ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全198スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  下取り、買取について教えてくださいm(__)m | 32 | 20 | 2024年5月9日 13:42 | 
|  納期について教えていただきたいです。 | 94 | 52 | 2024年5月14日 13:54 | 
|  アバンギャルドブロンズカラーについて | 17 | 6 | 2024年5月1日 18:11 | 
|  ここに書くことでは無いかもですが、、、 | 82 | 12 | 2024年5月3日 17:40 | 
|  toyoのopencountryATVのサイズは? | 7 | 5 | 2024年5月1日 19:53 | 
|  パールホワイトに似合うのはモデリスタ?JAOS?  | 28 | 4 | 2024年5月1日 11:01 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
プラド R5 MBE 7人乗り ディーゼル パール ベージュ サンルーフ アルパイン11インチ ドラレコ フリップダウン リアスモーク セキュリティ 距離二万Km  を250購入にて売却したいのですが、ディーラーでは下取りはその時にならないとわからないので最低の300弱で考えてと言われましたm(__)m
買い取りで高く売れるなら乗り継ぎの車を安く勝手先に売ろうかと考えてますm(__)m
売却された方や相場に詳しいかた教えていただきたいですm(__)m
書込番号:25720751 スマートフォンサイトからの書き込み
 12点
12点

こんばんは。
ランクル250VXGの購入するために
プラドをディーラーに下取りにだします。
2018年式 白 ディーゼル 11万キロ
あとはナビとエアロが付いている程度になります。
上述の内容で271万でした。
書込番号:25720761 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

>250購入にて売却したい
別板に記載されていますが、、、
>4月19日の11時前に、VXD チームメイト ブラックを契約しました。
この契約書は、「プラドの下取りあり」で契約されていませんか?
別なところに売却すると契約不履行 → 場合によっては損害賠償請求となると思いますが、そのあたりはどのようになっているのでしょう。
書込番号:25720770
 1点
1点

>VXGさん
>Berry Berryさん
売却は別でOK貰っています^ ^
もともと、知り合いがいるディーラーなので大丈夫と言われました^ ^
縛りは一年のトヨタ名義だけでしたm(__)m
書込番号:25720779 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>プラド 2412さん
なるほど〜それは良かったですね。
↓ここであれこれみられますが、下取り車の状態は様々です。
https://kakaku.com/item/70100110063/kaitori/
書込番号:25720792
 1点
1点

>Berry Berryさん
ありがとうございますm(__)mほんとに幅がありすぎてわからない感じもありますよねー!悩みます笑
ありがとうございます^_^
書込番号:25720808 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

300は安すぎです。
車を見ていないのでなんとも言えないところですが、今売却すれば430から450はいけます。
250の納車がいつかわかはないことを考えると、ディーラーも高値を出せないのも分かります
書込番号:25720831 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>プラド 2412さん
プラドのスレでも質問した方が良いかも知れませんね。と思ったらそちらでも質問されてたのですね。
主さんと同じような考えで、つなぎの車の調達と同時に現在TZ-Gを数社に査定中です。(査定結果はまたお伝えしますね。)
愛着があるので本来なら250の納車までプラドを保有したかったのですが、納期は全く不明だし、250の一般流通に伴い中古車市場にプラドが溢れてくるようになれば、これから相場は下がっていくと考えました。
乗り続けるほど価値は下がっていくでしょうし、売却してしまえば盗難のリスクからは一旦解放されると思いますので、査定だけでもお早めに実施されてみては?
書込番号:25720834 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>けんにーマリンさん
やっぱりそうですよね??
残債が370あるので焦りましたm(__)m
500とか言ってくれたらウキウキなんですがm(__)m
書込番号:25720836 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>playworkさん
ありがとうございますm(__)m是非お聞かせいただきたいです!!
モータに昼まで登録したんですが今の所まだ入札0です…売却時間が未定だからかなと…
500言ってくれれば嬉しいのですがm(__)m
次の車もどうしようかと…
書込番号:25720840 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

