ランドクルーザー250の新車
新車価格: 520〜735 万円 2024年4月18日発売
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全200スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 44 | 13 | 2024年6月2日 08:17 | |
| 48 | 8 | 2024年6月5日 12:39 | |
| 25 | 11 | 2024年6月8日 07:02 | |
| 11 | 9 | 2024年6月10日 21:35 | |
| 37 | 9 | 2024年5月31日 00:51 | |
| 106 | 26 | 2024年7月14日 09:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
SEZXパールホワイト納車待ちのものです。
250はメッキ調の部品が無く、トヨタ純正のナンバーフレーム(メッキ調)をオプションでつけるか迷っております。
特にフロントはマット調の樹脂バンパーの為、ナンバーフレームだけギラギラしそうで。。
皆様は取り付け予定でしょうか?
もし社外品でいいフレームなどあれば教えて下さい(^^)
4点
人は人、自分の感性好みでつければどうでしょうか
探す方法はいくらでも有ると思うのですが
書込番号:25756554 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
自分は純正オプションにしました。
おっしゃる通りメッキがない車なので似合うかどうか実車をみないと不安ですが、もし変なら外します。
書込番号:25756565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>johnnnさん
近くのディーラーに置いてあった展示車なんですが、メッキのみのタイプですが純正ナンバーフレーム装着してありましたよ
参考にどうぞご覧なってください
書込番号:25756570 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ランタンバカさん
私も今のところ取り付け予定ですが、似合うかどうか本当にイメージできませんでした。笑
>よしよしjrさん
画像ありがとうございますm(__)m参考になります!
違和感ないといえば、ないのかもしれませんね(^^)
書込番号:25756587
3点
私も同じZXパールで悩んでます。
GRパーツのGRナンバーフレームをリアだけ付けようと考えています。
カーボンのは流石に高すぎるので。。。
フロントは後から自分で簡単に取り付けられるので先送りです。
以下、ヤリスクロスのカタログです。ご参考まで。
http://toyota.jp/yariscross/option/grparts1/index.html
書込番号:25756631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
色を黒くしてまでナンバーフレームは必要ですか?
うちの軽自動車で黄色い枠を隠すためにメッキパーツが少ないフロントはカーボン調を、メッキパーツが多いリヤはメッキの物を付けました。
〉ナンバーフレームだけギラギラしそうで。。
何かをしたい、何かを保護したい、何かを隠したい…など理由が無いけどメッキに違和感があるならフレーム付けなきゃいいだけのような?
目的は無いけどメッキじゃないの付けたいならカーショップ行けばいろんなの売ってますよ。
書込番号:25756726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>johnnnさん
ナンバーフレームをつけるつけない、という部分の判断もありますが
洗車の時の指保護?ととりあえず何かつけたい欲があるため
フレームをつける予定です。
ディーラーのフレームは高い、安いの2パターンあるかと思いますが
シャンパンカラーと銀が使われ高い方はどんな車種にでも合うし、お上品な感じですよね。
安い方は、それと比べたら、TOYOTAのモールド部分など安さが前面に出るので経験上お勧めできないやつです。。
(安い方といっても十分高く、コスパ悪い)
とりあえず、何かつけたい欲を満たすために
私は星光産業(EXEA) のタフネスフレームセットというのを購入して車が来るのを待っています(^^)
ジムニーにつけることが多いようですが、価格も安く良い感じです(^^)
書込番号:25756789
1点
>デヘラどんさん
GRのフレームも似合いそうですね!フロントはどうにでもなるにしても、リアが本当に悩みます。
欲を言えば前後で合わせたいですね!
でも情報ありがとうございます(^^)
書込番号:25756845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kakakunnZさん
ありがとうございます(^^)
せっかく乗るなら満足した形で納車したいです(^^)
社外品も色々検討してみます!シンプルでいいですね!
書込番号:25756848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>johnnnさん
私はjohnnnさんが載せていた写真のナンバーフレームを装着予定です
正直、自己満足ですし今乗っているランクルには装着していなかったので、250には装着したいと思い注文しました
ましてやパールホワイトじゃないと合わないナンバープレートだと思いますので、パールホワイト納車予定ならオススメです
書込番号:25756850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>よしよしjrさん
パールホワイトにはこのゴールドが入った方が似合いますよね(^^)
フレーム無しは洗車時に怪我をした経験があるので、フレームはできるだけ付けたいと思っております!
