トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(2472件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
177

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティーのキーについて

2024/09/18 15:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 ごぅ3333さん
クチコミ投稿数:28件

皆さんの色々なコメントみ拝見させて貰っているのですが、気になるコメントがあって、質問させて下さい。
カーセキュリティのイグラの話で、施錠後にキーを遮断ケースに入れたほうが良いと見ました。
バッテリーの為?セキュリティーの為?
私自身、カーセキュリティを入れた事が無い為、無知で申し訳ございませんが、解答が欲しいです。
私も納車後にゴルゴのカーセキュリティを予約しているので参考にさせてくだい。
よろしくお願いします。

書込番号:25895372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:131件

2024/09/18 16:07(1年以上前)

電波遮断したリレーアタック対策です。

書込番号:25895425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/18 19:19(1年以上前)

イグラのキーフォブは10mくらい電波飛ばすのでその電波が届くところに車がある→最新の盗難手口のゲームボーイでスマートキーが複製され→キーフォブの電波が届く為認証→盗難 となります。そうならない為にはスマートキーと一緒にキーフォブも電波遮断しといた方がいいと思います。

書込番号:25895645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/19 01:56(1年以上前)

>ごぅ3333さん

IGLA及びIGLA2の不具合については多くのユーザーから不具合が報告されていますね。
その殆どが暗電流によるバッテリー上がりで、セキュリティの待機状態の時もキーFOBとの接続で過剰な電力消費をしている事が原因のようです。
その為に駐車時はキーFOBを缶などに入れ不要な通信を遮断させて対策をされて使用しているようですが、セキュリティという点と手間を考えると本末転倒という感が否めないですね。
この板の過去に質問と多くの回答がありますので参考にされると良いと思いますが、トヨタディーラーで暗電流の数値を測定しセキュリティーが原因と判断され、取外したところバッテリー上がりが改善された報告もあります。
安価で施工も短時間でできる事から人気のセキュリティですが、実際のところ多くのセキュリティの施工店では既に盗難事例のある事と不具合の多さからロシア製のIGLA2はお勧めされませんでした。

書込番号:25895979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2024/09/19 06:57(1年以上前)

イグラとキーフォブを組み合わせている場合、キーフォブはデジタルイモビライザー用途のみで利用しているため、セキュリティ対策やバッテリー消費対策(※)などのために遮断ケースに入れた方がいいと思います。

ゴルゴのリモコンはデジタルイモビライザー以外にアンサーバック機能としても利用できるようですので、遮断ケースに入れるとその機能が利用できず利便性が下がると思います。
セキュリティと利便性はトレードオフの関係性ですので、何を優先したいか考えながら実装したほうがいいですね。


※バッテリー上がり問題で話題になっていますが、イグラ本体側でキーフォブ検知範囲を適切に設定すれば、キーフォブを遮断ケースに入れなくてもバッテリー消費対策になると思います。

書込番号:25896044

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ごぅ3333さん
クチコミ投稿数:28件

2024/09/19 07:55(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
色々学べました!
ゴルゴを付ける予定なので、アンサーバック機能を優先して遮断ケース入れないようにしたいと思います♪

書込番号:25896092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ランクル250 字光式ナンバー

2024/09/17 19:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 jinruさん
クチコミ投稿数:5件

ランクル250に字光式ナンバーを取り付けた方いらっしゃいますか??