プラド R5 MBE 7人乗り ディーゼルが300万なんて安すぎます。買取業者なら400以上と思います。
詳細は販売店に迷惑になるので言えませんがもっと程度の低いプラドを確定の満足価格で下取してもらいました。ちなみに購入車はVXガソリンファーストエディションです。
書込番号:25720870 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>良い品をよりやすく買いたいさん
ファーストエディションいいですよねーm(__)m
サンドに憧れますm(__)m
買取業者を探して見ます^ ^
書込番号:25720878 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

モータは登録翌日の18時に入札の連絡があると思いますよ?
書込番号:25720890 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>特級ジャスミンさん
そうなんですねm(__)m
途中内容は見れないけど、入札メールがくるのかと思ったましたm(__)m
書込番号:25720899 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

こんばんは。
私も250の購入にあたり、ディーラーで下取り額の提示がありました。MBEディーゼル、ベージュ内装、アルパインの同じ様な仕様になっております。走行距離は6000キロです。提示額は410万でした。かなり低い評価で落胆しておりました。250のFEなので早急に売却先を考えないといけません。また情報の提供をお願い致します。
書込番号:25720984 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>今日は晴天さんさん
下取りは必須なんですかー?
ディーラーでそれだけついてるならもう少し行けそうでふよねm(__)m
書込番号:25721039 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>今日は晴天さんさん
今日査定に一社目来ていただきました。
520出したm(__)m
あと2社来られるのでまた載せますね!
書込番号:25723276 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>プラド 2412さん
こんばんは
査定の結果をお知らせしますね、と書き込んでいたので随分埋もれた所で遅くなりましたが、4社に査定してもらい最高値551万円でした。残債無しなので全て250に回します。
ちなみにディーラーで査定してもらった際には350万円の提示でした。
主さんも520万円の査定が出て良かったですね!
R3/TZ-G/パールホワイト/内装ベージュ/サンルーフ/ルーフレール/アルパイン/29,000km
書込番号:25728548 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>playworkさん
TZGなんで高いですねー、結構また下がってきて505になって明日返事することになったんですよーm(__)m悩んでます笑
書込番号:25728555 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

プラド ディーゼル ブラックエディション、2021年2月、パールホワイト、内装黒、ムーンルーフ、純正ナビ、パノラミックビューモニターをMOTAで一括査定し、メールでは最高520万円だったのですが、査定に来ると3社以上が545万で最高が550万円でした。
最高はネクステージで即売却契約しました。ちなみにディーラ下取り査定は370万円でしたよ。
書込番号:25729070
 0点
0点

>オフ車好きさん
3年立つと輸出できるんで、上がるみたいですもんねm(__)m
結局知り合いに売りましたm(__)m
書込番号:25729093 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
4月19日の11時前に、VXD チームメイト ブラックを契約しました。残クレ(一年後に解約OK)メンテ(いつもつけたる)残クレの審査がその場で出来ず、ケータイで後からで大丈夫と言われたその日の18時に免許証などの登録をして即審査が通ったのですが、何回か聞いても納期はわからず、長くて二年後としか終われませんm(__)m
他にも載せていますが、今のプラドも売却時期も不安で250の納期みなさんどれくらいとお聞きされているかききたいですm(__)m
カローラで契約で店舗で2番目の契約と言われましたが、審査が夕方になったのも気になってます…
書込番号:25720743 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

プラド 2412さんの納期を販売店さんより知っている人はここにはいないのでは・・・。
販売店と顧客の契約日と納期は関係ないと思います。先着順ではないので。
それよりも、販売店からトヨタへの注文日が問題です。
今回、納品期間ごとに注文日が設定されていると聞いています。
確か半年ごととかだった気がします。
4月はFEだけ。5月からSEです。
最初の9月まで、次の10月から3月の間・・・、といった感じで区切られていて、それぞれの期間に対して注文期間が決まっていると聞いています。私は今年10月から来年3月の枠ですが、注文日はGW後です。
販売店さん、とにかく納期の約束をしたくないとか?
もしくは、後半の枠だけど、がっかりさせるかもしれないから伝えたくないとか・・・。
いずれにせよ、納期全くわかりませんって感じではないと理解しています。
書込番号:25720769
 12点
12点

