トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(2472件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
177

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通常ZXのカラー

2024/04/28 09:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:14件

先日ディーラーから通常ZXの当選連絡が来ました。
FEのサンドツートン丸目が第一希望だったので、角目限定の通常ZXとなったことでカラーをホワイトパールにしようか迷っています。が、やはりサンドツートンはZX限定カラーとなると捨てがたい…けどサンドツートンは丸目が似合うと思う自分もいて…

ディーラーからは契約が遅れるほど納期も遅くなりますよと言われていて焦っています。

皆さんなら通常ZXのカラーは何にしますか?

参考に聞かせていただけると嬉しいです。

書込番号:25716681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
722catさん
クチコミ投稿数:42件

2024/04/28 10:12(1年以上前)

書込番号:25716742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/28 10:14(1年以上前)

>うなぎ太郎さん
せっかくのZXならば特別感のある
サンドツートン推します!
ファーストインプレッションは裏切りません。
ZXだと三眼LEDもプロジェクター式でカッコいいですし!

書込番号:25716744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/04/28 10:14(1年以上前)

私も丸目はツートンカラーに似合って、モノトーンには角目がしっくりきます!

個人的にはスモーキーブルーと角目がとても素敵に見えます。が、プラチナホワイトも黒パーツとのコントラストで角目似合いますね!

スモーキーブルーは一番選択されない色になりそうですが、60後期の角目オマージュとして印象的です。

書込番号:25716745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hpo996さん
クチコミ投稿数:10件

2024/04/28 11:41(1年以上前)

私も通常ZX、リセールなら白黒でしょうが現在300GR白に乗っているので、面白みがあるサンドにしました。
動画などでみてもサンドツートンは良いですね!
選択が間違って無かったと思います。

書込番号:25716829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2024/04/28 12:16(1年以上前)

SE ZX 8月納車で契約済です!
グレーも迷いましたが黒にしました。
僕は角目と三連ライトがフロントマスクの造形とバランス取れてると思い角目にしました!

書込番号:25716859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2024/04/28 12:38(1年以上前)

>00645さん
グレーとはどの色を指してらっしゃるんですか?
ちなみに私もSE ZXブラックで明後日契約する予定でいます。

書込番号:25716882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/04/28 13:11(1年以上前)

メタリックです。

書込番号:25716920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/28 22:00(1年以上前)

自分もサンドツートンいいと思いますよ。
望み薄かとは思いますがワンチャン丸目可能なコネクタが社外で販売される可能性もゼロではありませんし。

書込番号:25717519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2024/04/29 08:15(1年以上前)

僕も主様と全く同じでFEのサンドツートンが外れたので、通常ZXのサンドツートンにしました。
モデリスタ装着画像ですが、ご参考まで。

書込番号:25717790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2024/04/29 23:04(1年以上前)

>うなぎ太郎さん
私は明日契約ですが、ブラックにしようと思っています。
足元に無塗装樹脂パーツが多い分、パールホワイトとの組み合わせがどことなく安っぽく見えてしまって、、、
かと言ってサンドは飽きが来そうな感じがして、リセールも考慮し結局黒に置きに行く感じです😅

書込番号:25718738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/04/29 23:21(1年以上前)

>うなぎ太郎さん
ブラックでいこうと思っていましたが・・・
ZXはミラー、ドアレバー、リアのトヨタプレートが黒だというのを活かしたくて色々考えた末、ホワイトかブロンズに絞りました。
所々にあるブラックパーツとのコントラストがいいなと思い始めています。

https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/68f91c59fb49fdeb4906d8ec9ede9e40dacaaad8/photo/?page=2
このサイトで見ると、ホワイトもかっこいいんですよね、私的には。
どのカラーも良くて悩ましいですよね。
もう少し時間の猶予あるので考えます。
問いに答えてなくてすみません。

書込番号:25718751

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/05/02 22:17(1年以上前)

私もZXでカラーはパールホワイトにしました。ドアノブなど、随所のカラーが黒なんで、映えますよね^_^

書込番号:25721975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランクル250 コーティングについて

2024/04/28 06:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 honoboonさん
クチコミ投稿数:5件

トヨタのオプションというのは全国統一価格だと思っていたのですが、コーティングの価格が違うようです。
店舗によって値段も質も違うものなのでしょうか?

