トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(6720件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信13

お気に入りに追加

標準

発売当初のアルヴェルに雰囲気が似ている

2024/04/22 20:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

昨年アルヴェルが発売され当初はヴェルZプレミアムガソリンターボが希少価値があり今回はヴェルファイアの勝利だと口コミで賑わってましたが蓋を開けだらアルファードが勝利しました。
発売直接の競馬予想
1位ヴェルプレミアムターボ
2位ヴェルエグゼクティブ
3位ヴェルHV
事前予想人気カラー
1位ブラック
2位パール
3位ゴールド不人気
実際の万馬券
1位アルHV
2位アルガソリンZ
3位アルエグゼクティブ
4位ヴェルHV
以下ヴェル勢
実際の高リセールカラー
1位ゴールド
2位ブラック
3位パール

そして今回のランクル250
事前予想
1位FED ZXディーゼル
2位FED VXディーゼル
3位通常 ZXディーゼル
4位通常 VXディーゼル
5位FED VXガソリン
6位通常 VXガソリン
7位GX ディーゼル
事前予想人気カラー
1位サンドライトグレー
2位プラチナホワイト
3位アバンギャルドメタリック
4位ブラック

ゲート開いたらどうなるかな?

書込番号:25710315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2024/04/22 20:39(1年以上前)

>まろ兄さん

発売当初は高グレードに人気が集中する。
落ち着いたら、やっぱり鉄板グレードが安定している。
と、わりとそんな感じじゃないですか。
車体色については波があるので、どの時点で見るかで違うでしょうね。

書込番号:25710326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件

2024/04/22 20:54(1年以上前)

VXガソリンでも抽選外れました
残念ですが、自分には縁が無かったと思って諦めました(^-^;

書込番号:25710348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2024/04/22 21:14(1年以上前)

何が売れるとかどうでもいいです。

書込番号:25710387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


スレ主 まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/22 21:17(1年以上前)

>てらこやさんさん
とりあえず最上級ってことですね!
主観では落ち着いてきたら
1位ファーストエディションVXガソリン
2位通常VXガソリン
3位通常ZXディーゼル
と予想しています。

>こーちゃん★さん
キャンセルが多発するから少し待てば連絡来ますよ。営業さんも言ってましたが、選別当選連絡で辞退者続出し納車待ちでもキャンセル多数でるそうです。

書込番号:25710396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2024/04/22 21:21(1年以上前)

>まろ兄さん
やっぱりリセールの割合だけだとガソリンエンジンぽいですよね
VXでも装備面で優遇されなかったらもうちょっとガソリン車も初期から人気出ると思うんですが、、、

書込番号:25710404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/22 21:37(1年以上前)

>cmaro1226さん
ディーゼルは輸出関税が高いから厳しそうです。消去法でFEDのVXガソリンが内装ブラウンなんで有力かなと!内装ブラックでも輸出から外れるわけではなく、内装色の人気はベージュ>ブラウン>ブラック

書込番号:25710419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2024/04/22 22:13(1年以上前)

>まろ兄さん
私もまろ兄さんの推察どおりに行く可能性高いと思います
ただ不思議なのが最近ランクル300ディーゼルのオークション相場がいいんですよ、、、
国内需要なんですかね?

書込番号:25710472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/22 22:34(1年以上前)

>cmaro1226さん
新車即出しだとディーゼルの方が高い傾向にあります。登録から一年経過するとガソリンが高くなり3年目からガソリン車が圧倒的に高いリセールですね。
私は現金一括購入ですが、大半の人はローン組まされてるし一括返済し捨て身で即出し売却して一発儲けても2度と買えなくなるなら軽く乗りながら3年待ちますね。

書込番号:25710503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cmaro1226さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2024/04/22 22:43(1年以上前)

>まろ兄さん
勉強になります
長めに乗るとなると250VXガソリンはストレスを感じそうな仕様なのが残念でなりません
プラドはTXLでもメーカーオプション盛り盛りできたのに

書込番号:25710517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/22 23:01(1年以上前)

