ジムニー ノマドの新車
新車価格: 265〜275 万円 2025年4月3日発売
中古車価格: 349〜598 万円 (378物件) ジムニー ノマドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ジムニー ノマド 2025年モデル | 909件 | |
| ジムニー ノマド(モデル指定なし) | 201件 |
このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 4 | 2025年3月17日 09:10 | |
| 57 | 30 | 2025年3月3日 18:46 | |
| 14 | 5 | 2025年3月2日 17:23 | |
| 58 | 14 | 2025年2月27日 07:36 | |
| 338 | 82 | 2025年2月21日 14:08 | |
| 148 | 16 | 2025年2月16日 13:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シエラ→ノマドに変更組です。
シエラ用のカッコいいグリルをノマドにとりつけたいのですが
ノマドには現行シエラのグリルを流用できそうですかね?
ディーラーに聞いたらまだわからないけど、できそうですねって感じのあいまいなお返事でした。
詳しい方いたらご教示お願いします。
6点
>2023アレさん
シエラとノマド用のアクセサリーカタログによれば、オプションのフロントグリルはJL、JC、FC共に装着可となっています。
この事から、シエラで装着出来ていたなら純正品、外注品にかかわらずノマドにも装着可能と言う理屈になります。
間違っていたらごめんなさい。
余談ですが、軽ジムニーも共通だったと思います。
書込番号:26098670
![]()
5点
>2023アレさん
これは誰もはっきりとは判らないでしょうね。
ちなみに私は軽ジムニーからシエラに乗り換えたのですが、内外装パーツの多く(グリル含む)をシエラに移設しました。
基本的な作りはわざわざ変えていないと思うので、個人的にはノマドにも移設可能と思っています。
書込番号:26098880
![]()
2点
早速のお返事ありがとうございます。
カタログのオプショングリル品番が同じなら3種のジムニーともに流用でも大丈夫そうですね。
これから楽しみです。
書込番号:26098923
0点
>2023アレさん
ちなみにどのグリルを検討中なのでしょうか?
参考までに教えていただけると嬉しいです。
書込番号:26113309
1点
自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル
いま注文できてる方は差し替え組と先行予約注文組ですが、お値引きはどのくらいありましたか?
現金一括かDローン、オプション、メンテパック、販売店で保険加入でもお値引き状況は変わると思いますので純粋な本体値引きはいくらだったか記入して下さい。
私の場合、現金一括払い本体値引き55000円、オプションはフロアマットのみ値引き無し、社外品発売されたら削除します。メンテパック無し、任意保険はネットです。
書込番号:26069429 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
こんにちは、文面では既に契約も終わってるご様子、その他の方は5万円と聞いてます、
書込番号:26069470
1点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
値引きとか気になるんですねー
書込番号:26069515
13点
>里いもさん
値引き5万、端数カット千円単位、値引き0 この3択だけですね~
書込番号:26069536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本体の値引きって総支払から見たら曖昧になったりしませんか?
AT白 オプション無し
288万
書込番号:26069553
0点
>ninsさん
残価とかスズキクレジットですか?
登録月は4月計算ですか?
現金一括、有料色3万含めて288万なら値引き8万ですかね?
シエラは一律値引き13万でしたから新型を考慮して8万あればナイスな値引きですね!
書込番号:26069580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
予約が多数なので無理に値引きして売らなくても良いのだと思います。
引いて貰えばラッキーだと思います。
書込番号:26069703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
現金一括、OP無し、値引きは聞いていないので不明です
書込番号:26069744
2点
>のり太郎 Jrさん
そうですね~値引き5万あれば十分です。はい
>derakkusuさん
1月16日に差し替え注文入れて昨日まで値引きあるのすら知りませんでした笑
書込番号:26069755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>私の場合、現金一括払い本体値引き55000円、オプションはフロアマットのみ値引き無し、社外品発売されたら削除します。メンテパック無し、任意保険はネットです。
私の場合、現金一括払い本体値引き聞きません、オプション不要、メンテパック不要、任意賠償の契約先は検討中です。
書込番号:26069802
![]()
0点
新規組
現金払い
オプション類マットのみ
値引きは5万+端数
値引き交渉は一切無しで一律のようでした。
みなさん値引き知らない。という方が多いようでビックリしてます。
交渉はせずとも注文契約書に記載されてませんか?