私はコーティングは1番高いのを選んだのですが26万、ネットでは20万弱で書いてある方が多く、また50万何て言う人も?近所の人も26万だと言っていたので、地域で違う?
高くても質が良いのなら良いのですが
うちの車は7年たってもコーティングは剥がれていないので、同じものなら…と思います。

書込番号:25716535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/28 08:47(1年以上前)

トヨタのオプションと言われるものの種類として

@正規のカタログに載ってるメーカーオプション
A正規のカタログに載ってるディーラーオプション
B正規のカタログに載ってないディーラーオプション

があります。

Bは販社で取り扱うスタッドレスタイヤやそれと組み合わせる純正ではないホイール、各種コーティング、キャンセラーなど…
昔は社外ナビなどもありました。

これらも普通に見積書に計上されるので「トヨタの」という括りにされますが実際はトヨタ本体とは関係ありません。

スレ主さんのコーティングが何を指し、ネットの書き込みは何を指しているのかで値段も質も変わる話です。

書込番号:25716633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


LC250さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/28 14:16(1年以上前)

自分が注文したディーラーには、3種類ありました。ガラス層か一層から三層で、8万円台から26万円台でした。

特に縛りは無いし、MBEでも一層でそれなりに効果あるので、一番安価なコーティングの予定です。

書込番号:25716979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 honoboonさん
クチコミ投稿数:5件

2024/04/28 15:29(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

なるほどー!よく分かりました。
@は本代カタログにのっているもの
Aはオプションカタログにのっているもの
Bはそれ以外のチラシなどのもの…販売店独自
と言う事でしょうか。

因みに、スーパープレミアムコーティングエクスGです。高い分、質も良いものだと信じて出来上がりを楽しみに待ちます。
有難う御座います。

書込番号:25717042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honoboonさん
クチコミ投稿数:5件

2024/04/28 15:39(1年以上前)

一緒です!
同じコーティングでしょうね。
マメにお手入れしたりしないので、迷わず高いのを選んじゃいました。
私だけ値段が高いということではないのだと安心しました 笑
有難う御座います。

書込番号:25717049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3707件Goodアンサー獲得:215件

2024/04/28 15:45(1年以上前)

>honoboonさん

> スーパープレミアムコーティングエクスGです。高い分、質も良いものだと信じて出来上がりを楽しみに待ちます。

施工時? 納車時にはその違いは分かりませんよ!
一番安いコーティングでも仕上がりが良くなければ、ユーザが納得しませんよ!
経時変化とその後でわかるけど、メンテナンスにも因るので、その可否はずっーっとわからないです。
言わば、自己満足ですかね?
自分はいつも、一番安い物にして、3年後、5年後にメンテも兼ねて、再コーティングですかね? 知らんけど!

書込番号:25717055

ナイスクチコミ!0


スレ主 honoboonさん
クチコミ投稿数:5件

2024/04/28 16:25(1年以上前)

>Kouji!さん
3年後、5年後に様子みてコーティングに行くのが偉いと思います。お手入れちゃんとして、車に詳しい人はそうなのかもしれませんね。

書込番号:25717088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5889件Goodアンサー獲得:99件

2024/04/28 19:05(1年以上前)

綺麗を保つには、それなりに金がかかるようです。

友人のゴルフは、定期的にコーティングのメンテナンスやら、コーティング再施工やらで、定期的に業者が車を引き取り施工、そして納車を繰り返しています。
ハウマッチマネーがかかっているのやら。

僕なんか逆に、最初からコーティング無しで、自分で洗車時に時たまシュワラスターゼロをセルフ施工で充分なので超安上がりなんだけど、こればっかりは人それぞれのような。

書込番号:25717268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2024/04/28 23:49(1年以上前)

種類もそうですけど施行する人にもピンキリありますね。下請けがやりますのでまだ慣れてないヒトがやっていたらあれ?っていう箇所も出てくるかもしれません。
あとは高いコーティングでも1年ごとにリペアを施行しなければなりませんのでそれも結構なお金が飛んでいくと思います。

書込番号:25717620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/01 17:23(1年以上前)

うちもそれくらいです。内装のコーティングとセットで30万ちょっとでした。

書込番号:25720514

ナイスクチコミ!0


jimtamさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/01 19:52(1年以上前)

エクスGは、材料だけならメルカリで6千円ほどで売ってますね。私はダブルGをメルカリで購入し、新車のヴェルファイアに施工しました。約4時間ほどで出来ました。光沢、水弾きともに素晴らしいです。
4時間で出来るってことは、時給3万円ってとかですかね。

書込番号:25720714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5889件Goodアンサー獲得:99件

2024/05/02 03:19(1年以上前)

>jimtamさん
いい仕事しましたね。

書込番号:25721099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ248

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 やっぱし丸目??

