ジムニー ノマドの新車
新車価格: 265〜275 万円 2025年4月3日発売
中古車価格: 348〜618 万円 (165物件) ジムニー ノマド 2025年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ジムニー ノマド 2025年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 21 | 2025年2月9日 10:43 |
![]() |
88 | 22 | 2025年2月7日 07:17 |
![]() |
259 | 48 | 2025年2月6日 14:46 |
![]() |
184 | 28 | 2025年2月5日 22:15 |
![]() |
417 | 42 | 2025年2月3日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル
ジムニーノマドを契約して、納期待ちしております。
契約時に車屋さんが勧めるオプションは付けたのですが、内装、外装でオススメのメニューがあれば、教えていただきたく、書き込みしてみました。
ちなみに、ジムニーは初めて乗ります。
書込番号:26064844 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ディーラーOPですか?
タバコを吸う吸わないに関わらず雨天時の換気用にサイドバイザーは付けたがいいと思います。
あとはフロアマットですかね。
他は社外品を買ったほうがいいと思います。色々ありますのでお好みで。
なお、私はシエラオーナーでしたが10か月で手放しました。
書込番号:26064847
3点

>KIMONOSTEREOさん
ディーラーオプションで付けたのは
純正9インチナビ
フロアマット
バイザー
純正アルミ(興味があったので、冬用のスタッドレス用に付けました)
です。
後はオプションは社外品をつけております。
書込番号:26064861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちょっちゅネ?さん
>内装、外装でオススメのメニューがあれば、教えていただきたく、書き込みしてみました。
写真の様なマッドガード
(後続車に迷惑をかけないためにも)
サイドバイザー
ヤフー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/trucktuners/g1234.html?sc_e=sy_innermk_ad_ssa_statother_02514&yclid=YSS.1001350506.YegADB4FyoXA1aWdja3rOVb-pZ2NrIAkw56eBhwVVbb_N
書込番号:26064893
0点

>なお、私はシエラオーナーでしたが10か月で手放しました。
2年も待ってやっと手に入れたのに10か月で手放すって、とても残念なような。
っていうか、もったいなーい、みたいな。
書込番号:26064894 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>神楽坂46さん
ありがとうございます。
純正品と比較すれば4分の1ぐらいですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:26064915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑
冊子のパーツリスト見たら、取付費込みで5分の1でした、失礼しました。
書込番号:26064919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ナイトエンジェルさん
1.5年待ちって聞いてましたが、例のMT祭りのおかげで半年で納車されました。
ちょっと大病を患ったのも手放した要因です。今もリハビリ中です。まぁ、日常生活にはあまり影響はないレベルですが、以前ほど無理は効かないって感じですかね。
試乗ではわからなかったけど、自分には向かないって思いましたね。JB23には5年乗ってたんですけどね〜。
というわけで、スレ主さんが何を必要としてるかしだいなんで、ジムニー系の専門誌でも購読されたらどうですかね?
私がつけたOPで忘れてましたが、マッドガードはつけましたね。ダートとか行かないなら単なるドレスアップに過ぎませんけどね。
書込番号:26064930
0点

>KIMONOSTEREOさん
購入した理由?は、ただジムニーに乗りたかっただけです。
普段は仕事用+普段用で乗ってる車あるので、このジムニーノマドは自分の休みの日に乗る車として買いました。
休みの日の車の使い方は、街乗りとかぐらいです。
書込番号:26064941 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ちょっちゅネ?さん
ジムニーは専門誌があるくらいなのですがすでにノマドの専門誌も見かけました。
中身は見ていないのですが専門誌を参考にするのもありかも
書込番号:26064958
0点

まずは全体像のイメージを固めたら如何ですか?
ジムニーって無骨な感じになったりレトロな感じになったりその人の個性がでる車でもありますし。
方向性を決めて色々悩むのも楽しいです。
取り敢えずは
ナビとドリンクホルダーと肘掛けは欲しいかな。
私はシエラですが
ナビはアンドロイドナビ。
ドリンクホルダーは自作品
肘掛けは黒にしました。
ノマド用の肘掛けは出てないので待たないといけませんが。
タイヤを太めのを履いてます。
書込番号:26065006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MOP以外は乗り始めてから 《あれ欲しいなぁ、あんなの付けたいなぁ》 という欲求に任せれば良いのでは?
書込番号:26065163
0点

