLaさん
クチコミ投稿数:20件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/21 06:58(1年以上前)

>毛沢山ですさん
私が記載したのと同じ内容では?
つまり真摯『的』って使い方はおかしいって事ですよね?

紳士的っていう語感から、ついつい真摯的なんておかしな言葉の使い方をする人がいるもんですねって言いたかったんですが....。
どっちにも取れる表現にしたのが悪かったかな笑

私はジェントル好きですよ!
ここの掲示板が荒れてないのは皆さんが紳士的でみなまで言わずにいる方が多いからだと思います。
とても良いですね!

書込番号:25742566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/05/21 13:59(1年以上前)

>TechLaさん
完全に同意のつもりで書いてました。分かりづらくてすみません。
紳士的 ならば紳士のように、紳士を模したで意味が通りますよね。
気になって車とそれてしまいました。失礼しました。

書込番号:25742931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2025/10/12 11:43

あれから1年半、この車の事など忘れていたのですが、先日ZX生産枠が来春に1台取れたので買いませんが?と連絡が来ました。
すでに別の車を買って乗っていたので、少し考えましたが、即答してくれなきゃ他の客へ回すということで、即決しました。
前回のモビショーで見て、次はこれにしよう!と決めてから2年待ちました。
あと半年で乗ることができそうです。
どうでもよくなって、忘れていたんですが、
やはり買えるとなると嬉しいもんです。
しかも第1希望のZXですから。

書込番号:26314223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2025/10/12 19:00

>キャメル22さん
おめでとうございます
私も先月契約できました。残念ながらZXではなくVX Dになってしまいました
納期は26年2月予定です

書込番号:26314483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ256

返信30

お気に入りに追加

標準

続 公正取引委員会案件

2025/05/10 23:08(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:12件

私は行政指導のあったトヨタモビリティ東京内で起きた独禁法抵触案件当事者の一人です。
私は注文当初からこの契約プロセスは明らかに独禁法に抵触していると思っていましたが、それを口にできる雰囲気もなく当時は契約をそのまま受け入れておりました。お抱えの弁護士にも雑談程度に内容を伝えていましたがその方の結論はクロでした。この度の結局公正取引委員会からの指導により注文の見直しをする事になりましたが、望まないメンテ、望まないローン、望まないコーティング、望まないオプションを含めると、軽く100万円以上の減額で購入する事になります。おまけに納期が7ヶ月早くなりました。
今回の販売店の販売姿勢については言い訳無用で全く信用のできない事件です。納期まで早くなるって…因みにZXです。
このような不当な契約で購入された方や納車を待つユーザーは都内だけに止まらないと思っています。
私は公正取引委員会に電話で聞いてみましたが、一般ユーザーの声もしっかり聞いております。と答えていました。
注文当初からモンモンとしていた事が明るみになった上、やはり独禁法抵触だった事が確定しましたので声を上げたくて書かせて頂きました。
これを読んで不快と思う方が多ければ直ちに削除致します。

書込番号:26175191

ナイスクチコミ!49


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 16:24(5ヶ月以上前)

>いいなぁおかめさん
有言実行下さい。

早く削除したらどうですか


現在、粗粗無走行の中古が何台出てるか知ってますか?
転売、紛争地のニュースにでて、イメージダウンをトヨタは異常なぐらい、嫌ってます。

又販売店としては転売が多いと他車を含め入荷する台数に制限が入る為、転売対策として、ローンと抱き合わせをやってる場合があります。

対象の販社の意図は、わかりませんが。
因みに、自分は条件を付けてない販社を探し抽選を突破し契約してます。

書込番号:26175855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 16:33(5ヶ月以上前)

>いいなぁおかめさん

条件を飲んで、購入できたんでしょ。
条件がなく、購入者選別されていたら、貴方には、販売されていませんよ。

欲しい人が沢山いて、供給ふかなら、選別するの当たり前でしょ

書込番号:26175862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5346件Goodアンサー獲得:718件

2025/05/11 18:25(5ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん
転売、紛争地のニュースにでて、イメージダウンをトヨタは異常なぐらい、嫌ってます。
ソースは?
なんて、冗談です。
どうでもよいのだけれど、もうアルベルの残価設定とかもあるし、いまさらイメージダウン気にしてもしょうがないのにね。
そもそも、買える車の方が少ないことによるイメージダウン、というか客離れ気にすべきでは?まぁ気にしているんだろうけど、
まぁそれでも過去最高益って聞いた気が・・・ん、てことは国内販売どうでもいいのか?
もうさ、最近トヨタって聞くと愚痴しか出てこない・・・

書込番号:26175947

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19681件Goodアンサー獲得:933件

2025/05/11 19:51(5ヶ月以上前)

この内容 販売店のみが悪 と思ってましたが

モリモリなら飛び越しできるので頼む方も 悪の助長だったのか

書込番号:26176032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/11 20:57(5ヶ月以上前)

現在、受注停止中だけどKINTOなら余裕で納車可能みたいです。こんな商売方針も注意されれば良いのに。

書込番号:26176118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:188件

2025/05/11 22:26(5ヶ月以上前)

※非常に読み辛いので、勝手に改行等させて頂くご無礼をお許し下さい。

 私は行政指導のあったトヨタモビリティ東京内で起きた独禁法抵触案件当事者の一人です。

 私は注文当初からこの契約プロセスは明らかに独禁法に抵触していると思っていましたが、それを口にできる雰囲気もなく当時は契約をそのまま受け入れておりました。
 お抱えの弁護士にも雑談程度に内容を伝えていましたがその方の結論はクロでした。

 この度の結局公正取引委員会からの指導により注文の見直しをする事になりましたが、望まないメンテ、望まないローン、望まないコーティング、望まないオプションを含めると、軽く100万円以上の減額で購入する事になります。
 おまけに納期が7ヶ月早くなりました。