契約内容よく確認せず契約してるのでしょうか、、
書込番号:26069828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
お世話になります。
ノマドの過去レスを以前拝見しましたが、値引きとか別に気にするような生活ではないような書き込みしてましたが、気のせいですか?
ちなみに、私はジムニー自体新規で契約し、値引きは数千円です。
書込番号:26069835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あと、スズキ自体が現行の5万件の注文ユーザーを精査する、と公開してるので、本当に欲しいのなら、自分も精査した方がいいとも思っております。
書込番号:26069846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひのとまるさん
現金一括で一律5万お値引きは良い販売店です。
お値引きゼロや端数3000円程度も多々あるようです!
値引きが分からない人は販売店本社でまだ一律値引き額が決まってなく注文だけ先に済ませてる人は値引きが分からないと返答しますね。
>ちょっちゅネ?さん
富裕層はお金にシビアなんですよ!
お金がある人は値引きなんて気にしない!なんて思ってるのは一般庶民だけです笑
あと、その販売店はあまり良くないですね…
正規店?サブ? 全額前払いとか言われました?
書込番号:26069854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ちょっちゅネ?さん
2台注文してますが別名義です!
トヨタの例があったので警戒してました笑
書込番号:26069858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サブディーラーで購入出来た方もいるんでしょうかねぇ、そちらで購入出来てれば値引きも大きいかも?
書込番号:26070335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まみむーむさん
サブディーラーの大幅値引きは逆に怪しいから敬遠します! インフレの影響で会社も負け組勝ち組が出始めてるので計画倒産には注意。
書込番号:26070441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2月3日にサブディラーで注文しました。
ギリギリセーフだでした。
値引きは5万円で納期は4年ほどと言われました。
注文の条件としては、20万の支払い、1年間の売却しないなど記載の誓約書のサインでした。
メーカー系ディラーでは値引きは0でした。
納車までは、64ジムニーで楽しみたいと思います。
書込番号:26070505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>のん0001さん
4年間20万預かりですか~
なんとかリスク取れる範囲内ですね。
近隣の他店で聞いたら値引き無しとか数千円が多かったです!
船便第一号が入港しスズキが検査作業に入ってるみたいです。
書込番号:26070655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
サブディーラーにてフロアマットとETCだけ付けて150,000円値引きでした。
書込番号:26070727
![]()
0点
>沖縄そばジローさん
支払い方法にもよるので値引き額だけでは判断しかねます。
良い値引き、悪い値引きが存在してまして
現金一括で登録費用が高かったり納車費用が記載されてなければ良い値引きですね笑
また全額先払いなら危険と判断します!
書込番号:26070743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シエラはシートを倒せばキャディバッグの横積みも可能ですが、ノマドは数センチ荷室の幅が減っていて公開されている画像を見ても横積みが微妙なサイズ感に思えます。(実際に積んでいる画像も今のところ見つからず)
荷室をフラット化するBOXやRV-BOX等で両サイドの出っ張りの影響を逃がせば横積みできそうな感じもするのですが、皆様のご見解をお聞きしたく...まあ、少し斜めに置けば、ほぼ横積み状態で搭載可能だとは思ってはいるのですが。
2点
よか3さん
↓のようにノマドの荷室幅は1210mm(シエラ1300mm)ですから、長さ1300mmのキャディバックを横積みする事は難しそうですね。
https://www.suzuki.co.jp/car/jimny_nomade_jimny_sierra/interior/
書込番号:26086125
2点
>よか3さん
私も普段はシエラで後部座席は常時倒してキャディバッグ横積みしてますが、バッグの底を片側に寄せてもDrのヘッドとの空隙は5cmくらいでしょうか?