書込番号:25894472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2024/09/17 19:21(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001558299/SortID=25743380/

過去スレありますね

書込番号:25894489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jinruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/17 19:29(1年以上前)

>みちゃ夫さん
ご回答ありがとうございます!!そのスレは拝見させて頂きました。実際装着された方がいらっしゃったらと思って再度質問しました。

書込番号:25894499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16222件Goodアンサー獲得:1325件

2024/09/17 19:51(1年以上前)

絶滅に近いですがカッコいいですよ。

書込番号:25894530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jinruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/17 20:08(1年以上前)

>麻呂犬さん
ご回答ありがとうございます!!
私もそー思います(^.^)装着された実車が今の所ネット上でも確認出来なくて、こちらで質問した次第です。

書込番号:25894555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2927件Goodアンサー獲得:694件

2024/09/17 20:17(1年以上前)

>jinruさん

ランクル250に限らず最近の安全装備の付いている自動車は、誤作動防止のために字光式ナンバープレートは装着しないのでしょう。

書込番号:25894565

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/17 20:22(1年以上前)

>jinruさん
旧Twitterで
「ランクル250 字光式」で検索ください

書込番号:25894573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jinruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/17 20:27(1年以上前)

>神楽坂46さん
ご回答ありがとうございます!!
車両の説明上そう書かれていますが、装着は可能です。
ですが、実際装着車を拝見する機会がなく、質問した次第です。

書込番号:25894576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jinruさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/17 20:33(1年以上前)

>かぼちゃスイーツさん
ご回答ありがとうございます!!!!!
Twitterで確認する事が出来ました^ ^!!
教えて頂き本当にありがとうございました!!

書込番号:25894584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ56

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

残クレ契約からの一括返済について

2024/09/10 19:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:19件

この度奇跡的にお話をいただきVXガソリンの契約ができそうなのですが、一つの条件に残クレ(年率5.4%)での契約があります。契約後1年間の所有権縛りはありますが、1回目の支払い後に即解約はOKとのことでしたのですぐに銀行での借り換えとプラドの売却金で一括返済を行いたいと思っております。トヨタの残クレ一括返済した場合は手数料はかかりますか?残クレ強制なのであれば、2回目の支払い時に一括返済することで長期支払いの金利より得だと勝手に考えているのですが、残クレで契約した場合は契約金額の金利分は全て支払う形になるのでしょうか?

残クレにいて無知で申し訳ありません。教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25885680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12965件Goodアンサー獲得:754件

2024/09/10 20:01(1年以上前)

https://faq.toyota-finance.co.jp/faq/show/3396?site_domain=credit

こちらをご覧ください。

書込番号:25885683

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/10 20:10(1年以上前)

>エマトマさん

>残クレで契約した場合は契約金額の金利分は全て支払う形になるのでしょうか

残価を清算して車を買い取る場合は、通常のローンよりも利息が高いため総支払金額が高くなりますよ。
販売店で、清算金額を計算してもらった方が良いですよ。

書込番号:25885704

Goodアンサーナイスクチコミ!5


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:38件

2024/09/10 20:37(1年以上前)

>エマトマさん
普通は手数料がかかると思います。
ただその分を入れても当然支払総額は下がると思いますが、所有権縛りは残るんですよね。
完済したとところで1年間は自由に処分できないということはないのでしょうか?

書込番号:25885727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/09/10 20:42(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。支払っていくよりは安くなりますとのことなので一括返済の方が得になるということなら少し安心です。

書込番号:25885734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/09/10 20:48(1年以上前)

>cocojhhmさん
通常のローンというのは残価以外でしょうか?
普通のローンが組めれば一番最高なんですが残価のみなので悩ましいところです。
総支払額を計算してもらった方がわかりやすいですよね。
ありがとうございます。

書込番号:25885746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/09/10 20:49(1年以上前)

ごめんなさい。上記の返信は湘南MOONさんへの返信です。

書込番号:25885747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/09/10 20:51(1年以上前)

>cocojhhmさん
総支払額が下がるのならやはり一括返済したほうが良いですよね。本当に厄介な制度です。
そうです。1年は転売防止対策で名義変更ができない形です。
もともと転売するつもりなどないし、5年ほど乗りたい気持ちでいるので縛りに関しては全く気にしてないのですが残クレというのが許し難いです。

書込番号:25885751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:38件

2024/09/10 21:39(1年以上前)

