トヨタ ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

ランドクルーザー250 2024年モデル のクチコミ掲示板

(2855件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー250 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
197

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

タイヤサイズ

2024/09/26 19:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:9件

SEVXガソリンのノーマルホイールに275 70r18を組み替えを検討しています。実際に組み替えしたかたいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25905289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/26 23:01(1年以上前)

ホイールはFAですがジオランダーのX-ATに変えましたが干渉などはありません。

書込番号:25905487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2024/09/27 05:53(1年以上前)

カッコいいですね!画像までつけて頂きありがとうございます。

書込番号:25905652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/28 16:08(1年以上前)

はみだしは、どれくらいですか⁇
燃費は、1割カットぐらいですか⁇

太くしたら、余計走らなくなってないですか?

書込番号:25907248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/28 16:54(1年以上前)

すみません、サイズ勘違いしました。
275 70 18 ごくごく一般的なサイズで、全く問題ないサイズですね。
申し訳ありません。

純正タイヤとの燃費は気になりますが、10%ぐらいですかね

書込番号:25907300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/28 18:23(1年以上前)

納車に合わせて注文してたので純正タイヤでの走行がほとんどありません。申し訳ない。現在は街乗りが多く信号も多い為4.5くらいです。この前空いてる高速で9でした。

書込番号:25907389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sd5さん
クチコミ投稿数:15件

2024/09/28 23:12(1年以上前)

かっこいい!
自分もやってみたいと思うのですが
このサイズのタイヤは標準タイヤと距離数は変わりはないですか?
誤差くらいですか?

書込番号:25907777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2024/09/29 10:11(1年以上前)

SEの265/65R18とFEの265/70R18で3.1%程の差がありました。
さらに外径が大きくなる275/70R20だと4.7%の差があります。

この違いだけみるとかなり大きな誤差になりますね。
特に速度誤差はより低く見えてしまうということで、もともとのメーター誤差を縮めてしまいます。

ただ、FEの外径に対応したメーター設定になっていると思いますのでそこまで問題にはならないのではと思います。

書込番号:25908130

ナイスクチコミ!1


sd5さん
クチコミ投稿数:15件

2024/09/29 23:25(1年以上前)

>みちゃ夫さん
詳しくありがとうございます!
距離も速度も変わるんですね
ディーラーにも相談して検討してみます
参考になります!

書込番号:25909127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

ZXタイヤ交換について

2024/09/23 12:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:6件

もうすぐ納車予定のスタンダードZXのタイヤ(265/60 20)を、純正ホイールはそのままに、275/60 20へ履き替えようと検討しています。
ジオランダーのX-ATかなと思っていますが、無理なく履けるものでしょうか?ご存じの方、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:25901259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:86件

2024/09/23 13:11(1年以上前)

ジオランダーの265で標準8J、適用サイズ7.5から9.5J
275で標準8J、適用サイズ8から9J

純正って7.5Jで良いのでしょうか?
無理なく履けるとは思いますが適用サイズから外れてます。

書込番号:25901298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2024/09/23 14:22(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
純正は7.5Jですね。適応サイズから外れているとは外径の差異があるからという認識で宜しかったでしょうか。
265/60 20でオフロードタイヤにするのが無難かなとも思ってまして、素人なのでよくわからず。。

書込番号:25901373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:86件

2024/09/23 15:56(1年以上前)

ジオランダーで見たので275だとLTパターンしかなく外形18mm幅10mm大きくなりこのサイズ差で通常の275だと外形12mm、幅10mmです。
 外形はさほど関係なく10mm大きくなるのがメーカー的に適用外としたのではないでしょうか。
 
 多分ですけど皆さんこれ位のサイズ差なら履くと思いますよ、よく分からないなら1度店舗にメール等で相談する方が良いと思います。

書込番号:25901481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/23 21:56(1年以上前)

>きりんよさん

>無理なく履けるものでしょうか?
と言うのは干渉が無いか?とかディーラーに入庫できるか? という意味でしょうか?

ジオランダー X-AT 275/60R20 このサイズはLT規格タイヤ(Light Truck 小型トラック用タイヤ)ですので、
外径が乗用ラジアルより大きいですがこのサイズならインナーへの干渉も無いと思います。

外径が大きくなった分のメーター誤差を気にされると思いますが10km以内に十分収まるので、
その点では車検やディーラーへの入庫も問題ないと思いますが、唯一心配なのが突出ですね。
タイヤホイールを多く扱っているショップは既にランクル250のマッチングデータを持っていますので、
購入タイヤの選定の相談にのってくれますよ。

そもそもランクル等のクロカン乗りは高扁平タイヤのムチムチを好み、
LT規格タイヤの燃費の悪さ、乗り心地の悪さ、タイヤノイズの大きさを含め突出なども気にしてないですけどね。

書込番号:25901947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2024/09/23 22:26(1年以上前)

話の流れからするとリム幅が適応外となっているのでは?