>cmaro1226さん
私は3年も乗らないですね!
無料6ヶ月点検だした後にまた欲しい車が出たら売却します。
スペアキー2ヶ月人質に取られてるからスペア来るまで売却できないし半年点検ぐらいはやらないと販売店に迷惑掛かるからね。

150系とは別物だしインフレはこれから益々上がってくるから価格上昇は仕方ないですね!軽自動車の最上モデルも250万だし

書込番号:25710546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jimtamさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/23 07:48(1年以上前)

>まろ兄さん
わたしも10年以上、約1年周期でコロコロ替えてます。
40アルの次は250と思い抽選にエントリーしようとしましたが、40系に当選した人はまず無理ですと言われ、ガッカリしています。
1年以上乗って下さいと言われ、今まで約束は守って来ていますが、買えないなんて。
支出を抑えながら、色々な車を楽しみたいと思い、続けてきてますが、コロナ以降難しくなっています。
250はプラド並の生産台数のようですし、この値段なら多分2年もすれば普通に買えると信じて、その時を待とうと思います。

書込番号:25710740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/23 08:30(1年以上前)

>jimtamさん
同じですね!今までは確約書なんてなかったですし(笑)
キャンセルが多発するからあちこち声かけた方がいいですよ!
いま買うから意味があるので2年待つならアルファードビックマイナーかランクルFJ復活版を狙います。300のマイナー版が発表されたら250のキャンセルが多発するからトヨタ様はどうでるか?300の日本販売は永久中止の可能性も…

書込番号:25710769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jimtamさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/23 10:00(1年以上前)

>まろ兄さん
キャンセルですか。そうですね。
今の300の相場から考えると、250の価格は良い線行っている気がするし、最初の9月位まではお祭り相場になるかもですが、年明けは新車価格並の相場に落ち着きそうですね。そしたらキャンセル出ますね。300とは供給台数がケタ違いですし。

書込番号:25710857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ82

返信6

お気に入りに追加

標準

お金がなくて買えない人

2024/04/22 10:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:44件

抽選に当たったけど、お金がなくて買えない人がいるみたいですね。
ある人はローンも数社に申し込んだが全滅だそうです。
そのような人がどうして抽選に参加してるのでしょうか。

書込番号:25709670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:3450件Goodアンサー獲得:164件

2024/04/22 11:02(1年以上前)

>そのような人がどうして抽選に参加してるのでしょうか

その人に聞いてみたら?
勝手に憶測を言い合ってたってなんの意味も無いっしょ。

ま、そもそも、
他人の思惑を邪推すること自体になんの意味も無いんだけどね。

書込番号:25709674

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3450件Goodアンサー獲得:164件

2024/04/22 11:20(1年以上前)

ちょっと表現が私らしくなく、おとなしかったかな。

チト反省。

下衆が寄り集まって下衆い勘ぐり合戦を繰り広げる、
なんて、なんの意味も無いっす。

と修正させていただきます。

書込番号:25709688

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2024/04/22 11:22(1年以上前)

そういう方を選んだディーラーが悪い♪

旨味のあるお客様って事でしょ♪

ただ単に、当てが外れただけ。

書込番号:25709690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件

2024/04/22 12:00(1年以上前)

「そのような人」というのを自分では無い人(企業)が後から決めているからでしょ、、
当選した人が買わないと言ってるんじゃ無く(金を貸さない=売らない)と言われてるってことですよね。
クルマのプレミアムに付いて担保価値を考慮しない金を貸す側の形式的な理由でもあります。

書込番号:25709737

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3392件Goodアンサー獲得:177件

2024/04/22 18:04(1年以上前)

憶測に憶測を重ねてどんな意味があるのだろうか。
お金はあるけど抽選に参加できない人の僻みでしょうか。

書込番号:25710133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2024/04/22 21:06(1年以上前)

どこからそんな情報が?
ネットから?なんでもかんでも信用しない方が良いですよ。
営業から?客のことをべらべら喋る定型的なくそ営業ですね。あなたのことも他の客に喋ってますよ。

書込番号:25710372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

しかし

2024/04/22 12:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:2件

250でこの価格?!ちと高すぎる。ランクル300とほぼ変わらない。またプレ値がついて1000万超えてくるんだろうな。

書込番号:25709784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:19373件Goodアンサー獲得:1797件 ドローンとバイクと... 