>エマトマさん
通常は所有権留保は残債を完済すれば解除を要求できますね。
転売防止の観点から残価設定ローン(支払方法の指定)を設定して所有権留保するのはある意味(色々意見はあるでしょうが)理解できなくもないです。
ただ契約後すぐに一括返済を認めるのはどういうことなんでしょう。
所有権留保の解除要求を突っぱねられるほどの効力のある約束事なのか疑問が残ります。
ただこれはあくまで一般論です。転売防止をディーラーが好ましく思っておらずそれを防止したいということを否定はしているわけではありません。

書込番号:25885806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/11 01:57(1年以上前)

>エマトマさん
転売屋のブラックリスト作り。
メーカー?
態々販売店から早期売却した人の個人情報集めてリスト作る。うーん?そもそもメーカーに購入者の情報ってあるの?
販売店同士の共有?
各社販売店と共有。うーん?
ローン会社?
個人情報も既に持っている。早期返済の履歴も残る。早期返済がやたらと多い人は転売ヤー認定してローン審査を通さなければ実質購入出来ない。
何処ぞの社長がディーラーローンの残債がある車は買取り出来ませんと言っていたのに自分がブラックリスト入りした途端に残債がある車でも買い取ると言い出したのも頷ける。完済済みであれば所有権解除出来る事は中古車屋なら知っているにも関わらず何故残債がある車の買取を嫌がったのか?おそらく残債処理の申請がやたらと多い中古車やも転売屋認定で取引中止。
現金 銀行ローンで購入する人もディーラーローンの審査は一旦は通すのでそこで通らなければ販売拒否ってのが1番手っ取り早い。
今回購入した250の転売対策と言うより今後の転売対策としてトヨタファイナンスに履歴を残してブラックリストを作るのが目的?
と勝手な私の妄想ですw

書込番号:25885977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/11 02:48(1年以上前)

不審な点
1.今回現金購入にも関わらず一旦審査を通しますと言われディーラーローンの審査をされた。(最初は購入資金が何らかの理由で調達出来なかった場合の保険と思った。)
2.今まで書類でローンを申し込む販売店(早期返済手数料を自由に設定出来た)、スマホで申し込む販売店(早期返済手数料なし)とあったが今回からほぼ全ての販売店がスマホでの申し込みに切り替えた。 書類の方が早期返済手数料を販売店が自由に設定出来て場合によっては数十万の手数料が入るのに何故スマホ申し込みの手数料なしに変更した販売店が多いのか?と言う疑問。
3.皆さんが仰るように完済すれば所有権解除に応じなければならず、転売対策にはならない。販売店ならそんな事は百も承知のはず、にも関わらず残価設定ローンは転売対策と言い張る。
4.質問者さんの様に一回だけでもと言われて残価設定ローンを組ます。おそらく販売店への手数料収入はない。にも関わらず残価設定ローンを条件にするのは何故か?
5.早期返済が多いとローン審査が通らない場合があるとチラッと言ってた様な。
6.おそらく私の様に審査をしただけで現金購入した者は借入、早期返済の履歴が残らないので早期売却してもディーラー出禁にはなっても他の販売店では買える。ブラックリストには載らないのではないでしょうか?
妄想 妄想w

書込番号:25885990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/11 07:39(1年以上前)

>エマトマさん
解決済みみたいですが、自分は250購入時残価設定ローンをお願いされ購入しました。
早期完済は可能とのことでしたので、1回目の支払い後に残金決済しました。

トヨタファイナンスの残価設定ローンでしたが、手数料はかからず
支払い明細にある利息分、自分の場合は一回分の利息のみ金利がかかったって感じです!

おそらく銀行系ローンのほうが金利が低いので、残価設定ローンよりかは総支払額は少なくなると思いますよー!