書込番号:25756866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>johnnnさん
リアナンバーの封印ですが陸運局で再封印が安価で出来ます。理由を書く欄もあったような気がしますが「メンテナンス」みたいな感じでOKです。なのでフロント同様納車後の変更出来ますよ。
書込番号:25756927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かぼちゃスイーツさん
もしメッキ調フレーム気に入らなかったら、外してその方法も検討してみます!
納車が待ち遠しいです(^^)
書込番号:25757291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
何故?簡単にわかる事、平気で書き込むんだろう?
書込番号:25756532 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>おっちゃん1007さん
トヨタ店やトヨペット店なら大抵置いてるのではないでしょうか?私のお世話になってるトヨペット店にはありました。
ただ、今日あっても明日はないかもしれません。
先週はあったのに、先日木曜日にメンテでクルマを預けに行った時はありませんでした。でも今日引き取りに行ったらありましたよ。
なのでお近くのトヨタ系列店に電話で問い合わせて、その日に展示してるかどうか聞かれるのが宜しいかと。
書込番号:25756578 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
西宮北口のトヨペットに展示してました。
書込番号:25758241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>無知なので教えてさん
展示車は全てHPで確認できるものではないですよ
すでに知っている人が居れば、販社にわざわざ電話する必要もないし
情報を共有すれば色んな人の手間も省けるわけで
掲示板ってこういうもんじゃないですか
書込番号:25759702
22点
>おっちゃん1007さん
ネッツトヨタゾナ神戸株式会社 西宮店
にスモーキーブルーの展示車がありますよ!
書込番号:25761079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
口コミは確実とは言えませんね。
掲載されていない展示車はいろんな販売店を回っていることもありますから、「昨日あったのに今日ない」ってこともあります。
試乗車だって予約してなかったら、「今、別の系列店舗で使ってます」なんてこともあります。
好意で教えてくれたとしても、それが合っているとは限りません。
知らない人の不確実な情報を信じるより、ディーラーに連絡して行けばいいと思うけど。
楽しているのか、遠回りしてるのか。
書込番号:25761326
1点
展示車は全てのディーラーがネット公開してるわけではないので、「調べれば簡単にわかる」ことではないです。
私の最寄りの販社は展示しても注文を断るのが手間なのでバックヤードに隠してます とのこと。知ってる人は知っていて見たい人は案内するから連絡欲しいとのこと。
私は最寄りディーラーに実車展示が無かったので掲示板で情報を見つけて当日電話で断りを入りて伺いました。
(これこそ掲示板の醍醐味ですね!)
質問への回答は「書ける人が書けばいいだけ」なのに変なヤジがあって困りますね笑
目当ての実車が見つかるといいですね!
書込番号:25761370 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
パイオニアはレクサスGXに10スピーカーのプレミアムサウンドシステムを標準搭載したと宣伝しています。
そして、今回のランクル250VX搭載のパイオニアシステムが全く同じ仕様のシステムなので同等品と考えます。
一方で、このシステムのフロントスピーカーに採用される9センチCSTスピーカー(通常コアキシャルと呼ばれるツイーター共有ユニット)はパイオニア商品では唯一、ハイエンドのTS−Z900RPSのみしか製造していません。
まさか同等のスピーカーが入っているんでしょうか?
わざわざ、数少ない純正品に専用品作るとは思えないですが・・・
9点
よくわかりませんが、今時、純正では無く、後からスピーカーを交換する人の割合の方が少ないの手間はないでしょうか?
アフター商品より、純正搭載の方が圧倒的にパイオニアにもメリットがあると思いますが‥。
書込番号:25757768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>無知なので教えてさん
コメントありがとうございます。
確かに今時のプレミアムサウンドシステムはよくできていると思います。150系プラドのスーパーライブサウンドシステムも個人的にはかなり秀逸と思っていてカスタム派の方にコメントしてました。いずれにしても個人志向の強い分野です。
パイオニアの気合の入れた純正システムとしては期待しています!