>プラド 2412さん
私は4/20にVX注文しました。納期は来年の9月頃の予定です。今の車の車検がちょうど切れるぐらいの納車です。販売店事に割当数と納期時期が定められてます。早く注文したから早く来るのではなく2年間の割当、時期が決まってるようです。なので注文した際に時期を決めての注文かどうかです。なので、まだ販売店で順番が決まってないのではないでしょうか?
書込番号:25720776 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

私の場合ZXを契約したのですが、納期は来年の初旬と最初から決まっている様でした。
契約前から私に割り当てられた車の納期は決まっている様に感じました。
書込番号:25720786
 6点
6点

そう言う仕組みなんですねm(__)m
発注してある程度期間がわかるけど、二年後とかだと曖昧になるとm(__)m
ゴールデンウィーク後に飛ばすてきな事はちらっとは聞いたんですがm(__)m分かり次第すぐ電話するとしかいわれなくて…ありがとうございます^ ^>あんぱん刑事さん
書込番号:25720789 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>ppjaさん
そうなんですねm(__)m
てことは遅い方だから何も言われてない感じなんでしょうね…福岡カローラは弱いのかな…笑
100台枠があるって言ってましたもんm(__)m
書込番号:25720793 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>M&M&S&Sさん
初めから決まってるのかもしれないですねm(__)m
二年後って考えた方がいいのかもですね…プラドをそのまま乗るかうるか悩みます…年間20000は走るので…
書込番号:25720794 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>あんぱん刑事さん
いろいろ考えてみると、発注ができないからまだ何も言えない的な事を言われた気がしますm(__)m
結構いつも自分がいろいろ言うので下手な事を言えないと思われているのかもです笑
GW明けに発注していつになるか的なも聞いた気がするんですが…
書込番号:25720815 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>プラド 2412さん
ひょっとしたらもっと細かい区切りがあって、それを販社独自で都合良い区切りに変えてるかもしれません。
私が購入予定の店舗は半年区切りで割り当て台数と注文期間が決まってました。
GW後でもまだ近い納期の可能性もありますし、店舗さんとうまくお話してみてください。
書込番号:25720816 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

SEのVXGを4/20の注文で、7/28と注文書に記載されています。
丸目オプションの発売が7月なのでこの日で、遅くともお盆前との話です。
オプション無ければ、もっと早そうでした。
思っていたより早いので、納期がどう決まるかは聞いていません。
書込番号:25720822
 5点
5点

>あんぱん刑事さん
ありがとうございますm(__)m
早くきてくれると頭金にだいぶ当たることができるんですけどm(__)m
でもワクワクです^_^
書込番号:25720826 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>LC250さん
めっちゃはやいですね^ ^
自分は丸目にしてないんですが今更つけたくなったので、別で頼めるか聞いてみるつもりですが…
ある程度いいので知りたいですm(__)m
書込番号:25720832 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

自分の場合はSE ZXディーゼルですが、今年末には納車されるとの事です。
あんまり信用していないので、来年の春ごろではないかなと思います。
書込番号:25720898 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>michu-vellfireさん
やっぱりみなさん言われてんですねm(__)m
言われないってことは二年後かなって思ってきましたm(__)m
書込番号:25720901 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

ご参考までに。
私の契約した販社でのことですが、抽選(忖度抽選)での当選者を本部で取りまとめて5月の中旬に納期を抽選とのことでした。それまでお待ちくださいとのこと。
ちなみにFEはGW明けに抽選するらしいです(本当に)。流石に遅すぎだろと思いましたが、販社によっては転売ヤー対策で綿密な打ち合わせを行った上で営業がお客さんを判断するようにとなっているそうです笑
なので、ひとまずは連絡を待つしかないと思います。
販社によっても考えはそれぞれですし、契約までされているのであれば、担当の方も本当にわからないはずです。
書込番号:25720969 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