そもそもが開口部が狭いので斜めに入れて横に向けるって動きをしないと置くことができません。ノマドも荷室の最底部はタイヤハウス分狭くなっているし、上げ底しても荷室も内張りがあって横積みは無理でしょうね。
もし後部座席を倒さないのであれば、水平方向に斜めではなく垂直方向に斜めに置くしかないんじゃないでしょうか?
書込番号:26086221
![]()
4点
答えがわかったところでノマドは受注停止中です。
既に注文しているならキャンセルでしょうか。
書込番号:26086297 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
何かノマドでゴルフってぴんと来ないような。
ゴルフは別の車で行くのが良いような。
例えばメルセデスとかBMWならお似合いだね。
書込番号:26089047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その後、色々な動画や画像から算出(推測)してみました。
荷室の実質的な横幅は1100mmと考えて良さそうです。(がんばっても更に+20mmくらいかな)
後席の横幅も、ほぼ同じみたいなのでノマドは意外と横方向の積載性は厳しそうですね。
ウッド系だけ垂直方向に斜め積みしたら後席倒さなくても行けるかもね。
書込番号:26095483
1点
自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル
私はシエラ差替えで青(紺色)を注文しています。明日日曜日までなら色変更可能なそうで最終確認がきました。 もう一度ですいませんが注文した色と理由を教えてください。
私はシエラに無い色と考え選びましたが、メタリックなので傷が目立ちそうなのが悩みです。あんまり色で悩まず今まで乗った車は白が多かったのですが
書込番号:26084537 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ちょうど昨日、ボディカラー変更をお願いしました。
パールホワイトからブラックへ変更です。
これまでホワイトを多く乗ってきたこともあり
ノマドもホワイトでオーダーしてましたが、
改めて見ると商用車っぽく感じたことと、
各国で唯一共通で採用されているカラーであること、
この2点を踏まえて
洗車など面倒かもしれませんが、
思い切ってブラックにしました。
なお、並び順は変更なしで対応いただけました。
書込番号:26084590 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>yumenoshoさん
ありがとうございました。白は人気ということですがシエラでは滅多に見かけずほとんどイメージがありません。このサイトで白注文者多かったので気にはっています。
黒は素直にカッコいい
書込番号:26084607 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
アイボリーツートンです
元々注文していたシエラがアイボリーなのもありますがツートンは不要なのですが他のカラーに興味は無いので一択でした
仮にアイボリーツートンも無いバリエーションだったら購入しなかったっかもしれません
ちなみに現在愛車のジムニー4型はミディアムグレーです ミディアムグレーのジムニーとシフォンアイボリーのシエラを愛車にする予定でした
書込番号:26084626
7点
>derakkusuさん
私も差替え前シエラはアイボリーでした。単色ならこちらに変更したと思います。55000円の価値が。。。。
書込番号:26084655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>おかやんぐさん
こんにちは。当方は「シズリングレッドMツートン」です。当地は雪深く、目立つ方が良いこと、多分一番不人気で、他と被らないこと、それと一番は赤が好きなことですね。NDロードスターも所有していますが、ソウルレッドです。(そろそろ赤いちゃんちゃんこだと言う声も聞こえますが)
しかしサブディーラーにてオーダーしたのですが、その店ではオーダー4台、全て赤とのこと。目論見は外れました・・・
又、この動画を見て、仕様をまねようとの気もありました。(^^♪
https://www.youtube.com/watch?v=1yXV_M3vQII&t=941s
書込番号:26084701
8点
皆様 ありがとうございます 参考にさせて頂き 明日まで悩みます。
書込番号:26085103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
並び順変わらず色変更できたのですか?
こちらは色変更すると並び直しと言われました。
スズキのディーラーですか?