書込番号:25901994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/09/24 10:08(1年以上前)

>桜.桜さん
>みちゃ夫さん
ありがとうございます。
かなりギリギリのところですね。
X-ATのブロックデザインが良いなと思いましたが、燃費なども考えるとすこしマイルドなジオランダーAT4あたりに落ちつくのが良いんですかねぇ。

書込番号:25902364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BASS67さん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/24 19:27(1年以上前)

そもそも、ランクル300ZXの純正ホイールタイヤの265/55/R20は、ランクル250ノーマルのフェンダーに収まり、車検に通るのでしょうか?

書込番号:25903016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/24 20:13(1年以上前)

>BASS67さん
300ZXの標準20インチホイールは8Jインセット+60、6穴でPCDも同じなんで問題なく250に装着できます。250のZX標準20インチとは8Jか7.5Jだけの違いですかね?

書込番号:25903074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


S監督さん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/24 23:12(1年以上前)

300ZXの納車時外しのホイール&265/55r20を履かせて、
タイヤをすぐに275/60r20に交換しましたが
はみ出しもなく、インナー接触もなく
ディーラーでも全然問題ありませんよ。

書込番号:25903292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2024/09/25 15:16(1年以上前)

だんだん話がズレていくんですよねー

スレ主さんは250ZXの純正ホイールの話をしていて、250純正はリム幅が7.5Jと300純正とは異なります。
275/60R20のLTタイヤだとサイドウォールの剛性確保で適用幅が狭い為、7.5Jのホイールには難しいんじゃないか?
という話をされてました。

それをわかった上で300ZXのホイールの話をするならどうぞ

書込番号:25903854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/25 18:42(1年以上前)

>みちゃ夫さん
ですよね。 別の話になってますね。

書込番号:25904076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:6件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

ランクル250を9月1日に納車してから、アウトドアの際に積載容量を上げたいと思い、ルーフレールにキャリアを設置するか検討中です。
そのなかで、皆さんはどのキャリアを取り付けているか参考にできればと思い、投稿しました。

私はライノラックのプラットフォーム6の1500mm✕1240mmを専用のRX100LEGでクロスバーではなくルーフレールに直接取り付けて低くしようと考えています。
または検討案2として、YAKIMAのレールバーセットにYAKIMAのロックンロードKを設置しようと検討しています。

もし検討案と同じキャリアを乗せている方がいれば高さがどれぐらいになるか、また他のキャリアベースを取り付けている方は組み合わせと、ざっくりの高さ(設置後の車高)を教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25897727

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2024/09/21 00:46(1年以上前)

丸目JAOSバミューダフレックス

後ろ姿です

自分はランクルプラドの時、TERZOの四角いバータイプを付けていましたが、風切音が気になってたので、ランクル250には、風切り音の少ないバーを付けたいと思い今回はYAKIMAのレールバー サイズLG ブラックを付けました。
風切り音が無く快適です。
ハードタイプのルーフボックスは、洗車機に入れなくて苦労したので、必要な時、取り付けられて大容量能物が無いか探していました。3年前にTERZOのバミューダフレックス5700を購入しランクル250でも使用しています。YAKIMAの幅広いバーでも問題なく付けれました。
バミューダフレックスは普段外して、旅行・キャンプの時、付けています。
ルーフラック、ルーフボックスを常に付けているとカッコいいですが、洗車機に入らなかったり、洗い残しでルーフが汚くなるので、TERZOのバミューダフレックス5700おすすめです。写真載せておきます。
P.S
・スノーボードの板も家族4人分、余裕で入りますよ。
・雨の日、雪の日も高速走っていますが、濡れた事は、無いです。
・ヒッチメンバーあるので、ヒッチキャリア付けると、車内に荷物を置くことが無く、フルフラットの状態で布団敷いて普通に寝れます。

書込番号:25898222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度4

2024/09/21 01:24(1年以上前)

高さは、バミューダフレックスが450mmあるので、全高が、2,390mmになります。【YAKIMAのバーはランクル250のルーフレール高さが、ほぼツライチになります。】IKEAやコストコの大型駐車場など2,350mm以下なので、入れない場合が、あります。
バミューダフレックスはテントみたいな組立先なので、ヤバかったら、フレームを外して、駐車場普通に入って行けました。念の為、コンベック(メジャー)で測っちゃいましたが…

書込番号:25898240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/09/23 21:46(1年以上前)

全く考えていなかった商品でしたが、いざ見てみると。。。なかなかいい感じです☆
しかも取り外しに時間があまりかからないなんて、私は都度外すという概念がなかったので新鮮です。
一気に候補に上がってきました。ありがとうございます!
ブラックフライデー商戦での値下がりを期待しながらまだまだ候補を検討していきます★

書込番号:25901933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2024/09/23 22:46(1年以上前)

ヤキマのレールバー良いですね!

