iPhone 3GS のクチコミ掲示板

iPhone 3GS

  • 16GB
  • 32GB

300万画素オートフォーカスカメラ/音声コントロール/デジタルコンパスなどを備えたスマートフォン(16GB)

<
>
Apple iPhone 3GS 製品画像
  • iPhone 3GS []
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

iPhone 3GS のクチコミ掲示板

(6089件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全874スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
874

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

Sim Freeのアクティベション ロック?

2010/01/06 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 LeoTigerさん
クチコミ投稿数:16件

正月の香港旅行で32GBの3GSを購入してきました。

なぜか購入時からsoftbannkのsimカードを挿入するだけで、アクティベーション無しで使えていました。(今から思うにコレも不思議ですが・・・)

GoodReaderを購入し、
http://philvy.blog76.fc2.com/blog-entry-92.html に記載通り”復元”を押したまでは順調でした。

しかし、工場出荷時の状態に戻します とメッセージが出て
画面のごとくアクティベーション出来なくなりました。

iPhonenの画面は緊急用の電話画面だけが出ています。

どなたかお知恵を拝借できれば

書込番号:10740739

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LeoTigerさん
クチコミ投稿数:16件

2010/01/06 10:35(1年以上前)

機種不明

画面が出ていませんでした。
再度投稿です。すみません

書込番号:10740745

ナイスクチコミ!0


スレ主 LeoTigerさん
クチコミ投稿数:16件

2010/01/06 10:43(1年以上前)

すみません、追加です。

このsimカードは従来softbankで購入したiPhone3G用の物です。
3Gにsimカードを戻すと、従来通りに使えます。

書込番号:10740769

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/01/06 11:36(1年以上前)

>正月の香港旅行で32GBの3GSを購入してきました。
香港のAppleStoreで購入したものですか?

正規のSIMフリー版ではなく、不正にSIMロック解除されたものをつかまされたなんてことはありませんか?

書込番号:10740934

ナイスクチコミ!0


525_e61さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2010/01/06 11:48(1年以上前)

正規のショップ(アップルストア、ハッチソンショップ)以外で買ったのであれば、アンロックを施した商品ではないでしょうか?
その場合は、ソフトアンロックが外れ入手先国の仕様に戻ったので、使えなくなったのでしょうね。

アップルストアで正規店で購入であれば以下に連絡してみたら如何ですか?
+85221120099 (+は、国際電話会社)

書込番号:10740975

ナイスクチコミ!0


スレ主 LeoTigerさん
クチコミ投稿数:16件

2010/01/06 12:46(1年以上前)

hitcさん,525_e61さん コメありがとうございます。

購入した時点で店の親父がビニールをはがし、電源を入れたら?--->アイコン画面が出て操作方法を教えるのです。
もう持っているので説明は入らないと言いますと、他に商品をアレコレ勧め、断わりはしたものの、その怪しげな雰囲気に@@@ました。

その時、深く考えれば良かったのですが
>不正にSIMロック解除されたものをつかまされたなんてことはありませんか

>アンロックを施した商品ではないでしょうか?灌

の可能性を今考えています。
最初はまともな店に行ったのですが、何処も売り切れで、仕方が無く電気雑貨屋を数軒回って購入しました。

しかし、simfreeの国でsimrockのかかった物を購入し、わざわざロック解除するかな? と思ったのがいけなかったのかも知れません。

ついでですが、amazonの香港iPhoneもサポート対象外だそうです。
アップル ジャパンと書いてないので、香港のアップル販売だそうです・

ふ〜〜〜

書込番号:10741188

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/01/06 13:32(1年以上前)

それはひどいものを掴まされましたね。
どこからもサポートをうけられないなら、いっそのことjailbreakして
SIM Lockを解除してしまえば今のSIMでも使えます。
いまさらサポート外になるとかいってもすでにサポート外なんですから平気ですよね。

書込番号:10741366

ナイスクチコミ!2


スレ主 LeoTigerさん
クチコミ投稿数:16件

2010/01/06 13:42(1年以上前)

Pz.Lehrさん アドバイスありがとうございます。

>jailbreakしてSIM Lockを解除

jailbreakの言葉は知っていましたが、過去やってみようとは思いませんでした。
各国語の緊急電話が画面に出ているだけの状態でjailbreakって出来るんでしょうか?

アクティベーションしアイコン画面が出ている状態から、始めて出来ると思っていました。

少し、調べてみます。

書込番号:10741403

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2010/01/06 18:19(1年以上前)

>仕方が無く電気雑貨屋を
これはまた相当に危険な...
正規版はHK$6288ですが、差し支えなければいくらくらいで売っていたのでしょう?
ほとんど同じだったとしたら、外国人(日本人?)目当てのぼったくりですね。

>わざわざロック解除するかな?
ロックされたものは安く手に入りますから、利ざやが稼げます。
香港(中国)は何でもありのお国柄で、騙されるほうが悪いといったところですからねぇ。
購入時に香港の正規版かどうかの確認はしたのでしょうか?それともSIMフリーかどうか訊いただけ?
正規版だといって売ったのなら立派に詐欺ですね。SIMフリーだと言っただけなら、ロック解除してあれば嘘はついてないですけど。

ともあれ、今更香港に出かけて買った店に怒鳴り込みにいくわけにもいかないでしょうから、Pz.Lehrさんの仰るとおり脱獄して使うことを検討するしかないかも。

書込番号:10742373

ナイスクチコミ!1


スレ主 LeoTigerさん
クチコミ投稿数:16件

2010/01/06 18:53(1年以上前)

hitcさん 
アドバイスありがとうございます。

例のティムサッチョイ通りの電気類販売店からです。

まともな店は全部売り切れ状態でしたので、
何故あるのかを考えれば良かったのですが・・・(反省)