書込番号:25886065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/11 08:37(1年以上前)

〉支払っていくよりは安くなりますとのことなので一括返済の方が得になるということなら少し安心です。

銀行ローンにするんだから一括返済ってのも実際は違うと思うけど…

微々たる金利差で微々たる金額が節約できるとは思いますが。

書込番号:25886120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3406件Goodアンサー獲得:177件

2024/09/11 18:38(1年以上前)

スレ主は銀行ローンに切り替えるなんて話はどこにも書いてないぞ。

書込番号:25886785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/11 19:38(1年以上前)

〉1回目の支払い後に即解約はOKとのことでしたのですぐに銀行での借り換えとプラドの売却金で一括返済を行いたいと思っております

書込番号:25886892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/11 19:47(1年以上前)

ディーラーローンに対して一括返済する訳だから間違ってないですよ。
もしかして面倒臭い人か捻くれ者かな?

書込番号:25886906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/09/11 20:47(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。ここまで対応してくださる方がいて嬉しいです。

残クレを組まさせて即解約OKな理由は転売対策のために名義をトヨタにしたいだけですよね。確かに組ませるのは法律上もなんも縛りもなくおかしい話ですが。あと、銀行ローンに切り替えたとしても名義変更の書類は指定された期間までもらえません。それが今のトヨタのやり方ですし開き直って目瞑りました。それでも250に乗りたかったですし。

残クレに関しては一回目で一括返済した人もいるようで、その時1回目の利息分のみだったとの話もあるので確認してみます!

早く普通に車買える日が来ることを願うばかりです。

書込番号:25886990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2024/09/11 21:43(1年以上前)

>エマトマさん
私はVXディーゼルを先日契約出来ました。
ただ私も人生初残クレです。
早期完済出来ます。と私も言われたので、スレ主さん同様に銀行系に借り換えようか悩んでました。
なんせ残クレ手数料が70万円ですから!!
1年縛りは特に話しには無かったです。
納期は来年なんでまた詳しく話しを聞いてみないとな。

書込番号:25887078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/11 21:55(1年以上前)

回答がずれてしまうと思いますが、、


私は40ヴェルファイア購入した際には
現金一括で購入していますが、名義はトヨタでの販売でしたよ。

転売対策とのことで、1年経過後にはトヨタの費用負担で名義を変更してもらえる条件で買いました。

残価設定縛りは
名義とは別の理由が関係しているのではないでしょうか。

書込番号:25887096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2024/09/12 06:44(1年以上前)

>くまモンだもんもんさん
手数料ありえないですよね。本当に馬鹿馬鹿しい金利の高さ。

>ひのとまるさん
自分も銀行ローンで名義をトヨタにする形をはどうか打診したのですがそれはダメでした。

書込番号:25887351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/12 07:54(1年以上前)

>自分も銀行ローンで名義をトヨタにする形をはどうか打診したのですがそれはダメでした。
1回だけ支払って早期返済したら手数料収入もディーラーに入らないからメリットないのにね。益々私の妄想が真実味を帯びて来たw

人気新型車は残価設定ローン必須にして短期間でローンの申し込み早期返済繰り返す人はトヨタファイナンスでブラックリスト入り。ブラックリスト入りした方が不人気車種を現金 他社ローンで購入しようとしても一旦トヨタファイナンスの審査通して通らなければ販売出来ません。ってすれば実質ブラックリストの出来上がり。今回転売?リセール目的?で売買繰り返してるYouTuberの人達も残価設定ローンが条件で購入してるみたいだからね。益々怪しい。
てかこのアイディア トヨタさんに売ろうかなw

書込番号:25887399

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Jaosとモデリスタについて

2024/09/06 21:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:54件

11月に納車の予定です
モデリスタ3点セットを注文しているのですが、Jaosパーツを装着している展示車を見て、「パイプのサイドステップかっこいい」と思ってしまいました

モデリスタとJaosの同時装着って、やっぱりおかしいんでしょうか?