>マンチカン好きさん
ノマド専用の本があるんですね、週末に書店に行って購入しようかと思ってます。
書込番号:26065329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かげろう67さん
肘掛けは自分も気になってました。
カタログの確認不足ですが、標準使用にもついてない?純正パーツでもない?んでしょうか?
書込番号:26065332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちょっちゅネ?さん
ホワイトレタータイヤが似合うと思いますよ。
書込番号:26065433
0点

>ちょっちゅネ?さん
こんにちは。
肘掛けは標準では無いですよ。
他社が出しているのを買うしかないですね。
問題は取付け方法ですが、ほとんどの商品が横のカップホルダーと小物入れに挿す物がほとんどなのでノマドには付けられません。
ノマドはジムニーに有った小物入れが後席ウィンドウのスイッチに変更されたので。
もしかしたらカップホルダーの形状も変わったかもしれないので納車後ノマド専用を買った方が良いですよ。
私はシエラに使っているのを流用出来れば使います。
書込番号:26065560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

《ノマド》を駆って
タイヤ・ワイパーを換えて(雪雲を追いかけて)北へ旅してください。
バッテリー・ウインドウォッシャー液を換えて、津軽海峡を渡って《北の大地》を旅してください。
〈車中泊〉旅も『非日常』感があって楽しいもんです。
書込番号:26065619
3点

>ちょっちゅネ?さん
純正のバックカメラをお勧めします。
後ろにスペアタイヤを積んでいて見にくいのであると便利かと思います。
書込番号:26065646
0点

いまカタログやWeb見て・・・というか前から思っていましたが、ジムニーって(70もですが)、てっちんホイールの方が格好良いですよね。
しかも凝ったデザインではない、純正。FC/JCでもオプションで付けられるようです。
#メーカーオプションではないので、純正に加えてホイールがついて来るのかな?冬タイヤ用?
傷やサビなんかついたら更に良い。そしてぶ厚いタイヤ。
書込番号:26065830
1点

>かげろう67さん
肘掛けは、現在の所は該当するのがないのですね。
納車してから、考えようかと思います。
ドリンクホルダーは、カタログ見るとセンターコンソールドリンクホルダーってのが、標準であり、ペットボトル2本収納出来るみたいです。
書込番号:26065974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kamui1さん
全方位ドラレコも社外で付けたので、バックカメラも勿論組んでおりました。
書込番号:26065978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル
改めましてノマド注文できた方おめでとうございます。
皆様のノマドの使用目的はなんですか?またノマドに対する夢を語って下さい。
私はランクルとノマド2台並べて家の外観の一部オプジェとして使用いたします。
最高の2台が並べば最高の自分になれるてという意味合いも兼ねてます!
ヘビー級ライト級の王者がタッグを組めば向かう所敵なし!
書込番号:26062561 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

わが家は、いま再再販70とシエラ並べてますが、
今年中には、改良型300とノマドに変わる予定です。
お互い楽しみですねぇ。
書込番号:26062727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノマドを抱いて寝てる夢でも見てれば。
書込番号:26062733 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>1988年さん
どうかされました~??
>平成新撰組さん
希少な70所有ということで素晴らしいです。
70とノマド夢のツーショットばえるー!
そして300改も納車予定とは非の打ち所がないですね!Mr.パーフェクト
>ナイトエンジェルさん
今のところ夢には出できてないです。はい
書込番号:26062762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近所の家ににジープのグラデュエーター?(丸いライトが特徴なの)とジムニーお揃いであるでよ
でもジムニーの圧勝だわね(=°ω°)ノスクウェアLov!!
やっぱりあの四角いフォルムがいいんだよ
しかし買いたくても買えないのから残念=三c⌒っ゚Д゚)っズ
書込番号:26062819
1点