私は4月20日の昼にZXのFEを契約しました。
納期はまだ決定していません。
私の契約先の販社は2年で550台ほどの枠で、私の知人の分を2台手配してもらいましたが知人の都合上1人はなるべく早めでもう1人はなるべく2年後でお願いしています。
私の販社ではオーダー順ではなくオーダーを集めてから割り振ってるのだと思います。
書込番号:25720989 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>プラド 2412さん
他の方々のレスを見るに、まだ悲観する時ではないと思います。望ましい結果だといいですね。
書込番号:25721004 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

おそらく販売店ごとに納期は異なると思います。トヨタ自動車と関係?取り決め?によって、同じ日に契約してもディーラーAとディーラーBでは数か月異なることもあり得そうです。さらに言うと、同じディーラー内でも先着で納期を割り当てるディーラーもあれば、抽選で割り当てるというディーラーもあるみたいです。私のディーラーは完全な先着でした。発売日に契約した人とその2日後の土曜日に契約した人とでは3か月ほど差があるとか。
書込番号:25721005
 1点
1点

>KOMATSU&KOMATSUさん
連休明けまで待ってみる事にしてみますm(__)m
書込番号:25721040 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>l8i8m4さん
ディーラーには、プラドが高騰してるみたいだかりといったらできるだけ早くと伝えるとは担当が言ってくれてはいましたm(__)m
書込番号:25721042 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>あんぱん刑事さん
ありがとうございますm(__)mとりあえず次乗る車をフリマアプリで目星はつけておこうと思ってます^ ^
書込番号:25721044 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>まさおまさおまさおさん
場所、場所で違うんですね…ある程度聞けるところ羨ましいですm(__)m
書込番号:25721047 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

参考になるかはわかりませんが私の場合ですが、、、
4/19午後に購入意思があるのであればファーストエディションと通常の2パターンで抽選応募が出来ると連絡を受け、ファーストと通常どちらもVXディーゼルでお願いしました。
※こちらの販社では地域本社店へ決められた割当て分を完全抽選で各支店に割り振るように決められているようでした。
4/21の連絡でファーストは残念ながら落選でしたが4/24に通常VXディーゼルが取れたと連絡もらえ、4/25に私の希望のオプションで見積もりを取り、我が家の財務大臣(嫁)との交渉の上でオプション内容を確定しました(T ^ T)笑
その後4/27夕方に契約となりました。
納車時期は抽選の段階では早くて9月10月か遅いと令和8年まで待つ可能性あると言われていましたが、4/27の契約を済ませる前の段階で
「工場トラブルなどがなければ8月中、盆明けには納車出来るだろう」
と支店長さんの方から話をしてくれました。
詳しく聞くと私の地域ではVXディーゼルの注文は他のグレードと比べると少なかったらしく運良くVXディーゼルの1番目で、尚且つ早めの納期の順番を抽選で割振られたかららしいです。
本当に運だったようです、、、。
ちなみに、注文書の納車希望日は4/27となっていましたが支店長さん曰く、
「なるべく早く納車されますように!という願掛けみたいなものです」
と、、、なんじゃそりゃ笑
書込番号:25721106 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

>FMガンバルンバ!!さん
おはようございます。
地域ごとでちがうんですねm(__)m
自分は福岡で、周りには250を買った人はいないんですよ…参考になりましたm(__)m
書込番号:25721117 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>プラド 2412さん
vxガソリン モデリスタ 丸目無し
発表後すぐ契約したものです。
新車注文書には、4月30日と記載されてます。
担当者さんが早く納車されて欲しいっていうネタですね 笑
書込番号:25721266 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>よってぃー3さん
でもガソリンはめっちゃ早いってききますよね?笑
書込番号:25721274 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

自分は4.18に契約しました。
FE VX G になりますが、納車は6月とのことでした。
楽しみすぎです(゚∀゚)
書込番号:25721289 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

納期が分かってる方良いですね。
私はFE VX(DSL)契約してますが、納期回答がございません😢
書込番号:25721298
 0点
0点

FEでGなら早いですよねーm(__)m>上海焼きそばさん
書込番号:25721680 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>defender1972さん
自分も同じなんですよm(__)m
お互い報告しあいましょうm(__)m
書込番号:25721682 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