ペニンシュラホテルから離れるに従い次第に安くなっていきました(笑)。地下鉄の入り口近くの店はH$7000までまけてくれました(苦笑)。次第に遠くなり私の購入した怪しげな店はH$6500でした。

>ロックされたものは安く手に入りますから、利ざやが稼げます

なるほど・・。
実は、simFreeかどうか? 香港製かどうか?などとは訪ねていません。iPhoneはあるかどうか? だけでした。
そういった意味では完全に自分に責任有りと思います(が・・・少し悔しい  笑)。

まっ 通販でも異常に安い店が出ていますし、皆さんの情報にでもなればと気を持ち直しています。

書込番号:10742550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2010/01/07 02:09(1年以上前)

>jailbreakの言葉は知っていましたが、過去やってみようとは思いませんでした。

すでにJailbreakされ sim unlockされた状態の物をお買い求めになり、
復元によって戻ってしまった(もとのcarrierにLockされた)だけですので
いわば「買った状態」に戻せばいいだけです

>各国語の緊急電話が画面に出ているだけの状態でjailbreakって出来るんでしょうか?

できます

http://blog.iphone-dev.org/

を(OLDER POSTSもたどって)必要な部分を注意深く読めば、
売っていた時の状態に戻す方法が解ります

書込番号:10745069

ナイスクチコミ!1


スレ主 LeoTigerさん
クチコミ投稿数:16件

2010/01/07 09:35(1年以上前)

simfree-freakさん

ご教授感謝です。
文鎮化するかと諦めていましたが、3Gと3GSを比べてみると、やはり3GSを使いたい願望があり、JailBreakがんばってみます。

ビールス対策も(笑)

書込番号:10745708

ナイスクチコミ!0


スレ主 LeoTigerさん
クチコミ投稿数:16件

2010/01/09 08:26(1年以上前)

ご報告

皆様 アドバイスありがとうございました。
無事?(笑)、sim freeにして、現在3GSを使用しています。

JailBreakしても、今のところ他に何がよいのか? 
ituneストアのソフト以上の物があるのか? 模索中ですが、とりあえず感謝を込めてご報告です。

書込番号:10755124

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2010/01/11 01:00(1年以上前)

とりあえず私のおすすめは
書き込み番号[10715256]にあげてあります。

書込番号:10765012

ナイスクチコミ!1


スレ主 LeoTigerさん
クチコミ投稿数:16件

2010/01/11 06:10(1年以上前)

Pz.Lehrさん 感謝します。

>SSHD と 3G Unrestrictor, orbit, kirikae,MyWi, Ba
ckgrounder,SB setting,netatalk,Lock calendar

それらがどんなソフトかまず調べることから始めます(笑)

ゲームが好きな方、ユーティリティが好きな方
皆さん多様で、自分にあった物を捜してみます。

とりあえずは USB経由でFileを移動(wifiが自宅では問題ないのですが、仕事場のFON経由はうまくいきませんので)GoodReaderみたいな大きなPDFをも軽快な閲覧が可能なソフト などを探ししてみます。

書込番号:10765602

ナイスクチコミ!0


dj024524さん
クチコミ投稿数:11件

2010/06/23 20:33(1年以上前)

私もSim FreeのiPhone 3GS持っています
容量は16GBです香港モデルのMC132ZP/A1/16GBを使っていますが問題なく動いてます、
使ってるキャリア:ソフトバンクSIMカードのプリペイドです

MC132ZP=香港(SIMフリー )
MC132J=日本(SIMロックあり)

香港モデル一覧
MC131ZP/A 16GB
MC132ZP/A 16GB
MC133ZP/A 32GB
MC134ZP/A 32GB
ちなみにMC134TWは台湾こちらもSIMフリーです
モデルがわかれば教えていただけますでしょうか、
聞いたことがない、香港ならSIMフリーじゃないと法的問題だよ

もし同じモデルなら譲ってほしいです。

書込番号:11535201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2011/11/05 10:54(1年以上前)

アクティベーションを使う為のSIMカードがアマゾンでモウマンタイと言う商品がある。モウマンタイは全てのキャリアで使える、ソフトバンクでも使えた。

書込番号:13724137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

標準

モバイルデータ通信について

2011/10/24 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:56件

モバイルデータ通信をOFFにしています。
3G ONです。
Wi-Fi ONです。

この状態で使っているとパケット料金がかかってしまっています。
何故ですか?

書込番号:13671179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/24 09:58(1年以上前)

iPhone4より前の機種はモバイルデータOFFにしても完全なパケット通遮断が出来なかったような…

書込番号:13671215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/24 11:45(1年以上前)

主さん
>モバイルデータ通信をOFFにしています。
ホントにず〜っとオフのままにしてますか?
たまにMMSの受信を確認したりとかしてませんか?
モバイルデータ通信オフで困らない使い方なら、
APN Disablerをインストールすればいいんじゃないですかね。
iOS4以降のモバイルデータ通信オフと同じ結果のはずですが、
アンインストールしない限りパケットを遮断するんで確実かと。
これで不便と感じたら実はパケットを使ってたということになります。

>うみのねこさん
自分の経験上では 3GS+iOS4+モバイルデータ通信オフ で遮断できてましたが。

書込番号:13671538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2011/10/24 12:29(1年以上前)