書込番号:25902022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/23 22:47(1年以上前)

>虎之介48さん
>アラフィフしんちゃんさん
私も同じサイズのバミューダフレックスユーザーのため、勝手に親近感です。アラフィフしんちゃんさんが書かれている通りに非常に便利なルーフボックスで、外せばコンパクトなのですが、22kgあります。22kgの上げ下ろしを楽にイメージできれば良い選択肢と思います。ちなみにワンサイズダウンすると15kgになります。

重量だけ、最初に気にしておいた方がいいかなと思ったので書かせていただきました。

書込番号:25902023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/09/24 09:22(1年以上前)

>あんぱん刑事さん
進言ありがとうございます。

結局のところ、私は田舎に住んでいますが、実家が都市部なので、帰省の際には都市部に駐車することを考えると盗難対策のために立体駐車場等に入れたいなと思っているので、なるべく低く、2.1m以下にすることが必要条件なんです。。。

なので、フラットラックなら付けっぱなしでも2.1m以下になるかな?っと思い高さを気にしているのですが、指摘の通り、取り外すとなると重さも重要視しなければなりませんね。完全に想定外でした。勉強になります。

書込番号:25902318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2024/09/24 09:29(1年以上前)

私は以前に似たような用途のTHULE RANGER90使ってました。
容量はさほど大きくありませんがエクストララゲッジとしては十分です。
片手で持ち上げられる荷物をメインに載せてました。

重さが7kgほどと軽いのと、丸めて収納できるので車内に置くことも可能でした。
因みにプラド3列目まで使用した状態でのラゲージスペースに収まったので旅行で荷物が増える時に重宝しましたよ。

ソフトボックスタイプはファスナー開閉なのが面倒なのとシームテープの経年劣化が早いことが難点ですね。

ドレスアップも兼ねるならフラットラックとか良いと思いますがあの全高なのでケースなどの積み下ろしはかなり難儀しそうなのと荷物固定の不安が個人的に気になってます。

今はルーフボックスを適宜つけ外しして運用していますが、13kgのもの使ってますがこれが精一杯ですね。

書込番号:25902325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:26件

2024/09/24 12:17(1年以上前)

>虎之介48さん
https://www.piaa.co.jp/category/4rin/carrier/roofbox/#bermudeflex
取り付けたまま平らに折りたためる、そしてそのまま走行も可能。
バミューダフレックスの便利なところの一つです。
あとは荷物の出し入れがサイドからできるところですかね。
YAKIMAのレールバーとの組み合わせなら、畳んでいるときは高さはほとんど出ないと思います。
やはり、どの程度の頻度で付け外しするのか、その時にこの重さは大丈夫か、そこにつきます。

書込番号:25902482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2024/09/24 12:39(1年以上前)

>どの程度の頻度で付け外しするのか、その時にこの重さは大丈夫か

ほんと、そう思います。
屋根が低ければまた違ってくるんですけどねぇ

書込番号:25902507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイパーの長さ

2024/09/22 14:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:5件

まだ納車前なのですが、冬用のワイパーをセールで買おうと思っていますが、適合に250のサイズがPIAA NWB ボッシュと見てもまだ記載されていないようです。
納車済みの方でサイズがわかれば教えていただけませんか?
営業に聞こうと思ったのですが休業日でした

書込番号:25900087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2024/09/22 19:13(1年以上前)

自己解決しました。
店頭ではPIAAのカタログに記載あって
参考までに55cm-45cm と55cm-50mの2種類でした。

書込番号:25900410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ヒッチメンバーについて

2024/08/24 17:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 junAさん
クチコミ投稿数:6件

社外品でポン付できるヒッチメンバーでおすすめ商品をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:25863390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/08/25 07:24(1年以上前)

>junAさん
自分はタイトジャパンのヒッチメンバーを取り付けました。
横一直線にバーがあるタイプではなく、リアのフレームに4本のボルトで板上の本体を止めるだけなので30分もあれば取り付け出来て簡単です。

https://tight.co.jp/

書込番号:25864005

ナイスクチコミ!2


Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/08/25 07:29(1年以上前)