書込番号:25880877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2024/09/06 21:36(1年以上前)

るるん250さん

カスタマイズは自己満足の世界ですから、るるん250さんがお好きなようにランクル250を弄れば良いのです。

ここはらは私の個人的感想ですが、MODELLISTAパッケージにJAOSのサイドステップを取り付けるのは全然OKです。

つまり、MODELLISTAパッケージとJAOSサイドステップの組み合わせは、特段違和感も無くカッコいいと思いますよ。

書込番号:25880888

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/09/06 23:07(1年以上前)

私も11月を〜12月納車待ちです。

ジャオスかっこいいですよね!

ステップに関しては家族も乗るので乗り降りを考えると純正が良いかなと私自身考えております。

それ以外のフェンダーなどは付けたいなと思っています。

お互い早く納車されるといいですね!

書込番号:25880964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件

2024/09/06 23:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。財布には優しくないですが、背中を押していただいた気がします。

納車まで少し時間があるので、あれがいいこれがいいと色々と考えてしまいます。

書込番号:25880985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2024/09/06 23:38(1年以上前)

>michu-vellfireさん

ジャオスのパーツが付いている展示車があると聞き、わざわざ見に行ってしまいました。カッコよかったです。

ステップは何度も乗り降りして確認しました。小さな子どももいないので大丈夫かなという判断です。

書込番号:25880990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/07 20:43(1年以上前)

ジャオスオプション付きのG、試乗してきました。

見た目は最高でした。

書込番号:25882038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/07 20:57(1年以上前)

>るるん250さん
さん、サイドチューブ良いですよね。
剛性感もありますし、オーバーフェンダーも良いですよね。

書込番号:25882070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2024/09/07 21:44(1年以上前)

>無知なので教えてさん

カッコいいですね! 実車を見ると迫力もあって余計にカッコよく見えますね。

書込番号:25882141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/09 08:03(1年以上前)

メーカーが別になっても見た目が気に入るんでしたら、十分アリじゃないですか。こういう選択してる時って楽しいもんですね。

書込番号:25883759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2024/09/09 11:08(1年以上前)

>大好物はそばさん
そーですね。納期がかかってしまう分、いろいろと考えてしまいますね。
でも楽しいです

書込番号:25883942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

施錠後にハザード5回点滅はなぜ?

2024/09/04 16:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:89件

施錠して、通常のハザードが2回点滅したあとに、

たぶん5回だと思うのですがハザード点滅+音が鳴ります

これって何かわかる方いますでしょうか?

窓等はすべてしまっていることを確認済です

マニュアルのここに載ってるよ、等の情報もあれば教えてください

書込番号:25878035

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9617件Goodアンサー獲得:597件

2024/09/04 16:58(1年以上前)

社外品のセキュリティーは組んでますか?

書込番号:25878043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/04 17:01(1年以上前)

確かシートとかに荷物が乗ってたりすると鳴るかと。
不注意による子供の閉じ込め防止みたいな。
40アルファードなんかもそーだったので。
間違ってたらすみません。

書込番号:25878046 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2024/09/04 17:01(1年以上前)

なちぐろん7さん

ランクル250の取扱説明書の113頁に記載されている「リヤシートリマインダー機能」が作動しているかもしれませんね。

以下は「リヤシートリマインダー機能」に関する取扱説明書の記載を転記したものです。

リヤシートへの荷物の置き忘れなどを防止するため、次の操作を行ってからエン ジンスイッチを OFF にするとブザーが鳴り、約 6 秒間マルチインフォメーションディスプレイにメッセージが表示されま
す。
また、ドアを施錠したときにマルチインフォメーションディスプレイにメッセージが表示され、ブザーと非常点滅灯が数秒作動します。
エンジンスイッチを OFF にしてからリヤドアを開けた場合は、ドアを施錠してもリヤシートリマインダー機能は作動しません。

書込番号:25878047

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2024/09/04 17:05(1年以上前)