>にがにがさん
妬んでるようでは一般庶民枠から抜け出せませんよ笑 頑張りましょう!
>み〜おんちゃんさん
ジープのピックアップなんてあったのですね!初めて知りました!そのジムニーはノマドではありませんよね!?あと、なるべくご自身の話しでお願いします。
他人様もち出すとキリがないので笑
書込番号:26062864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>皆様のノマドの使用目的はなんですか?
注文の多くは転売か個人事業主の節税でしょう。
書込番号:26062906
8点

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
ジムニーノマドに夢を語るほどの魅力はないです。
貴方は自分の事を裕福層と言っていますがジムニーノマドで夢を語れるなんてなんてリーズナブルな裕福そうなんでしょうw
書込番号:26062917 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>待ジャパンさんが、珍しくまともな回答にびっくらポン笑
>イナーシャモーメントさん
ん~~超絶人生つまんなそ(笑)
富裕層もコスパの時代ですよ!まぁ~~新人類ってやつですかね笑
書込番号:26062935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日、赤✖️黒を注文しました。
真っ黒のディフェンダー110と赤のノマドを並べる予定です。
ノマドの納期が伸びるとディフェンダーがLXに変わってるかもしれませんが。
書込番号:26063228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>待ジャパンさん、皆様のノマドの使用目的はなんですか?
乗るために乗る
書込番号:26063240
2点

わたしは、所有するランクル300とランクル76再販(ガソリンMT)の隣にノマドを並べて楽しみます。
またジムニーもJB23とJB74の2台を持っているので、これらと比べてノマドがどうなのか、よく乗り比べてみようとおもいます。
書込番号:26063556
2点

>エスティー111さん
レッドにブラックルーフ良いですね!
ディフェンダーとノマドが車庫にあったらワクワクします!ディフェorLX+ノマドのショット画像お願いします。
書込番号:26063840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VABおやっさんさん
これは全車並べたショットを見たいですね!お願いします!景気の良い話は気分が良くなる笑
いつもしみったれしかいないので笑
書込番号:26063847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格コムの運営はこんなの放置するから価格コムの価値が下がるという判断は出来んのかな…
書込番号:26063995 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
250とノマド並べてドヤりたいんですねおめでとうございますw
では私はGクラスと並べることにしますねww
書込番号:26064177
3点

1988年さん
今後、二重認証になると次第に減ると思います。
わたくしも二重認証めんどくさいので
そろそろ引退します。
さようなら。
書込番号:26064187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hellomotoさん
ドヤるもなにも事実を報告してるだけで、それ以上それ以下もないですよ笑 私生活でなにかありました?
Gクラスとはなんぞや?ゴキちゃん? ちょっと意味不明です。はい
>スーパーホリデイさん
わざわざ引退宣言いらないです。はい
書込番号:26064197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
変な輩に絡まれましたね。相手にするだけ無駄なのでスルーしましょう。
自分はノマド限定のブルーを注文しましたが、中学生の息子は白が欲しかったらしく…。
将来は息子が買うであろう白ジムニーと、私の青ノマドを駐車場に並べるのが夢です!
書込番号:26064879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も青ノマド欲しいなぁ。
でも先立つものが、うー悔しいー〜。
書込番号:26064989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

赤黒MTの欲しいけど・・・
嫁や娘に欲しければバイク処分してそれから話は聞くとか
車の盆栽は無理
MT乗れんし
と言われる
書込番号:26065021
1点



自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル
待望のモデルですね。クロカン、MT、クルコン付き、家族車としても子2人ならいける、価格も手頃ときて超ドストライクですが、、インド製。。。
書込番号:26056329 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

別にインドで生産してるだけで、設計は日本でしてますから何も問題ないでしょ。
同じインド製ならフロンクスだってそうだし、ホンダWR-Vも同様
でも1万台以上売れてますよ。
書込番号:26056360
31点

中国製じゃなければ良いでしょう。
それよりもクロカンが日常生活でいるのか?疑問。
それなりの積雪地帯等に住んでる人以外。
書込番号:26056380 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>家族車としても子2人ならいける
同じような金額で家族車を選ぶなら、
フロンクスでも買ったほうがよっぽど良いでしょ。
インド製かどうかより、気にしなきゃいけないのは、
家族を乗せる車として必要条件を満たすのか?
ってのを冷静に見極めることだわな。
ジムニーのスタイルに惚れて買う、
多少の不便な面なんか気にしない、
っていう覚悟があるなら勿論良いけどね。
書込番号:26056382
29点