2024/04/22 13:26(1年以上前)

70も想像していたより高いと感じました。
まあ、トヨタさんにしたら「どうせみんな高くても欲しいだろ?売ればさらに高く売れるだろ?」みたいなもんかもしれませんね。
あ、私はトヨタ好きのトヨタファンです。(^^ゞ

書込番号:25709836

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29500件Goodアンサー獲得:1638件

2024/04/22 13:40(1年以上前)

転売ヤーからでも買うくらいの価格を最初から付け

転売ヤーにもうけさせるならトヨタより買ってもらう

これから更に大きくもうけを乗せると売りにくい価格になる転売ヤー潰しの価格とか




書込番号:25709850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:8件

2024/04/22 13:40(1年以上前)

全く同感です。
ユーザーの足もとを見始めたということだと思います。
クルマ自体の純粋な評価では無く、ブランディングで作り上げられた「品切商法」による希少価値となっています。
つまり価格を上げているのはそれに流されているユーザー自身なんですよね。
ただ、海外の物価を考えると仕方のない面もありますが、ここは日本であり低賃金で雇って製造しているのですから腑に落ちませんね。
40系アルファードも値上げされるようですが、今後はこれくらいの価格が当たり前になりそうですね。

書込番号:25709851

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29500件Goodアンサー獲得:1638件

2024/04/22 15:50(1年以上前)

>売ヤー潰しの価格とか


後は円安対策で日本で買って海外に出した方が現地で買うより安い的な事が起きないように

とか




書込番号:25709983

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ143

返信9

お気に入りに追加

標準

ランクル250購入してきました。

2024/04/20 22:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:2件

先日、営業マンから連絡ありなんとか枠を確保出来そうと言われ今日、商談に行ってきました。提示されたのがVXのディーゼルのみでこれしか販売できないとの事で買えるだけマシかと思い契約してきました。値引きはほぼ無し、高校生のお年玉程度。
メーカーオプション→トヨタチームメイト、JBLサウンドシステム、ホワイトパール
ディーラーオプション→丸目、フロアマット程度
後メンテナンスパックつけて750マン。現金支払い 下取りなし

隣のお客さんには他の営業マンは全グレード紹介してました。プラドからの乗り換えだったみたいですが…
余物売りつけられた感じ笑。やはり優先順位つけて案内してるんでしょうね。枠は少ないと言ってましたが何台枠があるかは教えてくれませんでした。意外とあったりしてとも思いました。買えたらラッキーみたいなこれも販売手法かなと?みなさんどう感じました?

書込番号:25707780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/20 22:30(1年以上前)

トヨタ様の新たな販売手法です。
購入者が埋まったら、追加追加また追加いつの間にかランクル250だらけ(笑)

自分は特別に買えたと喜んでるだけで実は誰でも買える車です。アルヴェルの販売手法がまさにそれw
値引き無し、ローン組まされ、下取り取られ、原価安いコーティング買わされ、整備費用も先に取られる。

書込番号:25707814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:18件

2024/04/20 23:12(1年以上前)

まろ兄さんは、
結局、誰でも買えるひとりになられたのですか?

書込番号:25707870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:42件

2024/04/20 23:54(1年以上前)

私も買えた一人ですが、納得して契約してますし満足してます。下取+現金一括ですが。
今乗ってる四駆より馬力も低いし内装もチープそうですが、安全性能は高そうだし、デザインも好きです。特にお尻がGood!

車の価格なんて、これからもっと値上がりするかもしれないし(逆に下がるかもしれないしわかりませんが)
自分が欲しい車を買えばいいのではと思います。

辞退した〜とか書いてる人は、買わなかった車に未練があって書き込んでるのでしょうか?
それとも迷ってる人を辞退させたいのでしょうか?