 今回の販売店の販売姿勢については言い訳無用で全く信用のできない事件です。
 納期まで早くなるって…因みにZXです。
 このような不当な契約で購入された方や納車を待つユーザーは都内だけに止まらないと思っています。

 私は公正取引委員会に電話で聞いてみましたが、「一般ユーザーの声もしっかり聞いております。」と答えていました。

 注文当初からモンモンとしていた事が明るみになった上、やはり独禁法抵触だった事が確定しましたので声を上げたくて書かせて頂きました。

 これを読んで不快と思う方が多ければ直ちに削除致します。

書込番号:26176203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/11 23:08(5ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん
私にはもっと分かりずらい文章があるのですが、そちらも出来たら修正と翻訳をお願いしますw

>いいなぁおかめさん
公正取引委員会が警告を出したのですからモビリティ東京の販売方法に問題があったのは確かです。それを感情で買った方が悪いと言う論理に挿げ替えるのは法を軽視しているとしか思えません。法が何故必要なのかそれを監視する組織が何故必要なのかもっと考えて欲しいですよね。
法は法 感情は感情 ちゃんと切り分けましょう!

書込番号:26176235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/11 23:10(5ヶ月以上前)

それと若干名感情的になっている方がお見えの様です。葬送のフリーレンでも観てほっこりしましょうねw

書込番号:26176237

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/12 00:31(5ヶ月以上前)

>まきたろうさん

日本で売れるかどうか、そんなこと、トヨタは気にしてねえよ。
そもそも国産でトヨタ以外で、どこにあるのかなぁ。
まともに成り立ってるの。

あっ、話それちゃったね。

国内で転売されるだけなら、トヨタもそれほど何も言わないんだよ。
紛争地、輸出規制(販売行ってない地域国)等で、武装勢力、テロで使用され、それがニュース映像で映るのを避けたいんだよ。

意味わかるかなぁ。理解できるかなぁ。

そもそも、ランクルシリーズは日本での販売台数どうでもいい。ターゲットが違うのも、当然理解してるよね

書込番号:26176283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/12 09:24(5ヶ月以上前)

>国内で転売されるだけなら、トヨタもそれほど何も言わないんだよ。
紛争地、輸出規制(販売行ってない地域国)等で、武装勢力、テロで使用され、それがニュース映像で映るのを避けたいんだよ。

本当にそんな理由でトヨタが転売を嫌がってるのでしょうか。
じゃあアルファードの転売を嫌がるのも紛争地域で使用されてるからですか?
ソニーや任天堂 ポケモン株式会社が転売を嫌がるのはゲーム機やポケモンカードが紛争地域に輸出されてるからって言う理由なんですか?
それはそれでポケモンカードやゲームで勝負をつける戦争って実に平和的で結構な事ですね。どんどん転売を促した方が平和的で良くないですか?w

書込番号:26176460

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:29488件Goodアンサー獲得:1638件

2025/05/13 09:11(5ヶ月以上前)

>日本で売れるかどうか、そんなこと、トヨタは気にしてねえよ。

車に限らず転売が問題視されている商品は
元会社は販売する商品が本当に使いたい方に行き届く数が減り
それを業とする転売業者により本来手に入るはずの方の分が
割高でないと手に入らなくなり
ユーザーとして本来より高額の出費が必要になるがその価格にメーカーにはうま味が全くない
しかもその差額(差益)が怪しいい何かに使われて(流れて)いるかもしれないから

売主(メーカー)は使いたい方に正しい価格で入手してほしいって考えている訳ですよ

ゲーム機でもカードでも車でも同じです

別に車を半年毎に買い換えても1年毎に買い換えても3年毎に買い換えてもユーザーの自由ですが
メーカーとしては何か月(何年かも)並んで入手したんだから有る程度は使ってほしい(使いたい方に渡したい)
ですよ

個人の感覚は別に街の感覚はどうでしょうね早くて車検毎の買い替えくらいじゃないですか
なのでそこまで長くは無くても1年くらいはねなんて思いの自動車メーカーも居たり

世界中で人気の高級ブランドの高額バックなんかお得意さんでないと申し込み出来なかったり
なんて話もあるじゃないですか
やはりファンに売りたいですよね

今回その辺の仕掛けが上手くできなかったって事でしょうね
抱き合わせってそうなんだけど色々買って上客になってほしいって事じゃないですかね

普段の納車費用なんてのも厳密に言えばみたいな部分もあるんじゃないですか







書込番号:26177510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/24 03:20(5ヶ月以上前)

「外為法に抵触するリスク、輸出先によってはグローバルでの安全を脅かす大きな問題につながる恐れがあるため」
 簡単に言えば紛争地域で「武器」として使用される(外為法違反)ことや、トヨタ車を販売していない地域で何らかのトラブルが発生した場合の製造物責任に関することが主な理由だ。

知らんのかなぁ?
紛争地の映像で、United Nationsと書かれたランクルが映るのと、テロ、反政府組織が、武装したランクルが映るのでは、全く意味が違うんだけど。

意味わかんないかなぁ。
アルヴェル,ランクルの転売を嫌う理由は、別なんだよなぁ。

外為法について詳しい説明しましょうか
IQ平均よりほんの少し高いみたいだから、説明する必要ないかな


書込番号:26188452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/24 11:46(5ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん
お!やっと反応してくれたw
なるほど、では無知なので教えてさんに質問です。

1 「紛争地域で「武器」として使用される」紛争地域に持っていくならもっと安い中古のランクルでも良いと思いますし、実際紛争地域のニュース
 映像でよく見る車って武器を後ろに積んだハイラックスや古いランクルじゃないの?何故ハイラックスは厳しい転売対策をしてないのでしょうか?
 