書込番号:25757811
1点
パイオニアプレミアムサウンドってレビューってありますかね?JBLが14スピーカーに対してパイオニアは10スピーカーなのでどうなのかなーと気になっています。
だれか聞いた方などいられましたら感想お願いします。
書込番号:25759908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ごぅ3333さん
スレ主自らのお返事ですが、じっくりではありませんが県内の展示車のVXとZXを試乗した際に手持ちの音源をかけて確認しました。当然ですがJBL14スピーカーシステムが素人には秀逸な音に感じました。JAZZ系の音源ですが高音の切れと低音の膨らみを感じました。
一方でパイオニア10スピーカーはメーカー見解通り低音の膨らみは確保されていましたが、フロントスピーカーがダッシュボード内のコアキシャルスピーカー(CSTスピーカー)のせいか?高音の伸びが少し少ないと感じました。
しかしながら、私もVX選択なのでスピーカーもエイジングが必要なことからパイオニアのフロントスピーカーも時間とと共に高音も出るのではと期待しています。そして、そのエイジング効果が期待できるのはハイエンドなCSTスピーカーであればというのが今回の私の質問になります。
なお、私も150系スーパーライブサウンドシステムもDIYでツイーター追設していたので、VXのパイオニアシステムが高音不足ならツイーター追設で補おうかとは思います。
書込番号:25759936
3点
ありがとうございます♪
パイオニアでも満足しそうな可能性があると信じて納車待ちますw
書込番号:25760109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ごぅ3333さん
>ごぅ3333さん
youtube掘って掘ってやっと見つけました。少し古いレクサスのパイオニアとマークレビンソンの比較です。ほぼJBL比較同等と思います。特に後半の女性ボーカルの比較試聴からは明確に差異は感じます。
https://www.youtube.com/watch?v=PX2cntZ3e10
◆基本パイオニアの謡う低音部の膨らみはあります
◆女性ボーカルとして必要な中高音についてはパイオニアがダッシュ内装着のコアキシャルスピーカーが原因と考えられる張り出しの不足を感じます・・・一般的にはこもって聞こえる
◆車室内では走行騒音により高音強化は必須のためダッシュ内のコアキシャルでは厳しいと感じる
以上、厳しい感想ではありますが、やはり冒頭の私の質問通りこのCSTスピーカーがハイエンドであればエイジングにより鳴ってくるようにはなると思います。あまりにディープな質問のためパイオニアもトヨタも問い合わせには答えてくれません(笑)
書込番号:25760397
2点
私VXガソリンです。
まだ試乗も出来ていないので、動画などからの想像でしかないのですが、ディーゼルではアイドリングからガラガラうるさいし、ガソリンも定速走行以外はエンジン回転の変動でうるさくてオーディオは終わっているんじゃ無いかと気になってます。
是非、走行時の違いなどがわかりましたら教えてください。
書込番号:25760492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ジープ_トシさん
こんにちは!偶然、私はZXディーゼルのJBLシステムとVXガソリンのパイオニアシステムを試乗したのが先般の感想です。
少なくとも停車時や走行時共にディーゼルのエンジン音がJBLシステムを阻害しているとは思いませんでした、切れの良い高音および膨らみのある低音がはっきり聞けました!
むしろ、VXガソリンがトルクが少ないことから発進時や加速時等は比較的エンジン音が目立った感じでした。
いずれにしても、比較的過去から宣伝アピールされているパイオニアプレミアムサウンドシステムは視聴者によっては少し物足りない感じかもしれませんね。とにもかくにも私の疑問はフロントダッシュ内のスピーカーの正体ですね・・・(笑)
誰か関係者がつぶやいてくれませんかね・・・
書込番号:25760591
1点
なるほど、とても参考になりました。
少し安心しました。
昔からパイオニアはすきなんですよ。早く聞いてみたい。
書込番号:25760944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>はなじい1960さん
拝見しましたー
やっぱり比べたらそうなりますよね…
でも普通にパイオニアも良いと判断しました!
ありがとうございました♪
書込番号:25761061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やはり、世の中には同じ興味を持つ人はいますね。下記サイトの方です、ただし、本当の音響プロレベルのかたで、すべてを理解はできません。唯一、察するところはこの純正CSTスピーカーは本質的にはかなりのハイエンドな機能を持つようですが、やはり中高音は何らかの調整が必要な状況のようです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/158399/car/3200742/7636869/note.aspx
書込番号:25764464
2点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
東京でランクル250のブロンズメタリックが見れる場所を探してます。
自分で探したのですが、茨城にあったのですが、遠すぎていけません。
皆様の力をお貸しください。
宜しくお願い致します。
書込番号:25753279 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
https://www.youtube.com/watch?v=H6AlgwBu3iM&t=211s
トヨタモビリティ神奈川のレビューです。
どこかにこのブロンズ展示・試乗できるのでは?
書込番号:25753610
1点
ガソリンのキャンセル分が出たとディーラーから連絡をもらい、契約しようと思いますが、実車を見てないので見たいと思ってます
書込番号:25753754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そもそも東京には展示車両が無いのでは…
書込番号:25754388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何故、それくらい探さないんだろう
書込番号:25756541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
探しましたよ?
