03 WS020SH のクチコミ掲示板

03 WS020SH

  • 0.256GB

フルフラット・サーフェースやイルミネーションタッチを備えた3.0型液晶搭載スマートフォン

<
>
シャープ 03 WS020SH 製品画像
  • 03 WS020SH []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

03 WS020SH のクチコミ掲示板

(1364件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

内蔵カメラで写真をとると黒い点が...

2008/09/04 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:2件
機種不明

お世話になります。

最近内蔵カメラで写真を撮ったのですが、添付の写真(一部を切り抜き)のように、
駐車場の白線や白い車の端の部分に黒い点が多数出ているのに気づきました。
実際には黒い点はもちろんありません。

天気はうす曇、午前中で、サイズ:UXGA、画質:高画質、撮影シーン:標準で
撮影しました。

同時に写った青空にはそのような黒い点はありませんし、真っ白い紙を画面
いっぱいに写しても黒い点は現れません。

お教えいただけるとうれしいのですが、これは故障なのでしょうか?それとも
このクラスのカメラだからなのでしょうか?

書込番号:8299951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/04 20:37(1年以上前)

故障ではないと思いますよ、画像処理エンジンのクセなのかもしれません
画像の補間がうまく働いてくれなかったのかも
サンプル写真は一番大きなサイズでお願いします
一応確認することは出来ましたが確認しにくいです
ドット単位で黒くなってる感じですね
ファームの改良でよくなる可能性は有りますが 良くは成らないでしょう

書込番号:8300384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/04 22:36(1年以上前)

とおりすがりな人様 

さっそくお答えをくださり、ありがとうございます。

画像処理のクセでこういうことがあり得るんですか。
いままでの使ってきた携帯やデジカメでは見たことがない現象
だったので、お答えいただき安心しました。

どうもありがとうございました。

書込番号:8301133

ナイスクチコミ!0


neun_elfさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/06 01:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

AFでこのレベル(画素が増えているのは分りますが)

夜間モードでもこの有様

反論もあるとは思いますが03の内蔵カメラの画質は悪い方で定評があります。
当初VGA以下の画質にするから悪いとか一部で言われてましたが、UXGAにしても撮影モードを変えても正直旧シリーズ以下です。
私は[es]乗換え組なので、それ以外は比較できないのですが個体差を考えても5〜6年前の携帯カメラ(30万画素パンフォーカス)レベルとしか言えません(他の機能はスマートフォンとしてよく出来ているので非常に残念)しかもAFの合焦速度は致命的に遅い(たっぷり数秒)…これは以前に使っていたauのW41Hの数倍の時間です(決して異常な環境だけではなく中央に移動しない焦点を合わせた場合でも)

書込番号:8306550

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/09/06 09:02(1年以上前)

レベルの全く異なる話ですが、下記スレッドは参考になるかも知れません。
長いスレッドですが実に興味深いですよん。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=7914182/

書込番号:8307414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/09/07 17:28(1年以上前)

確かドコモのSH906iのスレにも前に黒い点があるってかいてあった気がするから…
シャープはみんな黒くなるんじゃん?

書込番号:8314288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 RS-RSさん
クチコミ投稿数:45件

お世話になります。
2900円定額プランで
WILLCOM 03のメアド以外のアカウントでメールの送受信した場合、
課金されるのでしょうか。
(接続プロバイダーはクラブエアーエッジになっていると思います)

宜しくお願い申し上げます。

書込番号:8307436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:15件

2008/09/06 10:42(1年以上前)

WILLCOMのウィルコム定額プラン説明ページに
「※プロバイダーなどのメールアドレスを設定してご利用の場合は別途通信料が発生します。」
と書いてますが、読みましたか?

書込番号:8307826

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS-RSさん
クチコミ投稿数:45件

2008/09/06 12:57(1年以上前)

みゃーすさん、レスありがとうございました。

>「※プロバイダーなどのメールアドレスを設定してご利用の場合は別途通信料が発生します。」
>と書いてますが、読みましたか?
…ウィルコムの「116」で自分のPCプロバイダーメールの送受信に課金されるのは
 確認していましたが、アカウントが会社のドメインだったので
 もしやと思って質問しました。
 それでもやはりプロバイダーが存在するわけで課金はされるのでしょうね。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:8308359

ナイスクチコミ!0


iZZZさん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/06 17:55(1年以上前)

エアーエッジの接続経由でpopメールを受信するのは課金されないとおもいますが、、。gmailやme.comなどのメールを受信していますが定額の中に入っていますがいかがでしょうか?