2 https://parstoday.ir/ja/news/west_asia-i19156-%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%96%E8%AB%B8%E5%9B%BD_isis%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%BB%8A6%E4%B8%87%E5%8F%B0%E3%82%92%E8%B3%BC%E5%85%A5
  国が購入し提供しているのに日本での転売対策にどれ程の意味あると思いますか?まさか日本のオークション会場で6万台仕入れたと思ってないで
 すよね?あなたが言うように「紛争地域で「武器」として使用される」リスクを本当にトヨタ様に回避するつもりがあるのならテロ組織などに渡る可
 能性がある地域への販売をやめれば良いのにそれをしないのは何故でしょうか?

3 製造物責任云々を言うのなら、ランドクルーザー アルヴェルなどの新型だけ厳しく転売対策するのはどのような理由ですか?
 そもそもあなたの言うような地域に走っている車はトヨタ車だけでなく寧ろ軽自動車の方が人気です。スズキやダイハツには建造物責任はないのです
 か?スズキダイハツも対策しっかりしないとね!w
 
4 そもそもテロ組織にトヨタ車が使用されているのが問題になったのは10年以上も前で結論も出ています。今更何故それを理由に厳しくするのです
 か?

5 そもそも映像映像って言うけど紛争地で使われてる事がそんなにマイナスイメージになってますか?じゃあ映画でテロ組織や犯罪組織がトヨタ車を
 使うシーンがあったらトヨタ車イコールテロ組織が使う車と言うイメージになるからトヨタ様はそう言う映画に協力会社のテロップを出さない?

  私が思うに、単に今まで無かった地域への正規販売ルートが出来たから荒らされたくない。gda_hisashiさんの仰ってる通り何処の誰とも分からな
 い奴に販売ルートを荒らされ本来得るべき利益を持っていかれたくない。
 特にその地域で人気、利益も厚いアルヴェルやランドクルーザーの転売対策を強化しただけと言うのが本当の理由だと思います。
 
因みにIQの123はウソ。本当は128 数字を123と揃えた方が格好良いと思って。
 

書込番号:26188751

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19681件Goodアンサー獲得:933件

2025/05/24 13:51(5ヶ月以上前)

転売対策とかするなら GPSで稼働制限をかければいいです
(重機などでは行われています)
ドローンの場合、首相官邸に横転(放射線物質の小瓶つき)の直後に
DJIは飛行制限をかけました
(それ以前は空港周辺のみだった)
 今は 万博会場や 高貴な方の泊まる宿も指定されています)

メーカーが転売を嫌がる本当の理由は
国 地域 毎に専売ディストリビューターを契約しているので
新車関税の高い国のディストリビューターから
新車の販売を落とす並行中古車を減らしてくれと懇願されているからです
(場合によっては訴訟される)

書込番号:26188848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/24 15:03(5ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん
変なところで改行されて読みづらくなってしまいました。申し訳ございませんでした。
ひろ君ひろ君さんの言っている事が正解だと思います。現地ディストリビューターからのお願いと言うよりは契約です。
転売、不正な輸出を放置すれば契約違反による訴訟もあり得る。正規販売ルート以外の方法で輸出を嫌がる1番の理由はこれです。



書込番号:26188895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19681件Goodアンサー獲得:933件

2025/05/24 16:54(5ヶ月以上前)

ディストリビューターの言い分は

メーカーから 販売台数に応じたインセンティブがあるとともに
未達なら罰金なわけで
ディストリビューターが建てた倉庫にサービスパーツまで保管させられて
並行中古車のお客さんが 補修部品を求めにくるわけで

自分の売った台数以上のクルマが本国を走り回るのは
勘弁してくれって  ことかと

書込番号:26188987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2663件Goodアンサー獲得:54件

2025/05/24 21:38(5ヶ月以上前)

外為法に関して言えば車は対象では無いという認識ですが。
最近法律変わったとか?

書込番号:26189293

ナイスクチコミ!2


ino-yamaさん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/29 13:57(4ヶ月以上前)

自分も当事者です。

30系アルファード後期下取りで差額80万くらいありました。
買取店に売った場合は全てキャンセル・今後の取引は出来なくなる旨を伝えられ諦めていました。

GW前に新支店長から連絡があり、事実確認をしたいと言われそのまま伝えました。
何らかの対応はいたしますとのことで、先週連絡をいただきました。

結果は買い取った車を戻すことは物理的にできないので、年式に応じて一律差額を返金するとのことでした
(我が家は10万円でした)。

コーティング・メンテナンスパックは当然する物だと思っていたので、強制ではなかったと伝えていました。
伝えていればその分も上乗せされたのかも。。。。

まあ元々なかった物なので臨時収入だと思い納得しています。

書込番号:26193965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/29 21:48(4ヶ月以上前)

>ino-yamaさん
えげつない販売店ですね。
シンジくん風に「諦めちゃだめだ。諦めちゃだめだ。諦めちゃだめだ。諦めちゃだめだ。」
差額の70万円も取り戻しましょう!夫婦で3回ぐらい上海に行けますよ。

書込番号:26194397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/06/04 12:41(4ヶ月以上前)

許せないからキャンセルするんじゃなくて
結局買うんだw

書込番号:26199896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ129

返信17

お気に入りに追加

標準

納車2週間で故障、自宅ガレージから動かせず

2025/05/10 16:02(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

出かけようとエンジンかけたらブレーキオーバーライドシステム故障のアラームが出てました。走行に支障のないとのことでしたが、ギアがPから動かず、走行不能になりました。
ランクルで、生きて帰るどころか出発も出来ません。とてもショックで残念です。色々な車を乗ってきましたが、走行不能の故障は初めてです。ランクルの信頼性が地に落ちました。

書込番号:26174802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/10 18:38(5ヶ月以上前)

故障とのことでお気持ちお察しします。
原因判明しましたら続報お願いしますね

出先じゃ無くて良かったかも?!