20日の日にMMSの受信確認のために、モバイルデータ通信をONにして接続したことがあるのですが、こちらはMySoftbankにて22日に確認したところ220円パケット料として実績が上がっています。
その後は一度もモバイルデータ通信をONにしておらず今日、料金を確認したところ+60円の280円の実績がありました。
たかが300円位の請求ごときにと思われるかもしれませんが私にとっては重要なことなので質問をさせていただきました。
どういう設定をすればそうなるのかということが重要なのです。

それならiPhoneを使うなと言われそうですが。。。(汗)

書込番号:13671665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/24 12:52(1年以上前)

過去のスレッドでもコメしましたけど、
安く済ませたいならMMSなんか使うべきじゃないです。
i.softbank.jpでもじゅうぶんでしょう?
MMSのチェックだけのつもりでしょうが、他の通信も行われてる可能性あります。

書込番号:13671739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2011/10/24 13:12(1年以上前)

そうですね、MMSは使用しないほうがいいですね。

バッテリーの持ち時間の検証のためMMSにメールが届いているかいないかの確認が必要でしたので接続をしたしだいです。
ですので普段はMMSな〜んてものは使っていません。

個人的には@i.softbank.jpでことは足りています。

あと、わかれば教えていただきたいのですが、amebaのブログをみているのですが、更新されると更新したよ通知が届くのですがこれはパケットが発生しているのでしょうか?
可能性としてはこれが原因かもしれないのかなと思ってきました。

現在は、更新したよ通知は受け取らない設定にしています。

ここで聞いてもしょうがないことかもしれませんが。。。

教えていただいた APN Disabler を調べてみて使えるようでしたら使いたいと思います。
ちょっとみただけなのですが、iOS4だと使えないとか使えるとか記事があったので確認します。
教えてくださってありがとうございます。

書込番号:13671816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/24 13:32(1年以上前)

>更新されると更新したよ通知が届くのですがこれはパケットが発生しているのでしょうか?
通信である以上『パケット』は発生してますよ。ただし、
i.softbank.jpとかその他PCメールアカウント使用でWiFiでなら『3Gパケット通信料』は発生しません。

>可能性としてはこれが原因かもしれないのかなと思ってきました。
モバイルデータ通信オフで受信しなければ3Gパケット通信料は発生しません。

書込番号:13671864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2011/10/24 13:39(1年以上前)

>>更新されると更新したよ通知が届くのですがこれはパケットが発生しているのでしょうか?
>通信である以上『パケット』は発生してますよ。ただし、
>i.softbank.jpとかその他PCメールアカウント使用でWiFiでなら『3Gパケット通信料』は発生し>ません。

ブログ用のメールには @i.softbank.jpを使用しています。
使用している環境はWi-Fiのみです。
ということは『3Gパケット通信料』は発生していないと考えていいのですね?

書込番号:13671881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/24 13:44(1年以上前)

>ブログ用のメールには @i.softbank.jpを使用しています。
>使用している環境はWi-Fiのみです。
>ということは『3Gパケット通信料』は発生していないと考えていいのですね?

そうです。
なので、MMSをはじめ『3Gパケット通信』を要することを〆日〜〆日の間
一切使わないでみてください。納得できると思います。

書込番号:13671889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/10/24 13:48(1年以上前)

わかりました。

早いコメントとても助かりました。
10日締めなので来月の11日から一度もモバイルデータ通信をONにすることのないような使い方をしたいと思います。

書込番号:13671901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/25 01:23(1年以上前)

 http://minkara.carview.co.jp/userid/121407/blog/21414715/
 http://minkara.carview.co.jp/userid/121407/blog/21360469/

に、iPhone3GSで一ヶ月Wi-Fiだけで運用したら、パケット代が453円だったと
書かれています。なので、ずっと3Gデータ通信OFFでも、(なぜか)少しは通信
するのかもしれません。

ただし、この方はその一ヶ月の間に落下の修理をしていますので、修理業者が
修理後の動作確認の際に3Gデータ通信をONにしたのかもしれません。

一ヶ月間ずっとOFFのままで実際のところどうなるのか、結果が出たらぜひ教えて
ください。> タムヨシヒロさん

書込番号:13674921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/10/25 05:07(1年以上前)

はい、結果が出たらお知らせ致します。
10日締めなのでお時間下さい。

書込番号:13675178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/10/25 14:49(1年以上前)

APN云々をインストールしました。

これでパケット料金節約出来ると思います。

書込番号:13676574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/25 23:53(1年以上前)

> APN云々をインストールしました。

10/20にMMSの受信をした以降10/24までにモバイルデータ通信OFFなのにパケット料金が
60円かかっていたとのことですが、それ以降も増えましたでしょうか?

また、APN Disabler導入後に変化があったか、後日教えてください。

書込番号:13679065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/10/31 06:16(1年以上前)

今のところパケット料金は増えていません。

284円のままです。
このままでいくと余裕で基本料金の範囲内ですみそうです。

書込番号:13701859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/11/01 02:38(1年以上前)

> 今のところパケット料金は増えていません。

> 284円のままです。

10/24に“料金を確認したところ+60円の280円の実績がありました。”とのことでした
ので、下記の経過だったのでしょうか?