>junAさん
後ろから見てもヒッチの部分はほとんど見えません。

書込番号:25864009

ナイスクチコミ!4


スレ主 junAさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/25 07:34(1年以上前)

>Laciaさん
ありがとうございました。
生の声すごく検討材料になります。

書込番号:25864016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/08/25 13:28(1年以上前)

>junAさん
検索絵一番上に出てくる、グローバルタイトの製品は自分も最初取り付けようと考えていたのですが、バンパー脱着が必要なのでDIYではすこし難易度が上がります。

どうしても2000kgの耐荷重が必要ならば、バンパー脱着が必要な製品がいいでしょう。

ちなみに、ヒッチメンバーを取り付けるとバック時のカメラ映像に床下透過機能がありますが、ヒッチの先の部分が映って見えなくなります。

書込番号:25864464

ナイスクチコミ!0


スレ主 junAさん
クチコミ投稿数:6件

2024/08/25 22:08(1年以上前)

>Laciaさん
貴重な意見ありがとうございました。
他社とも比較して、購入検討しようかなと思います。

書込番号:25865059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RA_250さん
クチコミ投稿数:47件

2024/08/29 15:39(1年以上前)

失礼します。
私もヒッチメンバーを取り付けてキャンプで使用する無印のコンテナを2つぐらい積みたいと思っています。
そういった用途で使用するのであれば 牽引力1000kgもあれば十分ですかね?
ご存知の方いたら教えていただきたいです。
また、おすすめのヒッチメンバーありますか?

書込番号:25869785

ナイスクチコミ!0


Laciaさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件 ランドクルーザー250 2024年モデルのオーナーランドクルーザー250 2024年モデルの満足度5

2024/09/02 10:15(1年以上前)

>RA_250さん
ヒッチキャリアの事をおっしゃっているのなら、100kg程度の積載量ならどのメーカーのヒッチメンバーでも大丈夫だとは思います。
それ以上積むのなら牽引能力2000kgのヒッチメンバーを選ぶといいでしょう。

書込番号:25875188

ナイスクチコミ!2


RA_250さん
クチコミ投稿数:47件

2024/09/22 09:29(1年以上前)

>Laciaさん
詳しくご説明していただき、ありがとうございます。
普段はヒッチボールマウント➕ヒッチボールを外しての走行を考えてるんですが、その際バック時に何か機能に支障はありますか?
ヒッチキャリア(ヒッチカーゴ)は何を買われましたか?
私はタイトジャパンの1000キロ牽引のヒッチメンバーを付けて、CURTの18150又は18152のカーゴを検討してます。

書込番号:25899690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信10

お気に入りに追加

標準

VXガソリンについて。

2024/09/05 18:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

クチコミ投稿数:39件

VXガソリン車についてお聞かせ頂けますか。
現在40アルファードガソリン車に乗ってます。
VXガソリンがかなり、遅くストレス感じるくらいだとYouTubeで皆様が表現してますが、ちなみにアルファードガソリン車と比べたらどうなんでしょか?
私は40アルファードガソリン車は十分満足しております。VXガソリン車は、どうなんでしょうか?

書込番号:25879375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2024/09/05 21:46(1年以上前)

>YouTubeで皆様が表現

結構みてますがそのような評価をしている動画は無いですよ。
車系で再生回数稼ぐなら差し障りない評価で賛同を得る方が良いということだと思います。

ガソリンエンジンの評価は大体は街中で走るのに不満はない。平坦路なら乗り心地も良いし見晴らしも良い。

ですね。それ以上は言葉を濁したりしているものが殆どです。

実際そうなのでしょう。坂道や追い越しに遭遇する頻度が高くなれば不満に思うでしょう。そうでなければ満足度は高くなるんだと思います。

なので自分自身の運転環境がどうかで評価は変わると思いますよ。

書込番号:25879582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3407件Goodアンサー獲得:178件

2024/09/05 22:14(1年以上前)

YouTubeでは見たことないけど、Xで流れてくる奴なら何件か見たことあるね。

アルファードと比べると出足は気持ちかったるい感じはする。
加速の伸びは明らかに悪いかな。

書込番号:25879619

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/05 22:42(1年以上前)

30後期から乗り換えましたが、嫁もビックリするぐらいの鈍さはあります。燃費も悪いです。ただ、この車だから楽しめることもあり、何を優先するかだと思います。

書込番号:25879657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29524件Goodアンサー獲得:1638件

2024/09/06 08:55(1年以上前)