書込番号:26174918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2025/05/10 19:32(5ヶ月以上前)

出先だったら本当に大変でした。
幸いにも自宅から出かける時で、ディーラーの営業時間中で、ディーラーに車を引き取りにきてもらえました。
でも、ランクルブランドへの信頼は完全崩壊しました。何とも嫌な気分です。

書込番号:26174988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9604件Goodアンサー獲得:597件

2025/05/10 19:52(5ヶ月以上前)

トラブルの原因が特定されて万全な修理が施されないと、またいつ不動になるか不安ですね。

書込番号:26175010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2025/05/10 20:07(5ヶ月以上前)

>Ema chanさん
ブレーキランプには何も手を加えてはいませんか?例えば全灯化など。他にも社外品の取り付けなどはどうでしょう?
250は元々LEDですが、他の車種でブレーキランプのLED化がそのエラーに繋がったケースがあったようなので伺ってます。

書込番号:26175022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19681件Goodアンサー獲得:933件

2025/05/10 23:25(5ヶ月以上前)

セキュリティ施工はされてますか?

書込番号:26175206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19681件Goodアンサー獲得:933件

2025/05/11 00:14(5ヶ月以上前)

トヨタ系 他車種ですが

エンジンルームなどの HORN-STOP ヒューズはありませんか

こちらが切れている場合 シフトロックは解除されません

書込番号:26175247

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2025/05/11 00:19(5ヶ月以上前)

ディーラー納車後のままで、完全ノーマルです

書込番号:26175252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2025/05/11 00:21(5ヶ月以上前)

セキュリティも含めて、何も手を加えておりません

書込番号:26175254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 16:36(5ヶ月以上前)

>Ema chanさん
出かけれなかったんだから、ある意味生きて帰ってこれたってことでしょ。

出先でなくてよかったじゃん

書込番号:26175870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/11 16:46(5ヶ月以上前)

>Ema chanさん
ランクルブランドの信頼が失態って

故障したのは災難だとは、思いますが。
世の中に100%と言うものが、有るんですか?
何か幻想を抱いていませんか?

工業製品に100%がある訳がない。
どれだけ、検査、評価しても、ありえない。
あるわけがない。

書込番号:26175878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


TUF GUYさん
クチコミ投稿数:2件

2025/05/18 16:12(5ヶ月以上前)

ならば【どこへでも行き、生きて帰ってこられる】という威勢の良い広告フレーズの下に【工業製品なので100%保証するものではありません】と付け加えるのがスジだよね?

書込番号:26182871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2025/05/18 21:57(5ヶ月以上前)

キャッチフレーズが良い意味でも悪い意味でも引用されるんならマーケティング的には大成功でしょう

AI要約:
キャッチフレーズとは、商品やサービス、組織などを印象づけるために用いられる短い宣伝文句のことです。強い印象を与え、記憶に残るように工夫されています。

書込番号:26183266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5881件Goodアンサー獲得:99件

2025/05/18 22:10(5ヶ月以上前)

>【どこへでも行き、生きて帰ってこられる】

どういう意味で言ってるのか、またシチュエーションもわかりませんが、

災害等での走破力ならジムニーの方が強いんじゃないの?

まず、がたいの小ささが、大きな武器でしょう。

書込番号:26183277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2025/05/18 22:37(5ヶ月以上前)

キャッチフレーズはイメージですから意味なんてたいしてありませんよ

そのフレーズで思い浮かべる車がランクルになれば良いんですから。因みにこれ250ではなくランクル全般のキャッチフレーズですよ

ダカール・ラリー参戦も同じようにイメージ戦略の一つですね。まさに[どこへでも行き、生きて帰ってこられる]にピッタリです

そういえばミッションインポッシブル ファイナルレコニングの後半にランクル40が出てきたのはちょっと感動。
スポンサー的にランドローバー、BMWが強いのに。
ラングラーも出てましたねー。

書込番号:26183301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2025/05/19 00:38(5ヶ月以上前)

何にせよ、もう少し人の気持ちが理解出来るようになるといいですね。
新車納車直後に故障したら信頼が揺らぐのも無理は無いかと思います。Ema chanさんはさぞかしガッカリされたと思います。
イライラをぶつける場では無いのでもう少し思い遣りのあるコメントをお願い致します。

書込番号:26183375

ナイスクチコミ!11


スレ主 Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2025/05/19 19:25(5ヶ月以上前)

優しいコメントありがとうございました!

書込番号:26184080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/05/22 20:36(5ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん
毎度、感じ悪いね

書込番号:26187255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルートゥース 接続について

2024/08/23 17:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:37件

車で音楽を聴くためブルートゥースで接続して
るのですがセキュリティ(イグラ2+)をいれてからなのか
毎回新規で繋がないと音楽が自動でかからなくなりますた💧施工店に確認したのですが初期化すれば直るといわれて初期化したのですが直りません
どなたか詳しいかた教えてください
セキュリティでなったのか納車からなのかわかりません
ブルートゥースの登録は登録済みになっていますm(_ _)m

書込番号:25862164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:14件

2024/08/23 20:14(1年以上前)

イグラを無効化(サービスモード )すればイグラの影響か確認できますよ。
やり方は施工店から説明があったと思います。

書込番号:25862339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2024/08/23 22:35(1年以上前)

>でぶねこサンバさん
ありがとうございますm(_ _)m
早速確認してみます

書込番号:25862480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:56件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/08/25 08:41(1年以上前)

この新しいトヨタのナビはスマホとの相性問題がけっこうあるようで
私も繋がりが悪かったですがスマホを替えたら毎回すぐ繋がるようになりました。
ちなみに前のスマホはOPPOでした。

書込番号:25864087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2024/08/25 15:14(1年以上前)