二年後にしか乗れん来る前をキミタチよく買うねえ・・・・技術の進歩が速いこのご時世に・・・・
書込番号:25722755
 3点
3点

>プラド 2412さん
早いらしいですね!
早く来ても一年間は、売却出来ない誓約書書いてるので売れませんが。
売るつもりも無いですが、早く来てくれるのはありがたいですね!!
ガソリン組は、輸出リセールの関係で、三年は乗ると思うので早く納車 三年で早く出した物勝ちはありますよね 笑
書込番号:25722992 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

4月下旬に契約して今月納車です。
が、丸目に交換してから納車だと6月になりそうです。どちらにせよ早すぎて防犯設備調べてます。地球ロックが魅力的です。
書込番号:25723444 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>一番星の生まれ変わりさん
ガソリンですか??
自分セキュリティは、予約は入れました^ ^
書込番号:25723453 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>よってぃー3さん
ガソリンがよかったんですかねーm(__)m
今のプラドくんが軽油なんで軽油にしたんですけどねーm(__)m
書込番号:25723456 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>プラド 2412さん
FEガソリンです。10分程の移動ばかりなのでガソリン一択でした。海無し県で防犯意識低過ぎて本当に慌ててますwカタログパラパラしててホイールロックボルトと盗難防止のナンバーフレーム注文し忘れたと進行形で慌ててますww
書込番号:25723489 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

4月24日にSEのZXが当選し同日に契約、先日、5月10日までに車庫証明書類を出して欲しいとの連絡があり、5月登録で6月上旬に納車予定です。
書込番号:25723673 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

>プラド 2412さん
私は、プラド150後期 ガソリンに乗っていて四年で売却したのですが買値より高くで売れました。
都市部に住んでいて通勤も自転車と電車
オフロード走るわけでも無く、街乗り用で土日の買い物と二、三時間離れたキャンプに行くぐらいですかね 使うのは。
四年で確か 走行距離3万ちょっとぐらいです。
私みたいな使い方の人は、ディーゼルの燃費の恩恵を受けないのと ディーゼルの装備 全く必要無いんです
前回リセールも良かったので、今回もガソリンにしました。
書込番号:25723694 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>ninninmaruさん
SEでめっちゃ早にですね!最速じゃ、ないですか??
書込番号:25723760 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>よってぃー3さん
なるほど、自分年間2万キロ走るのだ軽油にしたんですよm(__)m
早くきてくれたらいいんですが、中継ぎの車を探し始めてますm(__)m
書込番号:25723764 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>ninninmaruさん
私、FEですが7月納車予定です。SEでその納期は羨ましいです。
書込番号:25723782 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>プラド 2412さん
それだけ走られるなら、ディーゼルですね!
リセールの面で、考えられるなら今 お乗りのプラドを早めに売られた方がいいかもですね
ランクルの時みたいに200が高騰するパターンもありますし、もしくは250の影響で下がるかもわかりません。
私は、輸出リセールを考えて車検前の三年か車検前の四年で売ると決めています。
書込番号:25723858 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

FEで7月の方が羨ましいです。私のは多分、ディーラーが既に注文を入れておいた車両が割当てになったようです。色も選べなく黒でメーカーオプションの18インチも選べませんでしたから。笑
書込番号:25723972 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ほぼ同じこと言われてます。
最大2年待ちとしか言われてませんが、
どうなんですかとしつこく聞くと、遅くとも1年くらいで何とかなりそうみたいに言われたり、
納期については、はっきりしたことは言えないとのことです。
副店長に聞いたら、
1.納期が決まってから数カ月前にしか正確な納期は伝えられない。
2.確約した納期は最大2年以内としか伝えられない。
現時点ではまだわからないと伝えてきました。
契約の話始めた最初は、来年の3月くらいと言っていたので、途中から最大2年って言っていて
たぶん、契約的には来年の3月なんだけど、何があるのかわからないから、最大2年って言われていると思っています。
なので、多分、その店の順番待ちがあって、
前の人が抜けて、繰り上がれば、早くなるし、順当だと何番くらいって決まっていると思っています。
ただ、確かな納期を守れないと絶対もめるので、とにかくごまかしているのだと思います。
書込番号:25733498
 0点
0点