なちぐろん7さん

↓が前述のリヤシートリマインダー機能です。

https://manual.toyota.jp/landcruiser250/3009/cv/ja_JP/contents/vhch03se020401.php#ch03se020401050206030714

書込番号:25878050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2024/09/04 17:05(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

まだついておりません

>ひのあいさん
>スーパーアルテッツァさん

その可能性ありそうですが、荷物のっけてないんですよね。ちょっと読んでみます

書込番号:25878051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6841件Goodアンサー獲得:119件

2024/09/04 17:08(1年以上前)

荷物なら良いけど、子供降ろすの忘れ防止なのかなと。

書込番号:25878055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/04 17:11(1年以上前)

>なちぐろん7さん

>施錠後にハザード5回点滅はなぜ?

可能性として

@リヤシートリマインダー:後部座席に物や人が残っている場合、リヤシートリマインダーが作動し、ハザードが点滅する
確認してください

Aセキュリティシステムの通知:車両のセキュリティシステムが異常を検知すると、ハザードが点滅する
セキュリティシステムは追加してませんか

書込番号:25878059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4020件Goodアンサー獲得:120件

2024/09/04 17:21(1年以上前)

ブレーキランプ5回点滅ならアイシテルのサインなんですがねぇ

書込番号:25878072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:32件

2024/09/04 17:42(1年以上前)

リヤシートリマインダーですね。

エンジン始動前後に後部ドアを開閉している。
エンジン停止前後に再度後部ドアを開閉せずにロックする。
ハザード点灯5回+アラーム5回

エンジン始動前後に後部ドアを開閉している。
エンジン停止前後に再度後部ドアを開閉しロックする。
反応無し

細かくは検証していませんが、後部座席の人や荷物の有無に関係なく、後部ドアの開閉に反応していると思います。

書込番号:25878100 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2927件Goodアンサー獲得:694件

2024/09/04 17:50(1年以上前)

>なちぐろん7さん

皆さんがお答えになっている
リヤシートリマインダーですね。

最近、お客様から「車のドアを閉めた時にピピピと音がするのは何ですか?」 といった質問をよくいただきます。 実はこの音、「リヤシートリマインダー」という機能の警告音なのです! ※¹下記どちらかの条件を満たすと、後席に荷物を載せたと判断し、エンジン/POWERスイッチOFF時に上記のリマインダー機能が作動します。2023/12/21

参照先 YAHOO
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC250%20%E6%96%BD%E9%8C%A0%E5%BE%8C%E3%83%94%E3%83%94%E3%83%94%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B&sp=1&x=nl&aq=-1&ai=7c2a00ef-5632-4297-9dac-6816cc1ff1ac&ts=37462&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&gspll=1

書込番号:25878111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2024/09/04 18:00(1年以上前)

>みなさん

ありがとうございます。それっぽいですね

リアドア開けてなくてもなってる気もしないでもないですが、ちょっとモニターしてみます

設定でOFFに出来るみたいなんで、のちのちOFFにするかな

書込番号:25878123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19720件Goodアンサー獲得:934件

2024/09/04 19:41(1年以上前)

聴きかじった話ですが

後席扉から荷物を入れて
内部から荷物を取って
前から降りるとなるそうな

書込番号:25878224

ナイスクチコミ!1


Garrrr250さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/05 20:22(1年以上前)

車を動かす前に後ろのドア開閉してから運転してエンジンを切った場合になります。リアの忘れ物確認の合図です。

車がリアシートに忘れ物ないですか〜ピピピピピ

書込番号:25879481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズ

2024/08/25 10:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 HKJ1123さん
クチコミ投稿数:2件

いまzxの商談中で
zxの標準タイヤサイズからインチダウンして
オプションの265/65R18にしようか悩んでます。
ホイールは20インチが好みなのですが
運転での下からの突き上げが20インチでは乗り心地が
よくないとYouTubeでよく聞きます。

もし変更されたりしている方がおられましたら
ご意見宜しくお願いします🙇
参考にさせてください!