書込番号:26085244
2点
シエラからの変更分は今週までは色変更可能、納期に影響無しとと聞いています。メーカ直スズキです。
この後元シエラ納期順に並べる作業を行いますから
書込番号:26085295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
よく言われる5万台受注中にシエラ差替分は入っていません。既に受注数は6万台に近いと思われます。
インドで増産は容易なようですが船の手配が問題ですね。
色はある程度見込み生産でしょうから納期は色ごとに差がでるのでしょうね。
書込番号:26085440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
シエラから変更しましたが、色変更できないと言われました。地域によって違いがあるのですかね。
書込番号:26086262
3点
まあ シエラの順番並び替えは都道府県単位ですから,都合があるのでしょうね。納車数も都道府県単位での割振りなようです。
書込番号:26086311 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
オンライン見積りから3D画像で確認されてはいかがですか。
オプション装着後のイメージが確認出来ますよ。
書込番号:26090835
2点
やはりシミュレーションと実色は違いますからね。写真でも実色とは違って見えます。
書込番号:26090840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>おかやんぐさん
あくまでもイメージですから。ご自由になさってください。
外装品を装着される予定なら車体色によってかなり印象が違ってきますので、確認の意味で申し上げたまでです。
漠然と色選びで迷って、納車後に自分のイメージとは違ったって事の無いようにしてください。
私の場合、白と黒で迷っていましたが、外装品を装備後の3D画像を見比べて白に決めました。
特にデカールやガーニッシュを装着される方には必須かと思います。平たく言えば服を選ぶ時と同じですかね。
書込番号:26091235
2点
自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル
興味本位の質問です。
ニュースで受注停止とかなんとか言うのを見て、久々に車に興味を持ってカタログページ(?)やら動画を見て見たのですが、私にゃ人気のポイントがいまいちピンときませんでした。
ファンの心に刺さるポイント(恐らく私が見落としてたり、解っていない個所)は何処だったんでしょう。
わざわざ待たなくても普通にジープ買えば良いんじゃね?と思いましたが、しょうもない所がポロポロ壊れるジープより、信頼性でスズキの車種が人気ってところなんでしょうか?
車にほとんど興味なくて無知な私に分かり易く解説オナシャス。
11点
安さでは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb75dff1378c403b89428222c91ddbaa2b298257
記事には月間目標1200台とありますから、かなり読み間違っています。キャンセルもかなり出るのでは?
書込番号:26062438
![]()
7点
>ありりん00615さん
そういや価格知りませんでした。
安いっつっても最近の車は、私の知ってる一昔前の相場に比べたら異常に高いから…って、マジか…
こないだ、なんやかやで家族に買わされた軽自動車と大して変わらん…自動車の価格、訳わからん…
書込番号:26062442
0点
◯(ホロ車の初代除き)原点回帰でデザインが好みって方が多い
◯災害が多いから
◯ラダーフレームの堅牢さ
◯乗車ドアが2つしかなくて家族に反対されてたが増えたことで許可が降りた
◯他人が買ってるからとりあえず買ってみた
◯今時の軽自動車より安い
◯ジムニーシエラのリセールが良かったから
◯転売目的
ここら辺じゃないですかね?
書込番号:26062502
17点
>まぐたろうさん
〉車にほとんど興味なくて無知な私に分かり易く解説オナシャス。
2ドアクーペだと何かと不便だから
4ドアのスポーツセダンならって感じ
かな
書込番号:26062503
5点
ポルシェだって4ドア売れているでしょ
ポルシェの必要あるのか
なんて思ったりするけど
書込番号:26062506
10点
まぐたろうさん
5ドアの本格クロカンが欲しかったけど、ランクル250では高価で大きすぎるとお考えの方々が購入するのだと思いますよ。
書込番号:26062509
15点
送料込み(インドから)だからだろ。
書込番号:26062522 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>まぐたろうさん
手を出しやすい値段と、コンパクトで取り回しが良さそうなサイズ感と、いざというとき頼りになりそうな走破能力。
それとデザインがどこかの高級車に似ていてカッコいい、というところでは?