月毎に販社への割り当て台数はグレード毎に決まってるから契約順に注文通すなら最大2年間とかアバウトな納期にはならないと思うけど。
私は2社からお声が掛かって2社とも月毎の割り当て台数見せて貰って〇〇さんはここです。と教えて貰ったので納期の早い販社で契約しました。
何か販売店毎に対応が違って不思議ですね。
書込番号:25733523
 0点
0点

>アホなの?IQ123さん
各販売店に割り当て台数と納期割り振りまでまかせてる所と、各販売店には割り当て台数だけまかせてディーラー本社で納期を決めてる所とあるみたいです。
本社で決めるので納期がすぐにわからないそうです。
各販売店からきた注文書を本社で入力するので早く注文した人でも納期が遅くなったり、その逆もよく起こるそうです。私の地域ではトヨペットがそうです。
書込番号:25733551 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>プラド 2412さん
やっとそれらしい案内が来ました。FEVXD
どうやら6月の生産枠になるとのこと。遅くても7月納車になりそうです。
書込番号:25734022
 0点
0点

日曜にディーラーから連絡があり、SEZXの納車が6月6日に決まりました!
書込番号:25734606
 1点
1点

>オフ車好きさん
早いですね!
うらやましいです。
自分の方はなんにも連絡なしです。。
書込番号:25734735 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>michu-vellfireさん
契約の時から6月納車ですと言われてましたが、まさか上旬になるとは思っていませんでした。
書込番号:25734755
 2点
2点

>オフ車好きさん
めっちゃいいですよねーm(__)m
連絡なんもなしです…
書込番号:25734761 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>プラド 2412さん
たまたまですよ。ディーラー発注済の車両だったので色も選べませんでしたし。
書込番号:25734773
 0点
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
SE VXガソリンのアバンギャルドブロンズメタリックを注文した者です。
この色を選択した方でライトは角目?、丸目?どちらにしましたか?
私は角目にしましたが、将来的には丸目にも変更したいと思っています。
注文時に丸目にしておかないと品切れで後で変更できないとの噂もあり心配しています。
また、サイドミラーやドアハンドルなどをZXのように黒塗りに塗装したりカスタマイズを考えています。
他におすすめのカスタマイズとかありますか?オンロード専門です。
 4点
4点

 こんにちは、自分はSE VXディーゼルのアバンギャルドブロンズメタリックを注文しました。
ライトは、このグレートではリフレクターだったため、丸目に変えモデリスタ仕様にしてみました。
現物を見れていないので、リフレクターでも合うのかもしれませんが、乗り出しは丸目でと。
 パーツは手元に来るみたいなのでいずれは変えるかも。同じくブラック部分は社外パーツ出るのを待ちます。ZXが手に入れば良かったのですが。
書込番号:25720284
 2点
2点

SE ZXD で角目にしました。
できればジャオスをつけたいなぁと考えています。
このカラー、かっこいいですよね!
書込番号:25720301 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

>いーやん函館さん
ZXの用なブラックパーツが早く社外からでるとよいですよね。
初めは角目で乗って飽きたら丸目を注文しようとしています。そのころには丸目が注文できるわかりませんが。。。
書込番号:25720355
 1点
1点

>michu-vellfireさん
ZXの3眼羨ましいです。予算オーバーでVXにしました。
プラドで実物の色を見たことがありますが、かっこいいですよね。
濃い目のフィルムを貼るとさらにかっこいいですね。
書込番号:25720361
 2点
2点

修理の為の補習品でも有りますから品切れにはならないです。
又、トヨタ内製では有りませんからね。
書込番号:25720368 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

>麻呂犬さん
なるほど、確かに良く考えるとそうかもしれませんね。安心しました。
書込番号:25720599 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
250の争奪戦が激しく、さらに我が家の駐車場には少し大きいかなっということで、今回は諦めて、噂のランクルミニにすることにしました。
出るんですかね?
って言うか出して下さい!
そう言う方いますか?また、情報のある方いますか?
書込番号:25718864 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