書込番号:25864237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/25 12:07(1年以上前)

>HKJ1123さん
275 70 18迄 行けますよ。

書込番号:25864349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29508件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/25 12:50(1年以上前)

>HKJ1123さん

>ホイールは20インチが好みなのですが

>20インチでは乗り心地がよくないとYouTubeでよく聞きます。

見た目重視ですか乗り心地重視ですか


>ご意見宜しくお願いします

感じ方は人それぞれ
クロカン車の乗り心地を他人の判断にゆだねるのは危険と思います
特にそのオーナーの指向(オンロード、ファッション、オフロード、クロカン)
でも大きく変わります




書込番号:25864409

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/25 12:53(1年以上前)

>HKJ1123さん

それこそ見た目と乗り心地のどちらを優先するかじゃないですか?個人的には乗り心地に与える影響はホイールインチサイズよりもタイヤの種類が重要と考えます。

18インチでもM/Tタイヤ履けば乗り心地やノイズは悪化しますが、見た目がゴツくてカッコよくなります。18インチにH/Tやコンフォート履かせれば乗り心地は良くなりますが、無骨な見た目ではなくなり迫力にかけます。
この差を考えれば20インチと18インチで両方とも純正タイヤであれば、正直乗り心地は誤差だと個人的に思います。乗り心地を求める車ではないですしね!

なので個人的には見た目が好きなら20インチを推します。

ちなみに自分はZXの20インチはスタッドレス用にして、好みのタイヤホイール(20インチホイール+ATタイヤ)を別に発注しました。

書込番号:25864414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/08/25 13:10(1年以上前)

>HKJ1123さん
乗り心地なんて誤差ですから、自分の好きなほうのタイヤにしましょう。
18と20の乗り心地の差なんて、評論家が何か言わないといけないから無理やり言ってるだけです。

せっかくZXに標準で設定されてるんですから、特別な理由が無い限り20インチのほうが見た目がいいですよ。

まぁ、18にして価格を下げて社外ホイールを入れるって手もあります。

書込番号:25864442

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/25 18:05(1年以上前)

何を求めていて、何を聞きたいのかよくわかりません。

皆さんのおっしゃる通り、見た目なのか、乗り心地なのか?タイヤは何を履くのかにもよって、全く違うかと

見た目、実走行も、オフロードを狙うのか。
オフロードは雰囲気だけで、乗り心地が第一優先なら、そもそも、ラダーフレームなんか選択したら、ダメですね。

タイヤ、ホイル、車がアンバランスにならないよう願ってます

書込番号:25864719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/08/27 17:23(1年以上前)

私もZX納車待ちです。私は、最初18インチにしようと考えていましたが、結局20インチにしました。
乗り心地の差は、ほとんど無いと思いますし、気に入らなかったらメルカリなんかで売れると思います。

書込番号:25867355 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2024/08/27 22:33(1年以上前)

ZX納車待ちですが、私は18インチにしました。

キャンプに行くので悪路走破性重視でインチダウンです。

目的がなければ20インチでいいのではないでしょうか?

少しでも乗り心地優先にするなら18インチの方が良いと思います。

純正のタイヤは扁平率が大きいのであまり変わらないかもですね。

書込番号:25867748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HKJ1123さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/28 07:29(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございました。
基本的にはオンロードメインなので20インチのままで行こうと思います。
18インチにすると-137500引きになるので魅力だったのですが
ホイールはの好みは20インチなので好きな方に決めました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:25867983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29508件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/28 08:53(1年以上前)

>HKJ1123さん

>最初18インチにしようと考えていましたが、結局20インチにしました。
乗り心地の差は、ほとんど無いと思います

この車20インチ車でもタイヤハイト(厚み)はある程度確保されているので舗装路で乗り心地が極端に悪くなる事は無いと思います
(同じ20インチでもミニバンとは違います)