>VXガソリンがかなり、遅くストレス感じるくらいだとYouTubeで皆様が表現してます

車の重さ、動力性能みたって早い車でないのは想像できますよね

速いって評価の方はまあいないかもしれないが
遅いって思うかまあこの程度と思うかじゃないですか

前車が何かとどのような走り方している(したい)かでしょうね

僕はかなり古いプラットホームの同じ車2台で1台はエンジン(動力性能)が半分強の車乗ってます
ローパワーの方はシグナルグランプリや車線変更し追い抜きとかの時は遅いなと思いますが
普通に走る場合は判って(割り切って)いるからぜんぜん気になりません

250も期待値からすると遅いかとは思いますし
世の中(隣の車)はもっと速い車が多い
その中どう走るかだと思います
少なくとも早くはないでしょう

250は40と比べ
200kg(1割)くらい重くトルクは同じくらい(ちょい多い)

出だしは同等かそれ以下

パワーは多少少ない

中間加速もちょい悪

くらいじゃないですか

全体的に同じかちょい悪

一生懸命走る場面では少し遅く感じるかもしれませんね

ストレスを感じるほどかどうかはひとそれぞれでしょう

40乗ってて250にするのであれば気になるのはそこじゃんいのででは
なんて余計な思いも有ったりする


書込番号:25879976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2024/09/06 11:33(1年以上前)

いろいろ、ご返信ありがとうございます。
YouTube見てたら、お世辞でも速いとは言えず、ノロマだと言ってる方が多く感じました。
けど、やはりオフロード車と言う理解から、納得出来そうです。楽しみに納車を待ちます。

書込番号:25880181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/06 20:23(1年以上前)

>クマの流れ星さん

今から購入ですか?
気になるなら乗ってみればどうですか?

試乗車探せば有りますよ。
レンタカーも有るかも。

因みに、地元の販社のHPでは、試乗車がなく予約出来ないとなっていますが、試乗車準備してますよ。
HPでは公表しないのは、購入意思がある方専用とする為だそうです
因みにガソリン覗かれるジャオス仕様です

書込番号:25880818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/06 21:22(1年以上前)

>クマの流れ星さん

こんな記事ありますね

https://u.lin.ee/pN9tsZ2?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

皆さんがおっしゃってる通り、どんな乗り方、使い方、前車、ラダーフレームの車を理解しているかで、印象変わりますよね。

たまたま、タイミングが良く、猿投でのメディア向け試乗会に、同席させていただいた時に、トヨタの開発者がしきりに言われてました。

『300も、LX.GX含め、ラダーフレームなので、快適性、ドライバビリティ等同価格帯のモノコックと比べるまでも有りません。日本で、ランクルシリーズの特性が発揮される道は有りません。
それを理解、納得頂ける方でないと、ランクルシリーズを所有しても、喜びはないでしょう』
本来であれば、中東、アフリカ、オーストラリア、東南アジア等、道なき道の走行が必要で、走行可否によって、生死に関わる人の為の車です』

楽しかったですよ。運転は不可で、セカンドシートでの試乗でしたが

書込番号:25880876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/07 20:55(1年以上前)

G試乗してきました。(HPにも載せてないので)同乗なし、時間制限なし。

国道や、高速でベタ踏みしましたが‥‥。
娘用にDプレゼント(納車待ち)ですが、自分は、価格等考えると、別の車選ぶかなぁ

書込番号:25882065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5168件Goodアンサー獲得:337件

2024/09/09 20:52(1年以上前)

https://youtu.be/psXq8L7XSJs?si=Jp7YCtMvGvJCJQ7g

ガソリンエンジンでこれは凄い!

書込番号:25884597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


S監督さん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/14 05:12(1年以上前)

40アルファードEL、ランドクルーザー250VXG、レクサスLMを所有してますが、各車パワー感は全然違うので、初めは違和感ありましたが、それぞれの個性ですので楽しめます。

250ガソリンは非力と言われてますが500kmでオイルをMOTUL5W30に変えましたら、トルクも出て乗りやすくなります。

問題はエンジンよりも、100kmクルーズでも、すぐに6→4速にキックダウンする制御&ファイナルの低さだと思います。

絶対的な加速は遅いですが、飛ばす車ではないので、>クマの流れ星さん
こういうものなんだと思えば
ディーゼルに比較すると室内音も静かですので、アルファードから乗り換えても問題なくガソリンオススメです。

書込番号:25889998

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ランドクルーザー250 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー250 2024年モデルを新規書き込みランドクルーザー250 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランドクルーザー250 2024年モデル
トヨタ

ランドクルーザー250 2024年モデル

新車価格:520〜735万円

中古車価格:615〜1243万円

ランドクルーザー250 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザー250の中古車 (773物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランドクルーザー250の中古車 (773物件)