時期は分かりませんが出る可能性は高いと言われています
ただしランクル250以上の争奪戦になるのでは・・・
書込番号:25718885
 9点
9点

うぁ250以上の争奪戦ですか、、、
ジムニー5ドアも争奪戦は激しそうですね。
発売日も今年秋と言う噂や来年の春と言う噂ですね。
書込番号:25718894 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

担当がこれからfjだのミニだの出るそうで訳が分からなくなりそうだと言っていました。
ちなみにミニでプラド位の大きさらしいです。
発売もそんな先でも無さそうですよ。
書込番号:25718924 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

モノコックらしいので買わないです。
販売店にもちらほら250の展示車が入り始めたから見に行くといいですよ!丸目のモデリスタ仕様は最高です。
忖度当選者のキャンセルも出始めるから小まめに顔出すのも手ですね。
書込番号:25718932 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>プラッドピットさん
そうですか、早く出ると嬉しいですね
書込番号:25718968 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

>まろ兄さん
250を注文しておいて馴染みになっておいて、キャンセルしてランクルミニをって言う買い方もありでしょうかね?
書込番号:25718974 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

WEBで流れている情報だと、変遷はありましたが最近では、
・名称は「ランドクルーザー FJ」が有力(商標登録されているうちの一つ)
・IMV0プラットフォームを利用したラダーフレームSUV(ハイラックスチャンプと同じ)
・タイ生産で輸入される(IMV0自体が新興国向けプラットフォームなので日本生産はなし)
・サイズは全長4500×全幅1830×全高1850程度
・2TR-FE(いずれはハイブリッドも?)
・24年末〜25年発売?
といった感じになっていますね。
プラドの後釜的存在としてみたらフォーチュナーのほうがしっくりくると思うのですが、アーバンSUVはモノコックで十分というメッセージなのかもしれませんね。
書込番号:25719031
 6点
6点

プラドも300も250も70でさえも
大多数の方は舗装オンリー
ラダーフレームどうのより見た目のクロカンらしさ
とスペックとしての走破性が良ければ十分だったりする
rav4ベースでも見た目大きく変えてくれればそれど良かったりして
ユーチューブとかでは海外ですごい(改造)フォレスターとかいるよね
書込番号:25719203
 6点
6点

某販売店営業スタッフです、
残念ながらそのような車が登場する話は全くないです、、、
書込番号:25719272 スマートフォンサイトからの書き込み
 11点
11点

販売店のスタッフに情報なんか先に入るわけないやん(笑)
営業マンの情報は我々と同等レベルなんやで。そもそも見積り出して発注するだけの仕事なんだから
書込番号:25719454 スマートフォンサイトからの書き込み
 27点
27点

>gda_hisashiさん
私もそう思います。ヤリスクロスベースのレクサスLBXがアリなら、それこそカローラクロスベースのランクルがあってもいい時代だと思います。
250の後ろをカットして少し車高を低くしたクーぺルックのランクルもアリかなって思います。
書込番号:25720440 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

出たとしてかなりの争奪戦で盛り上がって価格が発表されてため息つくパターンかと。
書込番号:25722810 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
先日VXガソリンを契約しました。
納車時、純正のタイヤを変えたく、モビリティーショー装着してあった、opencountryATVを着けたいと考えています。
モビリティーショーでの装着サイズは、265/70/18でした。
VXの純正は、265/65/18です。
純正ホイールにつけるのは、どちらのサイズが適しているのでしょうか?
ご意見お願いします。
 3点
3点

どちらでもOKです。オープンカントリーに65がないから、そういうサイズ選定になったのでは?
書込番号:25718524 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>m.ookuraさん
ZXとVXで設定されているサイズの外径は以下です。
265/60R20 : 826.0mm
265/70R18 : 828.2mm
265/65R18 : 801.7mm
メーカー側がそれぞれの外径に対してそれぞれのセッティングをしているのであれば、標準と違う外径にすると何かとズレが生じる可能性があるかもしれませんね。そのあたりをご理解の上で、であれば問題ないのでは。
>キャメル22さん
オープンカントリーAT3に265/65 R18 114Hありますよ。
https://www.toyotires.jp/product/opat3/
書込番号:25718547
 3点
3点