もし20インチ車と18インチ車で指摘空気圧が違えばその差は多少乗り心地に影響するかもしれません


僕は小径ホイールに厚みのあるタイヤが好きですが
好みは人それぞれです
気に入った車(ホイール)が一番ですよ



書込番号:25868049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2024/08/28 09:18(1年以上前)

カタログの注釈も分かりにくいですが、
18インチ(265/65R18)にインチダウンするとタイヤ外径も小さくなります。

カタログ注釈で全高が1cm低くなると記載されているのはそのためです。
またYouTubeでオフロードレビューが出ていますが、みなZXのノーマル20インチタイヤでやっています。
確かHTタイヤだったと思いますが、まあ、あの程度できれば十分じゃないかと。

書込番号:25868076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29508件Goodアンサー獲得:1638件

2024/08/28 09:31(1年以上前)

>18インチ(265/65R18)にインチダウンするとタイヤ外径も小さくなります。

やっぱりそうですよね
2インチ径が小さくなって60から65だからあれっと思ったけど検索や電卓は行わなかった
クロカンは外径が大きい方がカッコ良いから20インチで良いのでは
ギヤ比が変わらず外径が小さくなると速度計とかハッピーメーター(実際より多く表示)になってしまうし
インチダウンの場合も外径は小さくしたくないな


書込番号:25868092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/08/28 13:25(1年以上前)

外径が大きく分けて2パターンあるんですよね。
ディーラーの方も、なんでかなって言ってました。

SEZX標準
265/60R20 : 826.0mm
FEZX, FEVXD
265/70R18 : 828.2mm

SEZXインチダウンop、SEVXD, FEVXG、SEVXG
265/65R18 : 801.7mm ちなみにランクル300はこのサイズ。
GX 245/70R18 : 800.2mm

私は18インチにしてタイヤだけ変える予定です。
もう見た目の好みだけでいいと思いますけどね。

書込番号:25868389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2024/08/28 16:37(1年以上前)

> 外径が大きく分けて2パターンあるんですよね。
>ディーラーの方も、なんでかなって言ってました。

偏平率を変えれば合わせることも出来たと思うのですが、
ほんとに何でなんでしょうね

書込番号:25868603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/28 21:28(1年以上前)

>あんぱん刑事さん
ですよね。外径大きく、タイヤのハイトある方が、かっこいいですよね。

275 70 18検討してます。

書込番号:25868982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/08/29 21:50(1年以上前)

>無知なので教えてさん
そのあたりでぎりぎりくらいですか?
この車だと、ホイールは小さくタイヤは分厚く、が個人的にはかっこいいなと思うし好みですねー。
納車までもう少しあるので、フィッティング画像など見ながら考えたいなと思います。

書込番号:25870198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2024/08/30 03:35(1年以上前)

>無知なのでおしえてさん
>あんぱん刑事さん

私も18インチの方が好みなので18インチにしました。社外のホイールで今のところ好みなのが無いのでとりあえずZX18インチに272/70/18予定です。個人的にはあのホイールはZX20インチやVX18インチよりはオフロードに似合うと思います。

オンロード風のデザインが好みならZX20インチにモデリスタとかになるのかもしれませんね。

書込番号:25870409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/04 02:17(1年以上前)

>HKJ1123さん

https://youtu.be/Rj5_UAicZyQ?si=iCCax9ceCM5VmWDK

この開発者と同じ事をトヨタの開発いる弟に言われてます。何か交換、変更する際に一応相談するのですが、「1番お金や時間を掛けて開発してるからそのままが1番良いに決まってます。レースでもワークスにプライベーターが勝てる?」と瞬殺されますw
結局重大な支障があるとでも言われない限り好きな様に変更するのですが。

書込番号:25877385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:615〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (763物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (763物件)