私もちょっと欲しいかも?と思いましたが、
1.軽自動車と同じ幅の車室はたぶん狭く感じる
2.たぶんパワーも物足りなく感じる
3.乗り心地や静粛性に不満を感じるかも
あたりで、早期に手放す人が多そうな気もします。
とはいえ需要と供給の関係で、高く売れるでしょうね〜
しかしジムニーといいシエラといい、なんでこんなに供給が追いつかないの?
今さら半導体不足もないだろうし、やっぱり労働者不足なんでしょうか?
書込番号:26062525
5点
2ドアジムニだと奥さんに拒否られるけど
4ならいけるんじゃね という人がけっこういる
じゃあ エスクードはなんで無くなったかを考えれば
そんなに伸びないことは、、、
書込番号:26062527
9点
>ダンニャバードさん
ラダーフレームにより構成部品が多く生産工程も増えて遅い
専用ラインなのも一因あると聞きました
書込番号:26062536
2点
転売して儲けようとする個人や業者が多いからですよ。
書込番号:26062639
20点
>転売して儲けようとする個人や業者が多いからですよ。
こんな良い車をマネーゲームに使われたら、たまらないね。
書込番号:26062683 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>まぐたろうさん
(1)大人のおもちゃ
自分でバラバラにするのも簡単。キット類充実。同好の士が多くて情報も豊富。
私はジムニーではなく初代エスクードでしたが、整備も車検もほとんど自分で、結構かんたんにバラバラにできました。
(2)この車でしか入れない道(と言えるか怪しいところ)は日本では多い
ランクルとかジープとかじゃでかすぎて入れない、重過ぎで道が崩れるところがたくさんあります。
三陸とか能登でもよくありましたよ。
JEEPだと生きて帰ってこれる気がしないし。
書込番号:26062721
![]()
7点
>ランクルとかジープとかじゃでかすぎて入れない、重過ぎで道が崩れるところがたくさんあります。
官公庁と言うか行政やインフラ関係では
ジムニーの入れ替えに欲しい所多いだろうね
予算とか色々あって注文はまだ先だろうけど
高尾山の山岳救助隊も
クロスビーから入れ替えたいんじゃないかな
書込番号:26062754
3点
よく調べると、後席背もたれ倒してもフラットにならずかなり斜めの段差が。
荷物をたくさん載せたい人にはちょっとどうかなと。
書込番号:26062771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いくらスポーツカーとは言え、使い勝手の面で後部ドアが無いのが致命的だったってことでしょ
単身でも荷物は後ろに入れた方が便利で安全
書込番号:26062816
1点
>gda_hisashiさん
そなの?4人乗りのフェラーリは不人気なのに珍しい
5年ほど前は4人乗りの不人気フェラーリが300万代から買えたぞ中古だけど
書込番号:26062828
2点
どうせ天バイヤーとリセール命の価格コム民の、仕業でしょ?
書込番号:26062836
6点
アメリカだと 2ドアは保険が高いんだっけ
書込番号:26062839
1点
自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル
ジムニーの中古車の初値はどれくらいいくと思いますか?
転売目的の方の目線と、高くてもどうしても早く乗りたい人の意見聞かせてください!
1、2年は400万以上で取引されると予想してます!
書込番号:26070757 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>funbunyさん
本体価格275万に対してリセール率160%予想
落ち着いたら135%前後で推測していくと考えます。
ジムニー、シエラの過去のデータを参考に算出しました。
書込番号:26070778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ジムニーシエラ 2023年モデルを220万で購入し、10か月乗って240万で売却。
売却先は某有名全国チェーン店で、1か月後くらいに私の売ったものが270万の値付けで販売されてました。諸経費入れると290万くらいでしょうかね?さらに1か月もしないうちに売れたようですので、欲しい人は定価の2割以上増しでも買うんじゃないですかね?