2024/04/27 21:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:18件

本日、ランクル250 エキシビジョンのために、
グランフロント大阪まで行ってきました。

サンド✖︎グレーが好きで、ファーストエディションが良かったのですが、ディーラーでの割当てがないと言うことで、泣く泣く角目のZXを注文しました。
今日の実車を見たら、やっぱし丸目の方が好きかなぁーと…
みなさんは、どうですか??

書込番号:25716210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/04/27 21:36(1年以上前)

誰が見ても丸目ですよ!
角目なんてダサいカッコ悪い。

書込番号:25716230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:42件

2024/04/27 21:42(1年以上前)

私は丸目でオーダーしましたが、実車見てZXの三眼はありかなと思いました。

書込番号:25716237

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/04/27 21:46(1年以上前)

マリッジブルーみたいなものですか?

書込番号:25716244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/04/27 21:49(1年以上前)

誰が見ても?ですか??

書込番号:25716246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:18件

2024/04/27 21:54(1年以上前)

>defender1972さん
3眼ならありですかねー。

書込番号:25716253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2024/04/27 22:06(1年以上前)

三眼の角目だとしても長方形ヘッドライトがカッコよくない。

書込番号:25716263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2024/04/27 23:02(1年以上前)

丸目のが生き物感があっていい。
自分の相棒とかペット的な感じで愛着がわきそう。
角目はGショックぽいね。

書込番号:25716325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2024/04/27 23:13(1年以上前)

純正に拘りがなければ、すぐに社外品がでると思います

書込番号:25716333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2024/04/27 23:49(1年以上前)

今日ディーラーにてFEZXの契約をして参りました。かなり悩みまましたが、丸目のパールで発注いたしました。角目もカッコよく、サンドツートンも悩みました…。難しい選択でした。

書込番号:25716369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/28 00:39(1年以上前)

私は主様と逆のパターンで、最初は丸目を仮押さえしていましたが、3眼角目の実車を見て夫婦共に心変わりしてしまい角目で注文し直しました。
フロントグリルやフォグランプ周り、サイドミラー、タイヤハウス、ブレーキランプ等々、随所にあしらわれているスクエアを基調としたデザインと、角目ライトの統一感は秀逸だと思います。
開発当初は丸目のラインナップは予定していなかったそうなので、やはりベースデザインは角目なのだと感じました。
ただ、丸目が違和感があるかといえば全然そんなことはなく、むしろその丸目が際立ってとても可愛く魅力的で本当に迷いました、、
結果、どちらも素敵だと思います。笑

デザインの好みはそれこそ人それぞれなので参考までにですが、私の周囲は丸目を注文した人の方がやや多いです。
海外では角目が好まれるそうですが、日本では丸目を買われる方がやはり多いのでしょうかね?

書込番号:25716405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


TechLaさん
クチコミ投稿数:20件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/04/28 00:49(1年以上前)

>やすー。さん
同じく今日グランフロント大阪の展示会行きました。
アバンギャルドブロンズメタリックが角目と丸目両方展示されてましたが、どちらも良いなぁと感じました。
私は角目も丸目も変えたかったので、VXにしました!

書込番号:25716413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


honoboonさん
クチコミ投稿数:5件

2024/04/28 07:09(1年以上前)

丸目に一票

私もファーストエディションのツートン丸目が良かったのですが、ディーラーさんからそれは無理!と言われ
ZXのツートンかVXの丸目か悩み、VXの丸目を選びました。
ベージュの車が欲しかったのですが、サンド色は黄土色に近いのでホワイトパールにしました。
古くなったら、ランクル70のようなベージュのツートンに塗り替えたいです。

丸目は外せません。

書込番号:25716547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/28 07:49(1年以上前)

>やすー。さん
自分はVXなので角目を選択しました!
丸目を選択しなかった理由は
価格(約20万)で手が出なかったのが一番の理由ですが…、
少数派の角目もありかなと言い聞かせてます笑
VXなら後からでも丸目に変えられるので後悔はなさそうです!