 10/24に確認した時点〜APN Disabler導入まで:+4円
 APN Disabler導入以降:+0円

そうであれば、モバイルデータ通信OFFとAPN Disablerは全く同じというわけではない、
ということになりそうですね。

書込番号:13705923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/11/04 06:05(1年以上前)

はい、その通りです。

導入後はパケット料金は増えていません。

書込番号:13719048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/11/04 08:37(1年以上前)

最後にモバイルデータ通信をONにしてMMSの受信をしたのが10/20で、APN Disablerを
導入したのが10/25なので、モバイルデータ通信OFFの状態は細かい時刻を無視して
大雑把に5日間でした。その間に64円増えていたので、3GSではモバイルデータ通信OFF
でも一ヶ月で400円位のペースでパケット代がかかるのですね。

そして、APN Disablerを導入すれば、全くパケット代がかからなくなるのですね。

おかげさまで、3GSまではモバイルデータ通信OFFでもわずかにパケット代がかかる
という噂が本当だということが分かりました。ありがとうございます。

書込番号:13719355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/04 09:05(1年以上前)

>3GSまではモバイルデータ通信OFFでもわずかにパケット代がかかる
という噂が本当だということが分かりました。ありがとうございます。

おかしーなー。
自分はAPN Disabler無しでも遮断できてたんだけどなぁ。
ま、いいや。

書込番号:13719426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/11/04 09:27(1年以上前)

> 自分はAPN Disabler無しでも遮断できてたんだけどなぁ。

品格コムさんの返信を信用していないわけではありません。

iOSのバージョンとか、モバイルデータ通信をOFFにした時期とか、使っている場所とか、
何らかの条件の違いによって、遮断できたりできなかったりするのでしょう。

書込番号:13719475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

アクティベートできない

2011/10/24 04:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 kizumiさん
クチコミ投稿数:59件

iOS5の更新をしたらアクティベートの画面になりましたができませんでした
それまでは正常に使えましたし音楽いれたりもしてました
ショップで確認してもらってもダメでした
ここまでは数日かけてsim書き換えや強制的に復元したりでアップルのサポートで試しました
ここからが納得いかない点です
iOS5の更新は自己責任なのでできる人もいればできない人もいますって言われて、できる機種かどうか確認できますか?聞いたらできませんって言われましたアップルの保証ケアはないので本体を交換で22800円になると!でもiOS5ではないので更新に不具合があったらまた自己責任だそうです
しかたなくiPhone4sを予約しましたが、
アップルの人でもダメだったiPhone3GSのアクティベート画面でとまる現象を直す方法などはありませんか?

書込番号:13670653

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/24 11:55(1年以上前)

>ここまでは数日かけてsim書き換えや強制的に復元したりでアップルのサポートで試しました
実際にやってみたことを列記してみてください。
何かモレがあるかも知れません。
ショップで本当に詳しい人って少ないと思います。
Appleサポートもジーニアスバーの対面でならともかく、電話だと実機を見てる訳じゃないからピンボケな回答の場合もありますよ。

>しかたなくiPhone4sを予約しましたが、
おめでとうございます。3GSとは隔世の感があると思いますよ。

>iPhone3GSのアクティベート画面でとまる現象を直す方法などはありませんか?
上にも書いた通り、実際に試したことをまず列記してみてください。

書込番号:13671558

ナイスクチコミ!4


スレ主 kizumiさん
クチコミ投稿数:59件

2011/10/25 03:48(1年以上前)

アクティベートできないのは
本体だけでやろうとすると「サーバーに接続できません」ってでました
wi-fiは設定済みで接続はできていますが家庭内でもショップ内でもダメでした
net接続があるiTunesに接続すると「simがささってませ」んってでます
これも家でもショップでも同じでした
そこで、simの書き換えをアップルに進められてSBショップで新しく書き換えてもダメでショップのsimでもダメでした
次にIMEIを確認してネットワーク利用制限を確認したら制限無しでした
その次は強制復元をしてボタン押しながらだったか、これはショップでやってもらいましたがだめでした。
今まで使えていたのがupしただけで電源が入るのと緊急電話ができるだけのスマホになってしまってしかもアップルの電話の人は悪用されないためにこちらで廃棄させてくださいって、何かの詐欺っぽいので一応持って帰ってきました

書込番号:13675126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/25 09:31(1年以上前)

リカバリーモードでダメならDFUモードで復元を試してみては?

書込番号:13675629

ナイスクチコミ!1


スレ主 kizumiさん
クチコミ投稿数:59件

2011/10/25 14:19(1年以上前)

どちらも復元は完了するみたいですがアクティベート画面からなのでアクティベートができませんでした

書込番号:13676501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/25 17:59(1年以上前)

ハードリセットもリカバリーモードもDFUモードもSIM挿し直しもダメとなると重症みたいですね。

新しいiPhoneとして設定してもダメなんですか?
iTunesではダメでも、iPhoneはSIMを認識してるんですか?
(だとしたらSIM接触不良の可能性は低いですよね)

PCはWindowsだと思いますが、
iTunes関連を再インストールするとか、違うアカウントで試してみました?
ショップでも同様ってことなんで意味無いかもですが、問題の切り分けは必要でしょう。

書込番号:13677148

ナイスクチコミ!1


スレ主 kizumiさん
クチコミ投稿数:59件

2011/10/26 03:18(1年以上前)

iTunesの再インストールでも他のPCでも(4台)試しましたが
PCにさしてiTunesにiPhoneと表示されてクルクルと認識マークみたくなってからアクティベートできませんって出るので新しいiPhoneとして設定できないです、復元してしまったので前の名前つけたiPhoneではなくなっていたので復元するたびに新しいiPhoneかと思いますが今は名前も変えれないのでなんとも><IMEIが本体でも確認できるので認識はしてるんだと思います

アップルのサポートの電話の人も階級があるらしく最高ランクのサポートにつながりましたが今までのサポート通話記録の対処方法で直らない場合は対応できないし自己責任なので保証とかないそうです(最高ランクのサポートの人につながったのにそれだけ言うために??)