30箇所くらいは電話しましたが、全滅だったので聞いてます。
探しても電話しても見つからないので、最終手段でここで聞いてます。
書込番号:25756874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
埼玉とか神奈川で探した方が早そうですね。
ただ、店内に置いてあるとエンジンは架けられないみたいなので御注意です。
書込番号:25756938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
色サンプル ミニカーの意味
大丈夫 ブロンズもカッコいいから
書込番号:25756958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
東京の情報では無いですが、ご参考まで。
私もブロンズがシルバー寄りなのか、茶系なのか気になってます。某ディーラーさんでは、アバンギャルドブロンズメタリック(4v8)は、ランクルプラド150にもある色だと言ってました。ネットで”トヨタ 4V8”を検索すると同色の別車両の画像がヒットします。
また、トヨタの試乗・展示車検索だと「千葉トヨペット 八ヶ崎店」にVXブロンズメタリックの試乗車があります。実際は、もっと多くの展示車がありますので、探してみて下さい。
https://toyota.jp/service/store-search/dc/map-search?mode=trial&LAT=35.6894341175608&LON=139.69172204668&WORD=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD&CAR_NAME_EN=LAND+CRUISER+250
ご参考までに、250輸出車のブロンズメタリック(多分)の動画を添付します。
書込番号:25767799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
関東圏でスモーキーブルーの展示車があるディーラーを教えてください!
色々調べましたが、自分の調べでは限界です。
ちなみに全ての埼玉トヨペットに電話で確認した結果を共有します!
ZX中心になります。
ZX
与野 サンド
入間 黒
戸田 白
春日部 白
深谷 白
ZX以外
朝霞店 vxガソリン
新座店 vxガソリン 白
川口 なし
志木 なし
埼玉南 vxガソリン 白
浦和美 なし
ふじみの vxガソリン 白
浦和東 vxガソリン 黒
南越谷 vxガソリン 黒
北越谷 vxガソリン 白
大宮 なし
大宮西 なし
レイクタウン なし
さいたま中央 なし
春日部谷原 なし
7点
>Bbbooopppさん
ここで調べましょうよw
https://toyota.jp/service/store-search/dc/search?mode=trial&CAR_NAME_EN=LAND+CRUISER+250
書込番号:25751906
1点
埼玉トヨペット 寄居 VXD 白
埼玉トヨタ レイクタウン VXG 白
埼玉カローラ 草加 ZX 白
茨城カローラ 日立桜川 スモーキーブルー
茨城カローラ 勝田昭和通り VX ブロンズ
レイクタウンは手を触れるのもダメみたいです。
茨城の2店舗はエンジンも架けられました。
首都圏で試乗OKになるのはいつになることやら…
書込番号:25751912 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>タケノコだろうさん
私も最初はそこで検索しましたが出てきません。
各都道府県各販社毎のホームページで調べるしかないです。
問い合わせ殺到するせいなのか、YouTuberが来ちゃうせいなのか展示されてるのに載せてないお店もあります。
因みに茨城ではランクル70試乗出来る販社もあります。
それもタケノコさんが載せてくれたURLでは出てきません。
書込番号:25751920 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>Bbbooopppさん
的外れな回答になるかもですが色味だけでも確認したいということでしたらFJクルーザーのスモーキーブルーが同じカラーナンバーなので同色になります。運良く近くに実車があれば確認できますので出掛けた際は気にして見てください。
書込番号:25751982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>タケノコだろうさん
ありがとうございます!見てみます!
>まみむーむさん
とても有用な情報ありがとうございます!
愛知トヨタまで覚悟していたので、ほんとに感謝しかないです!
東京の販社はまず無いので、埼玉トヨペットに電話しまくりましたが、スモーキーブルーはありませんでした。
助かります!
>はっちagさん
ありがとうございます!
中古車検索で出てきました!
様々な角度から見れて良かったです!
書込番号:25752041
0点
埼玉トヨタとか、埼玉の他販社には問い合わせないんですか?