>ごんたくんTシャツさん
ありがとうございます
今のところ1回繋げれば
その日はスムーズにつながってくれます
確かにケータイ自分も古いやつなので
それも原因なのかもせれません
ケータイの交換も検討します
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25864555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/26 08:50(1年以上前)

>250しまちゃんさん
私のアルファードも同じです。スマホを鞄やポケットに入れたままの時や後席助手席に置いた場合最初の乗車時は繋がり難いです。
繋がらない場合は置くだけ充電の所にスマホを置くと繋がります。1回でも繋がるとその後はスムーズに繋がるようになります。多分セキュリティのせいではないと思います。私の場合スマートキーもスマホと同じ事が起こります。助手席など変な所にキーを置くとキーが車内にありませんと怒られます。説明書を読むと認識しない範囲が書いてある物もあります。

書込番号:25865412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2024/08/26 12:02(1年以上前)

>アホなの?IQ123さん
ありがとうございます!
セキュリティではないですねやっぱり
1回繋げてしまえばその日は
スムーズに繋がります
1日たって出掛けるときに
ワイハイから通常にケータイがもどると
繋がらなくなりますねケータイが
問題あるかもです
置くだけ充電の所もためしてみます
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25865631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


na28さん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/19 13:54(10ヶ月以上前)

その後改善されましたか?
私のランクル250も最近納車されIGLA2を入れて全く同じ症状が困っています。

主さんはセキュリティはIGLA2のみをつけていますか?

書込番号:26005622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/19 15:00(10ヶ月以上前)

>na28さん
いやそれセキュリティの問題じゃないってw
私も最近250納車されてApple carplay使用してるけど、まともに繋がる方が珍しいです。ドライバー登録で顔 スマホ キー デジタルキー登録してあります。そしてドライバーは認識するのにApple carplayは使用できないのにスマホには接続済みとなってる事が殆どです。そういう時は信号待ちでパーキングに一回ギアを入れて再認識させる。もしくはディスプレイオーディオ電源off onして再認識させる。それでもダメなら諦めてラジオかBluetoothオーディオを聴く。それでもダメの確率が一番高いw
デジタルキーもここ数日使えなくなる事がありました。キーも持ってたから良かったけど。。。。。持ってなかったら極寒の朝お外で死を覚悟しながら復旧待つしかない状態でした。その後トヨタ様から不具合報告のメッセージが来てましたが。。。。今現在もまた使えなくなってますね。
所詮トヨタ様のやる事なので完璧を求めない事です。因みにスマホの機種はiPhone13とiPhone15proです。

書込番号:26005670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2024/12/19 19:39(10ヶ月以上前)

>na28さん
イグラ2だけですm(_ _)mちなみにケータイはアンドロイドですなおらないのでCタイプのところから直接線でケータイつなげています!線が邪魔ですが接続のストレスがなくなり今のところこのやり方でやってます(^_^)>

書込番号:26005956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


na28さん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/20 09:43(10ヶ月以上前)

>250しまちゃんさん
返信ありがとうございます。有線でつないでるんですね、
うちは今ディラーに預けて調べてもらってます。
症状が出てない車もあるのに…
なるべくなら無線で問題なく繋ぎたいですよね。

書込番号:26006443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ153

返信54

お気に入りに追加

標準

ボンネットの中の塗装

2024/11/22 19:21(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 べえ夫さん
クチコミ投稿数:2件

色むら?

拡大

ホーンを交換しようとカバーを開けたら、こんな状態でした。トヨタに確認したところ、これが仕様とのことでした。今まで黒のトヨタ車で同じ場所がこのような状態になっていたことはなく、正直がっかりしました。

以下はトヨタからの公式の返信文です:

このたびは、トヨタ ランドクルーザーをご愛用いただき、厚くお礼申し上げます。

メールを拝見いたしました。 ラジエターサポートの塗装状態について、ご不審を抱かせることとなりまして、誠に申し訳ございません。 改めて、社内に確認させていただきました。販売店経由でいただきました画像から判断いたしました内容は、販売店からの説明通りであり、異常ではございませんでした。 ご指摘の部分は、エンジンカバーが取り付けられ、通常見える箇所ではないため、塗装の指示がありません。ただ、カバーに隠れない部分を塗る際の塗装が一部かかってしまいます。又、車両によっては、仕様の識別のため、カバーに隠れる部分に印しとして、識別しております。 私どもでは常日頃から、お客様によりご満足いただける商品の提供を心掛け、努力を重ねているところではございますが、まだまだいたらぬ点もあろうかと存じます。 この度の「この状態を見るたびに悲しくなります」とのお申し出につきましては真摯に受け止め、社内関係部署に申し伝えさせていただき、今後の車造りの参考とさせていただく所存でございますので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 今後とも、トヨタをよろしくお願い申し上げます。

皆さんの車も同じ状態でしょうか?

書込番号:25970453

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に34件の返信があります。


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/26 18:57(10ヶ月以上前)

多分この1,2年でフルモデルチェンジした車辺りからこのようなコストダウンをしているんでしょうね。

1台当たりのコストとしては大したことないでしょうけど台数をこなすことで効果が出るような感じですね。

それだけ原材料費や人件費の高騰が深刻だということでしょう。
「手抜き」ではなく「努力」の結果と捉えたいですね。

書込番号:25975192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5881件Goodアンサー獲得:99件

2024/11/27 04:42(10ヶ月以上前)

>「手抜き」ではなく「努力」の結果と捉えたいですね。

どう捉えるかは個人の勝ってだろうけど、個人的には車格からみてチープとしか思えないような。

書込番号:25975675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/27 07:57(10ヶ月以上前)

生活実用で普段見えないところを「チープ」とは思わないでしょ?