車自体は値引きが当たり前ではなく、売れないから値引きするのであって、
初期ロットから値引きしてた過去の方がおかしいと思っています。
また今の為替だと海外に回した方が利益出るのに…とメーカーは思ってるでしょうね。

書込番号:25707905

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2024/04/21 00:10(1年以上前)

私の場合、VXファーストエディション販社1台の枠(ZXFE枠は無し)に6人の希望者があり、発売日4/18の朝にディラー店長が厳正?なる抽選で昼に『当選しました』と連絡があったので直ぐに半休を取って午後1時15分にディラーに到着してのですが…『13時30分まで一切のカタログ、資料が見せられません』時間通り、13時30分からカタログやHPでオプションを決め、13時45分にはオーダー確定して営業さんよりシステムに発注を入れて貰いました。本日4/20の午後に来月5月の生産枠に入りましたとの連絡があり、早ければ、GW後?前?に納車されるみたいです。オーダーシステム注文確定まで15分以内でこの納期でした。ただしディーラーオプション(丸目・JAOSなど)納期が間に合わないので、VXFEノーマルで暫く乗ります。

書込番号:25707912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5895件Goodアンサー獲得:100件

2024/04/21 08:30(1年以上前)

>ハル坊ケイ坊さん
買えて良かったね。
スレタイも、「ランクル250買ってきました」なら、もっと軽そうで良かったような。

書込番号:25708174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/04/21 09:07(1年以上前)

確かにそうですね…
本当に買えて良かったと思っています。隣の商談の声が入ってきて気になったので、商談された方の声が聞きたくて投稿しました。

書込番号:25708212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/21 13:10(1年以上前)

本日抽選結果の連絡がありました。結果はVXガソリンのファーストエディションが当選しましたと。正直特別装備の50万近くの価格アップに価値を見出せないのでスタンダードでいいと思っていたので一瞬迷いました。
 しかし、新型車に早く乗れるのは有難い事だし、担当営業マンが頑張ってくれたのかも、と考え有り難くFEに決めました。巷ではガソリンは買いやすい等ありますが感謝です。
 最後に…私、くじ運全くないので諦めてました。やはり抽選という選別、区別があるのかな。と感じました。案外辞退者が多かったのかもしれませんが。

書込番号:25708518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2024/04/21 16:36(1年以上前)

現金一括で買えたんですね。
いいなあ。無駄な金利、少なくとも1年間分は払わなきゃいけないなんて。

書込番号:25708748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


naachaさん
クチコミ投稿数:1件

2024/04/21 23:00(1年以上前)

今日、VXガソリンFEで商談・契約しました。
私が契約したディーラーは、口コミ等で見る条件や、グレード、カラーの限定もなし。
代わりに!?と言ってよいのかわかりませんが、大きな値引きはもちろんなしでしたが、
そこはある程度予測していた通りかなと。
今まで2台購入歴はありました。
申し込み前に断られたり、大客以外は無理みたいなことはなかったです。
抽選になることと、それなりの倍率になることが説明され、
当たればいいな、、、程度に思っていましたがFEということで、やっぱり嬉しいですね。
ZXやディーゼルであればまた違ったと思いますが、、、。

現在所有している車の下取り、出来ればディーラーでお願いしたいという感じはありました。
私はあまり知識がないのと、上手く交渉するみたいなこともできないため、
お願いした方が楽と思いつつ、一応、他も周ることを希望しました。

オプションで丸目にしたため、当初の予定より若干納期が遅れるとのことでしたが、
特に支障はなかったので満足しています。

書込番号:25709268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ323

返信30

お気に入りに追加

標準

車両価格

2024/04/06 19:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:67件

ネットの情報ですが、価格が出たようですね。
ファーストエディション
ディーゼル
ZX 7.850.000円
VX 7.000.000円
ガソリン
VX 5.900.000円

一般
ディーゼル
ZX 7.350.000円
VX 6.300.000円
GX 5.200.000円
ガソリン
VX 5.450.000円
予想より数十万高かったので要検討です。