インドで生産するから国内で造る車よりも品質が劣るかどうかは分かりませんが
インド人向け・インドの近隣の国向けの造りなのだろうとは思います
フイット、ベゼルとWR-Vを見て、触り、試乗しました。WR-Vはフイットとベゼルとは明らかに違う感じです
価格は安いけれど音や振動等はうるさい感じでした荷物はたくさん積めるのではないかと思います
試乗されてからではないでしょうか
書込番号:26056472 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

日本の生産工場で働く外国人労働者と、海外現地工場で働く現地労働者。どちらが勤勉なのでしょうね。
まあ、わざわざ国外に出てまで技術を習得しようとする若者の方が勤勉だろうと考えれば、日本国内工場の外国人労働者の技能レベルは高いでしょうね。
でも現地日本人労働者の技能がどうなのか?ちょっとよくわかりませんが。
もっとも、重要な部分はロボットが組み立てるんだろうし、設計や仕様書、チェック体制がしっかりしていれば、どこの国で製造されても同じ品質だろうと思います。
肝心の設計を誰がやってるか?が重要かなぁ?
インド人は世界の主要企業のトップに多いほど優秀ですから、インド法人の研究所(があるのか知りませんが)で設計されていたとしても、全く問題ない気がします。
書込番号:26056489
6点

日本でも特別な車でない限り素人同然の派遣工による組立が普通。
職工組合が認めた職人だけが作業できる(ドイツ国内限定の話)ドイツ車ならともかく、
職人縛りのない日本車で生産国に拘る必要は無いかと思いますけどね。
書込番号:26056494
9点

>つや姫さん
フロンクスもWRVも試乗しましたが、自分は全然気にならないですね。
書込番号:26056536 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スズキは日本国内よりインドでの生産台数の方が多いし、一部は欧州向けにも輸出しています。もはや気にしても仕方がないことだし、気にする必要もないかと。
気にするとしたら円安かつ輸送費が乗っかって来るので、価格に見合う物量になっているか、細かい仕様が日本向けになっているか(この点はスズキは経験値が豊富)どうかだけかと。
書込番号:26056551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

インド生産ということは問題ないかと思います
先代もインドでは5ドアは生産されていましたし、現行型もインドでは先行生産されています
ただ、日本向け仕様の初期ロットしての不具合の可能性はあります
評価の高かったフロンクスでもブレーキキャリパの取付トルク不足リコールをしています
おそらく即契約しても納車はかなり先になるでしょうから、何かあったにせよその間に改善ことでしょう
気になるなら間をおいて契約することをお勧めします
書込番号:26056584 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>つや姫さん
インドで製造はあまり気にしないですね
>家族車としても子2人ならいける、価格も手頃ときて超ドストライクですが、
スペックだけでストライクと見ても
実際家族が使うと大暴投の可能性も有ります
(後席は狭いし荷物は多く積めないし)
このモデルの紹介は
あくまで2ドアのシエラに比べの事で
スペックで言えば室内寸法はハスラー以下ですから
家族でこの車の走行性能を生かす事や所で活躍する事は無いと思います
他にもコメントあるように
他のシティ四駆(二駆でもよいけど)の方が家族はハッピーかもしれません
書込番号:26056646
12点

>つや姫さん
>インド製を気にする人はいますか
インド製よりも納期はどれくらいのかかるか気になりませんか?
1年はないですよね。
書込番号:26056652
3点

最初からそのようなお気持ちがあるなら、手を出さないほうが賢明です。
何か些細なことが起きても、すべてそのほうに引っ張られ、嫌な気持ちになるかと思います。
日本製造のいいお車探してください。
それが、お互い(スレ主様と車)ハッピーです。
失礼しました。
書込番号:26056653
4点

>中国製じゃなければ良いでしょう。
車に限らず中国発祥の製品は、色々疑う余地あるかもしれませんが、
他国のしっかりしたブランドで、中国生産のものは私はよく利用します。
中国に限らず生産国は気にしません。私は物を買う時にブランドは気にしますが、製造国は確認しません。
そのブランドを信じて購入します。
書込番号:26056666
3点