そういう事です。スレ主さんが書かなければ気にもしなかったもしくは少し思った程度のことだと思いますよ。

これからの車の多くがこのような「努力」をしてくると思いますよ

書込番号:25975756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5881件Goodアンサー獲得:99件

2024/11/27 08:08(10ヶ月以上前)

>生活実用で普段見えないところを「チープ」とは思わないでしょ?

そうですねえ。
チープというより、僅かな塗料と手間を削ったのはセコい、というほうが素直な感覚かも。

書込番号:25975769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:166件

2024/11/27 08:18(10ヶ月以上前)

車の格で言えば元々荒事に使う車なんですから、見えないとこの塗装なんてどうでもいい事です。

価格で言えば高い車なんだからちょっとは気を遣ってよ、て話しですね。

高級車なら見えないとこにも粋を入れろ、と。

書込番号:25975773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/27 08:30(10ヶ月以上前)

> 僅かな塗料と手間を削ったのはセコい

上の私の書き込みにループですね(笑)

書込番号:25975783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5881件Goodアンサー獲得:99件

2024/11/27 08:33(10ヶ月以上前)

>車の格で言えば元々荒事に使う車なんですから

本来はね。

でも現実的にオフロードや瓦礫の上を泥だらけでガンガン何て人は少なくて、ほとんどの人がファッションとしてピカピカに磨いて乗ってるんじゃない。

とある芸能関係の人が素晴らしいオフロード性能に憧れてベンツのゲレンデ買ったけど、実際にオフロードのお供はいつもジムニーで、ゲレンデでは一回もオフロードに行くことなく手放したって。
やっぱり高級車を汚したくない、傷つけたくないの気持ちが強かったとか。

書込番号:25975786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/27 08:39(10ヶ月以上前)

ゲレンデの半分以下の値段なんで許してやってください!

書込番号:25975793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2090件Goodアンサー獲得:177件

2024/11/27 09:09(10ヶ月以上前)

>ゲレンデの半分以下の値段なんで許してやってください!

昨今、ゲレンデ(Gクラス)はこのサイトだと2110万円からですね。日本のメーサーサイトに価格表示はありません。

車の位置付けも、「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」である信頼性最重視のランドクルーザーとは全く違います。

現在市販のGクラスは当初の軍用車派生モデル(ランドクルーザー同等の位置付け)から完全に脱皮・変身し、今はミリタリーテーストのラグジュアリーカーで、富裕層のファッションアイテム・ステータスシンボルとしての位置付け。「ライフスタイル・ビークルとして"伝説的な伝統と現代的な洗練の融合"」を強調しています。ですから内装・機能などもSクラス相当。

この車に対するメーカーの意図と顧客の期待が全くずれている印象です。隠れた部分の塗装も美麗なラグジュアリーSUVが欲しいなら他にも沢山選択肢があるでしょう、と思います。

書込番号:25975819

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5881件Goodアンサー獲得:99件

2024/11/27 09:37(10ヶ月以上前)

>ゲレンデの半分以下の値段なんで許してやってください!

200万円の車しか買えないボンビの僕ちゃんにとっては、どちらも、ド高級車ですね。

書込番号:25975838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/27 22:34(10ヶ月以上前)

気になる人はいるでしょうけど個人的には何も気になりませんね。
300でこれなら『あらら』と思いますけど250なんてカジュアルなんだしこれでいい。
700万オーバーでプラスチックが〜なんて声もありますけど内装のそんなところにお金かけてくれなくてもいいです。
ZXですがランクルとして使いたいので高額だったとしても高級感はいりません。

プラス100万てくらいで高級パッケージみたいなのがあればどちらの層も満足できるのかもしれませんね。
見えないところまで塗装して内装の質感も上げて外装の樹脂パーツも無くす。それこそカカドゥみたいなやつがいいのかな?

書込番号:25976720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/12/01 18:02(10ヶ月以上前)

日産ノート(古い)

スズキスペーシア(古い)

昨日、今日と家の車たちのタイヤをスタッドレスタイヤに交換した際に電源取りのためエンジンルーム開けたら
どちらも中は全く外装色塗装はされていませんでした。

さらに樹脂パネルもなしです。

コストダウンするなら潔く全く塗装がない&樹脂パネルもない状態でも気にはならないかも。
実際気にもしなかった。

気を利かせて中途半端に見えないところだけ塗装しなかったのが目立つ形になって仇となった感じかな。

世の中には色々な人がいるから面白い。

書込番号:25981774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/12/02 15:24(10ヶ月以上前)

そもそも塗装は重いので要らないところには極力塗らないのが今の車の基本ですよね。
というかここ最近の車は外板を組み立てた状態で塗装ラインを通るので、
みんなボンネット内とかボンネット裏なんて電着塗装以外は無塗装じゃないですか?

逆に裏まできれいに塗られている車を知りたいですね…外車とかは塗られれるんでしょうか?

書込番号:25982829

ナイスクチコミ!3


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2090件Goodアンサー獲得:177件

2024/12/03 09:45(10ヶ月以上前)

>逆に裏まできれいに塗られている車を知りたいですね…外車とかは塗られれるんでしょうか?

