スズキ ジムニー ノマド 2025年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル

ジムニー ノマド 2025年モデル のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ジムニー ノマド 2025年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー ノマド 2025年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー ノマド 2025年モデルを新規書き込みジムニー ノマド 2025年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ259

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

インド製を気にする人はいますか

2025/01/30 22:10(7ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル

スレ主 つや姫さん
クチコミ投稿数:109件

待望のモデルですね。クロカン、MT、クルコン付き、家族車としても子2人ならいける、価格も手頃ときて超ドストライクですが、、インド製。。。

書込番号:26056329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3225件Goodアンサー獲得:173件

2025/01/30 22:37(7ヶ月以上前)

別にインドで生産してるだけで、設計は日本でしてますから何も問題ないでしょ。
同じインド製ならフロンクスだってそうだし、ホンダWR-Vも同様
でも1万台以上売れてますよ。

書込番号:26056360

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2025/01/30 23:03(7ヶ月以上前)

中国製じゃなければ良いでしょう。
それよりもクロカンが日常生活でいるのか?疑問。
それなりの積雪地帯等に住んでる人以外。

書込番号:26056380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:164件

2025/01/30 23:08(7ヶ月以上前)

>家族車としても子2人ならいける

同じような金額で家族車を選ぶなら、
フロンクスでも買ったほうがよっぽど良いでしょ。

インド製かどうかより、気にしなきゃいけないのは、
家族を乗せる車として必要条件を満たすのか?
ってのを冷静に見極めることだわな。

ジムニーのスタイルに惚れて買う、
多少の不便な面なんか気にしない、

っていう覚悟があるなら勿論良いけどね。

書込番号:26056382

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:4199件Goodアンサー獲得:623件

2025/01/31 05:29(7ヶ月以上前)

インドで生産するから国内で造る車よりも品質が劣るかどうかは分かりませんが

インド人向け・インドの近隣の国向けの造りなのだろうとは思います

フイット、ベゼルとWR-Vを見て、触り、試乗しました。WR-Vはフイットとベゼルとは明らかに違う感じです

価格は安いけれど音や振動等はうるさい感じでした荷物はたくさん積めるのではないかと思います

試乗されてからではないでしょうか

書込番号:26056472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/01/31 06:16(7ヶ月以上前)

日本の生産工場で働く外国人労働者と、海外現地工場で働く現地労働者。どちらが勤勉なのでしょうね。
まあ、わざわざ国外に出てまで技術を習得しようとする若者の方が勤勉だろうと考えれば、日本国内工場の外国人労働者の技能レベルは高いでしょうね。
でも現地日本人労働者の技能がどうなのか?ちょっとよくわかりませんが。

もっとも、重要な部分はロボットが組み立てるんだろうし、設計や仕様書、チェック体制がしっかりしていれば、どこの国で製造されても同じ品質だろうと思います。
肝心の設計を誰がやってるか?が重要かなぁ?
インド人は世界の主要企業のトップに多いほど優秀ですから、インド法人の研究所(があるのか知りませんが)で設計されていたとしても、全く問題ない気がします。

書込番号:26056489

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:125件

2025/01/31 06:30(7ヶ月以上前)

日本でも特別な車でない限り素人同然の派遣工による組立が普通。

職工組合が認めた職人だけが作業できる(ドイツ国内限定の話)ドイツ車ならともかく、
職人縛りのない日本車で生産国に拘る必要は無いかと思いますけどね。

書込番号:26056494

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:253件

2025/01/31 07:45(7ヶ月以上前)

>つや姫さん
フロンクスもWRVも試乗しましたが、自分は全然気にならないですね。

書込番号:26056536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6346件Goodアンサー獲得:479件

2025/01/31 08:02(7ヶ月以上前)

スズキは日本国内よりインドでの生産台数の方が多いし、一部は欧州向けにも輸出しています。もはや気にしても仕方がないことだし、気にする必要もないかと。

気にするとしたら円安かつ輸送費が乗っかって来るので、価格に見合う物量になっているか、細かい仕様が日本向けになっているか(この点はスズキは経験値が豊富)どうかだけかと。

書込番号:26056551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2025/01/31 08:37(7ヶ月以上前)

インド生産ということは問題ないかと思います
先代もインドでは5ドアは生産されていましたし、現行型もインドでは先行生産されています
ただ、日本向け仕様の初期ロットしての不具合の可能性はあります
評価の高かったフロンクスでもブレーキキャリパの取付トルク不足リコールをしています