書込番号:25716580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:24件

2024/04/28 08:15(1年以上前)

私も実車見て丸目がかっこいいと思いました。
購入はVXなので丸目でオーダーしてます。
VXですと丸目画目交換できますし、丸目にしても画目はストックとしてもらえるようになります。
気分転換に1年乗ったら交換もありかなと。
ZXファーストは数が少なく無理と言われました。
値段的にも無理ですが。

書込番号:25716607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2024/04/28 08:44(1年以上前)

VXガソリンで角目にしましたが、カタログよく見ましたらZXとVXの角目はちょっと違いますよね?
オプションカタログの角目のモデリスタ装着車両がかっこよくフルエアロでオーダーしましたが…
実車でVXの角目を見た方いらっしゃいませんか?
雰囲気が違うようなら丸目に変更しようか迷ってます
モデリスタ全般、最初にオーダーしないと、いつ来るか分からないと言われたので…

書込番号:25716630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2024/04/28 09:16(1年以上前)

>ガンドラークさん
こんにちはおっしゃとおり、ZXの角目とVX、GXの角目はデザイン、仕様が違います。
ZXはプロジェクター式でそれ以外はリフレクター式です。
カタログ等の画像はほとんどがZXのプロジェクター式になっており紛らわしいところですね。
私は先日無事、抽選でVXを購入し当初は角目デザイン一択でしたが、VXの角目がリフレクター式とわかりました、明るさをトヨタ自動車に問い合わせた所、角目リフレクターと、丸目プロジェクターだと丸目の方が仕様上は若干明るいのと、雨降り、濡れた路面ではプロジェクターの方が断然明るいので丸目を選択しました。ご参考になれば。

書込番号:25716670

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5165件Goodアンサー獲得:337件

2024/04/28 09:35(1年以上前)

https://youtu.be/Pzek1yZb0Bs?si=upE4wG_HqoFuOvom

私はこちらのインプレッション観て、VXの角目でも遜色ないと思いました。
モノトーンカラーだと角目の方がしっくりくる感じがして。

特にFEのVXはコヨーテカラーとブラックが映えて角目とのバランスが良いです。
丸目はやはりツートンに合うなぁと。

ツートンがZXにしか設定されないのは残念

書込番号:25716692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3079件Goodアンサー獲得:255件

2024/04/28 10:35(1年以上前)

>やすー。さん
ランクルといったら鉄板の丸目でしょう。
レトロなデザインなのだから角目は似合わないと思います。
多分リセールの差は30万くらい違うと思います。

書込番号:25716767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2024/04/28 12:53(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
確かに生き物的な感じがかわいいですよね。
角目のGショックとは、ナイスな表現ですね。

書込番号:25716897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2024/04/28 12:54(1年以上前)

>頂き男子ララちゃんさん
個人の感覚ですからね。

書込番号:25716898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ランクル250 トヨタ チームメイトについて

2024/04/27 20:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:31件

FEじゃないVXが当選したのですが、トヨタチームメイトをつけるか悩んでいます。
そんなにリセールに差が出るのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:25716194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/04/27 21:38(1年以上前)

リセールは10万アップすると思います。
むしろ付けない理由がわからない

書込番号:25716232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3707件Goodアンサー獲得:215件

2024/04/27 21:56(1年以上前)

>よってぃー3さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001558299/SortID=25707525/#tab
メーカーオプションについて相談

他にも、こんな考え方も有りますよ! 知らんけど!

書込番号:25716257

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2024/04/27 22:34(1年以上前)

標準装備の安全装備でこと足りるかなと思っていたのと 海外で需要あるのかなと思いまして。

ありがとうございます。

書込番号:25716291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2024/04/27 22:37(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろ意見がありますね!
参考になりました!

書込番号:25716296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2024/04/27 22:41(1年以上前)

>頂き男子ララちゃんさん

標準装備の安全装備でこと足りるかなと思っていたのと 海外で需要あるのかなと思いまして。

ありがとうございます。

書込番号:25716300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/04/27 22:42(1年以上前)

>Kouji!さん
ありがとうございます。
いろいろ意見がありますね!
参考になりました!

書込番号:25716301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/28 01:08(1年以上前)

リセールがどうなるかは誰にも分からないので一般的なお話になりますが、オプション費を上回るほどリセールが高くなるオプションは少ないです。
なので、主様がいらない機能と思うのであればつけないのが賢明かと思います。

以下はリセールに関する個人的な意見になりますが、、
主様の購入される250がどこの国への輸出を想定しているものなのかに依りますが、輸出を想定しているのであればリセールにおいてのプラス要因としては大きくないと考えます。
渋滞の無い国に渋滞支援は不要ですし、広大な土地を持つ国の広い駐車場に駐車支援は不要です。
ましてや、ランクルが本領を発揮する悪路ではなかなか出番が無いのではないでしょうか?