ちなみにあまり使わないし落としたりもないのでかなり新品な状態なのでもっらいない気持ちです

書込番号:13679666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/26 10:28(1年以上前)

そうですか。
自分のスキルじゃこれ以上何もアドバイスできません。

>復元するたびに新しいiPhoneかと思いますが
『バックアップから復元』もあるんで、一概には言えません。

かつてiPod shuffleで全く動作しないトラブルに遭遇したことあります。
当初サポートでは『そんな事例は聞いた事ない』『有償修理』などと言ってましたが、
しばらくしてリセットユーティリティなるものがリリースされ、また使えるようになりました。
こういうこともあるんで、しばらく様子見た方がいいと思います。

書込番号:13680355

ナイスクチコミ!2


スレ主 kizumiさん
クチコミ投稿数:59件

2011/10/26 14:13(1年以上前)

そうですね近くでジーニアスバーがあれば行けるんですが無いようなので眠らせておきます
予約4s来るまで携帯がない生活です;;

書込番号:13681040

ナイスクチコミ!1


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/10/26 15:30(1年以上前)

ショップでもだめだったようなので可能性は低いですが、PC接続のケーブル換えてみたらどうでしょうか?
4Sも買われるようなので、ケーブルは消耗品ですから無駄にはならないでしょう。

で、新規ケーブルでバックアップからは戻さず、新規iPhoneとして登録してアクティベーションが正常
に終了するか見てみてはいかがですか?

書込番号:13681224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて その2

2011/10/25 05:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:56件

皆さんのバッテリーの減り具合を教えて下さい
色々な設定があると思いますが設定も教えて下さい。

ずっと待ち受け状態です。

私の場合
3G ON
Wi-Fi ON
Bluetooth OFF
タスクは全てOFF

以上の場合

6時間まで100%で7時間で98%
12時間で80%
24時間で50%

書込番号:13675200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/25 09:52(1年以上前)

他にもバッテリーの消耗に影響するものがありますよ。
画面の明るさ、自動ロックまでの時間、メールのデータ取得方法、通知、
電波状況、音量、などなど。
同じ条件下じゃないのに他の人のを聞いたところでどうするんです?
同じ条件に合わせるんですか?合わせてもらうんですか?

>ずっと待ち受け状態です。
そもそもこれじゃ、ちっともiPhone的使い方じゃないですよね。
気にしないで使うが一番だと思いますが。

ちなみに主さんのiPhone、全然問題ないと思いますよ。

書込番号:13675694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2011/10/25 10:14(1年以上前)

すみませんでした。

過去ログを検索したところ、2日はもつとのことだったのでどういう設定をすればバッテリーの消費を抑えれるのかを知りたかったのです。
皆さんの設定を参考にして同じ設定をしてどうなるかを試してみたかったのです。

気にしないほうがいいですね。

すみませんでした。

書込番号:13675765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/10/25 10:31(1年以上前)

>過去ログを検索したところ、2日はもつとのことだったので
人それぞれだけど、2日持たすような使い方は自分にはできないですw

>気にしないほうがいいですね。
ハードウェアの異常じゃない限り気にしないのが一番です。
フル充電で1日スタート、外出中消耗したら外部バッテリで充電、寝る前に充電
というバッテリ残量以外何も気にせず使っても2年以上問題なく使えてます。
今のところ特に劣化も感じられません。
3GSを使い続けたければ、バッテリ交換してくれるショップに頼むなり、
バッテリだけ入手して自力で交換するなりすればいいし。
どう使っても劣化するんだから、気にして存分に使わない方がよっぽどもったいないです。

>すみませんでした。
謝る必要なんかないですよ。

書込番号:13675815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2011/10/26 10:46(1年以上前)

たまたま持っていた充電器が有ったのでそれを使って充電しようと思います。
LinkageのACLK-40GA
です。
正式な対応品ではありませんが、正式対応品と出力が一緒なので使えるかと。。。

書込番号:13680414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信43

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクの電波について

2009/11/18 03:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:49件

度々書き込みさせてもらっています。
ipodタッチからiphoneに変えて、常に情報が見られる様になり(無線LAN環境が無い為)
とても楽しくて、気に入っています。

でもこちらは地方。
やはり電波の入りが悪く・・・都心の方でも建物に入ると悪いですか?

外にいる分には問題ありません!が、建物の中で入らないと
待ち合わせが多い私にはちょっとストレスです。
後、ソフトバンクに移行する前に確認したのに、旦那の職場で
入りません。レベル5なので大丈夫。建物の中で入らなくなるのは
どこのキャリアも一緒といわれたのですが。
auからソフトバンクにしたので、入らない!というのがあまり
考えられなかったので。
ストレスというのは、建物で待ち合わせをしている時など
電波が入らなかったら、タッチとおんなじじゃ〜〜〜ん(泣)と
思ってしまうのです。iphoneにするのにお金がかかった為、
変えてよかった〜って思いたかったので。

ソフトバンクは今、増収増益っていっていましたが
電波などの設備には力をいれないんでしょうか。

改善して欲しいと思いませんか。電波がもっとはいれば一人勝ちですよね!!
みなさんはどう思いますか。

この書き込みはiphoneを否定するもの、ソフトバンクにケチを
つけている書き込みでは全くありません。

とっても気に入って、毎日楽しんでいます。おすすめです!!
もし、そうなったらいいなぁという事を書き込みさせて頂きました。

ソフトバンクの電波がもっと強くなりますように!!