>中国製じゃなければ良いでしょう。
未だにこんなこと言ってる人がいたのに驚きです。
バックトゥーザヒューチャーで過去のドクが、カシオをバカにしていたのに対し、マーティーが「日本製は最高だよ」と言ったセリフを思い出しました。
流石に「中国製は最高だよ」とは言いたくありませんが、私個人的には「DJIは最高だよ」と常々思ってます。クルマ関係なくてごめんなさい。
書込番号:26056683
13点

過去スズキのインド車はバレーノとかフロンクスもですが、不具合も聞かないので品質はちゃんとしているんじゃないですかね
書込番号:26056767 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>つや姫さん
そういう考えの人がいるので国内でも検査してから出すと昨日の発表会で話してた。オマエみたいな大陸産アンチ向けの対策してるのでで安心だろ。
工業製品に関して言えば、国産だろうと大陸産だろうと大差ない。
日本人が勤勉な時代は終わったのだよ。逆にライン作業慣れした人に組んでもらった方が合理的。
逆に聞きたいけど検品ではじけないのは誰がどこで組んでも一緒だと思うが?あんたの見解は?
書込番号:26056775 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

マーチをボロクソ言った人は気にするんじゃない?
書込番号:26056864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>そういう考えの人がいるので国内でも検査してから出すと昨日の発表会で話してた。
昔ホンダで売っていたチェロキーみたい
書込番号:26056874
2点

まっパッと見にはカッコいいし
でもハンガリー製ならまだしもインド製は気にはなりますよね
耐久性はあと何年かしないとわかんないよね
でもカッコいいから、買う人にしたらたいした事ないよね
書込番号:26056881 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>バニラ0525さん
>ダンニャバードさん
いや、車の話してるんだが。
なにも全ての生活用品でって話ではない。
命がかかってる乗り物なんだから変な国の車には乗りたくないってのが数多くの人の考えだと思うが?
それともBYDみたいな中国製の車が良いと思うの?
書込番号:26056895 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル
私はシエラ差替えでノマドの青 セレスティアルブルーパールメタリックを注文しました。黒っぽいので傷は心配でしたが藤島知子さんは傷も目立ちにくそうとコメントしていましたので少し安心しています。
赤とかなり悩みましたが無難な方を選択しました。皆さんがノマド注文した色と決定理由を教えてほしくよろしくお願いしま
す。
書込番号:26057682 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

注文してませんし購入予定もありませんが、個人的には2トーンは好きではないのでグリーンです。
でも長く乗るつもりなら飽きのこないホワイトパールにするかも。
アイボリーの単色があればそちらのほうが良いです。
書込番号:26057760
2点

赤の設定は他に無いので赤がいいんじゃないですかね?
ジムニーの伝統色でもありますし。ってもう注文しちゃったのね〜。
>セレスティアルブルーパールメタリックを注文しました。
現物見たんでしょうか?カタログや画像で見る色とは結構違いますよ。
まぁ、フロンクスに同じ色があるんで、それ見れば大丈夫ですかね。
私は以前別のスズキ車でとある色を写真で見て、これいいなって思って現物見たらかなり違ったことがありました。
なお、私はシエラに乗ってましたがその時はシフォンアイボリーxブラックのツートーンにしました。人気色ですしね。売るとき高く売れましたわ。
書込番号:26057791
11点

シエラ差替え分はまだ色変可能なようでフロンクスの青探しましたがなかなかいない。赤みたいですね
書込番号:26057869 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

シエラからの振替え組みで、発表前に色も見ずにホワイトを注文したんですが、カタログ見るとレッドかアイボリーの方が良くなってしまいました。
色変更したら納期が大幅に遅れるかもしれないし、思案中です。担当さんに相談してみます。
書込番号:26057885
13点

今日、注文入れました。
次のnbox車検前入替用。
嫁さんも運転するのでノマド限定レッド×ブラックにしました。
書込番号:26057931 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