書込番号:25716423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2024/04/28 07:05(1年以上前)

>やっと、さん

ご意見ありがとうございます!
海外の需要考えると ん?って感じだったので 同じ考えの方居て安心しました!

ただ 結構の方がチームメイトつけておられるので 海外だけじゃなく国内も考えたら 付けておくべきなのかなと不安でした。

メーカーオプションは、後付け出来ないので慎重になってます。

書込番号:25716541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/28 09:02(1年以上前)

自分が必要なら付ける。
元が取れないリセールの為に不要なオプション付けますか?

次乗る人の為に、あなたが金出して付けてあげるなら良い人ですね…って思えますが、実は儲けるのは車屋。

他人の金で装備を付けさせ手放す時に安く買い取り、更に高い値付けて他人に売る。
いい商売です。

書込番号:25716651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/04/28 11:20(1年以上前)

>よってぃー3さん
あくまでも私見ですが
事故を起こしてしまった時の損失を考えれば、付けないに越した選択肢はないかと

書込番号:25716807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/04/28 13:31(1年以上前)

>KOMATSU&KOMATSUさん
ご返信ありがとうございます。
チームメイトおつけになられましたか?

書込番号:25716933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/04/29 01:16(1年以上前)

しょっちゅう高速乗って渋滞にハマるとかでなければ、チームメイトはいらないと思いますよ。
車のオプションですから麻痺しがちですけど10万って普通に高いですし…
リセールでそれ以上返ってくるなら付けてもいいと思いますが基本的に付けた金額以上返ってくるってのは無いと考えてます。

書込番号:25717658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2024/05/04 05:09(1年以上前)

私はZXを契約したので元からついています!

書込番号:25723284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディカラーについて

2024/04/27 19:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:8件

みなさんが選んだボディカラーをぜひ教えて下さい!

私はSE(G)でアバンギャルドブロンズメタリックにしました。
決め手はカタログの表紙で一目惚れでした!
ただFEと違ってミラーやら、ドアノブが同一色なのが心配です…。

書込番号:25716072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:74件

2024/04/27 19:08(1年以上前)

ホワイトパールと同じで、ZXは黒。VXは同色で、差別化されていると思います。

書込番号:25716077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/04/27 19:25(1年以上前)

>じんゆいさん
やはり差別化されてますよね!
知っている人が見れば一目でグレード見抜けますね。
何色選択されました?

書込番号:25716097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2024/04/27 21:06(1年以上前)

ホワイトパールです。
ホワイトパールについては、ここのスレで話題になっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001558299/SortID=25711769/#tab

書込番号:25716206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2024/04/27 21:12(1年以上前)

ここにも載っています。
https://faq.toyota.jp/faq/show/11160?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=2&page=89&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=asc
「ドアミラー・ドアハンドルのカラーは、ZXはブラック<202>、VX・GXは外板色同色となります。」

書込番号:25716209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/04/27 21:42(1年以上前)

>じんゆいさん
スレ拝見してました!
まずはモノトーンの実車見て黒化するか考えてみたいと思います。
ホワイトパールは王道で良い色ですね!

書込番号:25716239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VXスピーカーの数

2024/04/24 22:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 ppjaさん
クチコミ投稿数:43件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

今カタログを見ていて、少し気になったのですが、VXの標準が10スピーカーになってるのですが、カタログの写真には8個しかスピーカーが載ってません。分かる方おられますか?

書込番号:25713095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3391件Goodアンサー獲得:177件

2024/04/24 22:26(1年以上前)

コアキシャルにツィーターが含まれてるから10スピーカであってるのでは。

書込番号:25713098

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ppjaさん
クチコミ投稿数:43件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/04/24 22:39(1年以上前)

>BREWHEARTさん
返信ありがとうございます。そこに含まれてるってことなんですね。写真の数で判断してました。

書込番号:25713111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2024/04/26 16:59(1年以上前)

>ppjaさん
このパイオニアプレミアム10スピーカーシステムはレクサスGXの標準装備でパイオニアがそこそこにはチューニングしたシステムのようですよ!
どうしてもJBLのような3ウェイシステムでなくコアキシャルと聞くと???となりますが、珍しくパイオニアが純正にセッティングしてきてるとすると比較的良いスピーカーではと期待しています。

書込番号:25714891

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:615〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (762物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (762物件)