書込番号:25689347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


返信する
クチコミ投稿数:6件

2024/04/06 19:52(1年以上前)

多分、価格はほぼ合ってるでしょうね!
今回の250は海外ではプラドとしての販売をしており、
日本のランクル250を国内専用にして、
ランクル300を海外専用として販売して行くのでは
と思ってしまいます。
250発表時では、300国内販売開始しますって言ってますが、
まだ、初期オーダーした人も納車されていない状況ですし。
そもそも250は『お求めやすい価格での提供』と発言ありましたが、この価格設定ですので笑
300の海外専用が見えてきた今、250は妥当な価格帯なのではと思ってしまいますね。
為替もランクル300発売時から1.5倍近くになっていますし。

書込番号:25689371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:67件

2024/04/06 20:18(1年以上前)

>ハイパーレインボーさん

ランクル300は海外専売になるとの噂がありますね。
現在受注は止まってますが、国内販売継続となった場合はかなり価格を上げてくるでしょうね。

昨年8月の発表会では確かにトヨタの森津さんでしたっけ?「お求めやすい価格で」と言ってました。
JAROに電話してやりたい感じです。

さらに残クレやリース、KINTO、コーティング、メンテパック縛りもあるでしょうから恐ろしいですね。

書込番号:25689401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:25件

2024/04/06 20:21(1年以上前)

税抜き価格ですか??
かなり高いですね。
 この前営業の方には300は、おそらくもう買えないといわれましたので、海外専用になると思います

書込番号:25689408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:67件

2024/04/06 20:30(1年以上前)

>いぷぞうさん

300はもう買えないんですか。
250と値段があまり変わらないので、買えるなら買いたいですね。

今は総額表示が一般的なので税込の価格かと思いますが、確認は出来ていません。

書込番号:25689418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2024/04/06 20:36(1年以上前)

再販するにしても大幅値上げ必須ですね笑
最低でも200万円ぐらいは値上げしないと
エンジンスペック等を考えても割に合わないでしょうね!
それなら250に国内任せちゃう方が懸命かなと笑

確か、森津さんだったかと笑
今の賃金考えたら高すぎますよね。。。
縛りもあるとなると乗り出し900超えもありそうですね泣

書込番号:25689426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/07 01:18(1年以上前)

因みにガソリンはハイオク?レギュラー?どっちなのでしょうか

書込番号:25689764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


badcatさん
クチコミ投稿数:36件

2024/04/07 07:36(1年以上前)

現行プラドと同じエンジンなので。ガソリンになると思います!

書込番号:25689913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4126件Goodアンサー獲得:57件

2024/04/07 08:34(1年以上前)

ガソリンにGXグレードがあれば450万円までに収まりそうです、今後の販売状況によっては追加されるかもですね。

書込番号:25689962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:67件

2024/04/07 09:44(1年以上前)

>まみむーむさん

150プラドと同じ2TR-FE 2.7リットルガソリンなので、レギュラー仕様で間違いないかと思います。

書込番号:25690063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2024/04/07 09:52(1年以上前)

>関電ドコモさん

転売対策でGXのガソリングレードは無いのでしょうか?
計算上はディーゼルVXとGXの価格差が850.000円なので、ディーゼルGX5.200.000円ー850.000円で4.350.000円になるので、4.500.000円以下に収まりますね。

書込番号:25690077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4126件Goodアンサー獲得:57件

2024/04/07 09:58(1年以上前)

新型車販売の立ち上がりは上級グレードが売れるというお決まりがあるので、出来るだけ合理的に製造しようというメーカーの意図でしょうか。

アルファードと同じ流れになるかもと思います。

書込番号:25690080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


vyulalavさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:15件

2024/04/07 22:21(1年以上前)

感覚的には強気だなぁと思います。

世界的物価高であり価格の妥当性はあるのかもしれないが、この価格ならレクサスRX350 F sportが買えてしまうんですよね。
250欲しいと思ってるけど、ディーラーで高利ローン組まされたり、3年売却不可を制約させられたり、保険入れとかメンテパック買えとか言われたら、もういいやとなりそう。