書込番号:8309411

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/09/06 20:25(1年以上前)

>gmailやme.comなどのメールを受信していますが定額の中に入っていますがいかがでしょうか?

それはなにかパケット定額とかのサービスではなく
2900円の定額プランの中に入ってます?

書込番号:8309986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:15件

2008/09/07 00:25(1年以上前)

>iZZZさん
POPでのメール受信も使うプロトコルがWebブラウジングとは異なるだけでパケット通信をしている以上、
ウイルコム定額プランのみの契約ではパケット料金が発生するはずです。

リアルインターネットプラス等のオプションを付けていなくても他プロバイダのメールアドレスを
使用しての受信(送信も?)が無料であるとすると私の理解不足ということになりますが。。。

書込番号:8311330

ナイスクチコミ!0


iZZZさん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/07 03:37(1年以上前)

たしかウィルコム定額2900円プランはメールのパケット代金はこれに含まれ、web分は別)新定額プランの場合は、厳密には通話料980円にはメール分は含まれずに新定額プラン分に両方のパケットが入っているとなっていたように思います。
少々自身が無くなってきましたが、、、

現在、新定額プランに通話をつけていますが、いずれにしても定額以上の別の料金は掛かっていないと思われるのと、パソコンでのモデム使用分が一緒になっての3800円に大変魅力があり新しいプランへ移行しております。

書込番号:8311986

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/09/07 08:52(1年以上前)

新定額プランというのは新つなぎ放題のことですか?
こちらはパケット定額なので、エアーエッジ経由でのpopメールも定額内に含まれると思います

ウィルコム定額はオプションを付けないとパケット定額ではないので、
自分もパケット料金が発生するという理解です

ウィルコム定額プラン料金表
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/fixed_rate/charge/index.html

※ Eメールの料金は、ウィルコムの提供するメールサービス(pdxドメイン)をご利用の場合の料金です。
他プロバイダードメインのEメールはサイト利用料が適用になります。

書込番号:8312401

ナイスクチコミ!0


iZZZさん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/07 10:00(1年以上前)

MaxHeratさんのコメント通りだと再度理解しました。全機種の時は、新定額プランののみの契約で、ウィルコムメールはそれに含まれ、それ以外を設定するとパケット課金されていると思い出しました。
旅行などの場合は、確かに転送機能で他のメールをウィルコムに転送していましたので課金が掛かっていないんでした。
新つなぎ放題は、ウィルコムメールのパケットもこちら側に掛かるということと混乱していました。
訂正します。

書込番号:8312607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Skypeと料金プランについて

2008/08/17 03:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 シン0826さん
クチコミ投稿数:20件

WILLCOMといえば無料通話ですよね。

この機種をauに追加で購入してWILLCOM同士や、Skypeを利用して通話したいのですが、この場合料金プランはどうなるのでしょうか?

・WILLCOM同士で24時間無料で通話したい。
・Skypeも使用したい。

Skypeはルーターやパソコンなど無しでこの端末のみで繋ぐことが可能なのでしょうか?それとも、既存のブロードバンド回線から無線ルーターを介しての接続ですか?

それと、Skypeを使用した場合データ通信量はかかりますか?

データ通信量がかかる場合通話し放題と、データ通信し放題を併用すると毎月かなりの金額になってしまうのでしょうか?

支離滅裂だし、質問多くてすいません・・・

書込番号:8216526

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/08/17 12:59(1年以上前)

スカイプは速度的にPHSでは厳しい。無線LAN必須だと思います。

ということで、ネットをPHS回線で使わない場合は以下のプラン

ウィルコム定額プラン2900円+データ1000円〜

ネットをPHS回線で使いまくる場合は以下のプラン

データ定額のプラン約3900円+話し放題オプション980円

スカイプを無線LANではなくPHS又は3G回線でやりたいなら、イーモバイルかソフトバンクくらいの速度がないと厳しいです。

書込番号:8217663

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/08/17 21:10(1年以上前)

一度Skypeについて細かく検証したことがあるので参考まで
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7721778

他にもこのサイトの上にあるクチコミ掲示板検索で、
「skype」で検索すると、結構出てくるので参考になると思います

書込番号:8219474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/08/20 09:52(1年以上前)