書込番号:25752517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
埼玉トヨペットだけはHPで展示車両が置いてある店舗が出てきて、尚且つHPで記載されてないお店にも置いてあるから問い合わせして頂いたのだと思います。
埼玉県民でランクル見たい人にとってはスレ主様は勇者様です。
書込番号:25752914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Bbbooopppさん
私はお隣の群馬県ですが、各販社(トヨタ、トヨペット、ネッツ、カローラ等)本社のお問合せ窓口に確認して色とグレードを指定すれば、どことどこの店舗にその展示車がありますと県内全店舗の展示車を調べてもらえましたよ。
ちなみにスモーキーブルーは、前橋市の群馬トヨペット天川大島店に展示車がありました。
一部の販社では試乗車もあります。
書込番号:25754522
4点
自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
当初、パンテーラのセキュリティの装着を考えていました。が、セキュリティをつけても保険料は安くなるわけでなく、車両が入ってるのであれば、250に関してはいらないのではないかとの意見もあり…皆さんにお聞きしたいです。
どこにお住まいで、セキュリティつける??つけない??
つけるとすれば、どのセキュリティをつけるかご意見いただけたらと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:25751121 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>めめめちゃんさん
おっしゃること、ごもっともです。
僕は車を愛しちゃうので最大限の防御をするつもりです。
盗み得なだけの泥棒も許せませんし。
何が良い悪いではないですよね。
オーナーの思い次第だと思います。
書込番号:25751263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>めめめちゃんさん
ZXですが、セキュリティは付けません。
シャッター付きのガレージですし、玄関にカギをかけないレベルの田舎です。
唯一心配なのは遠出するときですが、そこは諦めて別の車で出かけようと思います。
書込番号:25751265
6点
どこにお住まいにしても、愛車が実際に盗まれれば悲しい思いをすることになりませんか?
まあ、メンタルが強くて全然平気なら社外セキュリティーなしでも大丈夫ですよ。
でも、窃盗団に一度目をつけられれば、持っていかれますから、その後の保険申請や代替え車両や手続きの面倒くささを
考えたらつけるべきだと思いますけどね。
新車もらえるとなってもすぐには来ないしね。
例えば10万ほどで社外セキュリティーが付くなら、僕は付けます。
書込番号:25751286
2点
しかしセキュリティ会社もウハウハですね
盗難防止のために40万とか住みずらい世の中ですね・・・
せめて250の価格がプレミアつかずに暴落していただければと願ってます。
書込番号:25751359
11点
ハンドルロックなどは数分で切断されるとして
メーカーの指紋認証ですら突破される昨今、社外セキュリティは攻略されないんですかね?
書込番号:25751370 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>めめめちゃんさん
私は現在150プラドに乗っていて、評判の良いセキュリティショップで3年前にユピテルのゴルゴを装着しました
ショップの方いわく、誰が取り付けるかによっても防犯性は変わると言っていたので、ショップ選びもものすごく大事です(ちなみにその某ショップは人気すぎて現在お盆過ぎまで予約が埋まっています)
私も今度250納車予定なので、以前使っていたゴルゴを載せ替えて、オーサーアラームのイグラも加える予定です
ちなみに田舎だろうがシャッター付きのガレージだろうが盗まれる時は盗まれます、警察の盗難情報でそういった事案も目にしてますよ
予算などの兼ね合いもあるでしょうから一度セキュリティショップでご相談してみてはいかがでしょうか?
意外と話して聞いてみると妥協点なども出てきて予算内で装着できるかもしれませんよ
書込番号:25751397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ユニックで吊られたり、積車で持っていかれたらどんなセキュリティも意味が全くないのでつけないでいいと思います。
書込番号:25751436 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>めめめちゃんさん
とにかく、エンジンかけられないセキュリティが一番
闇バイトで集めた窃盗たちが納車待ち
簡単に素人がゲームボーイでエンジンかけもって行くでしょう
昼間でも、ショッピング、アウトレットで狙われるでしょう
と危機感持つ人と田舎だから大丈夫と思う人
250購入の顧客情報漏れ等今の時代当たり前
GPSとか保険とか盗まれたら最後
感じない人はセキュリティ無しでOKじゃない
書込番号:25751465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
首都圏自宅前の駐車場に停車予定です。
パンテーラかクリフォードで考えております。
土日しか乗らず昼間は不在となる家の駐車場だし盗難ランキング上位の都道府県なので…
クリフォードの施工認定のお店は打ち合わせすら2ヶ月先と連絡がありました。
施工費用も20ー50万と幅広いみたいでなかなか….