書込番号:25690937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:67件

2024/04/07 22:30(1年以上前)

>関電ドコモさん

製造効率を考えての事でしょうね。
アルファードは夏頃Xグレードが出るみたいですね。

書込番号:25690954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2024/04/07 22:33(1年以上前)

>vyulalavさん

最近のトヨタは強気ですね。
円安が落ち着けばいいんですが、先が読めないですね。

確かにレクサスNX250なら480万円台からあるので、安いなと思ってしまいます。

書込番号:25690961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/04/08 00:28(1年以上前)

そのリークされた価格で気になるのは、
ファーストエディションと継続販売モデルとの価格差で、ディーゼルとガソリンでかなり違うこと。
ZXはライトがグレードダウンするとは言えかなり価格差に違いがあってそこまで装備差があるように見えなかったので気になりました。

あとディーゼルとガソリンの価格差。
エンジン以外の装備差があるとはいえそこまであるのかな?って思いました。
VXとZXの価格差より大きいのかな?って。

まあ、今週には分かりそうですし、そもそも抽選に当たらないことには価格で悩んでも仕方ないですしねぇ。
当たってから悩みます!

書込番号:25691081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2024/04/08 12:32(1年以上前)

>hirororororoさん

>昨年8月の発表会では確かにトヨタの森津さんでしたっけ?「お求めやすい価格で」と言ってました。
>JAROに電話してやりたい感じです。

いや、これはお求めやすい価格だと思いますよ。現行との変更点、オプション付ける前提で考えたらですが。

ディーゼル VXベースで考えると、
VX 6.300.000円
です。
一方現行プラドのTX-Lは
TX-L 4,997,000円
です。

差額、130万ですが、現行は250では標準になっている模様の、ナビ、サンルーフ、BSMがレス仕様でこの値段ですし、これ付けると+70万円が横ばい価格になりますよね?
そうすると、570万が乗り出し標準です。

まだ価格差は60万ありますが、さらに差分考えると、

・AT8速化で+10万円(これ、現行プラドと250のガソリン、ディーゼルの価格差から分かります)
・トヨタセーフティセンス他安全装備追加 +30万
・300と共通化された分、ボディサイズUPによる原料費上昇 +10万?

と考えられるわけですがら、これで合計50万円。
300系と同じく、実質的には殆んど値上げ無し、あっても10〜20万程度の破格値に見えますね。

書込番号:25691459

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:67件

2024/04/08 13:13(1年以上前)

>みちゃ夫さん

確かにグレード、エンジンの違いによる価格差は大きいですね。

今週末13日頃には販売方法が決まるようなので、抽選になるようでしたら抽選申し込みしたいと思います。

書込番号:25691499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2024/04/08 13:27(1年以上前)

>LR Fanさん

150プラドは購入するつもりがなかったので、グレードによる装備の違いや価格は分かりませんが、250に標準装備される価格を積み上げると実は破格になるんですね。

150プラドの装備、価格を熟知していない私は、今回リークされた250プラドの価格は破格とは感じず、むしろ高いと感じてしまいました。
この価格が破格と感じる方は沢山いらっしゃるのでしょうか?

高いと感じている私は、ガソリンVXファーストエディション→ガソリンVX→GXの順で購入を考えてます。

GXに丸目ヘッドライトがDオプションで付けられればいいのですが無理そうです。


書込番号:25691512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/08 14:04(1年以上前)

>hirororororoさん

角目→丸目への変更はメーカーオプションではなくディーラーオプションとの事ですので、私は交換出来ると思ってます。数の関係とかで不可とされるだけではと思ってます。

書込番号:25691548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/08 14:15(1年以上前)

>みちゃ夫さん

スタンダードのZX標準の3眼プロジェクターライトの方がAHS付き付きなので丸目より高額だと思います。ファーストエディションはZXはフルオプション、VXもかなりのオプション込みだと思うので高額でしょうね(T ^ T)