おそらく即契約しても納車はかなり先になるでしょうから、何かあったにせよその間に改善ことでしょう
気になるなら間をおいて契約することをお勧めします

書込番号:26056584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2025/01/31 09:44(7ヶ月以上前)

>つや姫さん

インドで製造はあまり気にしないですね

>家族車としても子2人ならいける、価格も手頃ときて超ドストライクですが、

スペックだけでストライクと見ても
実際家族が使うと大暴投の可能性も有ります
(後席は狭いし荷物は多く積めないし)

このモデルの紹介は
あくまで2ドアのシエラに比べの事で
スペックで言えば室内寸法はハスラー以下ですから

家族でこの車の走行性能を生かす事や所で活躍する事は無いと思います

他にもコメントあるように

他のシティ四駆(二駆でもよいけど)の方が家族はハッピーかもしれません



書込番号:26056646

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/31 09:52(7ヶ月以上前)

>つや姫さん

>インド製を気にする人はいますか

インド製よりも納期はどれくらいのかかるか気になりませんか?
1年はないですよね。

書込番号:26056652

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6274件Goodアンサー獲得:322件

2025/01/31 09:53(7ヶ月以上前)

最初からそのようなお気持ちがあるなら、手を出さないほうが賢明です。
何か些細なことが起きても、すべてそのほうに引っ張られ、嫌な気持ちになるかと思います。
日本製造のいいお車探してください。
それが、お互い(スレ主様と車)ハッピーです。
失礼しました。

書込番号:26056653

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6274件Goodアンサー獲得:322件

2025/01/31 10:04(7ヶ月以上前)

>中国製じゃなければ良いでしょう。

車に限らず中国発祥の製品は、色々疑う余地あるかもしれませんが、
他国のしっかりしたブランドで、中国生産のものは私はよく利用します。
中国に限らず生産国は気にしません。私は物を買う時にブランドは気にしますが、製造国は確認しません。
そのブランドを信じて購入します。

書込番号:26056666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2025/01/31 10:22(7ヶ月以上前)

>中国製じゃなければ良いでしょう。

未だにこんなこと言ってる人がいたのに驚きです。
バックトゥーザヒューチャーで過去のドクが、カシオをバカにしていたのに対し、マーティーが「日本製は最高だよ」と言ったセリフを思い出しました。
流石に「中国製は最高だよ」とは言いたくありませんが、私個人的には「DJIは最高だよ」と常々思ってます。クルマ関係なくてごめんなさい。

書込番号:26056683

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/31 11:35(7ヶ月以上前)

過去スズキのインド車はバレーノとかフロンクスもですが、不具合も聞かないので品質はちゃんとしているんじゃないですかね

書込番号:26056767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:51件

2025/01/31 11:41(7ヶ月以上前)

>つや姫さん

そういう考えの人がいるので国内でも検査してから出すと昨日の発表会で話してた。オマエみたいな大陸産アンチ向けの対策してるのでで安心だろ。

工業製品に関して言えば、国産だろうと大陸産だろうと大差ない。
日本人が勤勉な時代は終わったのだよ。逆にライン作業慣れした人に組んでもらった方が合理的。

逆に聞きたいけど検品ではじけないのは誰がどこで組んでも一緒だと思うが?あんたの見解は?

書込番号:26056775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:85件

2025/01/31 13:01(7ヶ月以上前)

マーチをボロクソ言った人は気にするんじゃない?

書込番号:26056864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2025/01/31 13:09(7ヶ月以上前)

>そういう考えの人がいるので国内でも検査してから出すと昨日の発表会で話してた。

昔ホンダで売っていたチェロキーみたい



書込番号:26056874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2025/01/31 13:18(7ヶ月以上前)

まっパッと見にはカッコいいし

でもハンガリー製ならまだしもインド製は気にはなりますよね

耐久性はあと何年かしないとわかんないよね

でもカッコいいから、買う人にしたらたいした事ないよね

書込番号:26056881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2025/01/31 13:30(7ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
>ダンニャバードさん
いや、車の話してるんだが。
なにも全ての生活用品でって話ではない。
命がかかってる乗り物なんだから変な国の車には乗りたくないってのが数多くの人の考えだと思うが?
それともBYDみたいな中国製の車が良いと思うの?

書込番号:26056895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


この後に28件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー ノマド 2025年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー ノマド 2025年モデルを新規書き込みジムニー ノマド 2025年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー ノマド 2025年モデル
スズキ

ジムニー ノマド 2025年モデル

新車価格:265〜275万円

中古車価格:348〜618万円

ジムニー ノマド 2025年モデルをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニー ノマドの中古車 (166物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニー ノマドの中古車 (166物件)