ホンダ WR-V 2024年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > WR-V 2024年モデル

WR-V 2024年モデル のクチコミ掲示板

(407件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:WR-V 2024年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WR-V 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
WR-V 2024年モデルを新規書き込みWR-V 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プライバシーガラスについて

2024/04/08 21:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > WR-V 2024年モデル

スレ主 safumiさん
クチコミ投稿数:24件

契約しましたが、実車を見ておらず、購入された方、見学された方に教えていただきたいです。リアドア・テールゲートについて、カタログには、UVカット機能付ソフトプライバシーガラスと書いてあり、カタログやyoutubeを見てみても、色の濃さについて良く分かりません。防犯上後席はあまり見えないほうが良いなとは思っています。実車を見た方の感想を教えていただけると幸いです。

書込番号:25692021

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2024/04/08 21:49(1年以上前)

safumiさん

↓のようにリアドアやテールゲートのガラスの可視光線透過率は57%と薄目のプライバシーガラスです。

https://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_auto&id=75661&parent=60991

書込番号:25692036

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2024/04/08 22:26(1年以上前)

safumiさん

↓で可視光線透過率別の車内の見え方の画像がご確認頂けます。

https://www.revolt-saitama-kita.com/topics/000134/

この画像のように可視光線透過率45%は、かなり薄目である事が分かります。

これが可視光線透過率57%になると、当然ながら更に薄いプライバシーガラスになるという事です。

書込番号:25692090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2024/04/09 09:03(1年以上前)

>safumiさん

プライバシーガラス(メーカーノーマル)はそんなに濃く無いですよ

>防犯上後席はあまり見えないほうが良いなとは思っています。

スモークの見え具合は濃さ以上にガラス(スモーク)の内外の明るさの差が影響します

曇りの日には多少濃い色でも仲が見えたりします

>実車を見た方の感想を教えていただけると幸いです。

実車を見ても
内外の明るさで印象は変わります

家で使うレースカーテンとかでも昼間は外から中は全く見えないのに
夜は部屋が明るいと丸見えじゃないですか

”見えない”を期待するには薄いと思います

3%のフィルムでも中のゲーム機やモニターの画面(明るい部分)は見えたりします






書込番号:25692472

ナイスクチコミ!8


RS-ALさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/09 14:13(1年以上前)

>safumiさん

あくまで個人の主観ですが、少し青みがかっていると言うだけでホンダの他車種に比べたら車内は丸見え状態に自分は感じました。


人によって受け取り方は様々だとは思いますので実際ご自身で現物確認するのが1番かと思います。

書込番号:25692787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 safumiさん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/09 14:54(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>RS-ALさん
>スーパーアルテッツァさん
みなさんありがとうございます。自分で見て納得出来るかどうかですね。ホンダのホームページに透過率まで載っているとは!ディーラーまで遠く直ぐに見に行けず、もどかしく思ってます。4月末の納車までいろんな情報を探します。

書込番号:25692826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2024/04/09 21:53(1年以上前)

先日ディーラーで見たときの写真であれば…
参考まで

書込番号:25693306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/04/10 17:02(1年以上前)

試乗車後部より撮影

ディーラー試乗車見てきましたがかなり薄く日中は中は丸見えになります。自分は追加で5%スモークを貼る予定です。

書込番号:25694212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ64

返信7

お気に入りに追加

標準

VEZELと同サイズ?

2024/01/18 10:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > WR-V 2024年モデル

素朴な疑問なのですが。
・全高が7cmほど違うのに同サイズと言うのはどうかと思うのですが。
・ロッキー/ライズと競合?
大きさがかなり違うと思うのですが。
・カローラCと競合?
こちらのボディはステーションワゴンだと思われ。
・ヤリスCと競合?
こちらはハッチバッククーペかなと。

書込番号:25588098

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/01/18 10:33(1年以上前)

あまり気にする必要は無いかと。

欲しい大きさ同士で比べるのか?
欲しい装備で比べるのか?
自分の予算の範囲で比べるのか?

で、競合相手は変わります。

この車は今どきの車と比べたら装備的に劣るので、それを含め理解した上で判断をしてください。


形はどうあれ、SUVなんて車検証上はステーションワゴンです。

書込番号:25588104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:681件

2024/01/18 11:13(1年以上前)

>ロイヤルロッホナガーさん

yahooニュースで、5ナンバーサイズだそうです。

それで、250万円?(240万円)〜は高そうです。(わたしにとっては)

書込番号:25588142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2024/01/18 11:33(1年以上前)

>神楽坂46さん
〉yahooニュースで、5ナンバーサイズだそうです。

横幅1790ですので3ナンバーのはずですけど?

書込番号:25588160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2024/01/18 11:45(1年以上前)

雑誌等がどのように評価しようとも欲しいかな?って方々が展示車等を見て判断すればよろしかと思います。
世間の情報等が少ない今の段階でならイマイチの方が優っていると思います。

スレさん、少数派って時には輝くときもありますよ。

書込番号:25588176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2855件Goodアンサー獲得:681件

2024/01/18 11:54(1年以上前)

>梅昆布茶大好き〜さん

そうたのですね、ごめんなさい。(教えて下さりありがとうございました)

すれ主様すみませんでした。

レスは、忘れてください

書込番号:25588187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 WR-V 2024年モデルの満足度4

2024/01/18 12:37(1年以上前)

>ロイヤルロッホナガーさん 
縦横が同じならほぼ同サイズと読んでも差し支えないと自分は思います。 
スリーサイズ全てビンゴは軽自動車以外そうそうないでしょうし、

書込番号:25588239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2024/01/19 16:02(1年以上前)

これこそクルマ離れの若者を呼び戻す救世主なんだな。

本田さん、いい仕事してますねぇ。

書込番号:25589555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

室内高について

2023/12/27 18:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > WR-V 2024年モデル

スレ主 F6000さん
クチコミ投稿数:56件

現在MK53S スペーシアカスタムターボ 3型の購入を検討してますが、WR-Vも気になってきたのですがこの車の座席から天井までの室内高ってどの位あるんですかね?