ディーゼルには12.3メーターがオプションで付けれるがガソリンには付けれないとか…メーカーはディーゼルを買わせたいのでしょうね

書込番号:25691564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/08 14:55(1年以上前)

原材料高騰分の価格上昇は仕方ないかと思いますが、先進装備や快適装備等はメーカーが車を売りたい為に付ける装備であって、その分(丸々では無いとしても)を価格に反映して購入者からの回収する流れは止まりませんかね>_<

このままでは新型後継車出るたびに価格上がる一方ですね。

という私の考え自体が間違ってるのですかね(T . T)

書込番号:25691595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2024/04/08 16:48(1年以上前)

ディーゼル推しでしょうが私ガソリン車しか無理なので今回は2.7ガソリンを買って、ターボ付きが出たらターボ付きに買い換えます。

書込番号:25691675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2024/04/08 20:00(1年以上前)

>Nyantyさん

普通のディーラーオプションの様にGXでも簡単に購入、取付が出来ればいいのですが、取付不可のような情報があります。

70再再販モデルが購入出来なかったので、海外の1958みたいなのもいいかなと思っております。

書込番号:25691858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2024/04/08 22:19(1年以上前)


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/09 01:14(1年以上前)

>defender1972さん

スーチャー良いですね笑

というか…2.7ガソリンエンジンの実測値が136.3PS / 208.8N・mって…ハイエースのデータなので250の2.7ガソリンとは多少違えどスーチャー付けてやっとカタログ値(150プラド時の163ps/246N・m)に近くなる感じですね(><)

書込番号:25692255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/04/09 20:56(1年以上前)

私はスモーキーブルーの白屋根、丸目のVXディーゼルが欲しい。
スモーキーブルーは単色でZXのみ・・・高すぎる。しかもZXは丸目がない。
欲しい仕様を作ってくれたら、この値段でも買うのに。。。

書込番号:25693220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2024/04/11 09:47(1年以上前)

装備のアップグレードや標準装備を考慮すると
値引き分無し分くらい値上した感じですね。おおよそ50〜60万 
新型車なら打倒な値段

唯一、納得できないのが300との値段設定のバランスが取れていない
現状の300の内装質感、高性能なエンジンで価格設定が安すぎて。250を買う気にならない・・・

書込番号:25694975

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2024/04/12 19:42(1年以上前)

>358hさん

まあ、今の300系の価格で考えればそうですが、販売が再開されると予想されるMCで確実に価格は上がりますよ。
300系の再販時の値上げですが、プラドから250系への価格UPから、TSSの更新とナビ、インパネ周りの更新、値上げ分で+50万程度ってところではかと予測しています。

なので、300の再販時の価格予想ですが、
ZX 7,850,000円
VX 6,850,000円
AX 6,000,000円
GX 5.600.000円
と読んでいます。

ちなみに、この価格帯になるとすれば、300系のディーゼルがZXとGRにしかない理由も、250系がディーゼル主体で、300系はガソリン主体というラインナップで、300系のVX以下の価格帯で重なる前提になっていたと考えると商品戦略的に納得できる話ですし、250系のガソリン仕様がVXのみというのも商品戦略的に納得できます。

また、ちょっと別の話も絡みますが、250系ガソリンがVXのみというのは、動力性能より内装重視という仕様の、プラドTX-Lが売れ筋になっていたことが反映されている、とみていいと思いますよ。ガソリンで走行性能重視なら、300系GX選んで下さいという価格設定でしょう。

書込番号:25696862

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:67件

2024/04/20 11:42(1年以上前)

今ディーゼルVX注文してきました。
抽選に申し込んでましたが、何故か抽選前に連絡があり購入する事ができました。
総支払は700超えになってしまいましたが、頑張って支払いします。

書込番号:25707039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


abcd99さん
クチコミ投稿数:9件

2024/04/21 11:33(1年以上前)