1/31ジムニーシエラからの差し替えでノマドではあまり人気ないかもしれませんが、ジャングルグリーン申し込みました。
納期は未定、値引きも無しでした。
書込番号:26058001 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私は動画いくつかみて赤にしてみました。
ジャングルグリーン、ノマドの方は「ジャングルグリーン2」になってるんですよね、3ドアの色と微妙に違うのか気になるところです。
書込番号:26058109
9点

色は悩みますね。
私はシフォンアイボリー単色が第一希望で無ければグレーが良かったのですが両方共に無く、仕方ないのでシフォンアイボリーのツートンにしました。
55000円高くなるので痛い出費になります。
人気のグレーが無いのでシエラから差替えしない人もいるようですね。
色は第一印象で決めたら後悔は少ないと言われた事が有ります。
初日で担当営業さんは新規10台契約したそうですが、1番は黒、2番はアイボリー、3番は白だそうです。
書込番号:26058310 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ノマドも黒が人気らしいという話は聞いていました。
リセール狙い。色追加費用無し。が理由ですかね? 64なら黒も良いとは思いますが、ノマドでは私の選択肢にはありませんでした。
赤は冒険ですかね?カッコ良いです。
郵便配達するの?と嫁には言われました。赤でも違う赤なのに
書込番号:26058636 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1/30に白のATを申し込みました。
単色のベージュがあればそれにしましたが、無かったので白、黒、紺で検討。精悍だけど傷が目立つ黒は除外。近所に紺のJB23が置いてあり、パッとしないので除外。商用車のような道具感がある白が意外にもジムニーに似合うかもしれないと思い、白に決定。
発表初日で既に10台受注したそうです。
閉店後なのに複数の店員さんがノマドの問い合わせ電話に追われていました。
ちなみに色と変速機の変更は不可。
納期未定、値引き一律6万円、オプション後日商談。
転売しないという誓約書への押印も求められました(笑)納期未定なのに諸費用の26万円をひと月以内に支払ってくれとも言われました(笑)
書込番号:26058658 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今日たまたまジープラングラーの赤をみましたが、かっこよかったですよ。少し汚れていたのが更にかっこよさを引き立ててました。
ノマドの赤も良い色だと思います。
ただ、まだ見たこと無いので無難な黒が売れてるのかもしれません。
書込番号:26058663 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

2台注文し、いずれも白です。
わたしは神経質なので、濃色の洗車キズが我慢できないからです。
販売店のジムニー試乗車が黒や青でしたが、他の車種も含めて、濃色系メタリックは、なんとまあ酷い洗車傷でした。
書込番号:26058738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

赤、白、黒で迷い、最終的に黒しました(いまだに迷ってるけど)
理由は
赤→C.L.LINKさんがyurtubeで、「動画や写真で見る赤は真っ赤だが、実物見た事あるけど朱色っぽい」って言ってたのでやめました。それと、飽きるんじゃないかという不安。
白→カッコいいとは思うけどバンパーが黒なので商用車っぽく見えるんじゃないかという不安でやめました。
黒→洗車 面倒ですけど洗った後のビフォーアフターが一番頑張った感が出る。小傷 付いたら磨けばいいや、との思いで黒に決定。
本当にこれで良かったのか?? この3色なら あみだクジでもいいや。
書込番号:26059909 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>おかやんぐさん
自分は64なんですが、ホワイトパールです。今回のノマドのホワイトパールは新色なので気になります。
個人的には23の濃いパールが好きで、64のはXLとかのソリッドホワイトと区別付かないのが気にいらないんですよ。
今までずっと黒ばかり乗って来ましたが、傷と最近の黄砂や花粉、また夏の暑さなど考慮して、ホワイトパールにしましたが、パールが入ってるので、シルバー同様汚れや傷が目立たず、夏の暑さも多少和らぐので気に入ってます。
書込番号:26059927 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

以外というか白、赤が多いような。。。
64、74では白が不人気なイメージを勝手に持っていますので青はいまのところ不人気そうですね。まあ不人気色も良いかな。赤には未練が残りますが
書込番号:26060076 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

シエラもノマドもあのフェンダーをぼやかす意味でやはりブラックが一番いいですね。
レッドはどう見ても郵便局だし、ホワイトはジムニーらしくないし。
ブラックとグリーンが人気だと思いますよ。
書込番号:26061430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://s.response.jp/article/2024/05/11/381785.html
まあ 2トーンだし 色も違うが イメージがね
書込番号:26061444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