書込番号:25751514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
VXG納車待ちです。
カーセキュリティーについては、キーレスブロック+ゴルゴ1VS2を検討中しています。キーレスブロックは必ず入れますが、ゴルゴ1VS2については同等品であれば良いと考えています。
その他、ハンドルロックとブレーキロックも載せておくつもりです。
駐車場は防犯カメラと地球ロック、脱着式バリカーを設置予定です。
高価なものではなく、安価なものを複数取り付けて対策する構えです。
将来的にも流用したり載せ替えできるようなものをと考えています。
書込番号:25751630
6点
そもそも保険下りたところで車がすぐ来ないですしね
自宅がガレージでも旅行先で盗まれようものなら目も当てられません…
最低でもイグラは付けた方がいいと思います
パンテーラやゴルゴまで付ければ安心感も増します
ハンドルロックも無いよりはいいでしょう
精神衛生上の安定は金額と比例しているので、いろいろ装備しても無駄では無いと思います
この辺の考え方は個人差が大きいので万人にすすめる訳ではありません
書込番号:25751671
8点
出先の通りすがりで盗難されるケースってあるんですかね?
何度も下見して、ハンドルロックとか状況を把握した上で決行してる気が
特殊工具を常に持ち歩いて物色してるとは考えにくい
逆に言うと狙われたらどんなに対策していても終わりなんでしょうね
そう考えると自宅ガレージ以外は安心できないw
書込番号:25751885
0点
今朝方テレビでGPSを出先で車に張り付けられて自宅特定されて盗難されたってやってましたね。
ホント、狙われたらオシマイなんでしょうね…
書込番号:25751899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ロシア系のセキュリティメーカーの商品はロシア輸出ルートが復活したら簡単に突破されそう
なんて思ってます
セキュリティはバッテリー上がりやすくなるのであまり乗らない人はシーテックとかの充電器繋ぐ方が必須です
お手軽ではスターターリレー抜いておけばエンジンかかりませんよ
書込番号:25752403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
納車直後ですが、見知らぬ外人がウロウロしたり、なぜか朝見るとボンネットに知らない手形がうっすら着いたりしました。
プラドでは無かった経験がランクルでは発生したので、残念な事象ではありますが、つけて良かったと実感はしました。
書込番号:25753318 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
700万で買った車が1年後に800万で売れるかも・・・
車両保険はあくまでも700万の評価。
盗まれたら満額出ても100万の赤字って気分になりませんか???
次の250が即手に入るなら関係ないですが数年必要ですよね納車まで。
250のリセールどうなるか不明ですがしばらくは新車より高く売れるのではないでしょうか。
書込番号:25753618
0点
ホント、車の窃盗団なんかの罪をもっともっと厳罰化してほしいですね。私は、セキュリティ施工会社にいろいろ聞こうと連絡したら、ゴルゴやパンテーラについては、インストールに数日かかる為、年内は予約でいっぱいと言われました!
納車予定が来年、一月なんでちょうどよかったですが。
これから、増える可能性がある為、セキュリティについて検討されている方は、早めに連絡しといた方がいいと思います。私が問い合わせたお店は、納期がわからなくても、仮予約を優先すると言ってました。
書込番号:25753985 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今日も TVでランクルを3人組の窃盗グループが盗むのやってたね。
手口が分からないよう、防犯カメラに何か貼って映らなくしてからの犯行だった。
追跡用発信器も途中で外されたような。
こういうものは、おそらく探知機かなんかで発見されてしまうんだろうね。
窃盗団もプロのようなので、目を付けられた車を盗まれないようにするのは、至難の技のような。
書込番号:25755548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オートバックスのスマートブロッカーはどうなんですかね?まだ、250に対応してないようですが。
書込番号:25758408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
オートバックスのスマートブロッカーですが、WEBの対応車種更新されないので、最寄りのスーパーオートバックスへ行って来ました。
結果、その店舗では現在車種問わず受け付けていないとのことでした。
候補から外すしか無さそうです。
書込番号:25810151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ランドクルーザー250の中古車 (754物件)
-
- 支払総額
- 683.0万円
- 車両価格
- 670.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 649.7万円
- 車両価格
- 629.7万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 629.9万円
- 車両価格
- 611.2万円
- 諸費用
- 18.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 628.7万円
- 車両価格
- 615.2万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 850.0万円
- 車両価格
- 834.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 683.0万円
- 車両価格
- 670.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 649.7万円
- 車両価格
- 629.7万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 629.9万円
- 車両価格
- 611.2万円
- 諸費用
- 18.7万円
-
- 支払総額
- 628.7万円
- 車両価格
- 615.2万円
- 諸費用
- 13.5万円
-
- 支払総額
- 850.0万円
- 車両価格
- 834.8万円
- 諸費用
- 15.2万円