PHSでスカイプは厳しいですが出来なくはないです。
一応していますが、
電波のいい所の場所でないかぎり音声が途切れ途切れでまったく聞き取れません。
(ちなみにスペーカーから声が出ますのでイヤホン必要です)
車などの移動中は電波で無理ですね。


ただスカイプのチャットが電波が悪くても接続出来ていれば問題なく使用出来快適です。

プランはネットをするのであれば新つなぎ放題+はなし放題のがお得ですね。

書込番号:8229561

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/08/20 10:48(1年以上前)

>(ちなみにスペーカーから声が出ますのでイヤホン必要です)

Chgsndoutというフリーソフトを使うとスピーカーは切り替えられますよ

スピーカーの場合は、設定のエコーキャンセル機能をオンにすると
聞き取り易くなります。

書込番号:8229697

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/08/20 19:50(1年以上前)

自己レスです

フリーソフトでなく、
\WindowsフォルダにChgSndOut.exeというファイルが
最初から入っているのでした

このファイルを実行するとメッセージが表示されますので、
「はい」で受話スピーカー、「いいえ」で背面スピーカーです

書込番号:8231214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/09/03 01:25(1年以上前)

遅レスすみません。
そのソフトですが03で探しても見つからないのですが。
アドエスではあったみたいですけど。

書込番号:8293166

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/09/03 13:11(1年以上前)

03のスレでしたね
というか、03には入ってないんだ

それは、失礼しました

書込番号:8294606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/09/05 01:19(1年以上前)

いえいえ、
ん〜じゃあ03だとイヤホンマイク使わないと
やっぱ不便だなー。
何か変わりのフリーソフトとかないのかな?

書込番号:8302054

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/09/06 07:44(1年以上前)

これがあるとないとではSkypeの使い勝手は、全然違いますよね

「aChgSndCfg」というフリーソフトがあるみたいです
無印03用みたいですが03でも使えた報告がいくつかありました

http://w-zero3.org/?%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9%2FaChgSndCfg

書込番号:8307194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

「テーマ」の表示

2008/09/04 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度5

毎度お世話になります。
マイクロソフトのwindows mobileサイトからtodayの「テーマ」をダウンロードして設定しているのですがどうもうまくいきません。
ダウンロードできるデータには、WVGA、VGA、QVGAなどがあるのですが、WVGAのものをダウンロードして、windowsフォルダに入れています。
その後todayの設定画面でインストールした「テーマ」を選んで完了ということで良いですよね?
ところがtoday画面で上下のバーの色はテーマ通りに変更されるのですが、背景の画像が適用されません。設定後再起動とかも試しましたがダメでした。
何か解決方法あるでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:8298594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2008/09/04 13:26(1年以上前)

テーマを変更するときに、

この画像を背景にする

のチェックボックスを外して適用しましたよね?
その状況でToDay画面に戻ると背景が青になってませんか?
そこから一旦他のテーマを適用して、再度目的のテーマを選択してください。


ちなみにテーマファイルはWindowsフォルダでなくても問題ありませんし、SDカードでも直下なら大丈夫です。

書込番号:8299048

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度5

2008/09/04 23:15(1年以上前)

オルトフォンさん返信ありがどうございます。
 
「この画像を背景にする」はチェック外してます。

アドバイス通りに何度も試したのですが、テコでも動いてくれません。WVGAではなく、VGAでも試してみましたが結果は同じでした。相変わらず上下のバーの色だけ変わります。
ただし、デフォルトで入っているテーマに関しては問題なく設定できます。いや、「windows標準」のテーマだけ逆にバーが前のテーマのままで背景だけ標準(青)に変わります。
みなさん問題なく設定できているのならば、私の環境に問題があるということになります。

何かインストールしているドライバやユーティリティとの間に相性問題が起こっているのかもしれません。

もう少し調べてみます。今日は疲れました。(^_^;)

書込番号:8301368

ナイスクチコミ!0


feanorさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件 03 WS020SH WILLCOMの満足度5

2008/09/05 09:15(1年以上前)

[また、テーマを設定する前に WVGA THEME HELPER をインストールし、必ず 1 回はアプリケーションを起動してください。]
https://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/forowners/themes/viewall.aspx