青、いいと思うよ。
赤は消防車みたいなので、僕なら選ばないな。
書込番号:26061477 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://images.app.goo.gl/21N3tBRx42jFkuZS7
確かに
少し未練が薄まりました。余り人気なさそうな青のままかな。通称ネクサブルーと呼ばれるそうでスズキ全体では増えそうです
書込番号:26061687 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>レッドはどう見ても郵便局だし
www いや、写真見てすごく良い色だとは思いますが、郵便局が頭をよぎったらもう離れなくなります。
山間部だと結構赤ジムニーの郵便車みますからね。
郵便の赤とは風合いは違いますが、イメージが強すぎる。
>ブラックとグリーンが人気だと思いますよ。
ジムニーで走りたくなるようなところ、黒にすると傷や汚れが目立ちそうな気がします。
グリーンは定番ですが、ちょっと多いかな。
新色の青が結構好きです。
買うなら青⇒緑⇒赤の順で悩み、実車を見て決めるかな。
書込番号:26061762
7点



自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル
1月16日に販売店の展示試乗車枠で1台注文入れました。
1月31日に一般人枠でブルーパールメタ色を注文入れました!
皆さん何台購入しますか?購入台数とカラーをお願いします。
書込番号:26057832 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

普通1台だろう。
もうジムニーバブルも陰りが見えているし、5ドアに関してはそのデメリットがすぐに晒されて人気は下降するでしょう。もちろん自分で末永く使うってなら何台でもどうぞ。一儲け狙うなら軽ジムニーのほうが儲かると思うな。
1.5Lじゃ非力ってのもすぐにバレそうだしな。2人常用ならいいが、子供をリアシートにってなったら子供からの苦情が猛烈に来るだろう。シエラ乗っていたがあのリアシートには座りたくないな。シートの出来はまぁまぁだが、とにかくグラグラ揺れて大変だね。
書込番号:26057842
54点

>KIMONOSTEREOさん
ふつうの人の意見は必要ないです。
複数台購入者と購入カラーを聞いてるだけです!
非力でもなく強力でもなく普通の路面を淡々と走れますよ笑 坂道登れず人力でインド人が押すシーンは見た事ありません。
軽ジムニーが儲かる?いつの話してるの?シエラよりオワコンですよ笑 今現在は両方オワコンです!
書込番号:26057858 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

テンバイヤ―とか業者ならともかく、個人の購入なら、普通は1台なのでは?
書込番号:26057945
56点

>KIMONOSTEREOさん
ノマドなんか発売されないってシエラの方で言い切ってた方ですよねコンニチハw
無事にメーカーから発表されましたが、お気持ちお聞かせいただけます?
>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
250と何かのミニバンが連続納車される富豪の方でしたっけ?
書込番号:26058102
51点

誓約書書いたと思いますが、何台も注文すると注文取り消されて二度と購入できなくなりますよ。
書込番号:26058286 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
ジムニーいらないんで1台も購入しません
書込番号:26058294 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>ナイトエンジェルさん
私は普通が嫌いなんで普通では満足しません。
>ninsさん
12台分の注文画像お願いします。
>hellomotoさん
250となんちゃらミニバンの人です。
>今夜が山田たろうさん
それは都市伝説です。
書込番号:26058302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イナーシャモーメントさん
非購入宣言お疲れ様です。
しっかり貯金してネ笑
書込番号:26058305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キモステ、パップラ的な人は
クラスに一人位はいますよね。
敢えてあだ名的に呼ばせていただきます。
価格コムに集おうとする
いわば、クラスに参画する意志があります。
クラスメートして暖かく見守りましょうね。
書込番号:26058307 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