書込番号:10493944

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/18 08:35(1年以上前)

ソフトバンクは普通の携帯でもWi-Fiを使う事を推奨するようなので3G回線の増強を諦めたようです(^^;

書込番号:10494301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2009/11/18 08:47(1年以上前)

え〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
そうなんですか???そうかぁ・・・。
実家は東京なのでいいですが、いつも住んでいる福島県では辛いです。

諦めたってのは本当ですか?
では今後も期待できないのですね・・・。残念ですよね。
建物の中に入ると電波はいらないのは辛いです。

待ち合わせをマックなどにするとか、努力しても
電話とMMSメールなどは3G回線の方を使うんですよね?

書込番号:10494336

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/11/18 08:51(1年以上前)

下記に要望を出してみたらどうでしょう。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/loginForm.jsp?mid=515

書込番号:10494347

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/11/18 09:45(1年以上前)

auは使ったことないのでdocomoとの比較です。
鉄筋コンクリートの建物(特にオフィスビルとか雑居ビル)だと、都心であってもdocomoさえ入らないことは結構ありますよ。
こちらは地方都市ですが、自宅はdocomoもsoftbankもだめです(鉄筋のマンション)。
先日の飲み会(雑居ビル内の店)のときにも連絡取るのにいちいち外へ出てました。

>ソフトバンクの電波がもっと強くなりますように!!
一方で、携帯基地局電波で体に変調をきたしているという方々もいますから(因果関係は承知してません)、難しいところではありますね。
自分も、自宅マンションに基地局を設置するといわれたら反対しそうだし。

書込番号:10494485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/18 13:42(1年以上前)

ソフトバンクも、docomoも、どちらも当然入るところもあれば入らないところもあります。
ここで問題になっているのは、docomoとソフトバンクを比較したらどうかという話ですね。
当然docomoの圧勝です。

熊本空港の近く(一般家庭):
docomoもauもwillcomも切れたことがないところで、softbankだけ通話が切れまくり。
アンテナは3本だが。
ちなみに相手は「157」!(サポートセンター)

川崎市中原区(一般家屋):
同上。

東急東横線車内:
ネット通信、発車するとすぐに切れる。
一度切れたらつなぎに行かない。

横浜市西区みなとみらい(レストランの奥の席):
docomoではi-mode通信できる席で、softbankだけアンテナ立たず。

すべて要望を出しています。

ということで、しょっちゅう電話が入る、メールが来ればただちに連絡が取れることが期待されているキャラクターの場合は、本機はおすすめしないか、あるいは着信専用の最も軽い携帯との2個持ち(そうしてる人多いです)をお勧めします。

ぼくは、メールも電話も普段はほとんど出ない方で、気がついた時に着信があったら自分のペースで返事をする、という方なので(docomo時代から着信は切っていた)周りの人にもあまり気にされていません。

ちなみに、ふだんパソコンを使い慣れている人は、一度 iPhone の世界に入ると、もう普通のケータイには戻れません。
なぜあんな面倒なものに時間を使っていたのか、自分でも不思議です。

ですが、電波の弱さは致命的です。
もし docomo/au が iPhone を採用したら、違約金上等で間髪を入れずに乗り換えます。
しかし iPhone でない限り、乗り換える気はもはやありません。
しかし、逆に普通のケータイに慣れきっている人に、本機を積極的に進めないのも、また事実です。
うちの親はすごくパソコンが好きな方なので、iPhoneを使わせて家族割りしようと思っていたのに残念です。

ソフトバンクが普通のケータイにもWifiを採用しているので、Wifi網を拡充してくれるなら大歓迎です。
3Gとは比べ物にならないネット環境が楽しめるでしょう。

しかしいくつか疑問があります。
・都市部も地方も同じペースでWifi網に入るのか?
・音声通信もできるのか?(iPhoneはスカイプができるが)

がんばれソフトバンク! 負けるなソフトバンク!

書込番号:10495202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/18 17:40(1年以上前)

クエン酸サイクルさん 
>当然docomoの圧勝です
>もし docomo/au が iPhone を採用したら、違約金上等で間髪を入れずに乗り換えます
というお考えでしたら、
sim free をdocomoでお使いになれば、本当に快適ですよ

書込番号:10495795

ナイスクチコミ!0


kYabeeさん
クチコミ投稿数:128件

2009/11/18 17:51(1年以上前)

というかiPhoneの電波のつかみは、他のソフトバンクの携帯より悪いですよ。
それとソフトバンクの2GHz帯は薄く広く電波を飛ばすことにはむいてないみたいです。

書込番号:10495835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/18 18:00(1年以上前)

>しかし iPhone でない限り、乗り換える気はもはやありません。
だそうですから、他の端末の話は....

書込番号:10495868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/11/18 18:28(1年以上前)

スレ主さんの質問にピンポイントに答えますと、東京の23区ではなく西の方ですが電波は全然
問題ありません。いつも出勤してからiPhoneで産経新聞を閲覧しています。

地方の方だと結構厳しいでしょうが、東京だと全然不便することはありません。

孫さんに会議などで直接会っているような関係者筋(たまにですが)からの情報ですと、
孫さんはなぜiPhoneがこんなにも売れないのかと怒っている姿を見せているようなので
ソフトバンクの電波の弱さが転入の妨げの原因の1つと気づいていただけたら絶対動くでしょうね。

書込番号:10495980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/18 18:40(1年以上前)

ふと思ったのですが、孫さんはそんな原因に気付かないほどしか、いろんな場所では使っていない、ということでしょうか?