一般的なモノコックボディでは車体塗装時にこの部分は付いておらず後付部品なので塗装は別工程でやる事になり、ボディ同色となると生産管理も色々と面倒です。
写真のドイツ車だと以前はボディ同一色に塗っていましたが、今の後継モデルはボディ色無関係の様です。
写真の特に旧の方は埃だらけで判りづらいですがボディと同色のシルバーです。
一方の新はホワイトのボディに対しシルバーです。綺麗には塗ってあります(鍍金だけ?)がボディ同色ではありません。
(下のURLの車種とは無関係)

いずれにしても見えないところなので、カッコマンの私ですが気にしません。

https://youtu.be/ab-XvpG5PBM?si=L0dhJNMbWyaP-TRV

https://www.youtube.com/watch?v=2cmzZj5Htrs

訂正
先に「日本のメーサーサイトに価格表示はありません。」と書きましたが、正確には「プライスリストページにのみ掲示」でした。訂正します。
他のモデルはそれぞれのモデルの説明ページにも記載があります。
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/cars-guide/price-list.html#G-Class

書込番号:25983863

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:332件

2024/12/03 21:09(10ヶ月以上前)

ボディがシルバーなら、
同じシルバーなので、塗ってあるかどうか、わからないのではないでしょうか、
と思いました。
両方シルバーのところは、下地塗装までかもと思ってしまいます。大抵シルバーなので、
ごめんなさい、天邪鬼なので。

書込番号:25984676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2090件Goodアンサー獲得:177件

2024/12/04 07:47(10ヶ月以上前)

>バニラ0525さん

独り言風だけれど私の投稿へのご批判ですね。

>ボディがシルバーなら、同じシルバーなので、塗ってあるかどうか、わからないのではいでしょうか、と思いました。

単にシルバーと言えど微妙に違うシルバーが無数にあります。旧型車のシルバーはイリジウムシルバー(メタリック)と称するシルバーで比較的冷たい印象です。ボディと同部品は同じ色味のシルバーです。
一方新型の部品に使われているシルバーはイリジウムシルバーと比べ明るい暖色系シルバーです。この二者は別のシルバー。

「塗ってあるかどうか」が無塗装の意であるなら、防錆視点で金属部品の無塗装はありません。「透明塗装のみ」も、後述通りありません。
他の意味なら・・・何をご指摘か分かりません。

>両方シルバーのところは、下地塗装までかもと思ってしまいます。大抵シルバーなので

シルバーの下地塗装(プライマーの事?)を採用する自動車メーカーってあるのでしょうか。

この部分はボディと一体ではありませんので塗装もボディとは別工程です。
ドアならボディ組付後に塗装し、その後は一旦外し最後に再組付けしますが、この部品はボディ外装のように厳密に完全同一色である必要はないので、そのような面倒な事はしていません。
これらモノコックボディ以外の金属部品も通常はボディ塗装同様の複数層塗装です。飾り物や小型部品ではメッキや蒸着も使われます。

またプライマー(防錆下塗り、通常グレー系か黒系)やサーフェイサー(中塗り、通常グレー系か淡い色)にシルバー系を使うというのは聞きません。
理由は地金(鋼鉄、アルミ合金)色との違いが曖昧で塗装品質管理に支障があるからです。その意味で透明も使いません。

書込番号:25985045

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:332件

2024/12/04 08:04(10ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん
申し訳ありません。
批判とかいうほど知識ないので、
ただ、
外装白の車と、シルバーの車で
白の車は塗られてなく、
シルバーの車は塗られててシルバー、
下地のグレーのような色も、肉眼でもシルバーと区別つきにくく、
写真では、多分区別できないのではないかと思った次第です。
ご気分害し失礼いたしました。

書込番号:25985069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29488件Goodアンサー獲得:1638件

2024/12/04 08:04(10ヶ月以上前)

>ボディがシルバーなら、同じシルバーなので、塗ってあるかどうか、わからないのではいでしょうか、

時代や車種によっても違うだろうけど

シルバー車に限らず
ボンネット内やトランク内とかはトップコート(いわゆるクリア)が無い場合が多いと思うよ
疑問コメントした方の車もそうじゃないかな

僕の(シルバー)車も外板とボンネット内じや色と言うか仕上がりが全然違うよ



書込番号:25985070

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2090件Goodアンサー獲得:177件

2024/12/04 08:30(10ヶ月以上前)

>バニラ0525さん

>白の車は塗られてなく、シルバーの車は塗られててシルバー

白い車の部品もシルバーに塗ってあってシルバーです。
この部品の無塗装や透明塗装はありません。理由は上記の通りです。

>写真では、多分区別できないのではないかと思った次第です。

確かに写真で類似色の微妙な差は分かりずらいですし、旧モデルの写真は尚更です。よって「写真の特に旧の方は埃だらけで判りづらいですがボディと同色のシルバーです。」とお断りしました。
写真は2枚とも私が撮ったもので実車を見た上での投稿です。

書込番号:25985096

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6525件Goodアンサー獲得:332件

2024/12/04 10:18(10ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん
ありがとうございます。
失礼いたしました。

書込番号:25985226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ235

返信16

お気に入りに追加

標準

VXグレードにがっかり

2024/11/02 08:31(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 metaljapanさん
クチコミ投稿数:1件

現在プラド150Lパッケージも持っているのですが、今回VXグレードを購入しました630万を超える車でありながら、当たり前についていると思っていた機能がなかった。助手席は電動リクライニングでなく、ボンネットもダンパー式ではない、3列シートめも電動ではなかった。そこも原点回帰したのか?
現在乗っているプラドの方が不満がないだけに、売るかどうか正直迷っている。
どうせ予約でパンパンになり機能落として高く売っても問題ないとのトヨタの意図を強く感じる。デザインがいいから飛びついたが、中間グレードもそこそこ高い車になるんだからそれくらいの機能は落とさず付いていて欲しかった。
乗り心地もよくそれ以外はあまり問題を感じないがせっかくのいい車なのにそんなところチープにするなと言いたい。

書込番号:25946618

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:486件

2024/11/02 08:50(11ヶ月以上前)

>metaljapanさん

250は、車体は300系と共通でその廉価版の位置付け。豪華装備はコンセプトではない。車体に付加価値を感じないならプラドで良いのでは?

書込番号:25946634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:5881件Goodアンサー獲得:99件

2024/11/02 10:05(11ヶ月以上前)

逆に考えれば、電動シートでない分軽くなるので、燃費等で有利なのでは。
シート交換の経験上、パワーシートの重さは半端ないので。
あとボンネットもロッドで支えるタイプの方が、開けてる時に強風でも確実のような。

書込番号:25946691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/02 10:45(11ヶ月以上前)

>metaljapanさん
えっ、VXとZXの差とか、仕様全く確認しなかったの?