あら スーパーナンバーワンさん
また再会できたじゃないの
スーパーリッチの割には暇なのね
不労所得なら、土地でドガーンとの自慢話を教えて下さい
平民より
書込番号:26058316 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この3日間で注文台数25000台突破したようなので今から注文する人は納期三年以上確実ですね。
誰かさんノマドは不人気とか言ってたのに蓋を開けたら超大人気でしたね笑 庶民の意見の逆を行くのが我々富裕層なのです。
庶民枠で納期遅い人の為に4月納車した分は8月に放出しますね!待っててネ☆定価販売
書込番号:26058625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2台です。
シエラ注文からの入れ替えで1/16に1台。
いろいろと考えて、もう1台欲しくなり、1/31に妻名義で注文しました。
書込番号:26058686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
貯金はたっぷりありますのでもっといい車買いますよw
品質がいまいちというインド産のジムニーはいりませんw
書込番号:26058741 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>品質がいまいちというインド産のジムニーはいりませんw
https://x.com/matsushincartv/status/1877164197873586221
らしいですね。
書込番号:26058857
4点

>VABおやっさんさん
2台分の注文書お願いします。
※これ言うと全員逃げる魔法の言葉
>ナイトエンジェルさん
>生クルミ1kgさん
国産のシエラ8台乗って2台は初期不良でしたのでインド産というより当たり外れがあるんですよ。
一生涯で3台くらいしか買わない人には無縁な話し
がんばって国産軽自動車買ってネ☆笑笑
書込番号:26058962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
お金持ちのひとって、自分でお金持ち〜とか富豪です〜とか言わないでしょ(笑)
そもそも、ノマド出ないと言い続け、金額も400万を超えるとあれだけ騒いで、シエラから変更しませんなんて言ってたのに、他の人よりノマドについての情報薄だったのはなかなか面白いなと思ってスレ見てましたよ。
いろんな事書いて、結局は他の人からの情報を得る感じは最高です(笑)
書込番号:26059004 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>4児のと〜ちゃんさん
リアルで富裕層ですよ~なんて言い歩く人はいませんよ笑 言わずと知れて目視で分かりますからね!
口コミはネットだし事実だから富裕層と言うてるだけ笑
>いろんな事書いて、結局は他の人からの情報を得る感じは最高です(笑)
わかりました?(笑)結果的に私が最速納車だという事実はご理解下さい。
書込番号:26059063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>国産のシエラ8台乗って2台は初期不良でしたのでインド産というより当たり外れがあるんですよ
初期不良とは話が全然違います(苦笑)
インド生産のフロンクスがいきなりリコール、シルバー系の塗装不良やってますし、
ツイートのような情報もあるので、同じインド生産のノマドも大丈夫か?って話ですね。
書込番号:26059205
2点

>生クルミ1kgさん
どうされました~?スズキになにかトラウマでもあるのかな?
国産でも年中リコールしてるじゃないですか笑
そんなにインド産ノマドに執着されるのは買いたいけど予算厳しいからくる妬み?
ノマドが大丈夫かは納車されなきゃ分かりませんよ!
当たり外れも当然あるでしょう笑 我々富裕層は関係ない話です!気に入らなかったら処分するだけで、この車1台に人生掛けてませんから笑
シエラの不良は塗装とエンジンからの異音でしたので即処分しました。
書込番号:26059228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ジムニー ノマドの中古車 (169物件)
-
- 支払総額
- 396.9万円
- 車両価格
- 382.2万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 379.9万円
- 車両価格
- 365.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 54km
-
- 支払総額
- 381.0万円
- 車両価格
- 364.9万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
-
ジムニーノマド FC 4WD セーフティサポート レーダークルーズ 禁煙車 コーナーセンサー スマートキー LEDヘッド 車線逸脱警報 オートライト オートエアコン 純正15インチアルミ
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 383.1万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 70km
-
- 支払総額
- 379.9万円
- 車両価格
- 366.3万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 31km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 396.9万円
- 車両価格
- 382.2万円
- 諸費用
- 14.7万円
-
- 支払総額
- 379.9万円
- 車両価格
- 365.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 381.0万円
- 車両価格
- 364.9万円
- 諸費用
- 16.1万円
-
ジムニーノマド FC 4WD セーフティサポート レーダークルーズ 禁煙車 コーナーセンサー スマートキー LEDヘッド 車線逸脱警報 オートライト オートエアコン 純正15インチアルミ
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 383.1万円
- 諸費用
- 16.8万円
-
- 支払総額
- 379.9万円
- 車両価格
- 366.3万円
- 諸費用
- 13.6万円