>あんぱん刑事さん
情報ありがとうございます。
安全策で、純正と同じ265/65R18を購入しようと思ったのですが、メーカーに在庫がなさそうです。
ネットショップから、メーカー在庫が無いとの事でした。
どのなか、在庫があるネットシップ知っておられませんか?
できれば、ブラックレターがいいのですが、なければ、ホワイトレターでもいいです。
書込番号:25720519
 0点
0点




自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
この度は初めてクロカン車を買う事になりました。
VXガソリン丸目で色はパールホワイトなんですがパールだとモデリスタ3点セット+オーバーフェンダー同色の方が似合いますか?
JAOSのLED付フロントバンパー+アンダーカバー+オーバーフェンダーがとても武骨でカッコいいと思いましたがパールに似合いますかね?
動画だとパールにJAOS装備がないため想像がつきません…
皆様のご意見を聞かせて下さい。
書込番号:25717820 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

どの組み合わせでもどうにでも解釈できるようになってます。
なのでこの組み合わせがベストというのはありません。
全てはスレ主の感性ですので、自分の想像力をフル活用し自分のセンスを評価されてください。
所詮、ワンオフのようなオリジナルではなく、トヨタから提供された無難な装備です。
ただ個人的にモデリスタの価値は分かりません。
トムスやTRDなど他の分野でも活躍したブランドならまだしも、トヨタの純正部品にそれっぽい名前付けただけだし。
書込番号:25717831 スマートフォンサイトからの書き込み
 12点
12点

個人的な意見ですが、パールだとモデリスタの同色オーバーフェンダーが高級感がでて好きです。
パールにジャオスのオバフェンだと商用車っぽいかな?と思います。
サンドやメタリックだとジャオスのリベット?付きオバフェンはどハマりですね。
車種は違いますがハイラックスの白にジャオスのオバフェンだけの見た事ありますが、ウーン?って感じです。逆にタイヤやグリルまでフルでいじってあるハイラックスの白はめっちゃカッコいいですね。
まぁ好みの問題ですが。
書込番号:25717876 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

>えび天盛り合せさん
私は、VXガソリン パール
モデリスタ 3点
オーバーフェンダー
にしました。
オーバーフェンダーのカラーはパールの方が統一感あると思い同色にしました!
書込番号:25720062 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

VXガソリン パール 丸目でモデリスタ3点+オーバーフェンダー同色にしました
市街地走行のみなのでホイールは20〜22インチあたりを入れようか考え中です
ミラー、ドアハンドルは黒がいいので交換できるのか塗装なのか、対応予定です
細々、ラバースプレー等でブラックアウトする予定です
書込番号:25720096
 1点
1点


ランドクルーザー250の中古車 (769物件)
- 
- 支払総額
- 760.0万円
- 車両価格
- 738.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
 - 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.9万km
 
- 
- 支払総額
- 639.0万円
- 車両価格
- 627.6万円
- 諸費用
- 11.4万円
 - 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
 
- 
- 支払総額
- 725.0万円
- 車両価格
- 708.8万円
- 諸費用
- 16.2万円
 - 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
 
- 
- 支払総額
- 666.8万円
- 車両価格
- 649.8万円
- 諸費用
- 17.0万円
 - 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
 
- 
- 支払総額
- 878.0万円
- 車両価格
- 860.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
 - 年式
- 2024年
- 走行距離
- 32km
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






- 
- 支払総額
- 760.0万円
- 車両価格
- 738.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
 
- 
- 支払総額
- 639.0万円
- 車両価格
- 627.6万円
- 諸費用
- 11.4万円
 
- 
- 支払総額
- 725.0万円
- 車両価格
- 708.8万円
- 諸費用
- 16.2万円
 
- 
- 支払総額
- 666.8万円
- 車両価格
- 649.8万円
- 諸費用
- 17.0万円
 
- 
- 支払総額
- 878.0万円
- 車両価格
- 860.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
 


 
 
 
 
 
 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 



























 
 


 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