公式サイトには身長170cmの平均座高の場合前席で頭上から111mm、後席で96mmとありますが、そもそも平均座高がいくつなのかの記載が無く分かりません。
私は現在身長192cmで座高は107cm程です。
前後席で多少余裕があれば良いのですが。

書込番号:25562614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2023/12/27 18:41(1年以上前)

170cmの平均座高は904mmのようです。

その計算でいくと座面から天井までの数値は1015mm程度でしょう。

座高が107cmの場合、頭上空間のゆとりは無い計算になります。

書込番号:25562658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 WR-V 2024年モデルの満足度4

2023/12/27 18:55(1年以上前)

>F6000さん
昔は3面図に座面からの寸法が入ってましたが最近は省略してますね。
実車は春先からでしょうから、現物で確認出来ないので想定するしか無いです。
車高はヴェゼルより10cm程高の165cmありますし、座面から沈み込む分考慮してもスレ主さんの座高でも最低手の平二、三枚は余裕あるのではないでしょうか?
まあハイト系ワゴンと比較したら、低いのは当たる前ですけど。
現在乗られてる車は判りませんが、心配する程余裕が無いとは思えませんけどね。
参考として、似た車高で地上高のハリアーやヴェゼル等ので乗って比較してみてはいかがですか?
現物は東京オートサロンに出品されるようですが、乗り込めるかは判りません。

書込番号:25562676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:28件

2023/12/27 19:03(1年以上前)

背もたれって垂直ではありませんので、背もたれの角度にもよりますね。
乗ってみるしかないのでは?

書込番号:25562688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 F6000さん
クチコミ投稿数:56件

2023/12/27 19:54(1年以上前)

>kmfs8824さん
ありがとうございます、そんなもんなんですね!
頭上げられないかも?

>あかビー・ケロさん
そうですね、以前は座面から高さ記載がありましたが全然みつからず気になってました。
手のひら2-3枚ですか…
現在は仕事兼用でキャリイに乗ってますが、頭が上げられず辛いです。
家族共用のセレナS-HYBRIDもありますが、アクセルとブレーキの間隔がかなり狭く自分の靴が幅広ということもありアクセル踏んでるのにブレーキも踏んでたり、ブレーキ踏んでるのにアクセルも踏んでたりという干渉があり以降は怖くて運転していません。


ヴェゼルは知り合いが乗ってるので何度か乗り込んだことはありますが、ブレーキ踏んで曲がる際に太腿部と干渉してハンドルがきれなかったりとかなり激狭でした。
キャリイはハンドルが高いので干渉することはないのですが。

>YASSY 824さん
そうですね、ただ自分は背もたれはほぼ倒さないですね。
とりあえず展示待ちと行った所でしょうか。

とりあえず今家にあるのは亡くなった家族が以前購入した物なので今回が初マイカーですが車選び難しいですね。

書込番号:25562757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2023/12/27 21:42(1年以上前)

こんにちは。
寸法数値の明示がない箇所の推定方法について、ヒントだけ。

Webカタログ?の三面図がそこそこ高解像で見られるなら、それのパソコンとかの画面で拡大表示するか紙印刷したものかで、知りたい部分へ定規を当てて測る→実寸法値の示されている箇所の図面上の長さからの比例計算で実寸法を推定、ですかね。

三面図みたく全体のバランスを見る図面って、部分的な誇張を一切しないで描かれることが多いので、定規と比例計算で得た値でも大方合っている筈です。

店舗で実物を見られるようになったらでも要検証ですが。

よかったらお試しを。

書込番号:25562945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 F6000さん
クチコミ投稿数:56件

2023/12/28 13:12(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます、なんか難しそうですね。

書込番号:25563617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2023/12/28 17:14(1年以上前)

>F6000さん

>なんか難しそうですね。

定規で読んで計算すれば?っていうと難しく聞こえるかもながら、要はやり方次第、
パソコン画面とかのなるべく大きいところで、例えば図中に1000mmと明示された箇所が定規を当てて読むとピタリ10cm=100mmになるよう、三面図を画面上に拡大/縮小表示する→計りたい部分を定規で測る→その定規の読みのミリ単位を10倍すれば実際の値になる(であろう)、ってだけの話ですが。。。

まぁそれが面倒くさければ、店舗で実車が見られるようになるのを待つんでしょうね。

書込番号:25563862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 F6000さん
クチコミ投稿数:56件

2023/12/28 20:35(1年以上前)

>みーくん5963さん
うーん算数や数学が1だったこともあり文章呼んでもさっぱりわからないです、すみません。
とりあえず現物展示を待ってみます。

書込番号:25564102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WR-V 2024年モデル」のクチコミ掲示板に
WR-V 2024年モデルを新規書き込みWR-V 2024年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WR-V 2024年モデル
ホンダ

WR-V 2024年モデル

新車価格:214〜258万円

中古車価格:188〜379万円

WR-V 2024年モデルをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WR-Vの中古車 (866物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WR-Vの中古車 (866物件)