書込番号:10496027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/18 19:34(1年以上前)

>東京だと全然不便することはありません
とありますが、
広尾駅から5分程の港区内で、ついこの間エリア改善要望を出した事があります
外苑西通りを隔てて反対側のガーデンヒルズの友人の話では、
「窓から顔出さないと圏外」だそうです (勿論両方ともdocomoは問題ない)
なので、実際の行動範囲以外の事はだれも断言できない と思いますよ

書込番号:10496275

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/11/18 21:29(1年以上前)

>ふぁいやーふぉっくすさん
>ソフトバンクは普通の携帯でもWi-Fiを使う事を推奨するようなので3G回線の増強を諦めたようです(^^;

ソフトバンクがドコモ・auに比べ電波の入りが悪い場所が多いのは確かだと思いますし
それを補完するためにWi-Fiを推し進めるのもおそらく事実だと思いますが、
増強を諦めたというのは、何かソースがあるのでしょうか?

書込番号:10496903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/18 21:53(1年以上前)

キャリア全体ではなくてiPhoneだけの問題もありますし、ほんの数メートルで状況が変わる、行動パターンで印象が天と地ほども違うこともあるでしょう。
しかし、全体の傾向として、厳然と差があるという現実は認めざるをえないでしょう。
知らず知らずのうちに「携帯とはイザと言うときに入らないことがある」ということを計算に入れて行動するクセがつきました。
川崎市中原区在住、横浜市みなとみらい在勤、実家は熊本県上益城郡の私の印象です。

docomoの友人が、うれしそうに、「ソフトバンクはみずほが出資してるけど、みずほは『設備投資しないこと』を条件に金を出してるから、ソフトバンクは追加で基地局建てられないんだよ、だからあぶないんだよ」と言ってました。
どうせ都市伝説、流言蜚語の類だと思いますが。

以下は壮大かつ個人的な余談です。
ヒマでしょうがない方だけお読みください。

ぼくはソフトバンクのショップにもよくない印象があります。
先日武蔵小杉駅のそばの docomo ショップで前の携帯を解約しました。
ショップは広く、明るく、店員もワンサカいて、大勢の人が待っていましたが、テキパキこなしていました。
ぼくは鈴木京香似のさわやか美人の店員さんに解約手続きをしてもらい、docomo を捨てるのがすごく名残惜しくなりました(バカ)。

それから乗り換え割の手続きをしに(実際には手続きはいらなかったのですが)道路を挟んで向かいのソフトバンクショップに行きました。
店内は暗く、大企業のショップとは思えないほど雑然としていて、くたびれた感じの中年男子店員が2人で切り盛りしていました。
店のレイアウトが悪くて、「順番カードの印刷機」がすぐに見つかりません。
ちょっとびっくり。

ちょうど先客が1人いたんですが、その対応がいつまで待っても終わりません。
もう1人は、ぼくが待っているのを知っていながら、バックルームに引っ込んでしまいました。
もっと大切な用事があったのでしょうが「お待たせします」の一言が欲しかった。

前の客がやっと終わったので「スミマセン、こっちいいですか」と言って要件に入りました。
要は今 docomo を解約したんだけど、乗り換え割の適用を受けるのはどうすればいいのか、と聞くと「乗り換え割りはMNPしかダメなはず」と言いました(嘘)。
そんなはずはない、買ったショップの店員はそう言っていなかったというと、本社に電話して長々と聞いています。
結局何もしないでいい、と分かったのですが、こっちの気分はすっかり暗くなってしまいました。
お父さんスリッパだか帽子だかがもらえるはずなんですが、なんとなく欲しくなくなってしまいました (^^;;;

横浜のヨドバシに修理に出したときもよくなかった。
ココは売るときは表通りに面したキレイなショップで超イケメンの店員が(ぼくは男だからイケメンでもうれしくないんだけど ^^;)テキパキ対応してくれたんですが、修理のときは、横浜のヨドバシカメラにこんな暗鬱な空間があるのかと思うような片隅のカウンターで、すわり心地の悪い椅子で10分ほども待たされました。

対応した店員もひねくれたものの言い方をする人で、正規で修理(交換ですが)の手続きをするのに取調べでも受けているような気分になりました。
2回ショップに行って、2回不愉快になるというのもめずらしい。
偶然でしょうか。
だといいんですが。

しょせん小さな会社、と言ってしまえばカンタンですが、ぼくは iPhone に惚れ込んでいて、離れられないと思っているので、日本を代表して iPhone を勝ち取った会社には、もっと頑張って欲しいと思うんです。
(ちなみに Apple のショップもあんまり好きじゃない。ちょっと芸風は違うけど・・・)

ちなみに田舎の父は Yahoo! BB で ADSL を使っていたんですが(ちょっと相談してくれたら反対したのに・・・)それから何度も NTT の人に光ファイバー化を勧められたそうです。
あまりにも Y!BB が速度が出ず(田舎だから妨害電波がなくて大丈夫か? とも思っていたんだけど、そうでもないらしい)、モデムも壊れるので、ついに NTT に乗り換えるそうです。
Y!BB の人に電話でそう伝えると「ウチも光をやってるんですが・・・」と言うので「アンタ一言もそんなこと言ってないじゃない」と言い返したそうです。
神奈川と熊本で、親子で同じようなことをやってますね (^^;;;

ということで、長くなりましたが、がんばれソフトバンク!!!

書込番号:10497100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2009/11/18 23:31(1年以上前)

みなさま、色々な情報やご意見ありがとうございました。
読みごたえありました〜!!