ノマドに関しては実際に欲しい人の注文より、ジムニー/シエラのバブル価格を期待している販売店の注文が過半数を超えると思います。なので、1年は400万もあり得ると思いますが、そこまで出してどうしても欲しい人は限られるので2年後には上記のような定価x2割増程度で落ち着くと思います。つまり350万円前後ですかね。
もちろん販売店ですから、いろいろカスタマイズして付加価値をつけて400万ってものはザラにあるでしょう。
そこまで出して買うような車では無いと思いますけどね〜。
書込番号:26070809
8点
発売後直ぐだと400万越えも有るかと思うが、一月もすれば転売車がゴロゴロと中古市場に流れて、350万円位に落ち着くと思うけど。
書込番号:26070870
2点
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
160%付いたら最高ですね!
でもメーカー保証の無い平行輸入車でもそれくらいのプライスなので全然あり得ますよね。。
書込番号:26070877
1点
私も400万以上出しては買わないかな。
今も、並行輸入車のディスプレイオーディオ付きで400万位から売られていますが、中々売れないですね。
初値でも400万は超えないんじゃないですかね。
でも、新車でナビ付けて350万位で買っている人が大勢いるんですよね。だとすると400万は軽く超えてくるかなぁ?400万超えのプレ値が当たり前になって、並行輸入車が売れ出したりして。
書込番号:26070897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
160%あくまで初値予想です!
オークション相場が落ち着くまでは、一般買取り店ではビビって買取り不能かと!いくらなら売ってくれますか~?みたいな買取り交渉になると思います。
年内売却なら代行使った方が良い結果になると思います!
書込番号:26070936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
てんばいやーなど投機のトピを立てる事自体不愉快極まりない。
書込番号:26071060
53点
>全休さん
転売目的で購入するのもいいと思いますよ。需要供給ですね。
ただここ最近のディーラーの方針では転売が難しいと思うので少しでも価格を上げたいために転売.COM
を利用されてるのでは?
5チャンネルで書き込むと食材になると思います。
書込番号:26071181
2点
誰が即売却するなんて言ったのですか?
初競いくらになるか与太話してるだけでしょ笑
このスレの書き込みは誰1人と言ってませんよ!
勘違いも甚だしいね笑
書込番号:26071211 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
どうしても早く乗りたい人が、お金をより多く払えばすぐに手に入る環境を提供してくれるとは考えられないですか?
書込番号:26071378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
プレ値で買ってもプレ値で売却すればWin-Winの関係性ですよ。誰も損しない笑
当初は5ドアなんか売れない不人気の大合唱の中でリスク取って2台注文入れてるのでヨロシク!
書込番号:26071399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マグロの初競みたいな
ご祝儀価格になるかはわかりません
納期が1年以上で30+
2年以上で50+
輸出が絡まないとトヨタの様にはならないと予想します
納期半年くらいになれば、購入価格以下
書込番号:26075165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スズキが業者や転売目的の注文の精査を始めたらしいね。
どこまで効果があるかわからないが、同一名義や住所が判断材料らしい。夫婦でそれぞれ1台ずつとかも引っかかるらしい。
でも、これがダメなら販売店の見込み発注もダメってことになりかねないから、そこまで精査できるのかって気になるね。
まぁ、この精査にも時間はかかるだろうから、どのみち納期は長くなるだろうね。
書込番号:26075478
1点
購入後タイヤのインチ変えても最小回転半径は変わりませんのでご安心ください。
書込番号:26077481
1点
ジムニー ノマドの中古車 (378物件)
-
- 支払総額
- 402.9万円
- 車両価格
- 386.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 26km
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 383.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 38km
-
ジムニーノマド FC 純正8インチナビ バックカメラ ETC プッシュスタート スマートキー オールシーズンマット ドアバイザー
- 支払総額
- 405.0万円
- 車両価格
- 395.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 500km
-
- 支払総額
- 380.0万円
- 車両価格
- 360.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 25km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 402.9万円
- 車両価格
- 386.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 383.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
-
ジムニーノマド FC 純正8インチナビ バックカメラ ETC プッシュスタート スマートキー オールシーズンマット ドアバイザー
- 支払総額
- 405.0万円
- 車両価格
- 395.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 380.0万円
- 車両価格
- 360.0万円
- 諸費用
- 20.0万円