確かに価格見た時、高いと思いましたがZXで比較すると300はナビセット66万、デフロック2.2万、ルーフレール3.3万、タイヤ空気圧警報2.2万の約75万相当がオプションですが250は標準装備なのでその差額で考えると250ZXは車両価格660万にこれらのオプションをつけたと考えれば妥当な価格とも思いました。
300Dだと760万+75万=835万が250と同じ装備になるのでそう考えるとやはり300の方が上位モデルなのかと。
エンジン性能も全然違いますしね。

書込番号:25708390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ236

返信10

お気に入りに追加

標準

購入を辞退しました。

2024/04/19 09:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

300と比較して価格帯がおかしい
VXにデフロックのOP設定がない
2700ccガソリンは非力過ぎる
指紋認証がない
見た目が安っぽいのに高い
センタークールボックスOPがない
量産型ザクなのに生産台数制限してむりクリ希少性を高めて値引き無しで販売
実際に納車が始まれば希少性などなく高値で購入させられた感が半端ない

以上、購入を辞退した理由です。


書込番号:25705348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!76


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3294件Goodアンサー獲得:311件

2024/04/19 09:58(1年以上前)

私も辞退しました

書込番号:25705360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2024/04/19 11:39(1年以上前)

私も買おうと思ってましたが
辞退しました。
なんとでも言えるっていいね!

書込番号:25705457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/19 12:35(1年以上前)

確かに300の価格と比較すると高いですが現状300は新車で買えませんし、また300のマイナーチェンジですが数十万の値上げで済ませるとは思えません。となるとそもそも300と比較する事自体が間違っているのかもしれません。300を中古で1000万以上出しての購入も一つの手段ですね。
結局、あの時買っておいたら良かった。となりそうなので私は購入予定です。縛りもそんなに厳しくないので。後悔のない購入になればと思います。

書込番号:25705540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


タムあさん
クチコミ投稿数:64件

2024/04/19 13:02(1年以上前)

今なら損して売る事も無いだろうし、他の方が買えるので店には問題無いと思います、5年前に金を一キロ買っておけば500万以上儲かってたのに、ランクル300を買っておけば良かったって思うより今のTOYOTAのランクルアルヴェルは買えるなら買っておいた方が少しは徳な気がします、今日抽選結果が来るので買えたら買います、今回のオーダーは二年間なので買えたらラッキーです

書込番号:25705569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4126件Goodアンサー獲得:57件

2024/04/19 13:49(1年以上前)

辞退というのはキャンセルとは違うのですね。

販売店から電話なんかで新型車出ましたがどうですか?と言われて断ったということですね。

書込番号:25705634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2024/04/19 18:43(1年以上前)

ウェインズトヨタ神奈川では全店で1200台の割り当て、FEはキント、SEは残クレ(3年)での販売でした。残クレも早期解約は認めないということでした。
さすがにそれでは買えませんので辞退しました。じゃあそれなら要らないよっていう人が結構多いみたいで、条件が呑めるなら今からでも買えると思います。

書込番号:25705936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件

2024/04/19 22:08(1年以上前)

>まろ兄さん
そも枠が来なかったんだよね。

書込番号:25706343

ナイスクチコミ!3


スレ主 まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/20 13:04(1年以上前)

電話がきたので抽選のエントリーをしましたが、エントリーを辞退しましたが今日アルファードの1カ月点検とスペアキーの設定で販売店に行ったら250の話になってやっぱりエントリーしました(笑)
ローン利用と下取り有りの人が優先で、それでも余ってたら当選だそうですw抽選じゃないやん(笑)選別やん

書込番号:25707149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mokochinさん
クチコミ投稿数:3294件Goodアンサー獲得:311件

2024/04/20 20:32(1年以上前)

>まろ兄さん
>やっぱりエントリーしました

最初の書き込みであんなに貶してましたが、それは納得したんですか?

書込番号:25707646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 まろ兄さん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/20 23:08(1年以上前)

>mokochinさん
どうでもよくなってきました。
ほとんど乗らないし(笑)
年間走行1500キロ

書込番号:25707864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:615〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (769物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (769物件)