私もかなりiphoneが気に入っていて持った事に後悔しない!!
はずだったのですが、あまりにも電波が入らなかったのでドキドキでした。

主人の職場でまず電波が入らなくなり、iphoneをもった次の日に私が
飲み会だったのですが、地下のお店だったので、子供の様子などのメールが
届かず、何度も外に出ちゃいました。

今朝も、旦那が夜勤明けで帰ってきてから、私のメールが届いてるし・・・
アプリで新着メール問い合わせのやつもいれたのに、今回はタイミングが
あわなく意味なかったし・・・

なんて考えるとauのママでタッチ(カメラ妥協)にすれば良かったな・・・
とも思ってしまうのですが、やはり、デジカメ、携帯、タッチ3つも
持ち歩くなんて嫌だったし。

本当に、問題は電波だけですよねぇ・・・。

私も要望出してみます。そして孫さんにも出したいです。あはは

実家(東京)に帰ったら子供達と別行動になるのでしょっちゅう連絡
取り合っているのですが、これまた心配です・・・。
じぃじに愚痴られそうです。あはは

それと、今日、旦那の職場にホームアンテナのようなものを置けないか?
と電話してみたら、法人の契約で(詳細聞かず)15000円くらいで
職場にホームアンテナのようなものを置いてくれるそうです。
でも、もうお金かかるのは大変なので我慢するしかないですよね!!

ありがとうございました〜〜〜〜!!!!

書込番号:10497878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/11/18 23:34(1年以上前)

ちなみに「ドコモのsim free」というのはiphoneのようなものなんですか?
アプリとかもいれられるんですか??

書込番号:10497896

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/11/19 00:32(1年以上前)

だからぁ!!
端末とキャリアーは分けて考えましょうよ。

これだからガラパゴスの住人は.......

書込番号:10498303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/19 01:48(1年以上前)

みつきまうすさん、
詳しくはSIMで検索して欲しいんですが、iPhoneに限らず最近の携帯はSIMという小さいICチップが入っています。

実は、携帯電話会社(キャリア、docomoやソフトバンクなど)が作っていて、契約情報が入っているのはこのSIMチップで、これを、たとえばAppleが作っているiPhoneに合体させることで、ソフトバンク携帯としてのiPhoneになるわけです。
日本でソフトバンクから買うiPhoneはソフトバンクのSIMでしか動かないようになっています。
これをSIMロックと言います。

このSIMがない、SIMロックでないiPhoneを、外国などからどうにか手に入れて、あと、docomoなどのSIMをどうにか手に入れると、docomoの電波で話せるiPhoneができるということのようです。

ただ、当然docomoでもドコデモ ;;; サポートが受けられませんし、あと定額パケットフルの対象ではありませんので、現実的ではないし、この掲示板での話題でこれ以上突っ込んで情報交換をすることもできないと思います。
そこまでしたい人がいる、ということですね〜

Pz.Lehrさん、
私の発言が不愉快でしたらお詫びしますが、しかしながら、この掲示板が有意義な場となるためには、キャリアと携帯は分けて使えない以上、両方の話をすべきだとぼくはむしろ思います。
相性や、キャリアごとの特別仕様といった問題も考えられますし。
(iPhoneだとテザリングの話題など)
また本スレに書き込んでいるのはみなiPhoneユーザーの仲間ですから住人などという物言いは不適当だと思いますがいかがでしょうか。

書込番号:10498640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 02:24(1年以上前)

SMAPのCMでも電波についてのコマーシャルがありますよね。
SoftBank自身も気にしている証拠でしょうが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/SoftBank_3G

ここの基地局数のコメントと、

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080422/1009741/?P=2

この記事を読めば、SoftBankが何をやってきたかが分かります。

ここでは貼りませんが、基地局を増やすどころか間引いているという記事もありましたので、SoftBankの電波状況が改善される可能性はかなり低いでしょうね。

要するにお金がないんです。SoftBankは。

書込番号:10498713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/19 07:50(1年以上前)

ドコモでは現在、iPhoneで快適に使える定額プラン パケホーダイダブル を提供していますし、
私は1年以上前から3G→3GSをドコモで定額で使用している実際の経験もありますし
(少なくともソフトバンクで使うよりはかなり快適なので)
上で
>、、、というお考えでしたら、sim free をdocomoで、、、
と書き込んだのですが、いけなかったみたいですね すみません

書込番号:10499024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/19 09:54(1年以上前)

私も先日、Pz.Lehrさん、simfree-freakさん始めろいろな方からの掲示板の情報を元に現在docomoでiphoneを使用しておりますが、非常に快適です。主さん同様に田舎なものでsoftbankでは圏外になることが非常に多く、しかもwifi環境ではいいのですが3Gでは非常に遅くネット環境ではほとんどipot化していました。やはり、iphoneの性能を十分発揮するには電波状況が良いことが条件だと今回改めて痛感しました。仮にdocomoでiphoneを販売することになったら、田舎でも快適に使用できることから乗り換える方が相当いるのではないかと思います。
いいですよ、docomoエリアは!これでMMSが使用できればなお良し!

書込番号:10499276

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3GS売却について

2011/10/24 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:3件

3GSを売却する際に、SIMカードは差したままでもいいのでしょうか?

もちろん解約済みのものですが。

それとOS5にアップデートした後、SIMカードを抜いた場合初期化されてしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13673517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件 iPhone 3GS 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/24 21:59(1年以上前)

こんばんは

店によると思います
私の場合は解約後初期化した状態で
店に売りました。
店からには個人情報が入ってるので
SIMMカードのみを返却されました

買取価格は変わりませんでした



書込番号:13673822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/24 22:09(1年以上前)

説明不足ですいません。

ここでの売却の意味はオークション等で他人に譲渡する場合の意味です。

書込番号:13673893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)