残念。

ダンパーは穴あけなど,後付け出来てるらしいよ。
調べてね。


助手席が電動ではないとか,必要?
ボンネットそんな頻繁に開けるの?

書込番号:25946724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/02 15:48(11ヶ月以上前)

メーカーが利益確保し過ぎというか原材料、人件費の高騰で値上げは仕方ないと思います。
更にナビ、サンルーフ、安全機能向上もあります。
もしVXを150TK-L相当の装備にしたらZXの金額になりそうですしグレード毎の差別化が薄れ仕方ないのかなと。。
お乗りの150TX-Lの装備に対する価格(コスパ)が最強なのは間違いないです。

書込番号:25947015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/11/02 18:38(11ヶ月以上前)

ちょっと違う観点ですが、
TX-Lディーゼルのフルオプションの価格が5,726,300円
VXディーゼルのフルオプションの価格が6,599,200円

※250はヒッチメンバーオプションは除いています。

価格差はおよそ15%です。
装備の差は色々なところであるので単純比較はできませんが、この差分として考えた場合、価格高騰の転嫁分を加味しても機能や装備が劣りますか?

ZXが欲しかったけどVXになった人からすれば残念ポイントにはなるでしょうけどね

書込番号:25947236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/02 19:55(11ヶ月以上前)

みんなこだわる所がそれぞれでおもしろいね。
わたしZXですがボンネット開けたことないからまったくもって気にしてなかった。
明日開けてみようと思います。(笑)

書込番号:25947323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/03 09:36(11ヶ月以上前)

>metaljapanさん
三列目シート電動リクライニングが必要なほど、使うの?
使うなら,そもそも買う車間違ってない⁇

ボンネットダンパー、シートメモリー有れば良いけど。

書込番号:25947852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/03 09:46(11ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん
250が300の謙価板。そうですね。シャーシ同じですからね。
一方プラドは、200の謙価板ではないですね。シャーシも全くの別物。ランクルと名乗るのもどうか⁇と思うほどで低価格でランクルの雰囲気を味わう為の車⁇ですよね。

書込番号:25947860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:486件

2024/11/03 13:02(11ヶ月以上前)

>無知なので教えてさん
>プラドは、…ランクルと名乗るのもどうか

とは思いません。

書込番号:25948080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:234件

2024/11/03 14:50(11ヶ月以上前)

https://youtu.be/_w9rGiu4tyk?feature=shared
グレードはわかりませんが先日、イベントでランクル250に乗せて貰いました。
このイベントでは無いですが全く同じコース設定でした。
もちろん運転するわけではなく助手席からですがすごいなと思いました。
モード切り替えで特別なテクも要らないような説明でした。
このクルマのなにを目的に、どこに金をかけたクルマなのでしょうね?

書込番号:25948175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/03 18:36(11ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん
そうですか?
ランクル乗りの中には,多いですよ。
ランクルプラドから,ランクルをはずして欲しい。
車名をプラドに変えて欲しいって思ってる人。

別物ですから

書込番号:25948438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/11/03 18:46(11ヶ月以上前)

>M_MOTAさん
えっ

日本での販売はオマケですよ。ランクルって
日本の公道では,災害がなければ全く不要な性能ですよ。

今更何を、行っておられるのか
普通に(日本の公道のみなら)トヨタでももっといい車山ほどありますよね。

それを理解したうえでも、ランクルに惹かれるユーザが沢山居られるだけです。

書込番号:25948446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:486件

2024/11/03 18:51(11ヶ月以上前)

>ランクルプラドから,ランクルをはずして欲しい。

くだらん。たかが車名。

>ランクル乗り

どんな人種?

書込番号:25948451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/03 22:53(11ヶ月以上前)

>metaljapanさん
250VXFEを所有しております。
スレ主さんのおっしゃる通りですね。
私は乗り換える前は150プラドMBEに乗ってましたから、助手席およびサードシートのパワーシート廃止は残念でした。
その他天井の材質が発泡スチロールのような素材で、特にサンルーフのカバーを動かしたりする際、質感の悪さが気になりますね。
マイナーチェンジで多少価格改定してでもいいから、改善してもらいたいものですね。

書込番号:25948734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:234件

2024/11/04 00:29(11ヶ月以上前)

>それを理解したうえでも、ランクルに惹かれるユーザが沢山居られるだけです。

もちろんその上であえて書いたのですよ。

書込番号:25948811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/11/11 18:13(11ヶ月以上前)

150TXLに乗っていたので正直まるっきり同じことを考えました。
それで買うの買わないのって考えたときに結果、乗換えました。VX(D)FIRSTです。
おっしゃる様に、いろいろついてない!のですが、気にならないです。
助手席自分は乗らないので、3列目はたたみっぱなしですし。少しでもコスト押えて出したかったっていうのが本音なんじゃないでしょうか。入手できるならZXがよかったのですが、丸目に乗りたかったのでVXで納得しています。
150TXLでもあの価格で出すのは限界たったんだと思います。ベンツのように全く同じ車で、来月から20%上がりますとはトヨタは言わないので良心的なんじゃないでしょうか。

VX(D)FIRSTに丸目、モデリスタつけて800万円ですから、3−4割高くなっている感じでしょうか。得られる物は、軽くなったパワステ、でかくなったボディ、安全性能、自動運転、12.3ナビ。あとデザインですか。高いですよね。まぁ、3年後600万くらいでは売れるでしょうからいいかって感じです。
150気にいっているなら、乗り続けてあげてください。いい車ですから。

書込番号:25957595

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:615〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (758物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (758物件)