書込番号:8302716

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度5

2008/09/05 11:15(1年以上前)

feanorさん、当たりです。オルトフォンさんもお騒がせしました。

ご指定のサイト何度も行ってたんですが、注意書きを読んでませんでした。
(^_^;) お恥ずかしい。でもこんな大事なこともっと目に付きやすい場所に書いて欲しかった。(責任転嫁&逆切れ)

これでお気に入りのテーマを使いまくれます。かなりうれしい(^◇^)
ありがとうございました。m(_ _)m

またひとつ利口になった・・か?・・

書込番号:8303053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2008/09/06 00:12(1年以上前)

WVGA THEME HELPERを
と書こうとしたら他の方からレスがあったので、そのままにしていましたが。
良かったですね。

自分もすっかり忘れてました。
一回入れたらおしまい、だったもので。

これを機会にオリジナルのテーマも作ってみられては?

書込番号:8306180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴヤさん
クチコミ投稿数:105件 03 WS020SH WILLCOMのオーナー03 WS020SH WILLCOMの満足度5

2008/09/06 01:33(1年以上前)

すいません、お手数かけました。
過去に何度もそのページに行っているのに、その注意書きがまったく目に入らない、妙な先入観から、読もうともしない。昔からの私の悪い癖なんですが。
思えば小さいころから、あれがない、これがいないと言っては母にもう一度よく探してみなさいと言われて、よく見るとさっき見た場所にあるんですよね。
PCゲームやってても途中で全然先に進めなくなって、ネットで答えを見て何でこんな簡単なことに気付かなかったのか、なんてことばかりで。あれから全然成長してないことに気付いて逆に笑えました。
オルトフォンさんやfeanorさんは、それができるひとですね。
まあその・・・とりあえず今後もよろしくお願いします。(^_^;)

ああ、でもこのガジェット遊べますね〜。感動的です。他の物欲止まってるもんな・・・

書込番号:8306558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 プリントアウトしたいんです

2008/08/29 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

スレ主 ひにとさん
クチコミ投稿数:1件

03の購入を検討中ですが、初歩的すぎる疑問なのか調べても分からないんです。
ExplorerやWordなど03で閲覧したページやファイルはプリントアウト出来ますか?
03とプリンタ(EPSONPM-G700)をUSBでダイレクトにつないでプリントできたら即買いなんですが…無理なら何らかの方法(PC経由とか?)でできるのでしょうか?
教えてください(>_<)お願いしまっす

書込番号:8270413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/02 23:01(1年以上前)

PCに転送して普通にPCから印刷すればよいのでは?

書込番号:8292353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/02 23:07(1年以上前)

おっと、IEのページは転送できませんね。失礼。
でもこれはアドレスをPCに転送してPCで開いて印刷すれば
用は済むと思いますが。

書込番号:8292409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 文字の大きさが小さく困ってます?

2008/08/30 05:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM

クチコミ投稿数:513件

購入して、使用してますが、全体的に文字表示が小さく見にくいのですが、
皆さんは、どうされてますか?
方法があれば、教えて下さい!

書込番号:8273414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2008/08/31 00:16(1年以上前)

まったく困ってません。
よく見えます。

じゃアレなんで、「Pocket の手」をインストールするといいです。
PocketHand2-2.?.?.CAB ( プログラム本体 ) と PocketHand2-2.?.?.Lang-Ja.CAB ( 言語パッケージ ) の両方をダウンロードしてインストールを行ってください。

http://smart-pda.net/Members/mikiofuku/software/pockethand2/pockethand2download

自分の環境ではPocketHand2-2.0.11.CABでも問題は出てないから大丈夫でしょうが、あくまでも有志によるフリーソフトですから導入は自己責任にてお願いします。

と言うか、こういったソフトは自分でイロイロ調べてから導入してください。
理解せずに使用すると、イザというときに不具合に遭遇する場合がありますので。

「WILLCOM フリーソフト」や「WindowsMobile フリーソフト」などで検索して必要なものを探しましょう。

まあ、
http://ades.studio89.jp/
とか
http://www.willcom-fan.com/wzero3/4software/

http://soft.wince.ne.jp/
あたりで事足りるでしょうが。

使いやすいようにカスタマイズは基本です。
勉強していきましょう。03を使う上で損はありませんから。

書込番号:8278007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2008/08/31 06:52(1年以上前)

オルトフォンさん
おはようございます!
参考にして、試してみます!
ありがとうございました!

書込番号:8278866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

03 WS020SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)